検索結果一覧
- 該当数:
- 8,799件
- 選択中の条件:
- 木工品・竹工品
-
木製+真鍮のコーヒードリップスタンド[№5651-0832]
30,000 円
南房総にUターン、起業した家具工房つなぎの職人が、自宅のコーヒータイムを彩るアイテムとしてコーヒードリップスタンドを作りました。 薄く削りだした山桜の無垢板と時間とともに趣ある風合いが楽しめる真鍮を使い、スタイリッシュなドリップスタンドを目指しました。こだわりアイテムで毎日のカフェタイムを彩ってみてはいかがでしょうか。 ※画像はイメージです。該当商品以外のものも写っている場合もございますのでご了承ください。 ※上板の穴径 65㎜、上段と下段の距離 105㎜です。適合するドリッパーやカップでお楽しみください。 ※真鍮部分は水分に触れ錆や腐食が起こることがあります。木部も含めこまめに拭いてください。 ※天然木のため一枚一枚、木目や色合いが異なります。 ※天然木一枚板のため、節や反りがある場合があります。ご了承ください。 ※直射日光は厳禁です。反り、割れの大きな原因になります。 事業者:家具工房つなぎ
【管理番号】 56510832
千葉県南房総市
-
こしかけスツールTRAK[№5651-0831]
100,000 円
南房総にUターン、起業した家具工房つなぎの職人が製作するこだわりの腰掛け、スツールです。 木組みでがっしりと作られた「こしかけTRAK」は、玄関に置いて靴を履くときに使ったりできる実用性に加え、山桜の流れるような木目が楽しめ、リビングに置いてあるだけでインテリアにもなります。 ※画像はイメージです。該当商品以外のものも写っている場合もございますのでご了承ください。 ※天然木のため一枚一枚、木目や色合いが異なります。 ※天然木一枚板のため、節や反りがある場合があります。ご了承ください。 ※直射日光は厳禁です。反り、割れの大きな原因になります。 事業者:家具工房つなぎ
【管理番号】 56510831
千葉県南房総市
-
木製 ハンドバッグ Lサイズ (メープル白木)[№5651-0780]
200,000 円
【納期約2カ月】左右にも傾斜をつけ、より鞄らしく仕上げました。持ち手は丈夫な広葉樹を採用し、本体は軽量で年輪の詰まった針葉樹のレッドシダーを採用しました。釘を使わず、ホゾ組の手法を応用し自動切削機による精巧で軽くて丈夫な耐水性のある糊組をしました。樹種の対比がとても美しいです。露出の少ない特殊丁番。真鍮製で雰囲気が良いです。マグネットを内蔵することで、確実でシンプルな開閉を実現しました。しっかりとした真鍮製。艶消し撥水セラミック塗装後、蜜蝋ワックス仕上げ。 (プライスレスな生活道具を手掛ける、デジタルとクラフトを兼ねた、千葉南房総の小さな木工所ZUKOUSHITU) ※写真はイメージサンプルです。木目、色味、濃淡は一点一点異なります。基本的にご指定はできません。ご了承ください。 事業者:ZUKOUSHITU
【管理番号】 56510780
千葉県南房総市
-
小国杉ボールペン・シャープセット
17,000 円
経営に基づき、この地域で合法的に伐採された熊本県産の杉材を使用した、ボールペン・シャープペンシルセットです。 ●温かみある質感 熊本県小国町で長年育まれた、独特の手になじむやさしい質感。自然の木が持つ温もりは、書く人の心を和ませます。癒しのひとときを、ぜひお楽しみください。 ●成熟のデザイン 杉材特有の上品な木目と色味が引き立つ、シンプルで端正な軸型を採用しました。筆用具としての機能を考慮した、成熟のデザインに仕上がっています。マットな質感のギフトケースは気品を演出します。 ●特殊圧密加工処理:130度の蒸気を当てながらプレス加工を行い再度、180度の飽和水蒸気を当てます。薬品を一切使わず、水と熱のみで圧縮し、形状を固定する処理方法を採用しています。
【管理番号】 N14-01
熊本県小国町
-
NEW
軽井沢彫 小箱 桜 長野県伝統工芸品【1115327】
50,000 円
アクセサリーや小物などお好きな物を入れて長くお使いください。 ■生産者の声 一彫堂の歴史は、避暑地として発展した軽井沢の歴史と深いつながりがあります。1886年(明治19年)英国公使館付宣教師アレキサンダー・クロフト・ショー氏が軽井沢に初めて別荘を建て、避暑地として多くの外国人に紹介されたことにより、別荘用の家具として作り始められました。軽井沢の歴史と共に歩んできた一彫堂は、旧軽井沢銀座通りに面し、初代から万平ホテルや三笠ホテル、宣教師別荘の洋家具を製作してきた軽井沢彫の老舗です。日本古来の優れた技を受け継ぐ彫刻師や木地師が、日本的芸術に西洋的なエッセンスを加え、今日の軽井沢彫に発展させました。代表的な彫刻柄の桜は、日本をイメージする花として外国人に好まれ、オーダー家具から小物まで、店舗奥の工房にて8人の職人が製作しております。また現在は現代の生活習慣に合ったチェスト・テーブル・仏壇などさまさまな家具を製作しています。 ■注意事項/その他 お手入れ方法 乾いた布か水をよく絞った布で拭いてお使いください。 提供元 一彫堂 ICCHODO 軽井沢彫家具工房
【管理番号】 44214
長野県
-
02A8024 飾り駒(アマビエ)文字入れ自由
10,000 円
提供 駒工房稚山 疫病をおさめると伝えられている妖怪「アマビエ」の飾り駒です。 新型コロナウイルスが早期に終息する事と多くの観光客の方々が天童市に来ていただくことを願い、天童市の観光担当の職員が描いたオリジナルのイラストです。 その想いを基に天童市を代表する彫り師 高橋恒彦氏「雅号:稚山(ちざん)」が製作しました。 大切なご家族、ご友人へのお守りとしていかがでしょうか。 ※裏面:20文字まで文字を入れることができます。「申し込みに関する備考」欄に入れる文字をご記入ください。 指定がない場合は「疫病退散」とお入れします。
感想(1)
山形県天童市
-
K-1 【手彫り】幸せ人形
90,000 円
これまでお客様に頂いたエピソードがたくさん!幸せ人形 男女が寄り添う光景を彫刻しました。 ひな人形の時期に飾ると雰囲気がさらに華やかになります。 工房いちおしの商品になります。これまで買っていただいたお客様のエピソードも様々。 下記に一部紹介している通り、大変ご好評いただいております。 ●材木 佐賀県産 楠(くすのき) 楠木は香りがよく、古くから樟脳の材料として使われ、防虫効果があります。 ※在庫がない場合、受注製作となります。一つ一つ手作りのため商品の写真と全く同じものができることはありませんのであらかじめご了承ください。
【管理番号】 K-1
佐賀県鹿島市
-
ブリッグベンチ
323,000 円
(969 ポイント)
自然に任せて現れる木の深み 強度を兼ね備えた 大きめサイズのベンチ デザインのインスピレーションは古い木造船=“ブリッグ”。 海水を浴びて、潮風を受けて・・・ 自然にさらされてこそ生まれる独特の風合いを表現するために、 黄褐色で美しい木目を放つ長崎県産のセンダンを使用しています。 きっと年を重ねるごとに、 貫禄すら見せてくれる特別な逸品になることでしょう。 ベンチとしては長めで、 大人3人が座っても余裕があるほど。 3人分の荷重に耐えられるよう、 二重構造で作られています。 細い脚で軽やかな印象ですが、 二重構造によって高い強度を維持するベンチです。 ※運送に関しまして、弊社提携運送会社よりお届けいたします。 発送予定日が決まりましたらご連絡しますので、ご連絡のつながりやすい電話番号の登録をお願いします。(軒先渡し) 【返礼品・配送に関するお問い合わせ】 株式会社 川端装飾095-822-2900
【管理番号】 KB28-NT
長崎県長崎市
-
【A-8】郡上割り箸(100膳)
15,000 円
岐阜県郡上市産の杉を使った純国産の割り箸セットです。 郡上割り箸は、輸入された白い割り箸と違い、漂白や防腐処理を一切行っていないため安心してお使いいただけます。 また、杉が本来もつ色味や、とても良い香りがすることも大きな特徴です。 箸袋には、「~にありがとう」というメッセージが書かれています。(計8種類) 1箱につき、7種類×7膳=49膳+1膳入っています。(中身は共通です) +1膳は(「 」にありがとう)という割り箸が入っていますので、ご自由に文字を入れられます。 日頃の感謝の気持ちを書いてプレゼントしてみてはいかがでしょうか? ※箸袋は、折りたたんで「箸置き」にすることができます。 ※利休箸21cmを使用しています。
岐阜県郡上市
-
02A8110 将棋駒ストラップ アマビエ(稚山)
5,000 円
提供 駒工房稚山 疫病をおさめると伝えられている妖怪「アマビエ」の将棋駒ストラップです。 新型コロナウイルスが早期に終息する事と多くの観光客の方々が天童市に来ていただくことを願い、天童市の観光担当の職員が描いたオリジナルのイラストです。 その想いを基に天童市を代表する彫り師 高橋恒彦氏「雅号:稚山(ちざん)」が製作しました。 裏面には、名前などお好き文字を彫れます(3文字まで)。ストラップの色は黒・深緑・緋色からお選びいただけます(無指定の場合はおまかせさせていただきます)。発送は普通郵便で、封筒に入れてお送りします。 [1] 縦 約30㎜×横 約25㎜×厚さ 約8㎜(手作業のため、寸法は多少ばらつきがあります) [2] ストラップ長 約8cm [3] ストラップ輪 約3cm ※裏面に彫る文字列・ストラップの色は「申し込みに関する備考」にご入力ください。
山形県天童市
-
牧成舎 アイスクリーム 4種12カップ& FabCafe Hidaのアイススプーン 手作り…
20,000 円
<飛騨の自然を愛する事業者コラボ>アイススプーンキット&アイスクリームセット <おいしさ×体験型の新しい組み合わせ> 飛騨産広葉樹林で作るスプーンキット。 やすりで磨いて作るので小さなお子様も手軽に手作りすることができます。 その手作りスプーンで飛騨のミルクの旨味たっぷりアイスクリームを食べよう! 飛騨の木を愛する企業「ヒダクマ」と、明治30年創業の牛乳屋「牧成舎」の 飛騨の自然から生まれた美味しさと体験をお届けします! スプーンキットは飛騨産広葉樹林使用。 アイスクリームの原料となるミルクは、自社牧場と契約酪農家の新鮮な生乳を濃縮したミルクの旨味たっぷりのアイスクリーム 3時のおやつに、お子様との大切なひと時に、贈り物に、 飛騨のとっておきを楽しんでいただけると嬉しいです。
【発送】 決済から30日前後
【管理番号】 C0066
岐阜県飛騨市
-
ウォールナット木枠全身姿見 デザインインテリアミラー
120,000 円
加古川の流れを利用した上流からの木材運搬で栄えた加古川市の木工品。 受け継がれた技術と新しいデザインのスタイリッシュなインテリアミラー。 市内の自社工場で企画・木材調達から梱包まで一貫生産。 ご注文を受けてから製造を開始するセミオーダーで、おひとりおひとりの寄附者様のためにお作りして、出来立ての商品をお届けします。 一品一品まごころ込めて製造した商品です。 ※離島など、一部地域にはお送りできません。 株式会社千代木工 電話079-438-6633 ホームページwww.sendaimokkou.com/
【管理番号】 2012G03705
兵庫県加古川市
8,799件中1~30件表示