ガバメントクラウドファンディング®(GCF®)

すべての寄付がふるさと納税の対象となる、政府(自治体)が行うクラウドファンディングです。自治体の課題解決に、あなたの意思を反映することができます。

特集

広域連携ガバメントクラウドファンディング

広域連携GCFとは、全国の共通した課題に対し、複数自治体が連携して寄付を募る仕組みです。皆様からのご寄付は地域だけでなく日本全体が抱える課題の解決に向けた自治体の取り組みに活用されます。

受付中プロジェクト

  • 目標金額に到達しなくても、集まった金額内で自治体が事業を行うため、通常のクラウドファンディングのようにご返金されるということはございません。
  • 一覧ページに掲載中の各プロジェクトの寄付金額は1時間に1回の更新となります。正確な数値はプロジェクトページ内の情報をご確認ください。
    なお、掲載されている寄付金額は、決済が完了した寄付のみを集計しており、未入金の寄付金額は含まれておりません。

GCF®プロジェクト進捗情報

  • ふるさとチョイス お礼の品でチョイス

  • ふるさと納税を活用したクラウドファンディング

GCF®への応援メッセージ

古都を守るお馬さんを応援します
2025年10月3日 14:32
武蔵水路沿いの桜並木の復活を楽しみにしています!
2025年10月2日 14:57
いつも応援しています!
頑張ってください!!
2025年10月2日 14:57
NHKあさイチでい草の効能初めて知りました。インソールも試して見たいと思います。日本古来の産物や風習が消えて行く中、若い方達の力で新たな道を切り開いていただきたい。
2025年10月2日 10:45
くまモン、大好きでVポイントのアプリガードでも使用しています!
仲良しLINEのネームでも使ってるんですよ!
10月2日
朝イチで見ました。
頑張って下さい‼️
2025年10月2日 9:00
使い道を間違えないようお願いします
2025年10月2日 3:33
今年もわずかながら寄付させていただきます。
少しでも役に立てたかな。
2025年10月1日 23:21
少し前にYouTubeで偶然平安騎馬隊の小倉号と大江号の活躍を見かけて印象に残り感心してました。今回ネットニュースでクラファンの記事を見かけた際、もしかしたら先日のYouTubeの馬達ではないかと思い調べたらやっぱりでした😀これはご縁なんでしょうね。少しばかりの寄付ですがお役に立てればと思います。
2025年10月1日 23:05
英賀保小学校
応援してます!
2025年10月1日 16:54
「学校は楽しいところ、わくわくするところ」と、1人でも多くの姫路の子どもたちが楽しく、前向きに学校にいく環境のお力になれればと思います。頑張ってください。
2025年10月1日 15:44
犬や猫の殺処分がなくなりますように
2025年10月1日 12:42
いつもZOOMOを応援しています。
横浜ズーラシアからZOOMOに行ったキリンのカナトつながりで、知ったZOOMOは、本当に応援したくなるような動物園でした。
一日も早く、飼育動物にも、保護されてZOOMOに運ばれてきた野性動物にも、最適な治療ができ、獣医、スタッフが働きやすい、良い環境が整うように…と引き続き応援させていただきます。
2025年10月1日 0:00
畳は日本の文化でもあると思います!大切な歴史が続いていきますよう応援させていただきます。
2025年9月30日 23:27
良い校舎になりますように。地方大は文化の礎。
2025年9月30日 23:05

自治体からの寄付金の活用報告

はじめての方へ