GCF®への応援メッセージ
-
主に競馬で終えた馬たちが次の人生として一頭でも多く活躍できることを願っています。
2023年12月7日 2:10 -
デッキつき電気機関車が好きなので、韮崎市のプロジェクトを応援します!
2023年12月6日 18:58 -
私が小坂町に住んでいた頃、大館市へ遊びに行くときはキハ2100系に乗って出かけました。小坂鉄道か廃止してからキハ2100系が錆だらけになっていく姿は痛々しくて辛かったですが、今回のクラファンで復活するそうでとても嬉しいです。小坂鉄道を利用した町民の多くは、キハ2100系の復活を待ち望んでいるのではないでしょうか。寄附金であの頃の雄姿が再び見られるのを楽しみにします。
2023年12月6日 18:32 -
引退馬たちの未来に繋がるよう、僅かばかりではありますがお手伝いをさせていただきます。
2023年12月6日 17:45 -
奄美の黒うさぎの保護活動を微力ながら応援させていただきます。奄美の黒うさぎの危険を回避でき、安心して住めるような、より一層の環境づくりを希望いたします。
2023年12月6日 14:31 -
以前にあけぼのに宿泊させて頂きました。
事業の素晴らしさに大変感動しました。
実際の車輌設備を活かしながら、宿泊設備として運営することは相当な苦労があるかと思います。
税金で賄うとなると、解らない人には理解をされ辛い工事もあるかと思います。
私は全面的に賛同したいので、微力ながら、今後もコンセプトで事業の継続を応援します。
大変かと思いますが、どうか頑張ってくださいませ。
またお伺い致します。2023年12月6日 12:40 -
山中城のあの美しい堀を富士山を背景に見たときの感動が忘れられません。綺麗に整備していただきありがとうございます!
2023年12月5日 19:55 -
かわいいコアラたちの未来のため、力になれたらと思い参加させていただきます。
コアラたちの食べるユーカリを育てるための大変さ、ご尽力に感謝いたします。平川動物公園のコアラたち、日本中、世界中のコアラたちが、幸せであることを心から願って♡2023年12月5日 14:33 -
11月のJBFで販売されていたプラゴミ入りの海鳥ブローチやキーホルダ-、可愛らしくて環境への啓発にもなって、とても良い商品だと思いました。こちらでも扱いがあったら嬉しいです。羽幌高校生、とても頑張っていましたね。私も微力ながら応援させていただきます。
2023年12月5日 12:51 -
毎年、ふるさと納税を通して陰ながら応援しております。
美しい自然と可愛いアマミノクロウサギを未来の子供たちが見ることができるように引き続きよろしくお願いいたじす。2023年12月5日 11:49 -
豊かな自然をいつまでも大切にしてください。
2023年12月5日 11:09 -
馬さん達のセカンドキャリアが幸せなものになる事願っています
少ないですがお手伝い出来たら嬉しいです2023年12月5日 11:08 -
過去に現役のあけぼの号への乗車経験もあり、小坂鉄道のブルートレインにも何度か宿泊させて頂きました。
是非整備して頂き、末永く使われることを祈ります。2023年12月5日 7:49 -
平川動物公園のコアラにはまり、いつも楽しませてもらっています。動物園そして、飼育員さん達、ありがとうございます。安定的なユーカリ確保によりコアラがより元気に長く生きれるよう応援します!
2023年12月5日 5:55 -
🐨が健康で幸せに長生きできる環境作りに必須のユーカリ確保のために微力ながら協力させていただきます
頑張ってください! 応援しています!2023年12月5日 0:06 -
活動のご報告を読ませていただいています。野生動物との共存は本当に大変ですが頑張ってください。
前年も言っておいて実現していませんが、ウサギさん見たいナイトツアー本当に絶対いつか行きたいです。
2023年12月4日 21:22 -
自分のルーツでもある鹿児島、そして大好きなコアラたちのために、ユーカリの恒常的に安定した供給ができるよう、応援しています!おきばいやんせ!
2023年12月4日 20:15 -
日本でコアラ飼育最大数の平川動物園様、少しでもお力になれれば嬉しいです。
いつも元気貰ってます。ありがとうございます!2023年12月4日 18:58 -
子育て世代が安心安全に遊べる公園づくりを応援したいです。インクルーシブの考え方も素晴らしいです。垣根を超えて沢山の方に利用していただけると良いですね。
2023年12月4日 18:34 -
もし、自分がその立場に立ったら。そう思うと寄り添ってくれる人たちがいることはとても有意義で素晴らしい活動だと思います。
2023年12月4日 14:35
69,250件中1~50件表示