検索結果一覧
- 該当数:
- 811件
- 選択中の条件:
- タンブラー
-
PR
HAKUBA VALLEY OTARI オリジナルチェイサー【パール】
22,000 円
HAKUBA VALLEY OTARI オリジナルチェイサーは、環境によって一週間、氷が溶けなかった事例があるほど保冷性能に定評のある『ORCA(オルカ)』とのとコラボレーションによりできたアイテム。
蓋付きの真空二重構造タンブラーは保温・保冷性能に優れている上に、持つ手も熱くなりにくく結露もしづらいので、最後まで快適に使用できます。
蓋には最先端のコポリエステル樹脂「Tritan」を採用し、抜群の耐久力と安全性を実現。
開閉する飲み口の栓が背びれの形になっているところにも、ORCAらしい遊びゴコロが感じられます。
27ozの大容量で、約800mlのドリンクを一度に携行することができます。
コラボレーションモデルでは、人気の高いブラック・タン・パールの3色をご用意。マグカップやタンブラー、ボトルとして、シーンやお好みに合わせてお使いいただけます。
アイテムにプリントされた【HAVE FUN ~GREEN & WINTER SEASON~】は、小谷村の大きな魅力である緑豊かなグリーンシーズンと、世界有数のスノーリゾートとして極上のパウダースノーを満喫できるウィンターシーズン。
どちらも全力で楽しもう! 遊び尽くそう! という意味を込めたアクティブなデザイン。
全国に50店舗以上を展開し、同村とも関わりの深いセレクトショップ「FREAK’S STORE」のアートディレクターがそのデザインを手掛けました。【発送】 決済から30日前後
長野県小谷村
-
木工房矢吹のケヤキのフリーカップ(彫刻入り)<85-C0041>
30,000 円
国産のけやき材に彫刻を施し、本漆にて仕上げました。 漆塗りは『摺り漆(すりうるし)』という技法になり、『拭き漆(ふきうるし)』とも呼ばれています。これは木地に漆を丹念に摺り込み、拭き上げた後に乾燥、研磨という一連の作業を、艶が出るまで繰り返し摺り込みます。 こうすることで木肌に漆の色と艶が加わり、独時な味わいが楽しめます。 また漆は無害なので、食器などに塗っても安心してお使いいただけます。 木の良さを楽しんでいただけたら幸いです。 (カップ8分目で200cc程度入ります。) 【木の器について】 『国産材 本漆仕上げ』 ※器の材料は 国産材の、欅(けやき)や栃(とち)を用いています。 ※画像はイメージです。木目・色調・硬さ・重さなどに個性があるので、それらを活かす加工を心がけています。 ※同じ品を複数お求めの場合、できる限り仕上がりを揃えたうえでお届けいたします。天然の木が持つ、ただ一つだけの風合いをお楽しみください。 ※材の収縮と手づくりのため、サイズには多少の違いがあります。 ※本漆は時間の経過と共に透明度が増し、木目が見えてくるので経年変化を味わえます(漆が透けてくると表現されます) ※台所洗剤で洗え、自然乾燥もできます。また、漆には天然の抗菌作用もあります。日常使いの食器としてご愛用ください。 ※天然の木なので、電子レンジや食器乾燥機は、お使いにならないでください。 提供:木工房矢吹
【管理番号】 85-C0041
大分県杵築市
-
120003. 【究極のひとり時間を味わう】KAGUTSUCHI -mizunara- ウイスキー…
120,000 円
KAGUTSUCHI -mizunara- 「時の経過」や「記憶」をコンセプトに活動するアーティスト、ケイ・アラブナが提案したのは「日常の一人の時間」。小松市で活動する挽物木地師の生地史子により、伝統工芸の技術で一つひとつ挽かれたミズナラ(※)の内側を大胆に焼き、まるで手の中に収まるウイスキー樽のごとく仕上げました。注がれたウイスキーはこの小さな樽の中で更に熟成が重ねられ、口当たりはまろやかさと深みを増し、最後の余韻まで贅沢な時間をお楽しみいただけます。 ウイスキーをお楽しみいただいた後もその香りが移り、自分だけの樽が育ってゆく時間も是非お楽しみください。 ※ミズナラ…ジャパニーズウイスキーの樽に使われる木材 KAGUTSUCHI -mizunara- ウイスキー専用グラス size: H70 W50 D50(mm) 容量45cc(MAX60cc) ※全てを手作業、天然素材で作成しているため色味や質感に個体差がございます。予めご了承ください。 GASSHO PROJECTS KEI ARABUNA ART STUDIO<ISHIKAWA> 石川県小松市西軽海町2-58
石川県小松市
-
ヴィンテージドラム缶マグ ヴィンテージスコップフォークL・スプーンL 3点セ…
10,000 円
日本の技術が生み出したデニムのダメージ加工と同様に、ステンレスの表面にダメージ加工を施すという新しい磨き方を取り入れて、他に類を見ない独特の風合いを食器で楽しむことができます。 本来武骨なドラム缶とスコップが、ミニチュアサイズになって愛らしさを感じさせます。 ※初めてご使用になる場合は、クレンザーをつけたスコッチスポンジなどを用いよく洗ってからご使用ください。 ※スポンジたわし等が汚れている場合は、その汚れの臭気が本体に付着することがあります。清潔なスポンジたわしをお使いください。ヴィンテージの風合いとして、表面に凹凸および傷があります。 【取扱事業者:日本金属洋食器工業組合((株)青芳) TEL:0256-63-5121 HP:http://www.youshokki.com/】
【管理番号】 FC010131
新潟県燕市
-
津軽びいどろ ねぶたタンブラー ペア_A513【1074223】
10,000 円
青森県より伝統工芸品の認定を受けた津軽びいどろのシリーズです。 青森の夏の風物詩・ねぶた祭の華やかさを表現しました。8色の色ガラスを散りばめた色鮮やかなグラスは使うたびに楽しい気持ちになれそうです。 ■生産者の声 1300度を超える熱く溶けたガラスに向かい、職人たちが1つ1つ丁寧に作り上げています。 色ガラスの鮮やかさとクラフトガラスのあたたかな質感を楽しんでいただければ幸いです。 ■注意事項/その他 耐熱ガラスではありませんので急激な温度差を与えますと割れることがありますので注意してください。電子レンジやオーブン等での使用はできません。 又、傷や強い衝撃を与えますと破損しやすくなりますのでご注意ください。 ※画像はイメージです。本品は手作りガラスのため、色合いや柄、形、重さなどばらつきがあります。
【管理番号】 43558
青森県青森市
-
まつりはなびタンブラー、箸置きセット_B77【1106355】
19,000 円
まつりや花火の華やかさを色ガラスの粒と金箔で表現しました。 色とりどり豊かでぬくもりを感じるグラスは食卓を華やかにしてくれます。 ■生産者の声 1300度を超える熱く溶けたガラスに向かい、職人たちが1つ1つ丁寧に作り上げています。 色ガラスの鮮やかさとクラフトガラスのあたたかな質感を楽しんでいただければ幸いです。 ■注意事項/その他 ・急激な温度差を与えますと割れることがありますので注意してください。電子レンジやオーブン等での使用はできません。 又、傷や強い衝撃を与えますと破損しやすくなりますのでご注意ください。 ・本品は手作りガラスのため、色合いや柄、形、重さなどばらつきがあります。
【管理番号】 43923
青森県青森市
-
[№5228-0869]さわるツガルヌリ タンブラー [5色セット]
34,000 円
さわるツガルヌリのタンブラー(300ml)5色フルセット。 中身を入れて完成する、使う人のアイディア次第で変化するデザインです。 是非いろいろな色の飲み物を入れて、オリジナルの色の組み合わせをお楽しみください。 “さわるツガルヌリ” 津軽塗(唐塗)の独特な模様を表現するのに欠かせない工程「仕掛」。 この「仕掛」を施した直後には、塗を仕上げてしまうとわからなくなってしまう独特な手触りがあります。 「さわるツガルヌリ」は、 この仕掛の特徴に着目し、津軽塗の工程ならではの漆の手触りを「さわって楽しむ」をコンセプトに誕生した 当社完全オリジナルの商品です(商標申請済)。 凹凸が手に馴染みますので、「すべりにくい」という実用性も兼ね備えています。 また、透明な素地に加飾した商品については、隙間の透明部分を活かし 透明な液体を入れると、奥の模様が拡大して万華鏡のように模様が一層引き立つようにデザインされています。 さらに、色付きの液体を入れると色の組合せで様々な表情に変化させることが出来ます。 漆器というと高級な雰囲気で重厚な色合いのものが基本ですが、 この「さわるツガルヌリ」は透明なガラス等との相性も良い明るく・さわやかな雰囲気で 今までの漆器のイメージを覆すものに仕上がっています。 一見して津軽塗とは思えない、しかし津軽塗の要素がしっかりと盛り込まれている商品です。 ※画像はイメージです。 ※お届け日の指定は承っておりません。 ※受注生産となる場合があり、その場合は通常3ヶ月前後(最大5~6ヶ月前後)のお届けとなります。 ※本品は容器のみです。(中身の液体は含まれません) ※サイズは、おおよそのサイズです。(個体差がございます) ※手作り品ですので、一つ一つ微妙に色合いや模様が異なります。 事業者:株式会社たなか銘産
【管理番号】 52280869
青森県弘前市
-
A10-72 有田焼 ペア赤絵そば猪口(十草と小花)深海三龍堂
10,000 円
【万能器!そば猪口特集】 筆跡が残り、手作業で描かれたことが伝わる皓洋窯のソバ猪口。 スタッキング良好で安定感のある形状なので、麺つゆを入れるだけでなく珈琲やお湯呑などカップとしてもGOOD。 おかずや作りおきのお惣菜用の小鉢としても◎。 アイデア次第でオシャレな一品へと変身しますよ♪ 絵柄違いの、A10-35 染付ペアそば猪口(波千鳥と花つなぎ)https://www.furusato-tax.jp/product/detail/41401/448002も一緒にご検討下さい。 窯元:皓洋窯 提供:株式会社深海三龍堂
佐賀県有田町
-
[№5824-0712]錫製タンブラーロング「mitsuo's タンブラーロング」
59,000 円
株式会社藤原は、鋳造用中子を製造している会社です。 社長は山田錦の産地で生まれ育ち、大好きな日本酒をよりおいしく呑める酒器を作りたいと一貫生産で誕生した錫のぐい呑みに続き、錫製のタンブラーが出来上がりました。 中の飲み物をまろやかにする性質をもつ錫製の器は日本酒好きの方にはよく知られている金属ですが、お水や他の飲み物でも口当たりが変わります。 独自の加工により、ビールの泡立ちもクリーミーになり、細かくなります。 また、ソフトドリンク等は錫のストローと一緒にお使い頂きますと錫の熱伝導率の速さで唇から冷たさを実感して頂けます。 商品は間伐材を使用した木箱に入れてお届けいたします。 日本酒だけではなく、たくさんの方に知って頂きたいと願っております。 【生産者の声】 お酒をより美味しく楽しんで頂く事で日本酒の楽しさを再発見して頂ければと思います。 製造業をもっと楽しくもっと身近に感じていただけるよう、株式会社藤原はこれからもものづくりを続けていきます。 「錫製タンブラー mitsuo's タンブラーロング」で是非貴方の素敵なお家時間をお楽しみください。 ※画像はイメージです。 ※直接火にかけてのご使用は避けてください。 ※電子レンジは使用できません。 ※熱い物は熱電動が良い為やけどの恐れがあります。 ※冷凍庫には入れないでください。 ※食洗機の使用は避けてください。 ※レモンのような酸性のもので変色することがあります。 事業者:株式会社 藤原
【管理番号】 58240712
-
【A-429】ロコ・ソラーレグッズ【カーリング振興応援返礼品】
10,000 円
「ロコ・ソラーレ」は北見市を本拠地として、活動をしている女子カーリングチームです。 カーリングの振興と発展を願い、世界を相手に戦い続ける「ロコ・ソラーレ」を一緒に応援してください。 また、育成チーム「ロコ・ステラ」も応援お願いします。 【ステンレスタンブラー】 手ごろなサイズ感でオールシーズン活躍します。 側面に「ロコ・ソラーレ」のロゴが入ったシンプルなデザインです。 蓋付きなので、ホコリなど気にすることなくお使いいただけます。 【ハンドタオル】 ロコ・ソラーレのユニフォームと同じデザインのロゴ入りハンドタオルです。 手を拭くのはもちろん、コースターなどにも使えます。 ※本返礼品をお選びいただいた場合、いただいた寄附金はカーリング振興をはじめとしたスポーツ振興に関する事業に使わせていただきます。 ※画像はイメージです。 ※タンブラーのカラーは選択できませんので、あらかじめご了承ください。 ======================== 本返礼品は、国外(中国)で製造を行っておりますが、 北見市内の事業者が仕入れを行い、北見市内より発送をしております。 ========================
【管理番号】 A-429
北海道北見市
811件中1~30件表示