検索結果一覧
- 該当数:
- 3,397件
- 選択中の条件:
- セット
-
【家庭で味噌熟成♪】「仕込み味噌」と波佐見陶芸作家「はな」手描き味噌壺の…
134,000 円
・波佐見陶芸作家「はな」とコラボ! ・こだわりの味噌壺2柄から選べます ・ご家庭で熟成!愛着湧くお味噌に♪ 蓋に10文字のメッセージ入れ可能! 【柄がお選びいただけます。備考欄に希望の番号をご記載ください。 記載がない場合、お任せとなります。】 仕込み味噌は、厳選した長崎県産の上選米と麦を使用。 味噌作りのベースとなる塩は、自然海塩「一の塩」、大豆は福岡県産フクユタカ(1等級)を使用しています。 この味噌壺は、原味噌本店のこだわりの形を波佐見焼き(磁器)天然材料を用い、 ろくろ職人が丹念に形を作り上げそこに波佐見陶芸作家「はな」がひとつずつ手描きで絵付けをしました。 絵付けの絵具も体に優しい天然素材にこだわり、ひとつずつ丁寧にお創りしました。 あなたの暮らしと共に育んでいく「自家製みそ」づくりに是非お役立てください。 (味噌壺は温度変化が少なく、光を通さず、みそ、漬物、梅酒、穀物など長期保存に適しています。) 味噌壺のまま、ご家庭で常温で熟成してください。 3ヶ月~半年ほどで美味しいお味噌が出来上がります♪ 味噌壺の蓋にメッセージ入れが可能です。(但し、全角10文字以内) ご希望の方は備考欄にてお知らせください。 大切な方への贈り物にも、いかがですか?
【管理番号】 CA11
長崎県波佐見町
-
2-B07 いいよう花の木セット
15,000 円
【通年発送】 【数量限定】 喬木村にある長野県飯田養護学校の高等部の生徒たちが作業学習で製作した日用品を中心に集めたおまかせセットです。 ハンカチや小物袋、ティッシュボックスカバー、トートバッグなどの布製品や、お皿やマグカップなどの陶芸品、小さめのスツール(多目的台)といった工芸製品など、日用品を中心とした詰め合わせセットです。 おまかせセットのため、内容物は製品の製作状況により異なります。 飯田養護学校は地域で「いいよう」という愛称で呼ばれています。そして、飯田養護学校の校章にも用いられている「花の木」から、「いいよう花の木セット」と名付けました。 「花の木」は、飯田下伊那地方に自生する貴重な植物で、飯田養護学校の校章にも用いられています。「花の木」のように温かく、心美しく、そして四方の山脈・流れる天竜のように逞しく、力強くあれという願いが込められています。 提供:長野県飯田養護学校 ‼必ずお読みください‼ ●発送伝票のご依頼主名は、NPO法人たかぎ又は取り扱い事業者名としております。また品目名には「喬木村ふるさと納税」および返礼品目名を印字してお送りします。お礼の品のお届け先が寄附者様以外の場合は、お届け先の方へ予めご連絡をお願いします。 ●発送伝票の品目名から「喬木村ふるさと納税」の印字を抜く対応、のし・包装対応は受付しておりません。
長野県喬木村
-
流氷硝子 朝食におすすめ!おひとり様セット(網走市内製作)
41,000 円
(12,300 ポイント)
事業者名:流氷硝子館(TEL:0152-43-3480) 一日のはじまりの大切な時間を「流氷硝子」の器が演出します。 流氷硝子館が製作する「流氷硝子」の原料は、蛍光灯から再生されたガラス「エコピリカ」でつくられています。 オホーツクで生まれ変わったガラスたちは、繰り返しやって来る流氷のように、ここから皆様のもとへ旅立ってゆきます。 ※手づくり品のため、一点ずつサイズや形状、色合いが異なります。 ※在庫状況により、お届けまで3ヶ月程度かかる場合がありますので、 詳しい納期は直接事業者様へお問合せください。 ※蛍光灯リサイクルガラス「エコピリカ」を使った「流氷硝子」製品は耐熱・強化ガラスではありません。
【管理番号】 A307-NT
北海道網走市
-
A10-97 有田焼 森のミモザ八角小皿(3枚セット)
10,000 円
【いろいろな形のお皿特集】 小皿の3枚組です。 手元に塩を盛る器として手塩皿(おてしょ皿)とも呼ばれます。 A40-31 有田焼 熱々のまま食卓へ「UTSUWA美」森のミモザ とセットにしてご使用頂ける同柄の小皿です。 お塩以外にも、タレ、薬味、お漬物、珍味入れとして重宝するサイズです。 デザインから製造のすべてを有田の職人が手掛けております。 製造元である有田の八右衛門窯は明治12年(1879年)森小製陶所として窯元創業。 今年(2019年)で創業140年、現在七代目です。 窯元:八右衛門窯 提供:株式会社大慶
佐賀県有田町
-
mokuzai03.天然ひのきカップ 4個セット
18,000 円
どんなお茶でも「真庭の木」のフレーバーに。 水滴がつかず、保温・保冷効果抜群! 様々な飲み物にご利用いただけます。 とても軽く、落としても割れにくいです。 断熱性に優れているため、熱い飲み物を注いでも 陶器・ガラス製のようには熱くならず、冷たい飲み物を 入れておいても、水滴がほとんど付きません。 ビールを注ぐととても細かな泡が立ちます。 注意 色・木目はひとつひとつ異なります。 職人による完全手作りのため、お届けまでに日数がかかる場合があります。 ご了承のうえお申し込みください。 塗料について・・ウルトラック895 食器容器用として使用して安全です。 (乾燥後の塗膜は、食品安全衛生法第20号規格に適合しています。) 匂いが気になる場合は、風通しの良い場所で数日間そのまま置いてください。 食器類を初めてご使用になる際は、2~3分間ぬるま湯を 注いでなじませた後にご使用ください。 飲み物等を長時間入れたままにしないでください。着色の原因となります。 熱湯や水への長時間の付け置きは避けてください。 ご使用後は、ぬるま湯か水、中性洗剤で洗ってください。アルカリ性洗剤は使用しないでください。 柔らかな布、またはスポンジで洗ってください。硬いたわしや研磨スポンジ、クレンザーの使用は避けてく ださい。 電子レンジ、食洗器、乾燥機のご使用はおやめください。 直射日光、熱くなるレンジの傍などには置かないでください。 衝撃でへこみや傷が付く恐れがありますのでご注意ください。 ※2019年10月以降増税対応のため記載の寄附金額を変更
感想(1)
岡山県真庭市
-
琉球城焼三升甕(三年古酒)
151,000 円
(453 ポイント)
人気が根強い泡盛の魅力を生かした、年月をかけて熟成させた43度の3年古酒。古酒忠孝酒造オリジナルの南蛮荒焼甕は自宅での古酒づくりにも最適! 忠孝酒造オリジナルの琉球城焼甕に、43度の3年古酒を詰めました。濃厚でコクのある味と古酒独特の芳醇な香りを存分にご堪能ください。 炎と土が融合した窯変による独特の景色と、叩くとキンキンと金属音がするほど密度が高く、土の締まりが良いので、 長期熟成でも中の酒が漏れず良質な古酒を育むため、自宅での古酒づくり用にもおすすめです。 ※船便利用。配達日数に約10日ほどかかります。 醸造地:豊見城市 甕製造地:豊見城市 ◆お礼の品問い合わせ先◆忠孝酒造株式会社(TEL:098-850-1257)
【管理番号】 J109-NT
沖縄県豊見城市
-
[№5658-0261]【志賀高原限定オリジナルグッズ】新緑お出かけコース
35,000 円
信州を愛する大人の情報誌「KURA」さんにも取り上げて頂きました!本商品は志賀高原を愛するスキーヤー&スノーボーダーに好まれるスタイルにデザインしました。お客さまにご納得頂ける品質とスタイルを手頃な価格でご提供することを目指しています。 志賀高原スーベニアショップ「Serendipity」は、地方活性化事業を主軸とする合同会社SPARK OUTLANDSが運営するお店です。志賀高原の中心地にある山の駅の一階に店舗を構え、志賀高原のプロモーションおよび、多くの方に喜んで頂ける商品を開発・販売事業を行なっております。多くの方が志賀高原限定のおみやげを地元にお持ち帰り頂くことで、志賀高原を思い出して頂いたり、再度訪れて頂くきっかけとなれば幸いです。 ※画像はイメージです。 ※スーパーソフトコットン Tシャツは、レッドとグレーのいずれか1枚、サイズは(XS, S, M, L, XLの5サイズ)よりお選び下さい。 事業者:合同会社SPRAK OUTLANDS
【管理番号】 56580261
長野県山ノ内町
3,397件中1~30件表示