検索結果一覧
- 該当数:
- 177件
- 選択中の条件:
- ハーブ・風味付き
-
A-483 新たな無添加調味料!薫る粉醤油3種(バジル・クミン・五香粉)
11,000 円
鹿児島でつくったお醤油を粉末にし、薫りのよいスパイスを加えました。 スパイスの鮮度を考え、原料によっては、粉末ではなく、丸ごと仕入れ、商品に使用する時に自社で粉末状にします。 更に薫りがたつよう、一度炒ってから、粉末醤油と調合しておりますので非常に香ばしい調味料に仕上げております。 ■使用方法 商品ごとにレシピブックを入れております。 肉にかけても、揚げ物にかけても、オリーブオイルと合わせてドレッシングなどにも使える新しい万能調味料です。 醤油 国産 九州 天然醸造 鹿児島 調味料 しょうゆ 常温 詰め合わせ 食べ比べ
鹿児島県いちき串木野市
-
UY-2 石垣島海のもの山のものスパイス&オリジナル詰め合わせセットB
20,000 円
【プレミアムヒバーチ(島こしょう)】 石垣島産ヒハツモドキ使用!ヒバーチ独特の余韻の残る辛味と甘い香り。料理や飲み物(特にコーヒーにおすすめ)にひと振りしてお楽しみください。 【プレミアム島とうがらし】 沖縄県産唐辛子使用!辛味の中に甘みを感じる品種。皆様の食卓のお料理にひとふり! 【島ハリッサ】 チュニジアでよく使われる調味料をオリジナルで調合。スパイシーに仕上げたいお料理に小さじいっぱいお好みで、唐辛子・オリーブオイル・ハーブを使用した自然素材の万能調味料。 【シークワーサーこしょう】 シークワーサー果皮・青唐辛子を使用したシンプルでありながらインパクトのある調味料。特に冬場の「おでん・お鍋料理・しゃぶしゃぶ料理」などとの相性◯。 【生七味】 辛味の中にいろいろなハーブの香りが調和する調味料。蕎麦・うどん、夏バテした時(冷奴・そうめん・卵かけご飯)の薬味としても相性◯。 【石垣島産タコライスソース】 弊社で丹念込めてつくってた石垣島さんパインナップルをたっぷり使用。スパイスもオリジナルで配合し、酸味のきいた爽やかでスパイシーなソースに仕上げました。ひき肉を炒めてソースをお好みでタコスミート。タコスミートはパスタ・ドリア等にも使用できます。 【石垣カレーの素】 石垣島の大地が育てた弊社自慢のパインナップルを味わうカレーの素です。素材を贅沢に使用、スパイスもオリジナルで配合。ほんのり甘くてあとから辛さがやってくるグリーンカレー。※箱の裏面に作り方あります。 【いむせん】 石垣島の大地が育てた弊社自慢の紅芋。化学調味料不使用「蒸して、練って、干して、揚げた」昔ながらの素朴な揚げせんべい。味付けは素材の味を味わっていただきたい為に(石垣のおいしいお砂糖+石垣の塩)でシンプルに!
【管理番号】 UY-2
沖縄県石垣市
-
a15-363 だし 専門店 勝男屋 の 出汁 5種類 セット
15,000 円
【説明】【100万食突破!】【水産庁長官賞受賞】だし専門店勝男屋のシリーズ。三角テトラ型のティーバッグは、お湯で煮出すだけで、手軽に薫り高い本格的なだしがとれます。化学調味料・保存料無添加の自然で奥深い味わいです。お味噌汁や鍋はもちろん、粉末のまま炒めものの味付けにもお使いいただけます。豊かな薫りの焼津本枯れかつおだし、クセとコク特徴の九州炭火焼あごだし、北海道産日高昆布使用の濃厚な旨みの昆布だし、伊豆産乾椎茸使用の深いコクの椎茸だし、洋風料理にぴったりのコンソメ野菜だしの5種類をお届け。それぞれの旨みをお楽しみいただけるだけでなく、組み合わせてお好みの合わせだしもお楽しみいただけます。だしの旨みを引き出す料理のレシピ集を同梱します。 【産地】焼津市内/【製造】焼津市内/【加工】焼津市内 【賞味期限】製造日より365日 【注意事項】※時期により内容等が変更になる場合がございます。 R2.12.1 お礼品名:「【焼津産鰹本枯節使用】勝男屋のだしセット」→「だし 専門店 勝男屋 の 出汁 5種類 セット」
静岡県焼津市
-
藤崎わさび園 本わさび三昧 5種セット(わさび味噌 わさび漬 わさび昆布 …
20,000 円
『わさび味噌』は本わさびの新芽と芋を混ぜ合わせ、甘みとコクと辛みを出しているので、きゅうりや焼きおにぎりでいただくと格別です。 『わさび漬』は100年続く伝統の味、わさび漬を食べやすい一口サイズにしました。 『わさび昆布』は甘辛く煮つけた北海道産昆布の中に本わさびの茎と新芽を混ぜ込みました。ごはんのお供にどうぞお召し上がり下さい。 『鬼づけ』は本わさびの茎と新芽のしょうゆ漬けで、新芽の辛さと、まろやかな醤油のうま味のバランスが絶品です。納豆に混ぜて食べたり、お肉に添えたり、もちろんお酒の肴にも。 『本わさび』はオロフレ山渓の湧き水を使用した粘りが強く辛さと甘みが絶妙な本わさびです。 ※画像はイメージです。 ※「わさび漬」は登別ブランド推奨品に認定されています。 事業者:藤崎わさび園
【管理番号】 57930728
北海道登別市
-
朝倉山椒の粉山椒・山椒塩 セット(フリーズドライ)【1149186】
10,000 円
兵庫県養父市の特産物「朝倉山椒」 2017年から「風華 Fuka」という屋号で「おのやま庭園」が栽培した朝倉山椒を加工販売しております。 厳選された朝倉山椒を「フリーズドライ製法(真空凍結乾燥法)」で丁寧に加工しました。 朝倉山椒の爽やかな風味と自然な色を残した粉末を様々なお料理でお楽しみください。 ■朝倉山椒 生産者の声 兵庫県養父市の特産物「朝倉山椒」 2013年から「おのやま庭園」は栽培期間中農薬不使用、かつ手作りの腐葉土を手作業で1本ずつに撒いて栽培しています。 また、長年培ってきた技術を活かし丁寧な剪定を行い、手塩にかけて育てひと房ひと房収穫しております。 ■注意事項/その他 ※長期保存する場合や開封後は、香りを保つため密封容器に入れ冷凍室で保存してください。 ※天然物のため収穫時期により若干味・色・香りの違いが出ることがあります。
【管理番号】 44833
兵庫県養父市
-
唐辛子とハーブを使った調味料セット(一味青唐辛子・一味赤唐辛子・ゆずこ…
7,000 円
〜一味唐辛子〜 白馬村産の青唐辛子を乾燥させて粉にしました。 そばやうどん、お味噌汁に七味のようにかけたり、醤油に少量加えて青唐辛子醤油にしたりして普段のお料理にお使いください。白馬村では浅漬けなどに一緒に漬け込んでピリ辛のお漬物にします。 大変風味が良く辛味が強いのが特徴です。 〜一味唐辛子〜 一般的に一味唐辛子に使われる鷹の爪ではなく、白馬村の農家に代々伝わる辛味の強い品種と、信州で栽培される肉厚で風味の良い品種の2種類の太唐辛子をブレンドしています。 〜ゆずこしょう〜 乾燥した白馬村産青唐辛子と香りのいい乾燥国産ゆずの皮を、6:4の割合で混ぜ合わせました。塩は加えていませんので塩分の気になる方には特におすすめです。 そばやうどんの薬味のほか、醤油、ポン酢に加えてさまざまなお料理にお使いいただけます。 〜ハーブソルト〜 長野県産ジャンボにんにくと、白馬村産のバジル、オレガノ、行者にんにく、パセリ、そして国産の食塩を使用したハーブソルトです。 中でも行者にんにくは幻の山菜とも言われ、昔、山籠りの修業者がこれを食べスタミナをつけていたことからこの名がついたとのことです。今でも体力をつけたいときなどのい食べられています。 オリーブオイルと大変相性が良く、エキストラバージンオリーブオイルにハーブソルトを入れて、パンやサラダ、温野菜、ソテーした肉、魚等何にでもよくあいます。 私たちは卵かけご飯にかけて食べています。 ニンニクが湿気を吸いやすいので開封後は冷蔵庫での保管をお願いします。 取扱事業者:スローフーズ白馬
長野県白馬村
-
オリーブ葉×ミカン×ワインの塩(3本)
10,000 円
沼津で起業したオリーブ農家が作ったお塩です。 こだわりすぎた為、たくさんはできません。 商品の企画、研究、開発、生産、パッケージング、発送まで生産者が行っています。 オリーブの葉には、オレウロペインという抗酸化作用の高いポリフェノールが含まれています。 ミカンには、β-クリプトキサンチンという色素の効いた栄養成分が豊富です。 ワインに入っているポリフェノールは言わずもがな。 これらのポリフェノールをミネラルたっぷりの海塩の結晶に配合しました。 流通している食塩の多くは、イオン交換で作られた塩でミネラルは入っていません。 これらの塩の色は天然成分の色なんです。 この色成分からでてくる香りは、オリーブ、ミカン、ワインを凝縮しています。 普通のオリーブ、ミカン、ワインより強い香りを感じる事ができます。 健康志向の高い方、ビジュアルに惹かれる方、新しい塩を試してみたい方にお使いになってもらいたいです。 写真の折箱がついていますので、贈答品としてもご使用いただけます。 箱の色やデザインはその時の在庫状況により変更する場合がございます。 ▼ご使用例 これらの塩は、肉料理、魚料理、トマトやチーズ料理とよく合います。 レタスやパイナップルなどのフルーツやバニラアイスクリームなどでも試してみました。 新しいお使い方を発見したら、教えてくださいね。 提供事業者:ブルーオレンジ合同会社
【管理番号】 BLUEORANGE01-p
静岡県沼津市
-
UY-1 石垣島海のもの山のものスパイス&オリジナル詰め合わせセットA
10,000 円
【プレミアムヒバーチ(島こしょう)】 石垣島産ヒハツモドキ使用!ヒバーチ独特の余韻の残る辛味と甘い香り。料理や飲み物(特にコーヒーにおすすめ)にひと振りしてお楽しみください。 【プレミアム島とうがらし】 沖縄県産唐辛子使用!辛味の中に甘みを感じる品種。皆様の食卓のお料理にひとふり! 【島ハリッサ】 チュニジアでよく使われる調味料をオリジナルで調合。スパイシーに仕上げたいお料理に小さじいっぱいお好みで、唐辛子・オリーブオイル・ハーブを使用した自然素材の万能調味料。 【シークワーサーこしょう】 シークワーサー果皮・青唐辛子を使用したシンプルでありながらインパクトのある調味料。特に冬場の「おでん・お鍋料理・しゃぶしゃぶ料理」などとの相性◯。 【生七味】 辛味の中にいろいろなハーブの香りが調和する調味料。蕎麦・うどん、夏バテした時(冷奴・そうめん・卵かけご飯)の薬味としても相性◯。
【管理番号】 UY-1
沖縄県石垣市
-
チョイス限定
C61-1.~愛媛で生まれた柑橘香る~ハーブソルトセット(3種)
13,000 円
柑橘王国愛媛の温暖な気候でこそ育つ香り高い柑橘。 甘味・香りともに高品質な愛媛を代表する”温州みかん””伊予柑””ブラッドオレンジ”のピールを使用し、自家栽培のハーブと契約農家で育てた無農薬ハーブをブレンド。 専属のハーブインストラクターが色合い、香りまでこだわったハーブを新鮮なまま手摘みし、2時間以内に乾燥させています。 サッとひとふりするだけで普段のお料理に彩りと、いつもよりワンランク上の味付けを。 女性に嬉しい人気ハーブソルト。 ■関連検索参考キーワード: 温州みかん ミカン 蜜柑 伊予柑 ブラッドオレンジ ハーブソルト 無農薬ハーブ 家庭用 柑橘 かんきつ 愛媛 八幡浜 みかん お取り寄せ ふるさと納税
【管理番号】 C61-1
愛媛県八幡浜市
177件中1~30件表示