検索結果一覧
- 該当数:
- 2,190件
- 選択中の条件:
- 緑茶(茶葉・ティーバッグ)
-
A023自然栽培茶『横田伍様茶』玉緑茶・七穀茶
10,000 円
(10,000 ポイント)
横田伍様茶は、佐賀県伊万里市日南郷で生まれた自然栽培茶です。 こちらは、普段使いに最適の『玉緑茶』と、同じく佐賀県産の七穀をブレンドした香ばしさが特徴の『七穀茶』のセットです。 商品特長・・・普段使いしやすい2種セット、缶入り、小分け 【株式会社ニコ】 ※写真はイメージです。 ※ご不在等により返礼品を受け取れなかった場合の再発送は致しかねますのでご了承ください。 ※ご不在になる日がございましたら申込みの際の備考欄に必ずご記入いただくか、 申し込み後にご不在日ができた場合も電話もしくはメールでご連絡ください。
佐賀県伊万里市
-
やまぐち巡り 四季の奏・潤・陽~ふるさとの味「山口茶」~
12,000 円
・「四季の奏」4月下旬~5月上旬の新芽の柔らかい茶葉のみを原料とし、山口茶の煎茶として最上級品。山口茶独特の高い香りが特徴です。 ・「四季の潤」一番茶の初期(5月上旬)の生葉を荒茶加工した原料を厳選し、新茶の味と香りを重視した逸品。 ・「四季の陽」一番茶の中級品。成熟した茶葉を使用。煎茶本来の味・香りを追求した一品。 高温・多湿を避け、移り香にご注意ください。お茶は鮮度が大切です。開封後はお早めにお飲みください。 【原材料】 緑茶(山口県産) 【返礼品のお問合せ】 山口県農業協同組合宇部緑茶センター(TEL:0836-41-0302)
【管理番号】 AA06-NT
山口県宇部市
-
夏におすすめ「水出し緑茶」 土佐霧山茶 水出し茶セット
10,000 円
ポットに水と茶葉を入れて、冷蔵庫で冷やすだけ。 じっくりと低温で抽出することで、緑茶本来の甘味を味わえます。 急須で淹れた熱いお茶をお好みの方にも。 お茶がらの始末が簡単なティーバッグタイプです。 水出し、お湯出し、どちらも楽しめるセットです。 ・3種類の一番茶をブレンドして風味豊かな水出し煎茶 ・秋冬番茶を使用し、渋みを抑えたさっぱりした味わいの水出し番茶 ・じっくり焙じて香ばしい深煎りの水出しほうじ茶 ・一番茶のみを使用したさわやかな香りの煎茶 ・こうばしい香りとコク深い味わいのほうじ茶 ■生産者の声 文化として、食として、日本の暮らしに息づいてきたお茶をこれからも。 霧山茶園は、丹精込めて育てた茶葉を摘み取り、味わいにこだわって「くらしに寄り添うお茶」を作っています。 日本人にとって長年親しまれて来た緑茶、四季を通じてお茶を味わいながらくつろげる、ゆとりの時間のお手伝いができたらと思います。 ■原材料 緑茶(高知県産) ■注意事項/その他 ※直射日光・高温多湿を避け常温で保存してください。 ※開封後はお早めにお召し上がりください。 提供事業者:霧山茶業組合
【管理番号】 43543
高知県日高村
2,190件中1~30件表示