検索結果一覧
- 該当数:
- 447件
- 選択中の条件:
- 濃口
-
西岡醤油 みそ・しょうゆセット G145
11,000 円
(11,000 ポイント)
地元・伊万里でもご愛顧頂いている、うまくち醤油『寿』と、九州ならではの麦こうじと米こうじをまぜあわせた合わせみそと、 当店のおみそで合わせみそと並んで大変人気の白くて甘い米こうじみそをセットにしました。 特徴・・・コロナ支援、給食納品事業者を応援、米麹、麦麹、ロングセラー、詰め合わせ、手づくり 【㈲西岡醤油店】 ※写真はイメージです。 ※ご不在等により返礼品を受け取れなかった場合の再発送は致しかねますのでご了承ください。 ※ご不在になる日がございましたら申込みの際の備考欄に必ずご記入いただくか、 申し込み後にご不在日ができた場合も電話もしくはメールでご連絡ください。
佐賀県伊万里市
-
西岡醤油 しょうゆいろいろセット G174
11,000 円
(11,000 ポイント)
甘みと旨みの「うまくち醤油」、お吸い物を色よく仕上げる「うすくち醤油」、 これ一本で煮物もどんぶりも簡単にできる「どんぶりだし醤油」、塩分控えめで香り豊かな「こだわりのかけ醤油」をセットにしました。 特徴・・・コロナ支援、給食納品事業者を応援、詰め合わせ、九州、しょうゆ、手づくり 【㈲西岡醤油店】 ※写真はイメージです。 ※ご不在等により返礼品を受け取れなかった場合の再発送は致しかねますのでご了承ください。 ※ご不在になる日がございましたら申込みの際の備考欄に必ずご記入いただくか、 申し込み後にご不在日ができた場合も電話もしくはメールでご連絡ください。
佐賀県伊万里市
-
西岡醤油ふるさとセット G178
16,000 円
(16,000 ポイント)
佐賀県伊万里の土地、風土に合った、甘口でうまみのある、醤油、味噌、もろみのセットです。 ふるさとの味、お袋の味、なつかしい手づくりの味をお楽しみください。 特徴・・・コロナ支援、給食納品事業者を応援、詰め合わせ、ギフト、贈り物、のし可対応可能 【㈲西岡醤油店】 ※写真はイメージです。 ※ご不在等により返礼品を受け取れなかった場合の再発送は致しかねますのでご了承ください。 ※ご不在になる日がございましたら申込みの際の備考欄に必ずご記入いただくか、 申し込み後にご不在日ができた場合も電話もしくはメールでご連絡ください。
佐賀県伊万里市
-
西岡醤油どんぶりだし醤油6本セット G177
19,000 円
(19,000 ポイント)
最近売れているどんぶりだし醤油を6本セットにしました。 このお醤油1本で、すきやきうどん・肉じゃが・筑前煮・魚の煮つけ・親子丼・カツ丼など、 ちょっと甘めのだしを使うあらゆるお料理にお使いいただけます。 まるで、スポーツ万能選手のようなお醤油ですから、これ一本あればすごーく便利で重宝するお醤油です。 煮物など時間がかかるお料理でなど、特にお忙しいお母さんは大助かりな醤油です。 濃口醤油は当社の寿(うまくち) 醤油を使用しております。 【有限会社 西岡醤油店】 ※写真はイメージです ※ご不在等により返礼品を受け取れなかった場合の再発送は致しかねますのでご了承ください ※ご不在になる日がございましたら申込みの際の備考欄に必ずご記入いただくか、申し込み後にご不在日ができた場合も電話もしくはメールでご連絡ください。
佐賀県伊万里市
-
カニ醤油伝統の味!醤油6本セット「ふるさとの心」(濃口・薄口)
10,000 円
カニ醤油(カニは入っていません)の人気商品。親から子に、また孫にと何代にも渡って受け継がれている優れものの醤油です。創業400余年の歴史がギュッと詰まった逸品を、どうぞご賞味ください。 ※原料に蟹は入っていません。 【ひかり(濃口醤油)】 店頭売上No1の濃口醤油です。売れるワケはクセのない使いやすさです。いかに料理屋さんの手を煩わせずにクセなく味付けしやすいか、これが受けいれられるポイントです。まろやかな濃い口のお醤油なので、魚の煮付けや各種煮物、かけ醤油として最適です。九州の甘い醤油には参った!とよく言われますが、これはびっくりするほど甘くはないです。甘辛さを基本としています。無論、旨みはあります。 【うまくちひかり(濃口醤油)】 「ひかり」をさらにマイルドに、旨みを足したうまくちです。ひかりよりも甘く感じますので、煮物であれば砂糖を減らしてお使いになれます。ひかりよりも甘口、旨口なので通常のかけ醤油や煮付けの他、にんにく・にら・しょうがなどの薬味醤油にも最適です。 【はくつる(薄口醤油)】淡い色合いが人気の薄口醤油!こだわりとか言う前に、おいしくなくては意味が無い。 味がしまらなくてお悩みのお母さん、料理人さん、お弁当屋さん、ぜひお試しください。 地元臼杵をはじめ、大分では知る人ぞ知る薄口醤油の頂点。 色を薄く、そして味はしっかりが業務用の基本です。 家庭用、業務用、郷土料理と幅広く使用され色が薄いので、素材の色を生かした京風のすまし汁や煮物、だし巻き卵などに最適です。 また冬は鍋物やぞうすい、うどん・そばの味の調整などに重宝し、料理に欠かせない醤油です。 ※※【重要】寄附金額の変更について※※ 令和4年6月1日より、一部可兒醤油合資会社の返礼品につきまして、原材料費や仕入価格等の高騰により寄附金額の変更を行います。 ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご了承の程よろしくお願い申し上げます。
【管理番号】 AT0037
大分県臼杵市
-
調味料選手権2020出汁部門で最優秀賞受賞!老舗のしずくセット 【489】
11,000 円
調味料選手権2020出汁部門で最優秀賞に輝いた『岩手・老舗の白だし』とロングセラー商品『生醤油』、全国的に高評価をいただいている「老舗の味 つゆ」と、花巻市内老舗醸造元「佐々長醸造」のこだわりの3本セットです! ロングセラー商品『生醤油』 岩手産丸大豆・小麦・米を使用し、木桶で長期熟成させた無添加の濃口醤油です。香り、コク共に格別です! お刺身、煮物、ステーキ等にお使い下さい。 『世界にも通用するお土産10選』に選出、『第57回 全国推奨観光土産品審査会 日本観光振興協会会長賞・グローバル部門」を受賞するなど高い評価を受けている、『老舗の味 つゆ』は、たっぷりのかつお節を贅沢に使い、職人が手間と時間をかけて取った「出汁」と、長期熟成醤油をブレンドした無添加の4倍つゆです。 蕎麦やうどん、また、煮物、天つゆ、鍋物等、様々なお料理にご使用できます。無添加なので、自然の風味をそのまま味わうことができます。 新商品の『岩手・老舗の白だし』は、岩手産丸大豆使用の木桶仕込み醤油をベースに、日高産昆布、気仙沼かつお節から取ったダシをブレンドした、風味豊かな白だしです。 職人が丁寧に出汁を取っていて、上質な風味を味わうことができます。うどんやお吸い物、茶碗蒸しのほか、14倍に薄めてポトフにもお試しください。 贈答用としてもお使いいただけます。 提供:佐々長醸造株式会社
【管理番号】 489
岩手県花巻市
-
東和の佐々長醸造つゆ生醤油セット 【025】
8,000 円
【世界にも通用する究極のお土産10選】にも選ばれています! 東和町で、県産大豆と花巻の水「早池峰霊水」を使用して作られる生醤油と鰹節・みりん等で味を調えた濃厚なつゆのセットです。 「早池峰霊水」とは、花巻市大迫町(おおはさま)にそびえ立つ、日本百名山のひとつ「早池峰山」、その山麓一帯の雪解け水が、長い年月をかけて山肌に浸みこみ濾過された水は地下200mから汲み上げた、まろやかな味わいのある美味しい水です。 佐々長醸造株式会社の醤油には、この「早池峰霊水」を使用し製造されています。 「老舗の味つゆ」は、復興庁が主催する食を発掘するコンテスト「世界にも通用する究極のお土産10選」にて東北6県から496品(岩手県87品)の応募があり、大手小売企業のバイヤーらによる一次審査、全国に流通販路を持つプロ10人による最終審査を通過し、10品の中に選定されました。 提供:佐々長醸造株式会社
【管理番号】 25
岩手県花巻市
-
佐々長醸造木樽仕込みセット 【088】
13,000 円
【世界にも通用する究極のお土産10選】にも選出された、「老舗の味つゆ」を含むセットです。 老舗の技の結晶がギュッと詰まった逸品です。上質なコクと香り、そして旨味をお楽しみください。 ○生醤油…岩手産の大豆・小麦・米を用い、長期熟成させた天然醸造の醤油。香り、コクともに格別です。つけ醤油、かけ醤油としてご使用下さい。岩手ふるさと認証食品。 ○老舗の味 つゆ・・・天然醸造醤油をベースに、たっぷりの鰹節でダシを取り、みりん等で本格的に調味した濃厚タイプの無添加つゆ。 つけ汁の場合は4~5倍に、かけ汁の場合は8~10倍に薄めてご利用下さい。煮物、天ぷら、お浸し、鍋等にもおすすめです。復興庁主催の「世界にも通用する究極のお土産10選」に選ばれました。 ○木樽仕込味噌・・・国産大豆(岩手産も含む)と国産米、そして国産塩(瀬戸内海産塩)を使用し、木桶で仕込んだ天然醸造味噌。 佐々長醸造株式会社の味噌醤油には、「早池峰霊水」を使用し製造されています。 「早池峰霊水」とは、花巻市大迫町(おおはさま)にそびえ立つ、日本百名山のひとつ「早池峰山」、その山麓一帯の雪解け水が、長い年月をかけて山肌に浸みこみ濾過された地下150mから汲み上げた、まろやかな味わいのある美味しい水です。 提供:佐々長醸造株式会社
【管理番号】 88
岩手県花巻市
-
[№5220-0121]丸大豆醤油 鐵次郎 4本セット(1本720ml)
23,000 円
鐵次郎(てつじろう)は、創業者の名を冠した丸大豆醤油です。契約農家さんが大切に育てた岡山県産丸大豆を使用し、「木桶」による天然醸造を行っております。さらに、麹を造る”製麹”の工程では、木製の「麹蓋」を使用し、全国でも珍しい手造りのこいくち醤油です。 煮物やかけ醤油だけでなく、スープやソースなど洋食にも幅広くお使いいただけます。木桶の中で、ふた夏以上じっくり熟成することで醸し出される旨味と爽やかな後味、そして芳醇な香りをおたのしみください。 添加物は一切使用せず、塩は天日塩、小麦は仕込み年度で異なりますが、主に岡山県産や近県産を原料としております。 ※画像はイメージです。 ※直射日光を避け冷暗所で保存してください。 ※開栓後は冷蔵保存してください。 事業者:山近醤油醸造場
【管理番号】 52200121
岡山県岡山市
-
[№5668-0389]小豆島やまひらさんの醤油とだししょうゆと柚子ぽんずセット
9,000 円
「やまひら醤油」は創業明治38年以来、小豆島で昔ながらの杉桶仕込みを守り続けている老舗の醤油屋です。 杉桶で一年間じっくりと発酵・熟成させた醤油は芳醇な香りと、まろやかで深いコクのある味が特徴です。 杉桶でじっくり熟成させた、まろやかで深い味と香りの「濃口醤油」、かつお節・さば節・昆布の美味しいダシを合わせた「だし醤油」、高知産の柚子と、小豆島の醤油をブレンドした「柚子ぼんず」の便利で美味しい定番3本セットです。 ※画像はイメージです。 事業者:小豆島とのしょう観光協会
【管理番号】 56680389
香川県土庄町
-
佐々長和みの食卓セット 【093】
11,000 円
ロングセラー品と、新商品の詰め合わせ。食卓で活躍してくれます。 ●老舗の味 つゆ‥たっぷりのカツオだしと、長期熟成させた醤油をブレンドした無添加つゆ。4倍希釈タイプ。 めんつゆとしての他、様々なお料理にお使い下さい。日経プラス1で高い評価を受けた他、復興庁主催の「世界にも通用する究極のお土産10選」に選ばれました。 ●早池峰しょうゆ・・・国産大豆使用を使用し、木桶で熟成させた濃い口醤油。化学調味料、アルコール無添加。開封後も容器内に空気が入らず鮮度を保てる「ハクリボトル」を使用しております。 ●Miso cooking‥粉末状になったダシ入り味噌。即席みそ汁としての他、パスタやカルパッチョなど、様々なお料理にお使い下さい。 ●本造り‥国産大豆で仕込んだ、天然醸造の赤味噌。こしみそ。 ●白造り‥国産大豆で仕込んだ白みそ。中甘タイプみそ。 佐々長醸造株式会社の味噌醤油には、「早池峰霊水」を使用し製造されています。 「早池峰霊水」とは、花巻市大迫町(おおはさま)にそびえ立つ、日本百名山のひとつ「早池峰山」、その山麓一帯の雪解け水が、長い年月をかけて山肌に浸みこみ濾過された地下150mから汲み上げた、まろやかな味わいのある美味しい水です。 提供:佐々長醸造株式会社
【管理番号】 93
岩手県花巻市
-
[№5220-0120]丸大豆醤油 鐵次郎 2本セット(1本720ml)
12,000 円
鐵次郎(てつじろう)は、創業者の名を冠した丸大豆醤油です。契約農家さんが大切に育てた岡山県産丸大豆を使用し、「木桶」による天然醸造を行っております。さらに、麹を造る”製麹”の工程では、木製の「麹蓋」を使用し、全国でも珍しい手造りのこいくち醤油です。 煮物やかけ醤油だけでなく、スープやソースなど洋食にも幅広くお使いいただけます。木桶の中で、ふた夏以上じっくり熟成することで醸し出される旨味と爽やかな後味、そして芳醇な香りをおたのしみください。 添加物は一切使用せず、塩は天日塩、小麦は仕込み年度で異なりますが、主に岡山県産や近県産を原料としております。 ※画像はイメージです。 ※直射日光を避け冷暗所で保存してください。 ※開栓後は冷蔵保存してください。 事業者:山近醤油醸造場
【管理番号】 52200120
岡山県岡山市
447件中1~30件表示