検索結果一覧
- 該当数:
- 16,040件
-
<江﨑酢醸造元>果実酢3本セット(マンゴー、ブルーベリー、ザクロ)
12,000 円
事業者名:江崎酢醸造元(TEL:0943-23-0552) 江﨑酢醸造元の人気の果実酢3本セットです。 果実をベースに醸造するお酢なので、クセがなく非常に飲みやすくなっております。 夏場は、炭酸や冷たいお水で割って夏バテ対策に! 冬場は、お湯で割ってホットもおすすめです。 3倍前後にお好みで割ってお召し上がりください。 また、ヨーグルトなどにかけて、ソースとしてもおすすめです。 ・マンゴー酢 マンゴー果汁をたっぷりと使用しました。 マンゴー本来の甘みと綺麗なマンゴーの色が特徴の濃厚なお酢です。 ・ブルーベリー酢 ブルーベリー本来の味を引き出すため、上質なブルーベリー果汁をたっぷりと使用しました。 ・ザクロ酢 ザクロ本来の鮮やかな色と、さわやかな酸味が特徴です。
【管理番号】 EE403-NT
感想(1)
福岡県八女市
-
福岡八女の名店・そば季里史蔵 石臼挽きそば乾麺とそば茶のセット
10,000 円
事業者名:一般社団法人地域商社八女(℡0943-41-0049) 【ミシュランガイド掲載店の地元食材にこだわったそばセットです】 うどん文化が根付く地区に、県内外から「そば」を食べにくる― そんなお店が八女市中心部の、伝統建造物が立ち並ぶエリアにあります。 【そば季里 史蔵】 八女市中心部、文化庁伝統建造物群保存地区に指定される地区で かつての商家をリノベーションした、趣きある店構えの「そば季里 史蔵」 子供の頃からそばが大好きだった店主は長野での修行を経て、 故郷八女に新たに蕎麦文化をつくるべく、この地区に蕎麦屋を開業しました。 自らも星野村に畑を持ち、蕎麦を栽培するほか、市内外からこだわりぬいた 蕎麦の実を、店内の石臼で挽き自家製粉しています。 ■石臼挽きそば乾麺■ 厳選された蕎麦粉は地元八女産・福岡県(県南)産のものを使用。合わせた小麦粉も 八女市のある筑後平野で育った小麦から製粉されたものです。 そばをゆでる際はまず乾麺を4分、水を張ったバットに浸し、麺を半生状に戻してください。 そのあと、大きな鍋にたっぷりの湯を沸かし、約3分半茹で上げてください。 茹で上がったそばは素早く上げ流水で洗い、氷水で冷やして締めてください。 最初に乾麺を半生状にすることで、モチッとした触感が際立ちよりおいしく召し上がり頂けます。 ■そばつゆはお早めにお召し上がりください■ 同梱しているそばつゆは店内で使用しているものと同じもの。 九州のおそばのつゆは比較的甘めですが、史蔵のつゆは少し辛めにつくってあります。 こだわったつゆをお召し上がりいただきたく、セットも冷蔵便でお届けいたします。 店内調合のものですので、出荷日から5日以内にお召し上がりください。 ■店内でお出ししているそば茶もどうぞ■ 店内でお食事の際にお出ししているそば茶も一緒にお届けいたします。 日本茶同様に淹れていただきお飲みください。また、煮出したそばの実は ごはんと一緒に炊いていただくともっちり炊き上がり、そばの栄養もさらに摂取できます。 ★原材料のそば粉は八女市内で製粉しています★ ・事業者:一般社団法人地域商社八女 福岡県八女市馬場411-12 ・そば製粉・販売者:そば季里 史蔵 福岡県八女市本町154
【管理番号】 FD448-NT
福岡県八女市
-
03A0430C 季節のフルーツ詰合せ(10月分)約2.5kg
10,000 円
提供 (株)やまがたさくらんぼファーム 天童は果物王国です。いろいろな果物が季節ごとに収穫されます。その果物を組み合わせて詰合せにします。開けて楽しく、食べておいしい、そんな詰合せを皆様にお届けします。 【内容】 下記の内容から3種類以上入ります。(すべて入るわけではありません。) ※種類・品種の希望はできかねます。 ※基本的にはくだものの詰合わせですが、天候などの影響によりくだものが収穫できなくなった場合には加工品なども入ります。ご了承ください。 《果物》 白桃(さくら・西王母など)・黄桃(夕月・光月など)・ぶどう(ナイヤガラ・スチューベンなど)・大粒ぶどう(ピオーネ・シャインマスカットなど)・りんご(陽光・秋陽・秋映・早生ふじ・シナノスイート・シナノゴールド・王林・ふじ・アルプス乙女など)・和梨(あきづき・秋水・豊水・大天梨など)・西洋梨(マルゲリットマリラ・カリフォルニア・ゼネラルレクラーク・ラフランス・バラート・メロウリッチなど)・柿など 《加工品》 オリジナルジュース(りんご・ぶどう・ラフランスなど) オリジナルソース(さくらんぼ・もも・りんご・ラフランスなど) オリジナルはちみつなど
感想(8)
山形県天童市
-
麹屋さんの甘酒(濃縮タイプ)6種類セット 各180g 純米 江刺りんご 玄米 …
9,000 円
(2,700 ポイント)
『温故知新』。 創業二百余年。岩手県奥州市・江刺の地で麹を造り始めて百余年。北上川流域の肥沃な土地からとれる良質な米と代々受け継いできた製法で、今日まで麹屋を続けております。 岩手県産米の生こうじと岩手のお米や雑穀が出会い、和のスイーツが出来上がりました。 砂糖を一切使用していない無加糖の濃縮タイプの甘酒です。 純米、江刺りんご、玄米、古代米、いなきび、雑穀と、6種の味をお楽しみください。 ※ノンアルコール飲料 ※お礼の品・配送に関するお問い合わせは、(有限会社 高善商店:0197-35-1279)までお願いします
【管理番号】 AD01-NT
岩手県奥州市
-
B-253 サンレイ 豆乳MIX 200ml×18本
10,000 円
現代人の食生活は、動物性たんぱく質に偏りがちです。 本商品は佐賀県産大豆を使用した植物性たんぱく飲料で、豆乳とみかん・バナナをブレンドし、飲み易くおいしく仕上げた豆乳飲料です。 ☆豆乳はミネラル・ビタミンに富み、コレステロールの低下、ガン抑制、骨粗しょう症予防に効果があるといわれているイソフラボン等、人体に有効な成分が数多く含まれています。 ☆子供にも教育に大きな効果をもたらすアミノ酸を多く含んでおり、家族皆で飲める飲料です。 カロリー 46kcal/100ml 200mlの紙容器を18本セットでお届けいたします。 ※複数口お申込みいただいた場合、「同時発送」させていただきます。別々に発送をご希望の場合は、「備考欄」でお知らせ下さいますようお願い申し上げます。
【管理番号】 B-253
佐賀県鹿島市
16,040件中1~30件表示