ガバメントクラウドファンディング®(GCF®)
すべての寄付がふるさと納税の対象となる、政府(自治体)が行うクラウドファンディングです。自治体の課題解決に、あなたの意思を反映することができます。
特集
広域連携ガバメントクラウドファンディング
広域連携GCFとは、全国の共通した課題に対し、複数自治体が連携して寄付を募る仕組みです。皆様からのご寄付は地域だけでなく日本全体が抱える課題の解決に向けた自治体の取り組みに活用されます。
受付中プロジェクト
-
受付中 2025年03月03日〜
岩手県大船渡市で発生した山林火災での緊急支援活動を支えてください
-
受付中 2025年03月03日〜
こどもと体験学習中心のユニークな私立学校「川北こどもの夢小中学校」を新設するプロジェクト
-
受付中 2025年03月03日〜
【健康&観光を高畠で!】サイクリングで歴史を感じるスポット巡りを安心してできる環境を整えたい。
-
受付中 2025年03月01日〜
2025 桜を守ろう!「まちだのさくら」を未来へ
-
受付中 2025年02月28日〜
「海体験」で児童養護施設の子どもたちの心と体つくり応援
-
受付中 2025年02月28日〜
戦後80年 子どもたちの平和の願いを夏の夜空へ!スカイランタンプロジェクト
-
受付中 2025年02月26日〜
発達障害の子ども達が楽しめる子ども食堂を応援してください!
-
受付中 2025年02月21日〜
大阪・関西万博で新居浜太鼓祭りを世界へ発信しよう!
-
受付中 2025年02月17日〜
人と動物と地域の安全を守る、防災減災の総合拠点「MORE WAN」で災害救助犬を育成したい!
-
受付中 2025年02月17日〜
春を呼ぶ風物詩!国内最大級のカルスト台地・秋吉台山焼き
-
受付中 2025年02月12日〜
酒田に唯一残る江戸時代の町屋造「旧鐙屋」を修理し次世代に引き継ぎたい!!
-
受付中 2025年02月12日〜
いきものの集まる源流域を守りたい!地域住民参加型の生物多様性回復プロジェクト
-
受付中 2025年02月07日〜
まちを支えるローカル線「阿武隈急行線」を存続したい!! |阿武隈急行線支援&引退車両の保存・活用プロジェクト|
-
受付中 2025年02月04日〜
ほたるのまちに安心して暮らせる交通を残しませんか?
-
受付中 2025年02月01日〜
災害医療支援を迅速に届ける!空飛ぶ捜索医療団"ARROWS"
-
受付中 2025年01月31日〜
【第100回高田城址公園観桜会記念】みんなの想いを未来へつなげよう!
-
受付中 2025年01月29日〜
ミクロネシア連邦チューク州の道路整備に高知からの重機寄贈を!
-
受付中 2025年01月22日〜
小田原ならではの文化を次の世代へ継承し、魅力を伝えたい!おだわらカルチャーアワード2024
-
受付中 2025年01月17日〜
ふるさと寄付金で再生した藻場が吸収するCO2をブルーカーボンクレジット化
-
受付中 2025年01月17日〜
歴史ある大会をこれからもずっと・・・ANA洞爺湖マラソンをさらに愛される大会へ!
-
受付中 2025年01月15日〜
雪村周継筆・貴重な水墨画「四季山水図屏風」を未来に残したい!
-
受付中 2025年01月10日〜
伝統的工芸品「笠間焼」を遊歩道にアップサイクル!ー役目を終えた陶器に新たな命をー
-
受付中 2025年01月06日〜
仙台堀川をきれいに! カワセミと暮らす「水彩都市・江東」
-
受付中 2025年01月06日〜
【再チャレンジ!】浦河町ファミリースポーツセンター改修プロジェクト
-
受付中 2025年01月06日〜
東日本大震災をきっかけに始まった中学生の交流を未来へつなぎたい!陸前高田市・名古屋市絆交流
-
受付中 2025年01月06日〜
若年がん患者の方が住み慣れた場所で、安心して過ごせるよう支援します
-
受付中 2025年01月06日〜
「葛西用水桜並木」で桜祭りをたのしみながら桜並木を守りたい!
-
受付中 2024年12月27日〜
東秩父村新庁舎建設プロジェクト【豊かな自然と歴史ある文化を暮らしと共に支える】
-
受付中 2024年12月27日〜
人も猫も幸せに暮らせるまちへ!ー不妊・去勢手術支援で不幸な猫を減らしたいー
-
受付中 2024年12月25日〜
美味しいお米で猫を救う!飼い主のいない猫も幸せに 「幸猫プロジェクト」 今年もお願いします!
-
受付中 2024年12月25日〜
【第2弾】愛媛県大洲市が進める「飼い主のいない猫を増やさない」まちづくり
-
受付中 2024年12月25日〜
がんで闘病中のママに医療用愛の帽子を【ママたち1000人】にプレゼント
-
受付中 2024年12月24日〜
【特別版】越知の『子どもたちへの食育支援』プロジェクト!
-
受付中 2024年12月23日〜
進学を諦めない! ふるさと納税『入学応援給付金』プロジェクト2024
-
受付中 2024年12月20日〜
県立高校の生徒が朝から元気になれるように朝食を届けたい!
-
受付中 2024年12月20日〜
未来へ咲き誇れ!甲斐市サクラまつりを守り、地域の誇りを次世代につなぐプロジェクト
-
受付中 2024年12月20日〜
伝統の「田中山たくあん」を未来に残したい!
-
受付中 2024年12月20日〜
【市制施行100周年プロジェクト】ともに灯そう!!郡山市公会堂の失われた電燈復元へ!!
-
受付中 2024年12月20日〜
新たに開設する認定こども園を、子どもたちの笑顔が輝く場所にしたい!!
-
受付中 2024年12月02日〜
大災害で失われる命を減らすために「空飛ぶ捜索医療団」を応援してください!
-
受付中 2024年11月25日〜
ばん馬とのふれあい 中札内村で新たな十勝体験を創る
-
受付中 2024年11月13日〜
【第2弾】佐賀県の難病児とご家族を、夢いっぱいの大阪旅行に招待します
-
受付中 2024年11月12日〜
【伝統工芸を未来につなぐ佐賀の伝統工芸助成プロジェクト】伴走支援で匠の技を次世代へ
-
受付中 2024年10月21日〜
戸田市未来の学び応援プロジェクト 第3弾 ~子供たちや学校の「やってみたい!」を一緒に実現しませんか~
-
受付中 2024年10月04日〜
南相馬市ならではの“馬と共に歩む文化”を守り、未来につなぐ
-
受付中 2024年10月01日〜
引退した競走馬をセカンドキャリアへ繋げたい ー新たな道への「リトレーニング」ー
-
受付中 2024年09月01日〜
8300頭の命を救った広島から「全国殺処分ゼロ」へ。 野犬の保護・譲渡促進を | ピースワンコ
-
受付中 2024年08月09日〜
「一生治らない」と宣告された 1 型糖尿病の子どもたちに「治る」希望を|2025 年に日本初のバイオ人工膵島移植を実現したい
-
受付中 2024年05月15日〜
【ネクストゴール挑戦中】孤立を生まない社会をつくる。命をつなぐ「こども宅食」を全国に広げたい
-
受付中 2024年04月02日〜
つながることで、できること。「こども宅食」は、孤立する親子を見守り、支えていく。【文京区】
- ※目標金額に到達しなくても、集まった金額内で自治体が事業を行うため、通常のクラウドファンディングのようにご返金されるということはございません。
- ※一覧ページに掲載中の各プロジェクトの寄付金額は1時間に1回の更新となります。正確な数値はプロジェクトページ内の情報をご確認ください。
また、プロジェクトの数字は申込み時の数字であり、実際に入金された数字ではありません。
そのため入金等の確認が取れた時点など正確な数字に修正させていただく場合があります。
GCF®プロジェクト進捗情報
-
高齢化率50%超え! 消滅可能性の町の農業を守りたい!
広島県神石高原町
「高齢化率50%超え!消滅可能性の町の農業を守りたい!」プロジェクトへの寄附のお礼
-
戸田市未来の学び応援プロジェクト 第3弾 ~子供たちや学校の「やってみたい!」を一緒に実現しませんか~
埼玉県戸田市
戸田中学校提案のプロジェクトがnoteで報告されました!是非ご覧ください!
-
【健康&観光を高畠で!】サイクリングで歴史を感じるスポット巡りを安心してできる環境を整えたい。
山形県高畠町
4月1日から再開します
-
いわてグルージャ盛岡”地域とつながるクラブハウス”を建設したい!
岩手県紫波町
ホーム開幕戦勝利!・クラブハウスの中を少しだけお見せします