検索結果一覧
- 選択中の条件:
- 日本酒
-
秀鳳 純米大吟醸 山田穂45 1.8L FZ99-115 山形 山形県 山形市 日本酒 希少 …
13,000 円
山田錦の母親の系統にあたる希少な酒造好適米「山田穂」を用いた純米大吟醸です。 山田錦に受け継がれているふくらみのある味わいを楽しめます。 ※常温もしくは常温よりやや冷やしてお飲みください。単体でも肴とあわせてもたのしめます。 山形市内の工場において完成品に至る発酵、圧搾、瓶詰、貯蔵、出荷を行っている山形市の地場産品です。 事業者:有限会社秀鳳酒造場 ◆必ずお読みください◆ ◎お受取り後は必ずすぐに開封し、中身のご確認をお願い致します。 ◎「お申し込みの不備」「事前連絡をいただいていない長期不在や転居」「住所不明」「日数が経ってからのお受取り」に対する再出荷は致しかねますのでご了承ください。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満のお申し込みはお受けしておりません。 ※お礼の品の配送日の指定は承っておりません。 ※画像はイメージです。画像のものと多少異なる場合があります。 ※商品お受取り後、すぐに商品の状態をご確認ください。お礼の品の発送には万全を期しておりますが、万が一不良等があった場合は、写真・画像を添付の上お早めに「山形市ふるさと納税お礼の品事務局」までご連絡ください。 尚、お時間が過ぎてからの対応は致しかねます。
- 別送
【管理番号】 FZ99-115
山形県山形市
-
燕の純米吟醸酒ハレトケ火入れ酒とひうら農場燕鄙(ひな)の米5kgセット FC018…
18,000 円
18 ptで交換可燕の純米吟醸酒ハレトケ火入れ酒と、ひうら農場の返礼品専用のお米燕鄙の米5kg(7割減々栽培コシヒカリ)のセットとなっております。 ハレトケを企画したキッカケは、燕市に酒蔵がなくなって数十年が経ち、5500㌶ある田園地帯であるにも関わらず、代表する日本酒がないのは寂しい!と当団体tsubem x actions(食の任意団体)が立案したものです。酒米は、新潟生まれの五百万石とし、ひうら農場で生産。酒蔵はお隣の弥彦村にある弥彦酒造様にお願いし醸造。新潟酒販様に物流をお願いし、どなたでも扱えるものとなっております。 火入れ酒は、瓶詰め後、丁寧に熱処理し、1年を通して楽しんでいただけるようにしたものです。是非お試しください。 そして、燕鄙(ひな)の米ですが、飛燕米に次ぐ新しいお米を作りたいと立案致しました。 環境に優しく、人に優しい、そんな米作りを応援したい気持ちをパッケージやネーミングに込めました。先祖から繋いできた米作りとしあわせな風景を次の100年へ繋ぐ、この燕市の鄙びて、あたたかい風景をつなぐ米になれたら嬉しく思いいます。(※鄙(ひな)という字は、都市から離れた所など 田舎町などを意味します。) 7割低農薬低化学肥料で育てたコシヒカリ5kg白米となっております。 ご家族、親戚、お友達との楽しい一時の一助となるようお勧め致します。 「ハレトケ」は、区域内で生産された酒米を100%使用して、区域外において醸造した地酒です(類型2)。 「燕鄙(ひな)の米」は、区域内において生産されたお米です(類型1)。
- 別送
【管理番号】 FC018024
新潟県燕市
-
純米酒・吟醸酒はなかぐら各720ml2本セット N041-YZA2211
14,000 円
創業明治36年。宮崎県唯一の清酒専門蔵 千徳が醸す、宮崎県産「山田錦」が原料の穏やかな香りとすっきりとした味の「純米酒」と、宮崎県酒造好適米「はなかぐら」が原料の淡麗辛口のすっきりとしたキレのある「吟醸酒はなかぐら」のセットになります。 【原材料】 ・純米酒 宮崎県産「山田錦」 アルコール度数:15.5度 精米歩合:60% ・吟醸酒はなかぐら 宮崎県酒造好適米「はなかぐら」 アルコール度数:15度 精米歩合:60% ■20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。 ■お酒は二十歳になってから
- 別送
【管理番号】 N041-YZA2211
宮崎県延岡市
-
【魚沼地域限定】純米酒 八海山「魚沼で候」720ml×1本
6,000 円
魚沼地域のみに提供させていただいているお酒です。 魚沼地域に暮らす、または他の地域から魚沼へ訪れた皆様に、魚沼の豊かさ素晴らしさを感じていただきたいという想いからつくった、通常は魚沼地域限定販売のお酒です。芳醇にして上品な味わいで、魚沼ならではの季節のうつろいに合わせて、冷やしても温めても、お好みの温度でお召し上がりください。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満のお申し込みはご遠慮ください。 ※のしをご希望の方は下記までご連絡お願い致します。 【お問合せ】発送事業者(利七屋 TEL:025-788-1011) 関連キーワード:お酒 さけ ギフト
- お届け日指定可
- 別送
【管理番号】 CN435-NT
新潟県南魚沼市
-
燕の純米吟醸酒ハレトケ火入れ酒2本とひうら農場燕鄙(ひな)の米5kgセット FC…
25,000 円
25 ptで交換可燕の純米吟醸酒ハレトケ火入れ酒と、ひうら農場の返礼品専用のお米燕鄙の米5kg(7割減々栽培コシヒカリ)のセットとなっております。 ハレトケを企画したキッカケは、燕市に酒蔵がなくなって数十年が経ち、5500㌶ある田園地帯であるにも関わらず、代表する日本酒がないのは寂しい!と当団体tsubem x actions(食の任意団体)が立案したものです。酒米は、新潟生まれの五百万石とし、ひうら農場で生産。酒蔵はお隣の弥彦村にある弥彦酒造様にお願いし醸造。新潟酒販様に物流をお願いし、どなたでも扱えるものとなっております。 火入れ酒は、瓶詰め後、丁寧に熱処理し、1年を通して楽しんでいただけるようにしたものです。是非お試しください。 そして、燕鄙(ひな)の米ですが、 飛燕米に次ぐ新しいお米を作りたいと立案致しました。 環境に優しく、人に優しい、そんな米作りを応援したい気持ちをパッケージやネーミングに込めました。先祖から繋いできた米作りとしあわせな風景を次の100年へ繋ぐ、この燕市の鄙びて、あたたかい風景をつなぐ米になれたら嬉しく思いいます。(※鄙(ひな)という字は、都市から離れた所など 田舎町などを意味します。) 7割低農薬低化学肥料で育てたコシヒカリ5kg白米となっております。 ご家族、親戚、お友達との楽しい一時の一助となるようお勧め致します。 「ハレトケ」は、区域内で生産された酒米を100%使用して、区域外において醸造した地酒です(類型2)。 「燕鄙(ひな)の米」は、区域内において生産されたお米です(類型1)。
- 別送
【管理番号】 FC025077
新潟県燕市
-
仁井田本家 にいだのオールセット 5種 計6本 日本酒 純米吟醸 純米原酒 しぜ…
30,000 円
蔵人たちが丹精こめて造り上げた日本酒セットをお届け! 仁井田本家定番ラインナップを集めた「にいだオールセット」です。 酒造りのプロフェッショナルが仕上げた自慢の味を詰め合わせでお届けします。 それぞれの日本酒の味わいを飲み比べでお試しください。 ◆しぜんしゅ 純米吟醸 自然米は、米そのものが純粋で、雑味がすくないのが特徴です。 そのため通常の酒米より低い精米度で、なめらかに澄んだお酒になります。 どんな料理にも相性がよく、毎日飲んで飽きず、ひとくち飲めば二杯めがのみたくなる。 自然が育てた滋味あふれるお酒です。 ◆しぜんしゅ 純米原酒 おいしくからだによい自然酒として、愛される一品。 蔵独自の汲出し四段仕込みにより仕込むしぜんしゅは、米のうまみ、甘さを最大限に引き出し、生もとゆえの酸味は酒の輪郭にしまりを出します。 琥珀色のとろりとしたお酒で、力強い味わいをお楽しみください。 ◆しぜんしゅ 燗誂(かんあつらえ) 自然酒を蔵で一年間熟成させた、お燗用の日本酒です。 自然酒は、お燗にすると酒母のあじわいがたちのぼり、常温では隠れていたうまみと香りがふわっと広がります。 冬に限らず、熱燗で心身をあたため、1日の疲れをねぎらってくれるお酒です。 ◆おだやか 純米吟醸 上品な香りとみずみずしさは、メロンをおもわせるよう! 日本酒本来の味わいと香りを、あえて控えめにすることで、冷して美味しい、現代のどんな食事にもあうお酒に仕上がりました。 日常のお伴として、長くおつきあいいただきたいお酒です。 ◆おだやか 純米吟醸 雄町 福島県内初の『有機栽培米 雄町』を使用しています。 「雄町」は、「山田錦」や「五百万石」など、名だたる酒米の原生種。 おだやかの名にふさわしい、やわらかく優しい味わいが特徴です。 ぜひこの機会に、仁井田本家おすすめの『にいだオールセット』をご賞味ください。 ※画像はイメージです。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の申し受けは致しておりません。
- 別送
【管理番号】 59020045
福島県郡山市
-
北鹿『生もとパック詰め合わせ』3種類6本セット 130P4004
26,000 円
3種類の日本酒『生もとパック』の詰め合わせセット!
- お届け日指定可
- 別送
【管理番号】 130P4004
秋田県大館市
-
JALファーストクラスに採用!「前」純米大吟醸 一升瓶セット D208
32,000 円
32,000 ptで交換可「古伊万里 前 純米大吟醸」と言えば、国内はもちろん、海外のコンテスト(Kura Master2018・純米大吟醸酒&純米吟醸部門)でも金賞を受賞、また、2015年にはJALのファーストクラスでも採用されるなど、世界で賞賛されているお酒です。また、福岡国税局 平成28年酒類鑑評会では福岡・佐賀・長崎3県の数ある酒蔵から唯一選ばれる「大賞」に選ばれ佐賀、福岡、長崎の中でも美味しい日本酒であることが証明されたお酒です! また「前(さき)」純米酒は、2015年に全米日本酒歓評会の吟醸部門で金賞を受賞するなど数々の賞に輝き、今や全国でも大人気の純米酒です。黄桃を想わせる甘くコクのある香り、旨味はやや軽快でドライでキレの良い辛口酒です。 【株式会社 石見屋本店】 ●写真はイメージです。 ●不在日がございましたら、申し込みの際の備考欄にご記入ください。 ●申し込み後に不在日ができた場合は、サポート室にご連絡ください。 伊万里市ふるさと納税サポート室 0955-58-9930 support@furusato-imari.jp ●お受け取りができない場合の再送は出来ませんので、ご了承ください。 ●配送伝票の記載は、下記の内容となります。 配送先を指定されない場合 お届け先:寄附者様 / ご依頼主:伊万里市 配送先を指定される場合 お届け先:ご指定先 / ご依頼主:寄附者様 【関連キーワード】 佐賀地酒 酒 お酒 日本酒 純米純 純米大吟醸酒 晩酌 1800ml 一升瓶 日本酒セット 2本 セット 古伊万里 さき 贈り物 嗜好品
- 別送
【管理番号】 D208
佐賀県伊万里市
-
The SAGA認定酒 限定品すみやま純米吟醸・純米酒720m各1本セット D259
13,000 円
13,000 ptで交換可●「すみやま純米吟醸」は、2017、18年にはフランス初日本酒コンクール KURA MASTER で2年連続金賞受賞を獲得するなど酒のお味の方も世界に認められる程の格別ぶりです。甘く香り高い吟醸香と爽やかなガス感が心地良く、最高のキレ味をワイングラスで楽しめばほろ酔い心地に誘います。 ●姉妹品「すみやま純米酒」も佐賀県産さがの華を100%使用。芳香でやや辛口タイプ、スッキリとした純米酒の味わいは白身魚のお刺身とも相性抜群です。田植えから酒造りまで、農家の方々と酒蔵が一体となって醸した「MADE IN IMARI」の「すみやま」。棚田の夢がギュッと詰まったきれいな旨みが特徴の純米吟醸・純米酒をご堪能いただけます。 【炭山地区について】 炭山集落は東に松浦富士を眺望、西は国見山脈を背に海抜250mを中心に農家数11戸が点在しています。二里町炭山地区は、地域づくりが評価され2020年政府が選ぶ「農山漁村の宝」に選定されました。すみやま棚田で収穫された さがの華を酒米として、古伊万里酒造にて「すみやま純米吟醸」720mlが年間約5,000本醸造されています。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。 【小森酒店】 ●写真はイメージです。 ●不在日がございましたら、申し込みの際の備考欄にご記入ください。 ●申し込み後に不在日ができた場合は、サポート室にご連絡ください。 伊万里市ふるさと納税サポート室 0955-58-9930 support@furusato-imari.jp ●お受け取りができない場合の再送は出来ませんので、ご了承ください。 ●配送伝票の記載は、下記の内容となります。 配送先を指定されない場合 お届け先:寄附者様 / ご依頼主:伊万里市 配送先を指定される場合 お届け先:ご指定先 / ご依頼主:寄附者様 【関連キーワード】 伊万里 お酒 酒 純米酒 純米吟醸 すみやま セット ギフト 贈り物 日本酒
- 別送
【管理番号】 D259
佐賀県伊万里市
-
燕の純米吟醸酒ハレトケ火入れ酒とひうら農場の燕鄙(ひな)の米5kgともとまち…
21,000 円
21 ptで交換可燕の純米吟醸酒ハレトケ火入れ酒と、ひうら農場の返礼品専用のお米燕鄙の米5kg(7割減々栽培コシヒカリ)のセットとなっております。 ハレトケを企画したキッカケは、燕市に酒蔵がなくなって数十年が経ち、5500㌶ある田園地帯であるにも関わらず、代表する日本酒がないのは寂しい!と当団体tsubem x actions(食の任意団体)が立案したものです。酒米は、新潟生まれの五百万石とし、ひうら農場で生産。酒蔵はお隣の弥彦村にある弥彦酒造様にお願いし醸造。新潟酒販様に物流をお願いし、どなたでも扱えるものとなっております。 火入れ酒は、瓶詰め後、丁寧に熱処理し、1年を通して楽しんでいただけるようにしたものです。是非お試しください。 そして、燕鄙(ひな)の米ですが、飛燕米に次ぐ新しいお米を作りたいと立案致しました。 環境に優しく、人に優しい、そんな米作りを応援したい気持ちをパッケージやネーミングに込めました。先祖から繋いできた米作りとしあわせな風景を次の100年へ繋ぐ、この燕市の鄙びて、あたたかい風景をつなぐ米になれたら嬉しく思いいます。(※鄙(ひな)という字は、都市から離れた所など 田舎町などを意味します。) 7割低農薬低化学肥料で育てたコシヒカリ5kg白米となっております。 最後に、もとまちきゅうりの佃煮ですが、燕市の特産物胡瓜を甘辛しょっぱく佃煮し、いつでも楽しんで頂けるように致しました。 加工は、同市内、食品加工業者、松橋屋様にお願いし安定してお届けしております。 お酒のあてに、ご飯のお供にピッタリなものとなっておりますので、ご家族、親戚、お友達との楽しい一時の一助となるようお勧め致します。 「ハレトケ」は、区域内で生産された酒米を100%使用して、区域外において醸造した地酒です(類型2)。 「燕鄙(ひな)の米」は、区域内において生産されたお米です(類型1)。 「もとまちきゅうりの佃煮」は、区域内で生産されたきゅうりを100使用して、区域内の事業所において加工した佃煮です。
- 別送
【管理番号】 FC021019
新潟県燕市
-
秀鳳 純米大吟醸 玉苗 1.8L 1本 FZ20-465 山形 山形県 山形市 日本酒
13,000 円
山形県の農業高校が1983年に開発したという歴史を持つ、希少な「玉苗(山酒4号)」を用いた純米大吟醸です。 すっきりとしたのど越しを楽しめます。 山形市内の工場において完成品に至る発酵、圧搾、瓶詰、貯蔵、出荷を行っている山形市の地場産品です。 事業者:有限会社秀鳳酒造場 ◆必ずお読みください◆ ◎お受取り後は必ずすぐに開封し、中身のご確認をお願い致します。 ◎「お申し込みの不備」「事前連絡をいただいていない長期不在や転居」「住所不明」「日数が経ってからのお受取り」に対する再出荷は致しかねますのでご了承ください。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満のお申し込みはお受けしておりません。 ※お礼の品の配送日の指定は承っておりません。 ※画像はイメージです。画像のものと多少異なる場合があります。 ※商品お受取り後、すぐに商品の状態をご確認ください。お礼の品の発送には万全を期しておりますが、万が一不良等があった場合は、写真・画像を添付の上お早めに「山形市ふるさと納税お礼の品事務局」までご連絡ください。尚、お時間が過ぎてからの対応は致しかねます。
- 別送
【管理番号】 FZ20-465
山形県山形市
-
北鹿純米大吟醸・大吟醸『北秋田』720ml×2本セット 50P4007
10,000 円
秋田の地酒 北鹿 純米大吟醸&大吟醸『北秋田』2本セット!
- お届け日指定可
- 別送
【管理番号】 50P4007
秋田県大館市
-
特別純米酒 -岩手の地酒- 720ml 日本酒 酒 岩手 東北 父の日 ギフト
6,000 円
柔らかでふくよかな味わいの特別純米酒
- 別送
【管理番号】 suisen011-1
岩手県大船渡市
-
「秀月」 蔵から届く定期便 6ヶ月間コース 毎月1800ml×1本がご自宅に
84,000 円
25,200 ptで交換可丹波篠山の地酒「秀月」の6ヶ月間の定期便になります。 日本三大杜氏である丹波杜氏の技で仕込まれた秀月は、誰にでも飲みやすく、そしていつまでも飲み飽きない日本酒です。 そんな自慢の季節のお酒を皆さまの元にお届けしたいと考え、定期便コースを作りました。 私たちの蔵は冬にお酒を仕込む「寒仕込み」という方法でお酒を造ります。 そのため、12月~3月に掛けては生酒を中心にフレッシュな新酒をぜひ味わって頂きたいです。 また、4月以降には、氷温で貯蔵し角が取れ味のまろやかになりつつある「月の氷室」シリーズや冷囲いをぜひご堪能頂ければと考えております。 秋以降には、しっかりと落ち着いた香りで味がのったお酒で、ゆっくりと燗をしながら楽しむものをお送りしたいと思います。 この定期便では、季節に合わせて「今一番お客様に飲んで頂きたい一本」を酒蔵より直送をいたしますので、ぜひおいしい「肴」をご用意してお待ちいただければと思います。 定期便やサブスクリプションが浸透しつつある今日この頃、ぜひご検討をお願いいたします。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。 事業者 :狩場一酒造株式会社 連絡先 :079-595-0040
- 別送
【管理番号】 TS-V031
兵庫県丹波篠山市
-
誠鏡幻味比べセット 日本酒 720ml×2本 中尾醸造株式会社
12,000 円
誠鏡と幻の晩酌酒を代表する味比べセットです。 誠鏡は米の旨味を、幻は上品な香りを楽しみながら食中酒としてお召し上がり下さい。 【誠鏡 純米たけはら】 日本酒の原点を見つめ、創業から当蔵の根幹として造り続けている自慢の純米酒です。昭和の初めまで使っていた字体のラベルで復刻しました。 やや甘口で麹の旨味を充分に抽き出した穏やかな口当たり。 出来上がった後も、更に時間をかけて熟成させ、まろやかに仕上げています。 冷酒から熱燗までバランス良く、幅広い表情を持つ万能酒です。 初めて誠鏡を飲まれる方は、こちらのお酒がお勧めです。 【純米吟醸 まぼろし】 当蔵は独自の酵母と極秘伝承の技術を駆使して昭和23年から25年までの3年間、皇室新年御用酒の栄を賜ることが出来ました。そして、その時以来伝承されてきた独自の製法で造った特別なお酒に「まぼろし」という名を冠せております。 純米吟醸まぼろしは食中酒をコンセプトに、9号系酵母を使用し広島県産の酒造好適米「八反錦」で醸しています。爽快な吟醸香を上品に表現し、すっきりとした口当たりながら熟成により味に幅を持たせ八反錦の特徴を十分に引き出しています。甘味・旨味・酸味、また、ほのかな苦みのバランスが後切れの良い爽やかな飲み心地を生み出しています。 ※画像はイメージです。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の申し受けは致しておりません。 ※妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
- 別送
【管理番号】 16197-40012428
広島県竹原市
-
越後の名酒 八海山の梅酒3種四合瓶お試しセット(各1本)
20,000 円
越後の名酒 八海山の梅酒四合瓶3種類を各1本づつ贅沢に詰め合わせました。 【八海山の原酒で仕込んだうめ酒】 清酒八海山の原酒に国産の良質な梅を仕込み、うめ酒を造りました。 カロリー控えめで「甘くない」「飲みあきしない」「食事に合う」すっきりとした味わいのお酒です。冷やして氷を入れずにストレートでお飲みいただくことにより、うめがもつ自然の酸味と八海山ならではの柔らかな味わいとの調和をお楽しみいただけます。 【八海山の焼酎で仕込んだうめ酒】 八海山本格米焼酎 黄麹三段仕込「よろしく千萬あるべし」の原酒に国産の良質な梅を仕込んだうめ酒です。原酒で仕込んだうめ酒に比べエキス分を豊富に含んでいるため、ロックや水割りでもお楽しみいただけます。 【八海山の焼酎で仕込んだ梅酒 にごり】 八海山本格米焼酎 黄麹三段仕込 「よろしく千萬あるべし」の原酒に 国産の良質な梅を仕込んだにごり梅酒です。 梅のペーストを加えることで、梅の風味が増し、とろりとした口当たりとなりました。エキス分が高く、濃厚な味わいに仕上がっておりますので、ロックや水割り、ソーダ割りでもお楽しみいただけます。 【お問合せ】発送事業者(利七屋 TEL:025-788-1011) ※写真はイメージになります。 ※お礼品にはカートンはついていません。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満のお申し込みはご遠慮ください。 関連キーワード:お酒 さけ ギフト
- 別送
【管理番号】 CN124-NT
新潟県南魚沼市
12,073件中331~360件表示