検索結果一覧
- 該当数:
- 593件
- 選択中の条件:
- こんぶ
-
PR
北海道 昆布森産 昆布1本 昆布の森の ブラックローズ ~ 花言葉は 永遠の愛 ~…
15,000 円
(15,000 ポイント)
【名前の由来】 昆布は、古くから「養老昆布(よろこぶ)」と縁起ものとして重宝されます。 いつまでも健康で長生きできますようにと願いを込め、 12mを超える長昆布1本ずつ丁寧に加工してお届けします。 まるで「ブラックローズ(黒バラ)」のようなので「昆布の森のブラックローズ」と名付けました。 ブラックローズの花言葉は「永遠の愛」 大切な人を想い、いつまでも健康で長生きできるようにと願うことは、花言葉にある永遠の愛を誓うものと考えます。 長い昆布の長昆布を結ぶ縁が末永く続くことを期待しています。 【昆布の生い茂る、昆布の森】 昆布森はその名のとおり長昆布の名産地です。 昆布は江戸時代から全国各地に運ばれるなど昆布の歴史と伝統を大切にしてきました。 昆布の森を有する昆布のまち 北海道釧路町 【昆布森の長昆布】 昆布森の昆布は、品質や味わいを含めて、国内でも最高級品として評価されています。 12mを超える長昆布は、限られた漁期の中でもとても希少な昆布です。 その希少な昆布を1本1本手探りで探しながら海の中から採取します。 【長昆布の棹前昆布】 世界一長いといわれる「長昆布」を、成熟する前(6月)に採取された身薄で柔らかい昆布のことをいいます。 この棹前昆布の漁期は6月中に4日と非常に限られています。 その希少性も相まって、本場の本物として認定されています。 縁起ものの昆布を全国にお届けしたいという想いから新たなお礼品としてお贈りします。 【産地・原材料名】 昆布 【使用方法】 ※必要な分だけカットしてからご使用ください。 ※美味しい食べ方は、調理する前に固くかった滞れ布巾でほこり等を取り除きます。 ※葉が柔らかい昆布なので30分程度水に浸し、早煮昆布として昆布巻や結び昆布等の煮物にご活用頂けます。 ※また、サラダ感覚でそのまま食べる事も出来ます。 【保存方法】 ※日の当たらない所で、常温で保存してください。 ※画像はイメージです。
【管理番号】 121-1082-29
北海道釧路町
-
PR
-
PR
-
北海道 昆布森産 昆布1本 昆布の森の ブラックローズ ~ 花言葉は 永遠の愛 …
15,000 円
(15,000 ポイント)
【名前の由来】 昆布は、古くから「養老昆布(よろこぶ)」と縁起ものとして重宝されます。 いつまでも健康で長生きできますようにと願いを込め、 12mを超える長昆布1本ずつ丁寧に加工してお届けします。 まるで「ブラックローズ(黒バラ)」のようなので「昆布の森のブラックローズ」と名付けました。 ブラックローズの花言葉は「永遠の愛」 大切な人を想い、いつまでも健康で長生きできるようにと願うことは、花言葉にある永遠の愛を誓うものと考えます。 長い昆布の長昆布を結ぶ縁が末永く続くことを期待しています。 【昆布の生い茂る、昆布の森】 昆布森はその名のとおり長昆布の名産地です。 昆布は江戸時代から全国各地に運ばれるなど昆布の歴史と伝統を大切にしてきました。 昆布の森を有する昆布のまち 北海道釧路町 【昆布森の長昆布】 昆布森の昆布は、品質や味わいを含めて、国内でも最高級品として評価されています。 12mを超える長昆布は、限られた漁期の中でもとても希少な昆布です。 その希少な昆布を1本1本手探りで探しながら海の中から採取します。 【長昆布の棹前昆布】 世界一長いといわれる「長昆布」を、成熟する前(6月)に採取された身薄で柔らかい昆布のことをいいます。 この棹前昆布の漁期は6月中に4日と非常に限られています。 その希少性も相まって、本場の本物として認定されています。 縁起ものの昆布を全国にお届けしたいという想いから新たなお礼品としてお贈りします。 【産地・原材料名】 昆布 【使用方法】 ※必要な分だけカットしてからご使用ください。 ※美味しい食べ方は、調理する前に固くかった滞れ布巾でほこり等を取り除きます。 ※葉が柔らかい昆布なので30分程度水に浸し、早煮昆布として昆布巻や結び昆布等の煮物にご活用頂けます。 ※また、サラダ感覚でそのまま食べる事も出来ます。 【保存方法】 ※日の当たらない所で、常温で保存してください。 ※画像はイメージです。
【管理番号】 121-1082-29
北海道釧路町
-
北海道産 なが根昆布 2袋セット 150g×2袋 計300g 長根昆布 なが根昆布 天然 …
9,000 円
(9,000 ポイント)
《無地熨斗対応》おいしくヘルシーな海の恵み、 北海道 釧路町で獲れた天然の「なが根昆布 150g×2袋 計300g」のお届けです。 産地は、道東・太平洋側にあたる昆布の入り江、釧路町昆布森。 親潮からの海の恵みと、周辺の森と川がもたらす栄養分により豊かな環境です。 昆布の根もとを使った、なが根昆布。 根もとはコンブの中でも一番美味しいと言われており、濃厚で柔らかいのが特徴。 昆布の成長起点となる部位で、栄養がたっぷり詰まっています。 ねばりがあるので昆布水におススメ! 食物繊維などが溶け出した栄養豊富な昆布水は、とろとろネバネバ。 出し殻はつくだ煮やうどんのつゆに。お味噌汁のダシとしても◎ 昆布水にし、出し殻はお料理に。 昆布の栄養を余すことなく、まるごとお使いいただけます。 【お召し上がり方】 ・昆布水 1: 昆布の表面を、固く絞った濡れふきんで拭きとります。 2: フタができる容器に水と昆布を入れて、冷蔵庫で一晩(約8~12時間)つけ置く。 3: 昆布を取り出して、完成です。 ■昆布は、おめでたい縁起物 お正月や結婚式の引き出物など、おめでたい席には欠かせない食材として知られている昆布。 鎌倉・室町時代から今日まで【よろこんぶ】と言われ、縁起物とされてきました。 【無地熨斗対応】 こちらの返礼品は無地熨斗をつけて発送いたしますので、ギフトにもそのままご利用いただけます。 【産地・原材料名】 原材料:昆布(昆布森産) 原産地:北海道釧路郡釧路町 【使用方法】 加工地:北海道釧路町 【保存方法】 高温、多湿、直射日光を避けて保存して下さい。 【注意事項】 ※画像はイメージです。
【管理番号】 121-1927-10
北海道釧路町
-
北海道産 なが根昆布 4袋セット 150g×4袋 計600g 長根昆布 天然 こんぶだし …
13,000 円
(13,000 ポイント)
《無地熨斗対応》おいしくヘルシーな海の恵み、 北海道 釧路町で獲れた天然の「なが根昆布 150g×4袋 計600g」のお届けです。 産地は、道東・太平洋側にあたる昆布の入り江、釧路町昆布森。 親潮からの海の恵みと、周辺の森と川がもたらす栄養分により豊かな環境です。 昆布の根もとを使った、なが根昆布。 根もとはコンブの中でも一番美味しいと言われており、濃厚で柔らかいのが特徴。 昆布の成長起点となる部位で、栄養がたっぷり詰まっています。 ねばりがあるので昆布水におススメ! 食物繊維などが溶け出した栄養豊富な昆布水は、とろとろネバネバ。 出し殻はつくだ煮やうどんのつゆに。お味噌汁のダシとしても◎ 昆布水にし、出し殻はお料理に。 昆布の栄養を余すことなく、まるごとお使いいただけます。 【お召し上がり方】 ・昆布水 1: 昆布の表面を、固く絞った濡れ布巾で拭きとります。 2: フタができる容器に水と昆布を入れて、冷蔵庫で一晩(約8~12時間)つけ置く。 3: 昆布を取り出して、完成です。 ■昆布は、おめでたい縁起物 お正月や結婚式の引き出物など、おめでたい席には欠かせない食材として知られている昆布。 鎌倉・室町時代から今日まで【よろこんぶ】と言われ、縁起物とされてきました。 【無地熨斗対応】 こちらの返礼品は無地熨斗をつけて発送いたしますので、ギフトにもそのままご利用いただけます。 【産地・原材料名】 原材料:昆布(昆布森産) 原産地:北海道釧路郡釧路町 【使用方法】 加工地:北海道釧路町 【保存方法】 高温、多湿、直射日光を避けて保存して下さい。 【注意事項】 ※画像はイメージです。
【管理番号】 121-1927-12
北海道釧路町
-
北海道産 なが根昆布 2袋セット 150g×2袋 計300g 長根昆布 なが根昆布 天然 …
9,000 円
(9,000 ポイント)
おいしくヘルシーな海の恵み 北海道 釧路町で獲れた天然の「なが根昆布 150g×2袋 計300g」のお届けです。 産地は、道東・太平洋側にあたる昆布の入り江、釧路町昆布森。 親潮からの海の恵みと、周辺の森と川がもたらす栄養分により豊かな環境です。 昆布の根もとを使った、なが根昆布。 根もとはコンブの中でも一番美味しいと言われており、濃厚で柔らかいのが特徴。 昆布の成長起点となる部位で、栄養がたっぷり詰まっています。 ねばりがあるので昆布水におススメ! 食物繊維などが溶け出した栄養豊富な昆布水は、とろとろネバネバ。 出し殻はつくだ煮やうどんのつゆに。お味噌汁のダシとしても◎ 昆布水にし、出し殻はお料理に。 昆布の栄養を余すことなく、まるごとお使いいただけます。 【お召し上がり方】 ・昆布水 1: 昆布の表面を、固く絞った濡れふきんで拭きとります。 2: フタができる容器に水と昆布を入れて、冷蔵庫で一晩(約8~12時間)つけ置く。 3: 昆布を取り出して、完成です。 ■昆布は、おめでたい縁起物 お正月や結婚式の引き出物など、おめでたい席には欠かせない食材として知られている昆布。 鎌倉・室町時代から今日まで【よろこんぶ】と言われ、縁起物とされてきました。 【産地・原材料名】 原材料:昆布(昆布森産) 原産地:北海道釧路郡釧路町 【使用方法】 加工地:北海道釧路町 【保存方法】 高温、多湿、直射日光を避けて保存して下さい。 【注意事項】 ※画像はイメージです。
【管理番号】 121-1927-09
北海道釧路町
-
北海道産 切りだし昆布 220g ×4袋 計880g 天然 昆布 カット 出汁 料理 コン…
18,000 円
(18,000 ポイント)
北海道・釧路町の天然昆布 「切だし昆布220g ×4袋 計880g 」のお届けです。 昆布は出汁をとったり、和食に欠かせない食材。 山田物産の切だし昆布は、釧路産厚葉昆布を使いやすい大きさにカット済み。 すぐに料理に使えるのが、嬉しいポイントです。 肉厚で甘めのだしが取れるのが特徴で、じっくり炊き上げると美味しさがさらに増します。 また、とろみの出る昆布なので、一晩水に浸けて昆布水としても使うことができます。 水溶性食物繊維も豊富に含まれていて、体に優しい食材です。 《昆布はおめでたい縁起物》 お正月や結婚式の引き出物など、おめでたい席には欠かせない食材として知られている昆布。 鎌倉・室町時代から今日まで【よろこんぶ】と言われ、縁起物とされてきました。 《豊富な栄養素》 昆布は、栄養が豊富に含まれています。 カルシウムや、食物繊維がたくさんとれるのも嬉しいポイントです♪ 《昆布を使った簡単レシピ》 出汁をとるだけでなく、様々な料理に使用することができます。 たとえば、だしをとったあとの昆布と鰹節、いりごまを使って、簡単にふりかけを作ることもできます。 おにぎりにも合いますし、お子さんも大喜び間違いなし♪ また、昆布の佃煮や新巻鮭と昆布の炊き込みご飯もいいですね。 だしを取るだけではもったいない昆布。 ぜひ、いろいろなレシピの中からお気に入りを探してみてください。 【産地・原材料名】 原材料:昆布(昆布森産) 原産地:北海道釧路郡釧路町 【使用方法】 加工地:北海道釧路町 【保存方法】 高温、多湿、直射日光を避けて保存して下さい。 【注意事項】 ※画像はイメージです。
【管理番号】 121-1927-15
北海道釧路町
-
北海道産 昆布 3種セット 棹前早煮昆布 100g とろろ昆布 180g なが根昆布 15…
13,000 円
(13,000 ポイント)
《無地熨斗対応》おいしくヘルシーな海の恵み、 北海道 釧路町で獲れた「食べる昆布3種セット:棹前早煮昆布(100g)、とろろ昆布(180g)、なが根昆布(150g)各1個」のお届けです。 ■棹前早煮昆布 柔らかく、煮あがりが早い天然のコンブです。 若い昆布なので成熟した昆布より柔らかいのが特徴。 煮くずれ少なく、見た目も美しく仕上がります。 ■とろろ昆布 とろろ昆布は、何枚もの昆布を重ねてその側面を削ったもの。 皮ごと削っているので、深い味わいが楽しめます。 お吸い物やお味噌汁の中に入れたり、うどんやそば、意外なところでラーメンにもピッタリ。 おにぎりや卵焼きに混ぜても、美味しいですね。 ぜひ、様々なレシピからお気に入りを見つけてください。 ■なが根昆布 ねばりがあるので昆布水にピッタリな天然のコンブです。 根根もとはコンブの中でも一番美味しいと言われており、濃厚で柔らかいのが特徴。 昆布の成長起点となる部位で、栄養がたっぷり詰まっています。 食物繊維などが溶け出した栄養豊富な昆布水は、とろとろネバネバ。 出し殻はつくだ煮やうどんのつゆに。お味噌汁のダシとしても◎ 昆布水にし、出し殻はお料理に。 昆布の栄養を余すことなく、まるごとお使いいただけます。 《昆布は、おめでたい縁起物》 お正月や結婚式の引き出物など、おめでたい席には欠かせない食材として知られている昆布。 鎌倉・室町時代から今日まで【よろこんぶ】と言われ、縁起物とされてきました。 【無地熨斗対応】 こちらの返礼品は無地熨斗をつけて発送いたしますので、ギフトにもそのままご利用いただけます。 【産地・原材料名】 原材料:■棹前早煮昆布…昆布(昆布森産)■とろろ昆布…ねこあし昆布(昆布森産)、なが根昆布(昆布森産)、真昆布(南北海道産)、醸造酢/甘味料(甘草)■なが根昆布・・・昆布(昆布森産) 原産地:北海道釧路郡釧路町 【使用方法】 加工地:北海道釧路町 【保存方法】 高温、多湿、直射日光を避けて保存して下さい。 【注意事項】 ※画像はイメージです。
【管理番号】 121-1927-26
北海道釧路町
-
北海道産とろろ昆布 180g×4袋 計720g 釧路地方特産 ねこあし昆布 根昆布 こ…
18,000 円
(18,000 ポイント)
おいしくヘルシーな海の恵み 北海道 釧路町で獲れた「とろろ昆布180g×4袋セット」のお届けです。 昆布は出汁をとったり、和食に欠かせない食材。 昆布の粘り成分には「アルギン酸」や「フコイダン」という海藻特有の水溶性食物繊維が含まれています。 そのため、ダイエット中の方にもオススメ。 ■「とろろ昆布」はどうできる? とろろ昆布は、何枚もの昆布を重ねてその側面を削ったもの。 皮ごと削っているので、深い味わいが楽しめます。 使用している昆布は、ねこあし昆布・ながね昆布・真昆布など。 5月から始まり、9月の中頃まで行われる昆布漁は、日の出とともに1人または2人で出漁します。 干しあがった昆布を手間暇かけて丁寧に選別し、生産されます。 《昆布は、おめでたい縁起物》 お正月や結婚式の引き出物など、おめでたい席には欠かせない食材として知られている昆布。 鎌倉・室町時代から今日まで【よろこんぶ】と言われ、縁起物とされてきました。 《栄養素が豊富》 昆布は、栄養が豊富に含まれています。 カルシウムや食物繊維がたくさんとれるのも嬉しいポイントです♪ 《毎食のお供にも》 北海道産の根昆布と、ねばりの多い良質な昆布を原料とし、丹念に加工したとろろ昆布。 健康に必要な栄養素を豊富に含んでいるので、毎食のお供にオススメです。 お吸い物やお味噌汁の中に入れたり、うどんやそば、意外なところでラーメンにもピッタリ。 おにぎりや卵焼きに混ぜても、美味しいですね。 ぜひ、様々なレシピからお気に入りを見つけてください。 【産地・原材料名】 ・原材料名:とろろ昆布[ねこあし昆布(昆布森産)、なが根昆布(昆布森産)、真昆布(南北海道産)、醸造酢/甘味料(甘草)] ・原産地:北海道釧路郡釧路町 【使用方法】 加工地:北海道釧路町 【保存方法】 高温、多湿、直射日光を避けて保存して下さい。 【注意事項】 ※画像はイメージです。
【管理番号】 121-1927-07
北海道釧路町
-
北海道産 なが根昆布 4袋セット 150g×4袋 計600g 長根昆布 天然 煮物 佃煮 …
13,000 円
(13,000 ポイント)
おいしくヘルシーな海の恵み 北海道 釧路町で獲れた天然の「なが根昆布 150g×4袋 計600g」のお届けです。 産地は、道東・太平洋側にあたる昆布の入り江、釧路町昆布森。 親潮からの海の恵みと、周辺の森と川がもたらす栄養分により豊かな環境です。 昆布の根もとを使った、なが根昆布。 根もとはコンブの中でも一番美味しいと言われており、濃厚で柔らかいのが特徴。 昆布の成長起点となる部位で、栄養がたっぷり詰まっています。 ねばりがあるので昆布水におススメ! 食物繊維などが溶け出した栄養豊富な昆布水は、とろとろネバネバ。 出し殻はつくだ煮やうどんのつゆに。お味噌汁のダシとしても◎ 昆布水にし、出し殻はお料理に。 昆布の栄養を余すことなく、まるごとお使いいただけます。 【お召し上がり方】 ・昆布水 1: 昆布の表面を、固く絞った濡れ布巾で拭きとります。 2: フタができる容器に水と昆布を入れて、冷蔵庫で一晩(約8~12時間)つけ置く。 3: 昆布を取り出して、完成です。 ■昆布は、おめでたい縁起物 お正月や結婚式の引き出物など、おめでたい席には欠かせない食材として知られている昆布。 鎌倉・室町時代から今日まで【よろこんぶ】と言われ、縁起物とされてきました。 【産地・原材料名】 原材料:昆布(昆布森産) 原産地:北海道釧路郡釧路町 【使用方法】 加工地:北海道釧路町 【保存方法】 高温、多湿、直射日光を避けて保存して下さい。 【注意事項】 ※画像はイメージです。
【管理番号】 121-1927-11
北海道釧路町
-
北海道産 昆布 早煮昆布 250g×4袋 計1kg 釧路 くしろ 釧路昆布 国産 昆布 海…
16,000 円
(16,000 ポイント)
《無地熨斗対応》北海道・釧路町からお届けする、早煮昆布 250g×4袋セット。 道東・釧路産の早煮昆布。 柔らかく食べやすいのでお料理に向いています。 納沙布(のさっぷ)岬からえりも岬までの道東太平洋海域。 栄養豊富な親潮が沿岸に沿って流れているため、豊かな環境です。 釧路の大自然が育み、職人による丁寧な工程を経てお届けする「早煮昆布」。 一番柔らかい時期に採った、天然の昆布です。 【お召し上がり方】 ・つくだ煮・昆布巻き・結び昆布にする 1: 昆布の表面を、固く絞ったふきんでさっと拭きます。 2: 水500ccに対して、50g程度の昆布が目安! 水を入れたボウルに約20~30分浸けてください。 ※結び昆布は水で戻した後結んでからカットすると、ほどけにくいです。 成熟前は柔らかく、食べやすい昆布です。 煮あがりが早く、家庭料理と相性バツグン! 結びコンブにしておでんの具に、にしんを巻いた昆布巻きや佃煮がおススメです。 ご家庭でお手軽に使いやすいこんぶです。 【無地熨斗対応】 こちらの返礼品は無地熨斗をつけて発送いたしますので、ギフトにもそのままご利用いただけます。 【産地・原材料名】 昆布(北海道釧路産) 加工地 釧路町(材料等の仕入れから製品の完成に至るまで全て) 【使用方法】 加工地:北海道釧路町 【保存方法】 高温多湿をお避け下さい。 【注意事項】 ※画像はイメージです。
【管理番号】 121-1926-26
北海道釧路町
-
北海道産 利尻昆布 カット 130g ×4袋 計520g 天然 利尻 りしり 昆布 国産 だ…
14,000 円
(14,000 ポイント)
北海道・釧路町からお届けする、カット利尻昆布130g×4袋セット。 道北、利尻島の栄養豊かな海で育った島物、天然の利尻昆布です。 上品な味わいの昆布を、釧路町にて使いやすくカットしました。 北の大自然が育み、職人による丁寧な工程を経てお届けする「利尻昆布」。 クセがなく、素材の風味を邪魔しないので京料理にも使われています。 【お召し上がり方】 ・出汁をとる場合 1.昆布の表面を、固く絞ったふきんでさっと拭きます。 2.水1リットルに対して、10g程度の昆布が目安! 水を入れた鍋に約20分浸けておきます。 3.鍋を中火にかけ、10分ほどかけて沸騰直前までもっていき、昆布を取り出します。 (ゆっくり煮出すことで、うま味を抽出します) 利尻昆布はほのかに塩味のある、香り高い澄んだダシが取れます。 他のダシの風味を損なわないので、合わせだしとしてもおすすめです。 澄んだ色味で、落ち着いた味わいのダシは素材や料理の味を引き立てており、 お吸い物や湯豆腐などの和食料理にピッタリ。 だしが澄んでいるので千枚漬けにしてもかぶらに色が移らず、見た目も美しく仕上がります。 出し殻も佃煮として美味しく食べられるので余すことなくお使いいただけます。 【産地・原材料名】 昆布(北海道利尻産) 加工地 釧路町(材料等の仕入れから製品の完成に至るまで全て) 【使用方法】 加工地:北海道釧路町 【保存方法】 高温多湿をお避け下さい。 【注意事項】 ※画像はイメージです。
【管理番号】 121-1926-09
北海道釧路町
-
北海道産 日高昆布 カット 120g ×4袋 計480g 天然 日高 ひだか 昆布 国産 だ…
12,000 円
(12,000 ポイント)
北海道・釧路町からお届けする、カット日高昆布120g×4袋セット。 濃厚で柔らかい天然の日高昆布です。 風味豊かな味わいの昆布を、釧路町にて使いやすくカットしました。 主な採取地は、北東部・太平洋に面した親潮が流れる沿岸部。 周辺にある山脈の川がもたらす栄養分が豊かな環境です。 北の大自然が育み、職人による丁寧な工程を経てお届けする「日高昆布」。 食用として、ダシとしても使える一般家庭でもなじみ深い昆布です。 【お召し上がり方】 ・出汁をとる場合 1.昆布の表面を、固く絞ったふきんでさっと拭きます。 2.水1リットルに対して、10g程度の昆布が目安! 水を入れた鍋に約20分浸けておきます。 3.鍋を中火にかけ、10分ほどかけて沸騰直前までもっていき、昆布を取り出します。 (ゆっくり煮出すことで、うま味を抽出します) 日高昆布は、コクがあり昆布らしいしっかりとした風味のダシがとれます。 ほのかな香りのオレンジがかった淡い黄色のダシは、濃厚なのにまったりとした舌触りで 後味スッキリ。 煮あがりが早く柔らかな肉質なので、煮くずれ少なく、昆布巻きやおでんにピッタリです。 佃煮など出し殻も美味しくお召し上がりいただけます。 だしとして食用として万能にお使いいただけます。 【産地・原材料名】 昆布(北海道日高産) 加工地 釧路町(材料等の仕入れから製品の完成に至るまで全て) 【使用方法】 加工地:北海道釧路町 【保存方法】 高温多湿をお避け下さい。 【注意事項】 ※画像はイメージです。
【管理番号】 121-1926-15
北海道釧路町
-
北海道産 昆布 きざみ昆布 50g ×5袋 計250g 釧路 くしろ 釧路昆布 国産 昆布…
11,000 円
(11,000 ポイント)
北海道・釧路町からお届けする、早煮きざみ昆布 50g×5袋セット。 道東・釧路産のきざみ早煮昆布です。 成熟前の柔らかい棹前昆布を細くきざんで使いやすくしました。 納沙布(のさっぷ)岬からえりも岬までの道東太平洋海域。 栄養豊富な親潮が沿岸に沿って流れてるため、沿岸資源が豊かです。 釧路の大自然が育み、職人による丁寧な工程を経てお届けする「早煮きざみ昆布」。 旨みがたっぷりと詰まったこんぶです。 きざみ昆布は食物繊維がたっぷり。 シャキシャキ、コリコリとした食感で粘り気は控えめで食べやすく、 きゅうりと合わせ酢の物に、油揚げと大豆を使った煮物がおススメです。 チャック付きなので保管時も便利です。 細切りにしているので使いやすく、お弁当のおかず、作り置きのおかずにもピッタリ! おかずや小鉢まで、アレンジの幅が広く使い勝手の良い昆布です。 【産地・原材料名】 昆布(北海道釧路産) 加工地 釧路町(材料等の仕入れから製品の完成に至るまで全て) 【使用方法】 加工地:北海道釧路町 【保存方法】 高温多湿をお避け下さい。 【注意事項】 ※画像はイメージです。
【管理番号】 121-1926-19
北海道釧路町
-
北海道産 昆布 早煮昆布 250g×4袋 計1kg 釧路 くしろ 釧路昆布 国産 昆布 海…
16,000 円
(16,000 ポイント)
北海道・釧路町からお届けする、早煮昆布 250g×4袋セット。 道東・釧路産の早煮昆布。 柔らかく食べやすいのでお料理に向いています。 納沙布(のさっぷ)岬からえりも岬までの道東太平洋海域。 栄養豊富な親潮が沿岸に沿って流れているため、豊かな環境です。 釧路の大自然が育み、職人による丁寧な工程を経てお届けする「早煮昆布」。 一番柔らかい時期に採った、天然の昆布です。 【お召し上がり方】 ・つくだ煮・昆布巻き・結び昆布にする 1: 昆布の表面を、固く絞ったふきんでさっと拭きます。 2: 水500ccに対して、50g程度の昆布が目安! 水を入れたボウルに約20~30分浸けてください。 ※結び昆布は水で戻した後結んでからカットすると、ほどけにくいです。 成熟前は柔らかく、食べやすい昆布です。 煮あがりが早く、家庭料理と相性バツグン! 結びコンブにしておでんの具に、にしんを巻いた昆布巻きや佃煮がおススメです。 ご家庭でお手軽に使いやすいこんぶです。 【産地・原材料名】 昆布(北海道釧路産) 加工地 釧路町(材料等の仕入れから製品の完成に至るまで全て) 【使用方法】 加工地:北海道釧路町 【保存方法】 高温多湿をお避け下さい。 【注意事項】 ※画像はイメージです。
【管理番号】 121-1926-25
北海道釧路町
-
北海道産 羅臼昆布 カット 150g ×2袋 計300g 羅臼 ラウス 昆布 国産 だし 海…
12,000 円
(12,000 ポイント)
北海道・釧路町からお届けする、カット羅臼昆布 150g ×2袋セット。 濃厚でコクのある出汁が特長の羅臼昆布を、釧路町にて使いやすくカットしました。 羅臼海域の周辺は、流氷がもたらす栄養分のおかげで豊かな環境です。 北の大自然が育み、職人による丁寧な工程を経てお届けする「羅臼昆布」。 旨みがたっぷりと詰まった貴重な昆布です。 【お召し上がり方】 ・出汁をとる場合 1.昆布の表面を、固く絞ったふきんでさっと拭きます。 2.水1リットルに対して、10g程度の昆布が目安! 水を入れた鍋に約20分浸けておきます。 3.鍋を中火にかけ、10分ほどかけて沸騰直前までもっていき、昆布を取り出します。 (ゆっくり煮出すことで、うま味を抽出します) 羅臼昆布は他の昆布と比べて濃厚でコクがあるダシがとれます。 しっかりとしたダシがとれるので、カツオなどの合わせダシより昆布単体でとるのがおススメ。 黄色みを帯びたダシはうま味と香りが全面に引き立っており、 昆布の風味を活かした料理のダシとしてお味噌汁や煮物、うどんにピッタリです。 甘く、柔らかく、香りが良いので「おしゃぶりコンブ」としてそのままでも。 佃煮として出し殻も美味しく食べられるので、余すことなくお使いいただけます。 【産地・原材料名】 昆布(北海道羅臼産) 加工地 釧路町(材料等の仕入れから製品の完成に至るまで全て) 【使用方法】 加工地:北海道釧路町 【保存方法】 高温多湿をお避け下さい。 【注意事項】 ※画像はイメージです。
【管理番号】 121-1926-01
北海道釧路町
-
北海道産 日高昆布 カット 120g ×6袋 計720g 天然 日高 ひだか 昆布 国産 だ…
16,000 円
(16,000 ポイント)
北海道・釧路町からお届けする、カット日高昆布120g×6袋セット。 濃厚で柔らかい天然の日高昆布です。 風味豊かな味わいの昆布を、釧路町にて使いやすくカットしました。 主な採取地は、北東部・太平洋に面した親潮が流れる沿岸部。 周辺にある山脈の川がもたらす栄養分が豊かな環境です。 北の大自然が育み、職人による丁寧な工程を経てお届けする「日高昆布」。 食用として、ダシとしても使える一般家庭でもなじみ深い昆布です。 【お召し上がり方】 ・出汁をとる場合 1.昆布の表面を、固く絞ったふきんでさっと拭きます。 2.水1リットルに対して、10g程度の昆布が目安! 水を入れた鍋に約20分浸けておきます。 3.鍋を中火にかけ、10分ほどかけて沸騰直前までもっていき、昆布を取り出します。 (ゆっくり煮出すことで、うま味を抽出します) 日高昆布は、コクがあり昆布らしいしっかりとした風味のダシがとれます。 ほのかな香りのオレンジがかった淡い黄色のダシは、濃厚なのにまったりとした舌触りで 後味スッキリ。 煮あがりが早く柔らかな肉質なので、煮くずれ少なく、昆布巻きやおでんにピッタリです。 佃煮など出し殻も美味しくお召し上がりいただけます。 だしとして食用として万能にお使いいただけます。 【産地・原材料名】 昆布(北海道日高産) 加工地 釧路町(材料等の仕入れから製品の完成に至るまで全て) 【使用方法】 加工地:北海道釧路町 【保存方法】 高温多湿をお避け下さい。 【注意事項】 ※画像はイメージです。
【管理番号】 121-1926-17
北海道釧路町
-
北海道産 日高昆布 カット 120g ×4袋 計480g 天然 日高 ひだか 昆布 国産 だ…
12,000 円
(12,000 ポイント)
《無地熨斗対応》北海道・釧路町からお届けする、カット日高昆布120g×4袋セット。 濃厚で柔らかい天然の日高昆布です。 風味豊かな味わいの昆布を、釧路町にて使いやすくカットしました。 主な採取地は、北東部・太平洋に面した親潮が流れる沿岸部。 周辺にある山脈の川がもたらす栄養分が豊かな環境です。 北の大自然が育み、職人による丁寧な工程を経てお届けする「日高昆布」。 食用として、ダシとしても使える一般家庭でもなじみ深い昆布です。 【お召し上がり方】 ・出汁をとる場合 1.昆布の表面を、固く絞ったふきんでさっと拭きます。 2.水1リットルに対して、10g程度の昆布が目安! 水を入れた鍋に約20分浸けておきます。 3.鍋を中火にかけ、10分ほどかけて沸騰直前までもっていき、昆布を取り出します。 (ゆっくり煮出すことで、うま味を抽出します) 日高昆布は、コクがあり昆布らしいしっかりとした風味のダシがとれます。 ほのかな香りのオレンジがかった淡い黄色のダシは、濃厚なのにまったりとした舌触りで 後味スッキリ。 煮あがりが早く柔らかな肉質なので、煮くずれ少なく、昆布巻きやおでんにピッタリです。 佃煮など出し殻も美味しくお召し上がりいただけます。 だしとして食用として万能にお使いいただけます。 【無地熨斗対応】 こちらの返礼品は無地熨斗をつけて発送いたしますので、ギフトにもそのままご利用いただけます。 【産地・原材料名】 昆布(北海道日高産) 加工地 釧路町(材料等の仕入れから製品の完成に至るまで全て) 【使用方法】 加工地:北海道釧路町 【保存方法】 高温多湿をお避け下さい。 【注意事項】 ※画像はイメージです。
【管理番号】 121-1926-16
北海道釧路町
-
北海道産 羅臼昆布 カット 150g×2袋 早煮きざみ昆布 50g×3袋 計450g 羅臼 昆…
14,000 円
(14,000 ポイント)
北海道・釧路町からお届けする、カット羅臼昆布 150g ×2袋と早煮きざみ昆布50g×3袋セット。 羅臼沖海域で採れ、釧路町でカットした「カット羅臼昆布」、釧路産の「きざみ早煮昆布」をセットでお届けします。 ■カット羅臼昆布 濃厚でコクのある出汁が特長の羅臼昆布を、釧路町にて使いやすくカットしました。 北の大自然が育み、職人による丁寧な工程を経てお届けする「羅臼昆布」。 旨みがたっぷりと詰まった貴重な昆布です。 羅臼昆布は他の昆布と比べて濃厚でコクがある出汁がとれます。 しっかりとした味わいなので、カツオなどの合わせダシより昆布単体でとるのがおススメ。 便利サイズにカットされているから、そのままお使いいただけます。 黄色みを帯びたダシはうま味と香りが全面に引き立っており、 昆布の風味を活かした料理のダシとしてお味噌汁や煮物、うどんにピッタリです。 甘く、柔らかく、香りが良いので「おしゃぶりコンブ」としてそのままでも。 佃煮として出し殻も美味しく食べられるので、余すことなくお使いいただけます。 ■早煮きざみ昆布 きざみ昆布は食物繊維がたっぷり。 シャキシャキ、コリコリとした食感で粘り気は控えめで食べやすく、 きゅうりと合わせ酢の物に、油揚げと大豆を使った煮物がおススメです。 チャック付きなので保管時も便利です。 細切りにしているので使いやすく、お弁当のおかず、作り置きのおかずにもピッタリ。 アレンジの幅が広く使い勝手の良い昆布です。 【産地・原材料名】 ・カット羅臼昆布:昆布(北海道羅臼産) ・早煮きざみ昆布:昆布(北海道釧路産) 加工地 釧路町(材料等の仕入れから製品の完成に至るまで全て) 【使用方法】 加工地:北海道釧路町 【保存方法】 高温多湿をお避け下さい。 【注意事項】 ※画像はイメージです。
【管理番号】 121-1926-35
北海道釧路町
-
北海道産 昆布 あつば根昆布 200g×4袋 計800g 根昆布 ねこんぶ 国産 コンブ …
16,000 円
(16,000 ポイント)
《無地熨斗対応》北海道・釧路町からお届けする、あつば根昆布 200g×4袋 計800gセット。 釧路産のあつば根昆布。 茎に近い葉の部位は栄養が凝縮されていてとろみがあり、昆布水にピッタリです。 納沙布(のさっぷ)岬からえりも岬までの道東太平洋海域。 栄養豊富な親潮が沿岸に沿って流れているため、豊かな環境です。 釧路の大自然が育み、職人による丁寧な工程を経てお届けする「あつば根昆布」。 旨みがたっぷりと詰まったこんぶです。 【お召し上がり方】 ・こんぶ水にする場合 1.昆布の表面を、固く絞ったふきんでさっと拭きます。 2.フタができる容器に、水と昆布を入れて冷蔵庫で一晩(約8~12時間)つけ置く。 3.昆布を取り出したら完成です。 根昆布は身が厚く、根元は成長点なので他の部位よりも栄養素たっぷり。 食物繊維などが溶け出してとろみがある昆布水は、 うどんのつけダレとして、ダシとしてお味噌汁などにお使いいただくのがおススメです。 出し殻も美味しく、シイタケやかつお節と一緒に佃煮などにして 根昆布の栄養を余すことなくお使いいただけます。 【無地熨斗対応】 こちらの返礼品は無地熨斗をつけて発送いたしますので、ギフトにもそのままご利用いただけます。 【産地・原材料名】 昆布(北海道釧路産) 加工地 釧路町(材料等の仕入れから製品の完成に至るまで全て) 【使用方法】 加工地:北海道釧路町 【保存方法】 高温多湿をお避け下さい。 【注意事項】 ※画像はイメージです。
【管理番号】 121-1926-34
北海道釧路町
-
北海道産 昆布 あつば根昆布 200g×4袋 計800g 根昆布 ねこんぶ 国産 コンブ …
16,000 円
(16,000 ポイント)
北海道・釧路町からお届けする、あつば根昆布 200g×4袋 計800gセット。 釧路産のあつば根昆布。 茎に近い葉の部位は栄養が凝縮されていてとろみがあり、昆布水にピッタリです。 納沙布(のさっぷ)岬からえりも岬までの道東太平洋海域。 栄養豊富な親潮が沿岸に沿って流れているため、豊かな環境です。 釧路の大自然が育み、職人による丁寧な工程を経てお届けする「あつば根昆布」。 旨みがたっぷりと詰まったこんぶです。 【お召し上がり方】 ・こんぶ水にする場合 1.昆布の表面を、固く絞ったふきんでさっと拭きます。 2.フタができる容器に、水と昆布を入れて冷蔵庫で一晩(約8~12時間)つけ置く。 3.昆布を取り出したら完成です。 根昆布は身が厚く、根元は成長点なので他の部位よりも栄養素たっぷり。 食物繊維などが溶け出してとろみがある昆布水は、 うどんのつけダレとして、ダシとしてお味噌汁などにお使いいただくのがおススメです。 出し殻も美味しく、シイタケやかつお節と一緒に佃煮などにして 根昆布の栄養を余すことなくお使いいただけます。 【産地・原材料名】 昆布(北海道釧路産) 加工地 釧路町(材料等の仕入れから製品の完成に至るまで全て) 【使用方法】 加工地:北海道釧路町 【保存方法】 高温多湿をお避け下さい。 【注意事項】 ※画像はイメージです。
【管理番号】 121-1926-33
北海道釧路町
-
北海道産 昆布 あつば根昆布 200g×2袋 計400g 根昆布 ねこんぶ 国産 コンブ …
11,000 円
(11,000 ポイント)
北海道・釧路町からお届けする、あつば根昆布 200g×2袋 計400gセット。 釧路産のあつば根昆布。 茎に近い葉の部位は栄養が凝縮されていてとろみがあり、昆布水にピッタリです。 納沙布(のさっぷ)岬からえりも岬までの道東太平洋海域。 栄養豊富な親潮が沿岸に沿って流れているため、豊かな環境です。 釧路の大自然が育み、職人による丁寧な工程を経てお届けする「あつば根昆布」。 旨みがたっぷりと詰まったこんぶです。 【お召し上がり方】 ・こんぶ水にする場合 1.昆布の表面を、固く絞ったふきんでさっと拭きます。 2.フタができる容器に、水と昆布を入れて冷蔵庫で一晩(約8~12時間)つけ置く。 3.昆布を取り出したら完成です。 根昆布は身が厚く、根元は成長点なので他の部位よりも栄養素たっぷり。 食物繊維などが溶け出してとろみがある昆布水は、 うどんのつけダレとして、ダシとしてお味噌汁などにお使いいただくのがおススメです。 出し殻も美味しく、シイタケやかつお節と一緒に佃煮などにして 根昆布の栄養を余すことなくお使いいただけます。 【産地・原材料名】 昆布(北海道釧路産) 加工地 釧路町(材料等の仕入れから製品の完成に至るまで全て) 【使用方法】 加工地:北海道釧路町 【保存方法】 高温多湿をお避け下さい。 【注意事項】 ※画像はイメージです。
【管理番号】 121-1926-31
北海道釧路町
-
北海道産 日高昆布 カット 120g ×6袋 計720g 天然 日高 ひだか 昆布 国産 だ…
16,000 円
(16,000 ポイント)
《無地熨斗対応》北海道・釧路町からお届けする、カット日高昆布120g×6袋セット。 濃厚で柔らかい天然の日高昆布です。 風味豊かな味わいの昆布を、釧路町にて使いやすくカットしました。 主な採取地は、北東部・太平洋に面した親潮が流れる沿岸部。 周辺にある山脈の川がもたらす栄養分が豊かな環境です。 北の大自然が育み、職人による丁寧な工程を経てお届けする「日高昆布」。 食用として、ダシとしても使える一般家庭でもなじみ深い昆布です。 【お召し上がり方】 ・出汁をとる場合 1.昆布の表面を、固く絞ったふきんでさっと拭きます。 2.水1リットルに対して、10g程度の昆布が目安! 水を入れた鍋に約20分浸けておきます。 3.鍋を中火にかけ、10分ほどかけて沸騰直前までもっていき、昆布を取り出します。 (ゆっくり煮出すことで、うま味を抽出します) 日高昆布は、コクがあり昆布らしいしっかりとした風味のダシがとれます。 ほのかな香りのオレンジがかった淡い黄色のダシは、濃厚なのにまったりとした舌触りで 後味スッキリ。 煮あがりが早く柔らかな肉質なので、煮くずれ少なく、昆布巻きやおでんにピッタリです。 佃煮など出し殻も美味しくお召し上がりいただけます。 だしとして食用として万能にお使いいただけます。 【無地熨斗対応】 こちらの返礼品は無地熨斗をつけて発送いたしますので、ギフトにもそのままご利用いただけます。 【産地・原材料名】 昆布(北海道日高産) 加工地 釧路町(材料等の仕入れから製品の完成に至るまで全て) 【使用方法】 加工地:北海道釧路町 【保存方法】 高温多湿をお避け下さい。 【注意事項】 ※画像はイメージです。
【管理番号】 121-1926-18
北海道釧路町
-
北海道産 昆布 早煮昆布 250g×2袋 計500g 釧路 くしろ 釧路昆布 国産 昆布 …
11,000 円
(11,000 ポイント)
北海道・釧路町からお届けする、早煮昆布250g×2袋セット。 道東・釧路産の早煮昆布。 柔らかく食べやすいのでお料理に向いています。 納沙布(のさっぷ)岬からえりも岬までの道東太平洋海域。 栄養豊富な親潮が沿岸に沿って流れているため、豊かな環境です。 釧路の大自然が育み、職人による丁寧な工程を経てお届けする「早煮昆布」。 一番柔らかい時期に採った、天然の昆布です。 【お召し上がり方】 ・つくだ煮・昆布巻き・結び昆布にする 1: 昆布の表面を、固く絞ったふきんでさっと拭きます。 2: 水500ccに対して、50g程度の昆布が目安! 水を入れたボウルに約20~30分浸けてください。 ※結び昆布は水で戻した後結んでからカットすると、ほどけにくいです。 成熟前は柔らかく、食べやすい昆布です。 煮あがりが早く、家庭料理と相性バツグン! 結びコンブにしておでんの具に、にしんを巻いた昆布巻きや佃煮がおススメです。 ご家庭でお手軽に使いやすいこんぶです。 【産地・原材料名】 昆布(北海道釧路産) 加工地 釧路町(材料等の仕入れから製品の完成に至るまで全て) 【使用方法】 加工地:北海道釧路町 【保存方法】 高温多湿をお避け下さい。 【注意事項】 ※画像はイメージです。
【管理番号】 121-1926-23
北海道釧路町
-
北海道産 昆布 きざみ昆布 50g ×5袋 計250g 釧路 くしろ 釧路昆布 国産 昆布…
11,000 円
(11,000 ポイント)
《無地熨斗対応》北海道・釧路町からお届けする、早煮きざみ昆布 50g×5袋セット。 道東・釧路産のきざみ早煮昆布です。 成熟前の柔らかい棹前昆布を細くきざんで使いやすくしました。 納沙布(のさっぷ)岬からえりも岬までの道東太平洋海域。 栄養豊富な親潮が沿岸に沿って流れてるため、沿岸資源が豊かです。 釧路の大自然が育み、職人による丁寧な工程を経てお届けする「早煮きざみ昆布」。 旨みがたっぷりと詰まったこんぶです。 きざみ昆布は食物繊維がたっぷり。 シャキシャキ、コリコリとした食感で粘り気は控えめで食べやすく、 きゅうりと合わせ酢の物に、油揚げと大豆を使った煮物がおススメです。 チャック付きなので保管時も便利です。 細切りにしているので使いやすく、お弁当のおかず、作り置きのおかずにもピッタリ! おかずや小鉢まで、アレンジの幅が広く使い勝手の良い昆布です。 【無地熨斗対応】 こちらの返礼品は無地熨斗をつけて発送いたしますので、ギフトにもそのままご利用いただけます。 【産地・原材料名】 昆布(北海道釧路産) 加工地 釧路町(材料等の仕入れから製品の完成に至るまで全て) 【使用方法】 加工地:北海道釧路町 【保存方法】 高温多湿をお避け下さい。 【注意事項】 ※画像はイメージです。
【管理番号】 121-1926-20
北海道釧路町
-
北海道産 利尻昆布 カット 130g ×6袋 計780g 天然 利尻 りしり 昆布 国産 だ…
18,000 円
(18,000 ポイント)
北海道・釧路町からお届けする、カット利尻昆布130g×6袋セット。 道北、利尻島の栄養豊かな海で育った島物、天然の利尻昆布です。 上品な味わいの昆布を、釧路町にて使いやすくカットしました。 北の大自然が育み、職人による丁寧な工程を経てお届けする「利尻昆布」。 クセがなく、素材の風味を邪魔しないので京料理にも使われています。 【お召し上がり方】 ・出汁をとる場合 1.昆布の表面を、固く絞ったふきんでさっと拭きます。 2.水1リットルに対して、10g程度の昆布が目安! 水を入れた鍋に約20分浸けておきます。 3.鍋を中火にかけ、10分ほどかけて沸騰直前までもっていき、昆布を取り出します。 (ゆっくり煮出すことで、うま味を抽出します) 利尻昆布はほのかに塩味のある、香り高い澄んだダシが取れます。 他のダシの風味を損なわないので、合わせだしとしてもおすすめです。 澄んだ色味で、落ち着いた味わいのダシは素材や料理の味を引き立てており、 お吸い物や湯豆腐などの和食料理にピッタリ。 だしが澄んでいるので千枚漬けにしてもかぶらに色が移らず、見た目も美しく仕上がります。 出し殻も佃煮として美味しく食べられるので余すことなくお使いいただけます。 【産地・原材料名】 昆布(北海道利尻産) 加工地 釧路町(材料等の仕入れから製品の完成に至るまで全て) 【使用方法】 加工地:北海道釧路町 【保存方法】 高温多湿をお避け下さい。 【注意事項】 ※画像はイメージです。
【管理番号】 121-1926-11
北海道釧路町
-
北海道産 利尻昆布 カット 130g ×2袋 計260g 天然 利尻 りしり 昆布 国産 だ…
10,000 円
(10,000 ポイント)
北海道・釧路町からお届けする、カット利尻昆布130g ×2袋セット。 道北、利尻島の栄養豊かな海で育った島物、天然の利尻昆布です。 上品な味わいの昆布を、釧路町にて使いやすくカットしました。 北の大自然が育み、職人による丁寧な工程を経てお届けする「利尻昆布」。 クセがなく、素材の風味を邪魔しないので京料理にも使われています。 【お召し上がり方】 ・出汁をとる場合 1.昆布の表面を、固く絞ったふきんでさっと拭きます。 2.水1リットルに対して、10g程度の昆布が目安! 水を入れた鍋に約20分浸けておきます。 3.鍋を中火にかけ、10分ほどかけて沸騰直前までもっていき、昆布を取り出します。 (ゆっくり煮出すことで、うま味を抽出します) 利尻昆布はほのかに塩味のある、香り高い澄んだダシが取れます。 他のダシの風味を損なわないので、合わせだしとしてもおすすめです。 澄んだ色味で、落ち着いた味わいのダシは素材や料理の味を引き立てており、 お吸い物や湯豆腐などの和食料理にピッタリ。 だしが澄んでいるので千枚漬けにしてもかぶらに色が移らず、見た目も美しく仕上がります。 出し殻も佃煮として美味しく食べられるので余すことなくお使いいただけます。 【産地・原材料名】 昆布(北海道利尻産) 加工地 釧路町(材料等の仕入れから製品の完成に至るまで全て) 【使用方法】 加工地:北海道釧路町 【保存方法】 高温多湿をお避け下さい。 【注意事項】 ※画像はイメージです。
【管理番号】 121-1926-07
北海道釧路町
-
北海道産 利尻昆布 カット 130g ×6袋 計780g 天然 利尻 りしり 昆布 国産 だ…
18,000 円
(18,000 ポイント)
《無地熨斗対応》北海道・釧路町からお届けする、カット利尻昆布130g×6袋セット。 道北、利尻島の栄養豊かな海で育った島物、天然の利尻昆布です。 上品な味わいの昆布を、釧路町にて使いやすくカットしました。 北の大自然が育み、職人による丁寧な工程を経てお届けする「利尻昆布」。 クセがなく、素材の風味を邪魔しないので京料理にも使われています。 【お召し上がり方】 ・出汁をとる場合 1.昆布の表面を、固く絞ったふきんでさっと拭きます。 2.水1リットルに対して、10g程度の昆布が目安! 水を入れた鍋に約20分浸けておきます。 3.鍋を中火にかけ、10分ほどかけて沸騰直前までもっていき、昆布を取り出します。 (ゆっくり煮出すことで、うま味を抽出します) 利尻昆布はほのかに塩味のある、香り高い澄んだダシが取れます。 他のダシの風味を損なわないので、合わせだしとしてもおすすめです。 澄んだ色味で、落ち着いた味わいのダシは素材や料理の味を引き立てており、 お吸い物や湯豆腐などの和食料理にピッタリ。 だしが澄んでいるので千枚漬けにしてもかぶらに色が移らず、見た目も美しく仕上がります。 出し殻も佃煮として美味しく食べられるので余すことなくお使いいただけます。 【無地熨斗対応】 こちらの返礼品は無地熨斗をつけて発送いたしますので、ギフトにもそのままご利用いただけます。 【産地・原材料名】 昆布(北海道利尻産) 加工地 釧路町(材料等の仕入れから製品の完成に至るまで全て) 【使用方法】 加工地:北海道釧路町 【保存方法】 高温多湿をお避け下さい。 【注意事項】 ※画像はイメージです。
【管理番号】 121-1926-12
北海道釧路町
-
北海道産 利尻昆布 カット 130g ×2袋 計260g 天然 利尻 りしり 昆布 国産 だ…
10,000 円
(10,000 ポイント)
《無地熨斗対応》北海道・釧路町からお届けする、カット利尻昆布130g ×2袋セット。 道北、利尻島の栄養豊かな海で育った島物、天然の利尻昆布です。 上品な味わいの昆布を、釧路町にて使いやすくカットしました。 北の大自然が育み、職人による丁寧な工程を経てお届けする「利尻昆布」。 クセがなく、素材の風味を邪魔しないので京料理にも使われています。 【お召し上がり方】 ・出汁をとる場合 1.昆布の表面を、固く絞ったふきんでさっと拭きます。 2.水1リットルに対して、10g程度の昆布が目安! 水を入れた鍋に約20分浸けておきます。 3.鍋を中火にかけ、10分ほどかけて沸騰直前までもっていき、昆布を取り出します。 (ゆっくり煮出すことで、うま味を抽出します) 利尻昆布はほのかに塩味のある、香り高い澄んだダシが取れます。 他のダシの風味を損なわないので、合わせだしとしてもおすすめです。 澄んだ色味で、落ち着いた味わいのダシは素材や料理の味を引き立てており、 お吸い物や湯豆腐などの和食料理にピッタリ。 だしが澄んでいるので千枚漬けにしてもかぶらに色が移らず、見た目も美しく仕上がります。 出し殻も佃煮として美味しく食べられるので余すことなくお使いいただけます。 【無地熨斗対応】 こちらの返礼品は無地熨斗をつけて発送いたしますので、ギフトにもそのままご利用いただけます。 【産地・原材料名】 昆布(北海道利尻産) 加工地 釧路町(材料等の仕入れから製品の完成に至るまで全て) 【使用方法】 加工地:北海道釧路町 【保存方法】 高温多湿をお避け下さい。 【注意事項】 ※画像はイメージです。
【管理番号】 121-1926-08
北海道釧路町
593件中1~30件表示