検索結果一覧
- 選択中の条件:
- 梅干・漬物・キムチ
-
BL6155_【定期便】紀州南高梅 2種の風味 テトラピロー 個包装 12個入 ×12
60,000 円
18,000 ptで交換可人気の2風味の紀州南高梅を毎月1種類、1年間お届けいたします。 ●はちみつ入り味梅 和歌山の南高梅を天然のハチミツで漬込みました。梅の酸味とハチミツの甘さがフルーティー感が増して、絶妙な味わいとなっています。 ●桃風味梅干 和歌山の南高梅を塩分5%にし和歌山県産の桃果汁で漬込みました。梅の酸味と蜂蜜の甘さが絶妙です。 【こちらのお礼品は湯浅町と印南町との共通返礼品となります〔生産元・加工元:株式会社いなみの里梅園〕】 平成31年総務省告示第179号第5条第8号イ「市区町村が近隣の他の市区町村と共同で前各号いずれかに該当するものを共通の返礼品等とするもの」に該当する返礼品として、和歌山県内で合意した市町村間で出品しているものです。 直射日光を避け常温で保存してください。 ※開封後は冷蔵庫にて保管されることをオススメします。 ※画像はイメージです。
- 別送
【管理番号】 BL6155
-
田村市ギフト6品セット ビール 地ビール クラフトビール 地酒 ソーセージ ウ…
13,000 円
【熨斗対応OK】田村市ギフトでありがとうを贈ろう!
- 別送
【管理番号】 S76-O11-01
福島県田村市
-
いなみの里梅園 はちみつ梅500g、しそ梅500g食べ比べセット【和歌山産】紀…
13,000 円
3,900 ptで交換可【発送時期】ご入金後~30営業日程度で発送予定です。 ※お申込み順で上記期間内に発送予定でございます。 【配送方法:常温】 【はちみつ梅】紀州南高梅を国産のはちみつで漬込みました。梅の酸味とはちみつの甘さが絶妙です。 第47回全国推奨観光土産品審査会にて「農林水産大臣賞」を受賞させて頂きました。 原材料名:梅、漬け原材料(塩、砂糖、還元水飴、蜂蜜)/調味料(アミノ酸等)、甘味料(スクラロース)、酸味料、酒精、V.B1 【しそ梅】 紀州産の南高梅を、国産のしそで丁寧に漬込みました。懐かしい味でしその香り豊かな逸品です。 原材料名:梅、もみ紫蘇、漬け原材料(塩、しそ液)/酒精、V.B1 「紀州南高梅」 紀州南高梅とは梅の品種の一つです。果実は最高級品とされております。 皮が薄く、果肉が柔らかいのが特徴です。 美味しい梅干が出きるまで 南高梅は樹上で完熟すると自然に落下し、その完熟梅を使用することで皮が薄く柔らかい肉厚の梅干となります。7月頃に入ると収穫した南高梅を、しっかり洗浄し、選果機を通し梅のサイズごとに選別していきます。 梅のサイズごとにタンクに入れ約40日間じっくりと塩が梅の果肉に染みわたるように丁寧に塩漬けにします。そして、タンクから梅の実をつぶさないよう優しくすくい上げて日光干しをします。南高梅はひと粒ひと粒がくっつかないように並べて三日三晩干します。梅の大きさによって3~4日間天日干しを行う事もあります。 最後に調味漬けに使用するタンクにいれ、約3週間漬け込み美味しい南高梅の完成となります。ぜひ自慢の一粒をお召し上がりください。 「いなみの里梅園」 私たちが販売している南高梅は、自社梅園で自らの手で育て、自社工場で製造している商品ばかりです。熟練した職人が一粒一粒チェックし少しでもキズのある物は取り除いております。 厳選された梅干しだけが、商品として販売されているのです。 味と品質にこだわり続けてきた結果 「農林水産大臣賞」を受賞させていただき、「ニッポンの食がんばれ!」セクションで金賞をいただくことができました。 私たちはこれからも味と品質にこだわり最高級の紀州南高梅を販売していきます。 製造者・・・(株)いなみの里梅園 和歌山県日高郡印南町西ノ地1529 TEL 0738-43-1511
- 別送
【管理番号】 BC42-1
和歌山県印南町
-
[産地直送]腸活ミニ野菜+ぬか床1kg【C322】
15,000 円
太陽と大地の恵みたっぷり!新富町産の『腸活ミニ野菜セット』を返礼品としてご用意いたしました。 ぬか漬け用のミニ野菜(30~40個)とぬか床をセットにしてお届けいたします。 ・熟成されたぬか床で、届いたその日からぬか漬けライフ! ・お店では滅多にお目にかかれない、珍しい旬の朝採れミニ野菜をお届け ・皮やへた等に多く含まれる野菜の栄養が丸ごととれる ・乳酸菌と食物繊維の効果で腸内環境をサポート 毎日の食卓に、健康維持に! 『腸活ミニ野菜セット』をぜひこの機会にお試しください。 【提供事業所】みらい畑株式会社
- 別送
【管理番号】 C322
宮崎県新富町
-
【六沢大根屋】≪2025年先行予約≫山形県産 六沢だいこん 六沢いぶし大根 5本…
18,000 円
山形県尾花沢市の六沢で採れた大根をじっくり燻した大根漬けです。 尾花沢市の六沢地区は冷たく湿った東風(やませ)が吹き込むため、夏場でも比較的涼しいことから大根作りが盛んです。 六沢大根は、甘みがあり、シャキシャキしているのが特徴です。 秋に収穫した甘みのある大根をさくらんぼの木で 4~5 日間燻し、燻製後に特製の漬けだれで漬け込みます。 六沢いぶし大根は、みずみずしく柔らく甘みがあります。シャキシャキとした歯ごたえがあり、口の中で旨みと燻しの香りが広がります。 一度食べたらやみつきになります。 山形の味をぜひご賞味ください。 ※画像はイメージです。 ※パッケージが変更になる場合があります。 ※大根の大きさには個体差があります。 ※大根のキズが燻したことで黒くなる場合があります。予めご了承ください。 ■キーワード だいこん、大根、野菜、大根漬け、漬物、いぶりがっこ、たくあん、燻し、燻製
- 別送
【管理番号】 F2Y-5444
山形県
-
【赤坂食べ門】本場 生キムチ 3種セット(白菜 カクテキ きゅうり)各種500g…
17,000 円
【冷蔵・離島配送不可】 赤坂食べ門 本場 キムチ 3種セット 白菜キムチ・カクテキキムチ・きゅうりキムチ 3種 x 500g 計1500g <白菜キムチ>当店人気ナンバー1 白菜やニンニクの旨味と唐辛子などの香辛料の辛さが絶妙にマッチした定番キムチ。白菜のシャキシャキとした食感をサラダ感覚でお召し上がりいただけます。 <カクテキキムチ> カクテキはフルーツの甘みが広がり、カリカリとした歯ごたえが楽しい一品。子どもから大人まで虜になる美味しさ。 <きゅうりキムチ> きゅうりを丸ごと漬け込んだキムチで、中毒性のある食感と味が特徴。きゅうりのみずみずしさと、さわやかな酸味がたまりません。特に出来たては箸が止まりません。笑 <私たちの想い> 「韓国のキムチは酸っぱい!」というイメージをもたれている方も多いですが、本場韓国の出来立てキムチには、酸味はありません! 美味しいキムチを本場韓国で作っても、輸入の途中で発酵が進んでしまい、どうしても酸味が出てしまうんです。 「どうにかして、日本の方に本場韓国の、出来たてのキムチをお届けしたい・・・」 そんな想いから、「食べ門」の注文を頂いてから生産するネット販売を開始しました。 食べてくださるお客様を想いながら、心を込めてキムチを漬けています。 本場韓国の出来たてのキムチ、ぜひご賞味ください。 ※画像はイメージです。 ※賞味期限:製造から冷蔵1ヶ月 ※発酵食品のため環境や保存方法により、発酵の進み具合は変化します。お好みの発酵具合と味をみてお早めにお召し上がりください。 ※離島へはお届けできません。 ※上記のエリアからの申し込みは返礼品の手配が出来ないため、「キャンセル」または「寄附のみ」とさせていただきます。予めご了承ください。
- 別送
【管理番号】 HS001
静岡県静岡市
-
奈良漬 木樽詰め[耳成山]O-01(瓜1本、守口大根1本、西瓜2個、生姜3個)
28,000 円
8,400 ptで交換可丹誠を込め伝統の製法に拘った、無添加の本当においしい奈良漬
- 別送
【管理番号】 21836-30056837
奈良県橿原市
-
梅心(うめごころ)ながおかや 紀州花のうめ(しそ梅)330g【 梅干し 梅干 …
7,000 円
2,100 ptで交換可梅の里みなべが誇るこだわりの味を受け継ぐ、それが「ながおかや」のうめごころです。 調味料不使用!昔なつかしの味わい紀州南高梅 この果肉!! ジューシー「皮は薄く、果肉は厚く柔らかい」その要素をあわせもちミネラルたっぷりと含んだ究極の梅がこの花のうめ! ※塩分約8% ★こちらは和歌山県みなべ町との共通返礼品になります。★ 平成31年総務省告示第179号第5条第8号イ「市区町村が近隣の他の市区町村と共同で前各号いずれかに 該当するものを共通の返礼品等とするもの」に該当する返礼品として出品しているものです。 ※お礼の品・配送に関するお問い合わせは、(エバグリーン廣甚株式会社:073-461-3150)までお願いします。
- 別送
【管理番号】 U193K-NT
和歌山県九度山町
-
手作り 松前漬け (調味料 化学調味料 着色料 無添加) 400g (100g×4パック)
7,000 円
保存料、化学調味料、着色料等無添加の手作り松前漬け
- 別送
決済から1ヶ月程度で発送
【管理番号】 A81405
-
横手産いぶりがっこ 1本物 食べ比べ 3本(だいごの丘/ほりえ/味紀行)
10,000 円
◆横手のいぶりがっことは 秋田県では漬物のことを『がっこ』と呼びます。 「いぶりがっこ」とは大根を中心とした根菜を燻製し、漬けこんだ漬物です。 豪雪地帯の秋田県横手市は、収穫後の大根を外に干せるような気候ではありません。 まだ茅葺き屋根で囲炉裏のある家だった時代、地域の住民は囲炉裏の上に大根を干していました。 そこで干された大根は煙で燻されて茶色に変化し、煙の匂いも染み込みます。 この大根を春~夏にかけての保存食として漬け込んだのが「いぶりがっこ」の始まりと言われています。 なお現在では囲炉裏のある家は珍しく、生産農家も別に作業小屋を建てて大根を燻しています。 ◆食味チャート(※アクアス横手店店長の主観/5段階評価) ・だいごの丘いぶりがっこ~食べごたえがあり、甘みが特徴 甘み・・・・・★★★☆☆ 塩気・・・・・★★☆☆☆ 固さ・・・・・★★★★☆ 燻製香・・・★★★☆☆ ・ほりえいぶりがっこ~燻製の香りと歯ざわりがワインなどにもあいます 甘み・・・・・★★☆☆☆ 塩気・・・・・★★★☆☆ 固さ・・・・・★★★★☆ 燻製香・・・★★★★☆ ・味紀行いぶりがっこ~いぶりがっこ初心者向け。バランスがとれた味わい。 甘み・・・・・★★★☆☆ 塩気・・・・・★★★★☆ 固さ・・・・・★★★☆☆ 燻製香・・・★★☆☆☆ ◆おすすめの召し上がり方 スライスしてチーズ&オリーブオイル&ブラックペッパーでワインやビールのお供に早変わり。 ドライいちじくなど、ドライフルーツとの相性もいいです。 刻んでご飯にふりかけたり、ポテトサラダに混ぜたり。 タルタルソースに入れるのもおすすめです。 ◆おすすめの用途 自宅用/ちょっとしたお配り品/ギフト/贈答品など ■ 秋田県 横手市 ■ 秋田名物 ご当地 お土産 燻製 漬物 大根 お取り寄せ 国産 発酵食品
- 別送
【管理番号】 04_aka-331601
秋田県横手市
-
京都・京丹後へしこ ひさみのへしこ 【究極】 (3個セット) <塩分ひかえめ…
21,000 円
6,300 ptで交換可■ひさみのへしこ【究極】 - へしこの概念が変わる、へしこの浅漬け。ひさみのへしこ【至福】に比べ、鯖の大きさが一回り大きく脂の乗りが良いです。ご飯のお供やお酒のあてにピッタリの程よく塩分が効いたへしこは、お子様からお年寄りまで召し上がっていただいております。焼き魚やおにぎりの具にしたり、パスタと合わせたりと様々なアレンジ料理が楽しめます。 ・画像はイメージです。 ・本お礼品は、冷蔵製品です。 ・真空状態でお日持ち2~3カ月ほどです。真空袋を開封すると1週間ほどのお日持ちとなります。 ・お早めの召し上がり、または小分けに切っていただき冷凍保存してください。冷凍保存では、5カ月ほどとなります。 ・召し上がる際に、解凍していただき、焼いて召し上がってください。 ・ひさみのへしこは浅漬けですので、必ずグリル機またはフライパンで2~3分ほど、焼いて召し上がってください。 配送不可地域:北海道・沖縄・離島 事業者 :HISAMI KYOTO 連絡先 :0772-75-8080
- 別送
【管理番号】 SC00018
京都府京丹後市
-
いぶりがっこ一本漬け 約870g (290g×3本) 小分け【桜食品】
7,000 円
7,000 ptで交換可いぶりがっこの特徴は、その深い味わいにあります。 噛めば噛むほどに口の中で大根の甘さが広がり、米ぬか特有の熟成した風味、薫煙の香り、パリパリとした食感も楽しめます。 秋田の銘酒との相性はさることながら、燻した味わいはワインなどの果実酒やウイスキーなどの蒸留酒との相性も抜群です。 またクリームチーズなどと合わせてお召し上がり頂くのもオススメです。 <桜食品のこだわり> ・大根の契約栽培 冬から春にかけ完熟堆肥をつくり、雪解けの時期から散布をはじめ、耕起作業を行い、八月下旬頃に種蒔きが始まります。間引きと発育管理をして秋大根の収穫を迎えます。 ・大根の縄編 収穫した大根を水洗いし、約10本を一編とする縄編作業に入ります。大きめな大根を下に小さめな大根は上にと、燻製が万遍なく行き渡るように、手作業で一本一本編んでいきます。 ・縄編大根の燻製 縄編した大根を燻製乾燥場に吊るして、桜や楢の木で燻し数日間、時間をかけて乾燥させます。乾燥作業は味と品質を左右し、永年の勘と火加減への注意力が要求されます。 ・燻製大根の漬込み ほどよい黒さで乾燥された大根を再び水洗いし、沢庵漬け同様に米糠と天日塩、砂糖を用い、秘伝の味加減で樽の糠床に一本一本漬け込みます。冬期間じっくり自然熟成し、完成を待ちます。 ■ 秋田県 大仙市 ■
- 別送
【管理番号】 22_dkb-090301
秋田県大仙市
-
最高級紀州南高梅・大粒はちみつ梅干し 1.4kg【ご家庭用】 / 梅干し 梅干 う…
14,000 円
人気のはちみつ入り梅干しです。 完熟した南高梅を天然のハチミツで漬込むことで梅の酸味とハチミツの甘さがまろやかな味でフルーティー感が増して、絶妙なハーモニーをかなでています。 自社梅園で自らの手で育て、一粒一粒、熟練した職人がチェックし少しでもキズのある物は取り除くなど、 味と品質にこだわった結果、「農林水産大臣賞」や「ニッポンの食がんばれ!」セクションで金賞を受賞した最高級の紀州南高梅です。 はちみつ味ですが甘すぎないので、甘いのが苦手な方でも召し上がりやすくなっています。 今まではちみつ味の梅干を食べて好きになれなかった方にも、ぜひ食べていただきたい一品です。 はちみつ味の梅干は、いろんなお料理に使える万能な味です。 お酒のちょっとしたアテにそのまま食べていただけますし、梅肉ソースを作っていただくのもオススメです。 ササミの上に「手作りの梅肉ソースとしそ」をかけるととてもおいしく召し上がっていただけますよ! <南高梅とは> 梅生産量日本一の和歌山県を代表する品種です。 大きな果実に対して小さな種で肉厚なのが特徴です。 おもに梅干しや梅酒などに加工され、贈り物にもたいへん人気があります。 【こちらは和歌山県印南町と和歌山県串本町の共通返礼品です】
- 別送
【管理番号】 inm100A
和歌山県串本町
-
すっぱい無添加小梅干し 1,000g 塩分約20%
10,000 円
3,000 ptで交換可原材料は梅と塩のみ。昔ながらの完全無添加の小梅干しです。 食べ応えのある南高梅に比べると、小梅は食べやすい大きさと程よい酸味が特徴といえます。 また、安心して召し上がって頂けるよう一粒ずつ手作業で軸を取り除いております。 無添加ならではの梅干しの自然な香りをお楽しみくださいませ。 ■原材料 小梅(和歌山県産)、天日塩 ■塩分 約20% ■酸度 3.6% ※梅干の表面に塩が結晶化している場合がございますが品質に影響はございません。 【お問合せ先】 事業者名:和歌の屋※WEB出荷対象外※ 連絡先:0739-33-0392 関連キーワード: 梅干 食品 加工食品 人気 おすすめ 送料無料
- お届け日指定可
- 別送
【管理番号】 AL31-NTZ
和歌山県白浜町
-
梅干し 猿梅 はちみつ梅 塩分8% 500g
10,000 円
3,000 ptで交換可和歌山の南部地方の紀州南高梅の中でも、特に上質なA級ランクのみを使用。国産の蜂蜜(北海道・新潟産)と合わせてじっくりうす塩に漬け込んだ梅干しです。ほのかな甘さと後味の良さが特徴で、優しい甘さがお子様にも大人気です。 ≪こちらはみなべ町の産品となります≫ 平成31年総務省告示第百七十九号第五条第八号イ 「区町村が近隣の他の市区町村と共同でこれらの市区町村の区域内に おいて前各号のいずれかに該当するものを共通の返礼品等とするもの」 に該当する返礼品として認められた上で掲載しています。 【事業者名】 事業者名:有限会社三友農園 連絡先:0120-474-939 営業時間:平日8:30~18:00(土曜は午前中のみ) 定休日:日曜・祝日 関連キーワード:梅干 食品 加工食品 人気 おすすめ 送料無料
- お届け日指定可
- 別送
【管理番号】 S043-NT
和歌山県有田川町
5,847件中1,231~1,260件表示