山菜・きのこ
山菜・きのこの人気ランキング
検索結果一覧
- 該当数:
- 1,516件
- 選択中の条件:
- 山菜・きのこ
-
天然松茸と特撰フルーツの定期便(計5品)
200,000 円
特撰大粒さくらんぼ約500g・ふじむら農園の特撰白桃約2kg・シャインマスカット3~4房・天然松茸約250g予定・中野果樹園の特撰サンふじ約5kgの定期便 ※6月30日まで受付・収穫後順次発送予定 ■松茸の注意事項 ※予期できない天候の変化、その他の天災地変及び、これらの自然現象による不作による不測の事態により返礼品の出荷が困難な場合、代替品にてご対応させて頂く場合がございますことを予めご了承ください。 ※時価により内容量が変更になる場合がございます。 ※発送前に厳選いたしますが、まれに虫食いや付着物がある場合もございますことをご了承ください。 流通の過程において岩手県産の松茸が混ざりますことをご了承願います。 ◆◆◆◆お申し込みの前に必ずご確認ください◆◆◆◆ ※ご注文順に発送いたします。季節品のため「配送日指定」はお受けできません。ご不在により商品が受け取られなかった場合は再出荷は致しかねます。 ※天候の影響で収穫量・収穫時期が遅れた場合、発送が遅れる場合があります。 ※到着後すぐに状態の確認をお願い致します。返礼品の状態には万全を期しておりますが、万が一ひどい痛みなどがあった場合は交換の対応等を致します。 生鮮食品の為【初期不良のみ】の対応となりますことをご了承ください。その際「不具合箇所のお写真」と「外装箱のお写真」が必須です。お写真がない場合は対応いたしかねます。 電子メール yahaba@ko-getsu.jp へ画像添付の上ご連絡下さい。 尚、収穫時に若干の傷が付くことがありますが、こちらは交換の対象にはなりません。 ※天候(台風など)や生育状況、収穫量等の理由により、やむを得ずお届け内容が変わる事がございます。 やむを得ない理由により、相当する別の品に代わる場合はその旨をお知らせいたします。どうかご理解の程お願いいたします。 ※沖縄県とその他離島への発送は承っておりません。 ■長期不在等で商品のお受け取りができなかった場合、商品の再送はいたしません。長期ご不在になられる場合は備考欄にご記入ください。 【保存方法】 ■さくらんぼ・松茸:要冷蔵(10℃以下で保存) ■白桃・シャインマスカット・サンふじ:常温
岩手県矢巾町
-
国産 乾燥きくらげ120g(15g×8P) きくらげ専門農家直送 無農薬
10,000 円
年中栽培を行い、きくらげを専門としている「きくらげ農家」から、希少で肉厚なきくらげをお届けします。流通量が少ない国産きくらげの中でも、矢巾町産は特に希少価値が高いです。 採ったきくらげは、石づきを手作業で一つひとつ丁寧に処理しています。そのため、水で戻したきくらげをそのまま調理に使えます。 そして、ビタミンD、食物繊維、カルシウムや鉄分が豊富でカロリーも低いため、美容や健康食品としても期待されています。 調理をして食べた時の「プリッ!」「コリッ!」という食感は、一度食べたらやみつきになります。クセがないので様々な料理にお使いいただけます。 無農薬栽培です! ○乾きくらげの戻し方 通常は、たっぷりの水に浸けて約6時間。お急ぎの場合はぬるま湯で約20分。 およそ、7~10倍の量に膨らみます。 戻しすぎた場合は、冷凍保存もできます。 【保存方法】高温多湿を避け常温 ※お申し込みが殺到した場合、準備ができ次第、順次発送となります。 ※お客様都合でお受取りができなかった場合、返礼品の再送は致しません。 ※配送業者のご指定はできません。 ※配達日の指定はできません。 ※沖縄県とその他離島への発送不可
岩手県矢巾町
-
[№5695-1079]ホホホタケ(はなびらたけ)80g×10パック
11,000 円
高山地帯に自生することから「幻のきのこ」とも言われています。 ほのかに松の香りがし、プリプリ・コリコリとした食感があります。 すき焼き、アヒージョ、天ぷら、スープや汁物にも最適です。 また、さっとお湯に通し、そのままサラダにもあいます。 料理方法は様々!レシピはホームページをご参考にされてください。 ホームページはこちらから https://oigawa-kinoko.com/ ※生鮮品です。開封後は早めにお召し上がりください。湿度100パーセントで育つきのこです。 ※冷蔵で保存下さい。 ※画像はイメージです。 事業者:株式会社 大井川電機製作所
【管理番号】 56951079
静岡県島田市
-
FH-70【おぶせファーマーズ】ぶなしめじ300g 6袋
7,000 円
平成30年度長野県きのこ品評会において農林水産大臣賞を受賞した農家が作るぶなしめじです。全国のぶなしめじ生産量は、長野県が一番。ぜひ、愛情込めて育てたぶなしめじをご賞味ください。 こだわりのポイントは徹底した品質管理です。ぶなしめじの栽培は、寝床となる培地づくりから収穫まで4か月もの月日を必要とします。培養室や生育室の温度、炭酸ガス濃度、照明、風量、風光…… 全ての環境にこだわりぬき、絶妙なバランスを考えながら、高品質なぶなしめじができるように日々、努力を続けながら栽培されたぶなしめじです。 提供: おぶせファーマーズ
長野県小布施町
1,516件中1~30件表示