検索結果一覧
- 該当数:
- 10,002件
-
NEW
生産量日本一の八女からお届け!国産たけのこ水煮形はおまかせ約1.5kg
10,000 円
【たけのこ生産量日本一!福岡・八女】 福岡県はたけのこの生産量が日本で最も多く、その中でも八女地区は一番の生産量を誇る 「日本一の生産地」です。12月から4月までに収穫され 表年・裏年と年によって生産量が異なりますが、例年1,500トン~2,500トンのたけのこが収穫・出荷されます。 八女の粘土質な土壌から採れたたけのこはえぐみが少なく、特に優れたものは京都の料亭などでも使用されることがあります。 【お手軽!そして安心、地元産のたけのこを使ったたけのこ水煮】 地元産のたけのこを使用した「たけのこ水煮」は、風味を損ねず丁寧に真空パックで包装。 お料理に合わせて適切な大きさに切ってお使い下さい。 さらに、カロリーが低くたんぱく質・カリウムを多く含んだ食品で、 水に溶けず水分を吸収する「不溶性食物繊維」が豊富に含まれています。 不溶性食物繊維は腸を刺激し、ぜんどう運動を活発化するので、便秘の予防や改善に有効とも言われております。 【5月以降発送!たっぷりたけのこ水煮1.5kgをお届け!】 使いやすい国産のたけのこ水煮を合計約1.5kgお届けいたします! ヘルシーで食感の良い八女のたけのこは、煮物・炒め物・たけのこご飯や、中華・パスタなど なんでも使える隠れた万能素材のたけのこをぜひお召し上がりください。 ★八女市内で加工しています★ ※返礼品の配送に関して日付指定や時間指定などはお受けできませんのでご注意ください。 ※配送のご連絡などは差し上げませんので、配送月にお受け取り出来ない方のお申し込みはご遠慮ください。 ※写真はイメージです。 ※収穫時期により多少配送時期が前後します。 ※設定している返礼品が販売中止や生産中止になった場合は別の返礼品を発送させて頂く場合がありますのでご了承ください。 事業者名:一般社団法人地域商社八女(0943-41-0049)
【管理番号】 FD474-NT
福岡県八女市
-
NEW
特撰水なす漬6個入(季節限定8月下旬まで)
9,000 円
特撰水なす漬は【最高ランクの水なす】を厳選しています。 泉州の【水なす】は果皮が柔らかく、水分をたっぷり含みアクが少なく生で食べられるのが特徴です。 江戸時代初期より栽培された大阪泉州を代表する野菜です。 厳選された上質な水なす本来の味わいを引き出すために、秘伝のぬか床で一つひとつ丁寧に漬けました。 お召し上がり方 ①食べる直前に水洗いをします。 ②ヘタを切り落とします。 ③縦に切り目を入れ、割きます。 生おろし生姜を添えると一層美味しさが増します。 ※漬かりすぎて酸味・塩味が強い場合、細かく刻み水にさらし、よく水気を絞って、お好みの薬味でお召し上がり下さい。 提供:富士鷹 TEL 072-466-7300
大阪府田尻町
-
NEW
特撰水なす漬8個入(季節限定8月下旬まで)
12,000 円
特撰水なす漬は【最高ランクの水なす】を厳選しています。 泉州の【水なす】は果皮が柔らかく、水分をたっぷり含みアクが少なく生で食べられるのが特徴です。 江戸時代初期より栽培された大阪泉州を代表する野菜です。 厳選された上質な水なす本来の味わいを引き出すために、秘伝のぬか床で一つひとつ丁寧に漬けました。 お召し上がり方 ①食べる直前に水洗いをします。 ②ヘタを切り落とします。 ③縦に切り目を入れ、割きます。 生おろし生姜を添えると一層美味しさが増します。 ※漬かりすぎて酸味・塩味が強い場合、細かく刻み水にさらし、よく水気を絞って、お好みの薬味でお召し上がり下さい。 提供:富士鷹 TEL 072-466-7300
大阪府田尻町
-
<週15セット限定>アンチョビ&松山市産オーガニック野菜 詰め合わせセット
10,000 円
(3,000 ポイント)
<毎週15セット限定!>品切れの場合も、毎週「月曜日」に在庫追加!次のチャンスをお待ちください! ━━━━━<お届けに関するご案内>━━━━━ <お届けに関するご案内> 出荷は、毎週水曜日までのご注文が、翌週木曜日発送。 中四国、関西は最短翌日。九州、中部、関東は中1日。東北は中2日。北海道は中3日。 (寒い時期は常温配送、暑い時期は冷蔵配送にてお届けします。)(配送状況により到着が前後する場合がございます。ご了承願います) 【例】3月31日(水)注文→4月8日(木)出荷 4月1日(木)注文→4月15日(木)出荷 ※各週15セットまでの発送となるため、ご注文時に上限を超えていた場合、一週間、発送をずらす場合がございます。ご了承くださいませ。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★瀬戸内海を中心とした片口イワシを瀬戸内の塩でじっくり熟成。化学調味料・保存料不使用で、自然な旨味が引出されます。 ★アンチョビの旨味を活かした「じゃこのオイル漬け」はパスタ、ご飯、など様々な使い方ができます。 ★季節の松山市産オーガニックのお野菜と一緒にお届け。 ★アンチョビ、じゃこのオイル漬けのレシピ付き・野菜は冷蔵庫で約1週間を目安にお使いください。 【原材料名】 ●アンチョビ:片口いわし(国内産)、食用なたね油、食塩、香辛料(ブラックペッパー、ローズマリー、ローリエ) ※開封後は、油に漬けた状態で冷蔵庫にて保存、お早目にお召し上がり下さい。※本製品につきまして、まれに白粒状の物質が発生いている場合がございますが、片口いわしから出る脂質成分ですので、安心してお召し上がり下さい。 ●あんちょび入りじゃこのオイル漬け:食用なたね油(国内製造)、ちりめんじゃこ、食用ごま油、白ごま、にんにく、アンチョビ、食塩、香辛料、(一部にごまを含む) ※開封後は冷蔵庫に入れ、早めにお召し上がりください。※本製品に使用しているちりめんじゃこは、エビ・カニ・イカ・サバが混ざる漁法で捕獲しています。※清潔なお箸等でよく混ぜてご使用ください。※油が白く固まることがありますが品質上問題ありません。※ビンはワレモノです。取扱には充分ご注意ください。 ※お申込内容の不備や、長期ご不在により、謝礼品が発送元へ返送された場合の、再発送は致しかねます。 事業者 :ISフーズ(089-996-6351)
【管理番号】 AD09-NT
愛媛県松山市
-
《事前予約制》《期間限定》飛騨のトマト名人坪根さんが作るGABAたっぷり生…
10,000 円
飛騨市で無農薬の大玉トマトを栽培する坪根さん。 トマトらしい味、美しい形、そしてGABAやリコピンの含有量が非常に高い絶品トマトです。 こだわりは土づくりから。畑の周りには除草剤もまかず、自家製ニンニクやトウガラシを地元産の牛乳で混ぜ合わせたミネラル豊富な有機肥料で大切に育てます。 美しい畑からはトマトへの愛情が伝わってきます。 【評価されて地元や都市部でも人気のトマト】 飛騨美濃特産品名人に認定された坪根さんのトマトは有機肥料のみで大切に育て、トマトの味が濃く、小さなお子様でもそのまま丸かじりで食べます。 有量が高く、坪根さんは「妊婦さんから子供達に食べさせたいという思いでトマトを作っています」と語ってくださいました。 【土へのこだわり】 こだわりは土づくりから。畑の周りには除草剤もまかず、自家製ニンニクやトウガラシを地元産の牛乳で混ぜ合わせたミネラル豊富な有機肥料で大切に育てています。 【お勧めの食べ方】 そのまま、丸かじりされるのもおすすめです。 トマトに含まれるリコピンは油に溶けやすいので、オリーブオイルなどをかけて食べると栄養が吸収されやすいです。特に坪根さんがおすすめするのはアマニ油やえごま油と一緒に食べること。オメガ3と呼ばれる成分とトマトに含まれるリコピンやGABAが共に吸収されやすくなります。
【管理番号】 Q061
岐阜県飛騨市
-
自然栽培 土佐一囲い生姜1kg
9,000 円
農薬・肥料・除草剤・不使用 農薬・肥料・除草剤不使用の土佐一生姜です。 高知県産は生姜の生産量が日本一の件ですが、 自然栽培の生姜は高知県下でも大変珍しいです。 自然栽培の生姜は体を温める効果のあるショウガオールの含有量が一般栽培の生姜よりも多く含まれてます。 味覚的にはエグミなく、香り高く、雑味のない辛味と、 みずみずしい上に実がしっかりとしていて、噛みしめるほどに美味しい囲い生姜です。 【自然栽培の新生姜をすすめる方】 ●香り高く美味しい生姜をお求めの方 ●冷え性改善、新陳代謝の向上、健康管理に努めている方 ●安心・安全な食品を好んで食べたい方 ●消費行動から海や川や土壌の汚染低減に貢献したい方(エシカル消費に積極的な方) 人も自然も健康で美しくあって欲しいから、自然栽培に取り組んでいます。 空の下では、肥料や農薬、除草剤を使わない栽培を行っています。 近年、肥料による河川や湖沼の富栄養化、また地下水の汚染問題は深刻社会問題です。 肥料の4割は土壌に吸収されることなく河川から海に流れます。 散布される農薬もまた、雨によって大地に戻り同じように循環します。 私たちの命の源である海の汚染が日々の暮らしから日常的に進行しているのです。 高知県は太平洋に広く門を開ける形で海と大変密接な環境にあります。 私自身も日常的に海からの豊かな恵みをいただいています。 海はすべての人達の命の源です。 『空の下』は自らの行いで大切な環境を汚してはならないとの思いから自然栽培に取り組んでいます。
高知県中土佐町
-
【C55】西予市まるごとセットA
15,000 円
すべての商品が西予市内にて生まれたものです。漬物に関しては、すべて無添加で西予市産。 また、昔ながらの手法で味付け製造し「土用干し」も丹精込めて行っております。 その他の商品も農家さんが丹精込めて生育させ収穫したものです。 この際に是非西予市の「味」をご堪能ください。 ※袋・乾燥野菜の中身等は時期によって変更となる場合もございます。 【商品内容】 無添加手作り梅干し 無添加手作りらっきょう 西予市米食べくらべセット(コシヒカリ・あきたこまち・ヒノヒカリ) 無添加手作り青トマトの酒粕漬け 西予宇和茶 西予市産乾燥野菜2セット(季節によって中身は変わります) 【販売元】 えひめ活き生きファーマーズ株式会社
【管理番号】 C55
愛媛県西予市
10,002件中1~30件表示