検索結果一覧
- 選択中の条件:
- 味噌
-
甘口醤油、麦みそ、めんつゆ、ゆずぽん酢 出汁 7点セットE 味噌 みそ 麦みそ…
15,000 円
塩分控えめ。すっきりとした香りと、コクのある甘味
- 別送
スピード発送
決済から7日程度で発送
【管理番号】 marumasa11
愛媛県愛南町
-
壱年みそ ちゅうくち5キロ[№5689-0723]
16,000 円
【配送不可:北海道・沖縄・離島】 創業明治3年(1870年)の昔から親しまれている米こうじ・手造り味噌のお店。手作りの美味しい壱年味噌、市原の伝統食品である豆造(とうぞ)、こうじだけの甘酒、塩こうじ等を製造販売しております。 8時間じっくり煮た丸大豆に、国産の米で造ったこうじをたっぷり入れ、手間と時間をかけて、一年間発酵させた完熟みそです。 ちゅうくち:大豆、こうじ、塩を丁度良く配合した一番食べやすい味の味噌です。(塩分12%) 原料入荷から出荷まですべての工程を市原市内の工場にて製造しております。 ※画像はイメージです。 ※寒い時期は常温でも色、味に変化ありませんが、暑い時期は品質保持のため冷蔵保存がおすすめです。 ※まれに、みそ表面にみそたまり(液体)が出来る事があります。これは、微生物による分解が充分に行われたために出来ます。そのため、みそたまりには多くの成分が溶け込んでおり、うま味成分も多いので捨てずにお使い下さい。 ※北海道・沖縄・離島へのお届けは出来ません。 ※上記エリアからの申し込みは返礼品の手配が出来ないため「キャンセル」または「寄附のみ」とさせていただきます。予めご了承ください。
- 別送
【管理番号】 56890723
千葉県市原市
-
壱年みそ 3種類セット(あまくち、ちゅうくち、特甘)合計5キロ[№5689-0721]
16,000 円
【配送不可:北海道・沖縄・離島】 創業明治3年(1870年)の昔から親しまれている米こうじ・手造り味噌のお店。手作りの美味しい壱年味噌、市原の伝統食品である豆造(とうぞ)、こうじだけの甘酒、塩こうじ等を製造販売しております。 8時間じっくり煮た丸大豆に、国産の米で造ったこうじをたっぷり入れ、手間と時間をかけて、一年間発酵させた完熟みそです。 あまくち:中口よりもこうじが2倍近く入っているので、コクや味わいが強く感じる美味しい味噌です。(塩分11%) ちゅうくち:大豆、こうじ、塩を丁度良く配合した一番食べやすい味の味噌です。(塩分12%) 特甘:こうじが甘口の2倍入った贅沢な味噌です。鍋などの料理にも最高です。(塩分10%) 原料入荷から出荷まですべての工程を市原市内の工場にて製造しております。 ※画像はイメージです。 ※寒い時期は常温でも色、味に変化ありませんが、暑い時期は品質保持のため冷蔵保存がおすすめです。 ※まれに、みそ表面にみそたまり(液体)が出来る事があります。これは、微生物による分解が充分に行われたために出来ます。そのため、みそたまりには多くの成分が溶け込んでおり、うま味成分も多いので捨てずにお使い下さい。 ※北海道・沖縄・離島へのお届けは出来ません。 ※上記エリアからの申し込みは返礼品の手配が出来ないため「キャンセル」または「寄附のみ」とさせていただきます。予めご了承ください。
- 別送
【管理番号】 56890721
千葉県市原市
-
【12回定期便】無添加 国産 蒸し 大豆 合わせ味噌(700g×3)【有限会社 木屋…
124,000 円
九州産はだか麦と熊本県産米100%使用の米麹を贅沢に6:4で配合した、麦の香りと米の甘さのバランスが絶妙な商品です。 大豆はもちろん地元熊本県山鹿産の『フクユタカ』を、塩は長崎産を使用。 大豆を炊くのではなく、大釜で蒸すことで大切な栄養成分や旨み、甘味などを逃しません。 発酵を止める酒精、ソルビン酸などを使用しない完全無添加。生味噌ですので、麹菌が生き続けています。 日々のお料理で活用できる万能味噌です。お味噌汁、煮込み、炒めものなどでご賞味ください。 木屋本店は、熊本県北部の山鹿市で創業して190年。 麹造りにこだわりを持ち、石室や室蓋を使用し手間暇を惜しまず、伝統の製法と職人の技で造っております。 甘酒、味噌、酢をはじめ、近年は塩こうじや醤油こうじで脚光を浴び地元のお客様をはじめ、全国のお客様にご愛顧いただいております。 フクユタカ 手作り てづくり はだか麦 麹 味噌汁 九州 熊本 山鹿 甘塩 送料無料
- 別送
【管理番号】 ZAD037
熊本県山鹿市
-
無添加 国産 蒸し 大豆 合わせ味噌(700g×3)【有限会社 木屋食品工業】てづ…
11,000 円
九州産はだか麦と熊本県産米100%使用の米麹を贅沢に6:4で配合した、麦の香りと米の甘さのバランスが絶妙な商品です。 大豆はもちろん地元熊本県山鹿産の『フクユタカ』を、塩は長崎産を使用。 大豆を炊くのではなく、大釜で蒸すことで大切な栄養成分や旨み、甘味などを逃しません。 発酵を止める酒精、ソルビン酸などを使用しない完全無添加。生味噌ですので、麹菌が生き続けています。 日々のお料理で活用できる万能味噌です。お味噌汁、煮込み、炒めものなどでご賞味ください。 木屋本店は、熊本県北部の山鹿市で創業して190年。 麹造りにこだわりを持ち、石室や室蓋を使用し手間暇を惜しまず、伝統の製法と職人の技で造っております。 甘酒、味噌、酢をはじめ、近年は塩こうじや醤油こうじで脚光を浴び地元のお客様をはじめ、全国のお客様にご愛顧いただいております。 フクユタカ 手作り てづくり はだか麦 麹 味噌汁 九州 熊本 山鹿 甘塩 送料無料 8000 8千円 8000円
- 別送
【管理番号】 ZAD010
熊本県山鹿市
-
壱年みそ からくち5キロ[№5689-0724]
15,000 円
【配送不可:北海道・沖縄・離島】 創業明治3年(1870年)の昔から親しまれている米こうじ・手造り味噌のお店。手作りの美味しい壱年味噌、市原の伝統食品である豆造(とうぞ)、こうじだけの甘酒、塩こうじ等を製造販売しております。 8時間じっくり煮た丸大豆に、国産の米で造ったこうじをたっぷり入れ、手間と時間をかけて、一年間発酵させた完熟みそです。 からくち:大豆と塩の量が多い辛口の味噌です。味噌汁にするとさっぱりとしているので、暑い夏におすすめです。(塩分14%) 原料入荷から出荷まですべての工程を市原市内の工場にて製造しております。 ※画像はイメージです。 ※寒い時期は常温でも色、味に変化ありませんが、暑い時期は品質保持のため冷蔵保存がおすすめです。 ※まれに、みそ表面にみそたまり(液体)が出来る事があります。これは、微生物による分解が充分に行われたために出来ます。そのため、みそたまりには多くの成分が溶け込んでおり、うま味成分も多いので捨てずにお使い下さい。 ※北海道・沖縄・離島へのお届けは出来ません。 ※上記エリアからの申し込みは返礼品の手配が出来ないため「キャンセル」または「寄附のみ」とさせていただきます。予めご了承ください。
- 別送
【管理番号】 56890724
千葉県市原市
-
壱年みそ あまくち5キロ[№5689-0722]
18,000 円
【配送不可:北海道・沖縄・離島】 創業明治3年(1870年)の昔から親しまれている米こうじ・手造り味噌のお店。手作りの美味しい壱年味噌、市原の伝統食品である豆造(とうぞ)、こうじだけの甘酒、塩こうじ等を製造販売しております。 8時間じっくり煮た丸大豆に、国産の米で造ったこうじをたっぷり入れ、手間と時間をかけて、一年間発酵させた完熟みそです。 あまくち:甘めなお味噌を好まれる方におすすめです。 原料入荷から出荷まですべての工程を市原市内の工場にて製造しております。 ※画像はイメージです。 ※寒い時期は常温でも色、味に変化ありませんが、暑い時期は品質保持のため冷蔵保存がおすすめです。 ※まれに、みそ表面にみそたまり(液体)が出来る事があります。これは、微生物による分解が充分に行われたために出来ます。そのため、みそたまりには多くの成分が溶け込んでおり、うま味成分も多いので捨てずにお使い下さい。 ※北海道・沖縄・離島へのお届けは出来ません。 ※上記エリアからの申し込みは返礼品の手配が出来ないため「キャンセル」または「寄附のみ」とさせていただきます。予めご了承ください。
- 別送
【管理番号】 56890722
千葉県市原市
-
【6回定期便】無添加 国産 蒸し 大豆 合わせ味噌(700g×3)【有限会社 木屋…
62,000 円
九州産はだか麦と熊本県産米100%使用の米麹を贅沢に6:4で配合した、麦の香りと米の甘さのバランスが絶妙な商品です。 大豆はもちろん地元熊本県山鹿産の『フクユタカ』を、塩は長崎産を使用。 大豆を炊くのではなく、大釜で蒸すことで大切な栄養成分や旨み、甘味などを逃しません。 発酵を止める酒精、ソルビン酸などを使用しない完全無添加。生味噌ですので、麹菌が生き続けています。 日々のお料理で活用できる万能味噌です。お味噌汁、煮込み、炒めものなどでご賞味ください。 木屋本店は、熊本県北部の山鹿市で創業して190年。 麹造りにこだわりを持ち、石室や室蓋を使用し手間暇を惜しまず、伝統の製法と職人の技で造っております。 甘酒、味噌、酢をはじめ、近年は塩こうじや醤油こうじで脚光を浴び地元のお客様をはじめ、全国のお客様にご愛顧いただいております。 フクユタカ 手作り てづくり はだか麦 麹 味噌汁 九州 熊本 山鹿 甘塩 送料無料
- 別送
【管理番号】 ZAD031
熊本県山鹿市
-
【3回定期便】無添加 国産 蒸し 大豆 合わせ味噌(700g×3)【有限会社 木屋…
31,000 円
九州産はだか麦と熊本県産米100%使用の米麹を贅沢に6:4で配合した、麦の香りと米の甘さのバランスが絶妙な商品です。 大豆はもちろん地元熊本県山鹿産の『フクユタカ』を、塩は長崎産を使用。 大豆を炊くのではなく、大釜で蒸すことで大切な栄養成分や旨み、甘味などを逃しません。 発酵を止める酒精、ソルビン酸などを使用しない完全無添加。生味噌ですので、麹菌が生き続けています。 日々のお料理で活用できる万能味噌です。お味噌汁、煮込み、炒めものなどでご賞味ください。 木屋本店は、熊本県北部の山鹿市で創業して190年。 麹造りにこだわりを持ち、石室や室蓋を使用し手間暇を惜しまず、伝統の製法と職人の技で造っております。 甘酒、味噌、酢をはじめ、近年は塩こうじや醤油こうじで脚光を浴び地元のお客様をはじめ、全国のお客様にご愛顧いただいております。 フクユタカ 手作り てづくり はだか麦 麹 味噌汁 九州 熊本 山鹿 甘塩 送料無料
- 別送
【管理番号】 ZAD025
熊本県山鹿市
-
無添加 生みそ 650gカップ入×4個 十二割麹 中辛口 国産厳選原料使用 みそ 味…
11,000 円
≪「水の郷の特産品」認定商品≫ ■自然が育む味噌 創業より120年余りの歳月に渡り継承、育んできた秘伝の製法を守り続けています。すべて国産・無添加の厳選された原料を使用し、米・大豆・塩それぞれの良さを引き立たせるよう、長年培った独自の配合と技術で仕込んだ自慢の味噌です。 奥会津只見は、四方を緑の山々に囲まれた山間地域。日本有数の豪雪地帯。冬期、味噌蔵の外壁のほとんどが雪に覆われます。この状況が結果、味噌の低温熟成に貢献します。自然環境の厳しい土地ではあるものの、その条件が他にはない味噌づくりの要因、いわば「おいしさの秘密」となっています。(平成26年6月に、自然と人々の共存するモデル地域としてユネスコ エコパークに登録されました。) ■この商品について 大豆のうま味と香りの力強さがある中辛口味噌です。米麹をたっぷりと使った12割麹みそ(通常の味噌は10割麹)、米麹をたっぷりと使用しているので、米麹の甘さやコク深いうま味が豊かな味噌です。お味噌汁などの汁物に調理するのにおすすめの味噌です。塩は、瀬戸内海の海水を原料とした、ほどよくにがりを含みミネラル分の多い自然海塩を使用しております。 ゆっくり手間暇をかけた天然醸造で熟成された味噌は、うま味・コク・深みが違います。本物の味を自信を持って、皆様のもとへお届けいたします。 ■栄養成分表示(100gあたり) ・エネルギー:170kacl ・タンパク質:10.3g ・脂質:3.9g ・炭水化物:23.4g ・食塩相当量:13.0g ■製造者/販売者 目黒麹店 福島県南会津郡只見町大字只見字田中1220番地 電話:0241-82-2050 ※画像はイメージです。
- 別送
【管理番号】 56330223
-
阿武隈高原の恵みセット 味噌 みそ みそ汁 味噌汁 調味料 麹 国産 おすすめ …
12,000 円
阿武隈高地の良質な水と気候を活かした 秋田杉樽仕込みの長期熟成天然醸造の生味噌です。 職人が代々引き継いだ杉箱を使い一つ一つ大事に温度・湿度管理 をして糀から製造しています。 2019年産の極乃味は福島県産秘伝大豆(青豆)100 %と 福島県産うるち米100%と伯方の塩100%で仕込んでおります。 生産に限りが あり、年度によって原材料が変わりますので予めご了承ください。 珍しい青豆の味噌ですが、ベーシックな味噌汁からドレッシングなど アレンジ次第で様々な食べ方もできます。 香醸みそは福島県産うるち米100%と 宮城県産大豆100%に伯方の塩100%使用した糀割合12割の商品です。 紫蘇の実を糀と醤油などで発酵させたしそ風味の一升漬けと 熟成させた田舎味噌を粉末にして練りこんだみそあめをセットでお届けします。 【注意事項】 ※お申込状況によっては発送までにお時間がかかる場合があります。 ※沖縄・離島へはお届けできません。(贈答用の送り先も含みます)
- 別送
【管理番号】 N26-P12-01
福島県田村市
-
天然醸造醤油・だし醤油・蔵みそのセット 【07208-0180】
14,000 円
古式製法の調味料でいつものお料理もワンランクアップ!
- 別送
【管理番号】 07208-0180
福島県喜多方市
3,865件中1,261~1,290件表示