検索結果一覧
- 該当数:
- 372件
- 選択中の条件:
- その他お茶(飲料)
-
四万十川源流育ちの「土佐の黒文字茶20袋」2パック
8,000 円
四万十川が育んだ 自然の香り豊かな土佐のお茶!! 黒文字は、クスノキ科、クロモジ属に分類される日本固有の樹木です。 枝を切ると広がる爽やかな香りは、古くから「和の香り」として親しまれてきました。 本品は、四万十川源流域で育った高知県産黒文字の葉と枝を焙煎・ブレンドし、 黒文字の香りはそのままに、スッキリ飲みやすく仕上げました。 ☆おいしい飲み方の目安☆ カップにティーバッグ1袋を入れ、約120mLの熱湯を注いで下さい。 2分程経ちましたら、軽く振ってティーバッグを取り出してください。 暑い季節には冷やしてアイスティーとしてもお楽しみいただけます。 ※2019年10月以降の増税対応のため記載の寄付金額又は容量を変更しました。
高知県中土佐町
-
【思いやり型返礼品】びわ葉茶[№5651-0352]
17,000 円
〈NPO生活自立研究会 富浦作業所〉への「思いやり型返礼品(支援型)」になります。 富浦作業所は「日中活動の場」です。対象は精神障害者・知的障碍者・身体障碍者(肢体不自由者)です。 特産のびわの葉を加工した「びわ葉茶」のほか、手作りパンクッキー、さをり織と縫製品、加工品などを製造しています。 びわ葉茶の作製を支援することで、富浦作業所に「活動の時間」を提供できます。 びわの葉愛用の歴史は古く、江戸時代に乾燥葉の煎汁は、暑気払いに使用されました。ほんのり香る枇杷の感触まろやかな味わいと美しいワインレッドのハーモニーをお楽しみください。 ※画像はイメージです。 事業者:NPO生活自立研究会 富浦作業所
【管理番号】 56510352
千葉県南房総市
-
A3-12.健康日本茶セット
13,000 円
ヤスダ茶香園が長年作り続けてきたこだわりの健康日本茶セットです。 ●抹茶入り玄米茶 とっても香ばしい玄米茶に、ふくよかなコクと甘味の抹茶を配合しました。美しい緑色で、濃厚な旨味と香ばしい香りが絶妙です。 ●緑茶こがね 古くから親しまれてきた一般的な日本茶で、さっぱりとした風味のなかに甘味とコク、その後味のさわやかさが味わえます。普段の お食事時などにオススメのお茶です。 ●白折(抹茶入りくき茶) 美しい緑色と抹茶の甘みと、くき茶のさわやかなうまみと香りが引き立ちます。ちょっとした来客時にも使いやすい日本茶です。 ●生健茶 アレルギーの悩みからつくり出した美肌のお茶!!!敏感でデリケートな方に・・・・ ●野草神農の茶 美容と健康をお考えの方に。10種類の野草を配合した当店おすすめの一品!!! ●健養減茶 スタイルを気にするあなたに、ヤスダ茶香園定番商品の一品をオススメします。 販売元・お問い合わせ先:ヤスダ茶香園 株式会社 電話:0868-54-0696
岡山県鏡野町
-
【産地直送】福岡の八女茶 煎茶ペットボトル(500ml×24本)
10,000 円
販売者:福岡八女農業協同組合(JAふくおか八女) 事業者名:創業昭和元年 自園自製 八女の鶴製茶園(TEL:0943-22-4755) / JAふくおか八女 農産物直売所 よらん野 人気NO.2 産地直送でお待たせしないのは、八女市だけ! \ “福岡の八女茶”をもっとお手軽にどんな場面でも皆様に飲んでいただけるよう、 JAふくおか八女から八女茶(ペットボトル飲料)をお届けします。 「安心システム」の認証を受けたJAふくおか八女の農家の茶葉のみを100%使用しました。 香料など一切使用せず、本来のおいしさを低温でじっくり引き出した八女茶は、 さっぱりとした甘みと渋味のバランスの良い味に仕上がっています。 こだわりのポイント ・福岡八女産の八女茶葉を100%使用!! ・美味しい八女茶は土づくりから・・・「福岡の八女茶」は茶栽培農家の一貫した技術により生産 ・原料には全農安心システムにより認証を受けた県内産茶葉のみを使用しており、お茶本来の味わいと原料茶葉の安全性を大切にしています。 ・八女茶の生産地、八女市から直送します。 自然なお茶の風味をゆっくりお楽しみください。 【注意事項】 ・高温、直射日光を避け、常温・暗所で保存してください。 ・開封後は早めにお飲みください。
【管理番号】 EG406-NT
福岡県八女市
372件中1~30件表示