検索結果一覧
- 選択中の条件:
- 日本酒
-
八海山 特別本醸造 1800ml 2本 紙巻きバージョン 化粧箱入り
24,000 円
「八海山 特別本醸造」 やわらかな口当たりと淡麗な味わい。 冷でよし、燗でよしの、八海山を代表するお酒です。燗をつけたときのほのかな麹の香りもまた、このお酒の楽しみの一つといえます。 アルコール分 15.5度 日本酒度 +4 酸度 1.0 アミノ酸度 1.2 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満のお申し込みはご遠慮ください。 ※各種のし 対応しています。 のしをご希望の方は下記までご連絡お願い致します。 【お問合せ】発送事業者(大門屋酒店 TEL:025-776-2807) 関連キーワード:お酒 さけ ギフト
- お届け日指定可
- 別送
【管理番号】 EN16-NT
新潟県南魚沼市
-
特別本醸造 八海山 日本酒 八海山の焼酎で仕込んだ 梅酒 にごり 720ml 飲み…
20,000 円
八海山を代表する日本酒「特別本醸造 八海山」は、 大変飲みやすく、食事の邪魔をしないので 様々なシーンにぴったりのお酒です。 八海山の焼酎を使用した「梅酒」は、 甘い味わいと口当たりなので、 お酒があまり得意でなくても、飲みやすい梅酒です。 どちらも一人~二人で飲み切りやすく、 冷蔵庫にも入れやすい四合瓶サイズとなります。 ご自宅で飲み比べを楽しむのはもちろん、 お酒好きな方へのプレゼントにいかがですか。 ■特別本醸造 八海山 やわらかな口当たりと淡麗な味わい。 冷でよし、燗でよしの、八海山を代表するお酒です。 燗をつけたときのほのかな麹の香りもまた、 このお酒の楽しみの一つといえます。 ■八海山の焼酎で仕込んだ 梅酒 にごり 「よろしく千萬あるべし」の原酒に国産の良質な梅を仕込んだにごり梅酒です。 梅のペーストを加えることで、梅の風味が増し、とろりとした口当たりとなりました。 エキス分が高く、濃厚な味わいに仕上がっておりますので、 ロックや水割り、ソーダ割りでもお楽しみいただけます。 ■八海山のこだわり 酒としての旨みは十分にありながら、食事を邪魔せず、いつまでも飲み飽きない酒。 それが、八海醸造が目指す日本酒です。 八海醸造の蔵がある南魚沼は、日本屈指の豪雪地帯。 低温多湿な冬の気候や、八海山の伏流水である「雷電様の清水」の極軟水、 雪国が育んだ生真面目な魚沼人気質、そして越後杜氏の伝統と、酒づくりにはこの上ない土地柄です。 よりよい酒を、より多くの人にお届けできるように、できうる限りの人為を尽くした酒づくりに励んでいます。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満のお申し込みはご遠慮ください。 【お問合せ】発送事業者(利七屋 TEL:025-788-1011) 関連キーワード:お酒 さけ ギフト
- 別送
【管理番号】 CN501-NT
新潟県南魚沼市
-
[№5313-0051]かまぼこ 5種&地酒 720ml×2種 蒲鉾 日本酒 お酒/生地蒲鉾/富山…
16,000 円
16,000 ptで交換可立山連峰の雪解け水の湧き水を仕込み水としたキレのある味わい「皇国晴酒造」の名酒と、独自の製法でしなやかな食感が特徴の「生地蒲鉾」の蒲鉾。 お酒と相性抜群のかまぼこをセットでご用意しました。 ●生地蒲鉾とは? 富山県黒部市にある生地蒲鉾。 1927年(昭和2年)に創業し、かまぼこの製造、販売を行っています。 伝統あるこだわりの製法で作り上げたかまぼこは、おいしくしなやかな食感。 良質な原料と黒部の名水を使い独自の製法で作り出されるかまぼこは、老若男女問わず幅広い世代の人から人気です。 ※画像はイメージです。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の申し受けは致しておりません。 ※妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与える恐れがあります。 ※原料由来の成分が沈殿することがありますが品質に問題ありません。 ※ボトルやラベルのデザインが予告なく変更になる場合がございます。 ※お盆や連休前後は、通常よりもお時間を頂く場合がございます。
- 別送
【管理番号】 53130051
富山県黒部市
-
大人気『生酒』飲み比べセット 12本セット FZ21-453 山形 山形県 山形市 日…
22,000 円
【山形連携中枢都市圏の共通返礼品です。山形市と寒河江市のお酒をセットでお送りします。】 GI山形・『吟醸王国』山形を代表する酒蔵の大人気『生酒』飲み比べセットです。 火入れを行わない生酒は、しぼりたての新鮮な香りと清涼感あふれるフレッシュな味わいを堪能できます。 事業者:山形県酒類卸株式会社 ◆必ずお読みください◆ ◎お受取り後は必ずすぐに開封し、中身のご確認をお願い致します。 ◎「お申し込みの不備」「事前連絡をいただいていない長期不在や転居」「住所不明」「日数が経ってからのお受取り」に対する再出荷は致しかねますのでご了承ください。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満のお申し込みはお受けしておりません。 ※お礼の品の配送日の指定は承っておりません。 ※画像はイメージです。画像のものと多少異なる場合があります。 ※商品お受取り後、すぐに商品の状態をご確認ください。お礼の品の発送には万全を期しておりますが、万が一不良等があった場合は、写真・画像を添付の上お早めに「山形市ふるさと納税お礼の品事務局」までご連絡ください。尚、お時間が過ぎてからの対応は致しかねます。
- 別送
【管理番号】 FZ21-453
山形県山形市
-
雪国のお酒「雪男」本醸造【四合瓶720ml】
6,000 円
思いやり、人の「和」を表現したお酒です。 『雪男』 雪男とは、毛むくじゃらの異獣。山中に現れ、旅人のにぎり飯をもらい、お礼に荷物を担ぎ、道案内をするという。このお話が『雪男』というお酒となっています。思いやり、人の「和」を表現したお酒はまた、人の「和」を生み出し、地元新潟から全国、たくさんの呑み手に愛されています。 雪男 本醸造 軟水仕込みを生かした、端麗辛口のお酒です。熱燗にもお勧めのお酒です。すっきり切れのあるタイプのお酒です。 【お問合せ】発送事業者(利七屋 TEL:025-788-1011) ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満のお申し込みはご遠慮ください。 関連キーワード:お酒 さけ ギフト
- 別送
【管理番号】 CN203-NT
新潟県南魚沼市
-
日本酒 八海山 特別本醸造 1800ml×6本
71,000 円
六日町のある南魚沼市は豪雪地帯としても知られていますが、冬の間に山に降り積もった雪が溶けて、山の地面に沁み込み、その水が長い年月を経て、再び地上に出てきて岩の間から噴き出しているのです。 八海山の仕込み水である雷電様の清水の如くスッキリとした飲み飽きしない手造りの味が生きた辛口の酒です。水と人に恵まれた雪国、魚沼。育まれた伝統と技で高品質な酒づくりを目指します。 特別本醸造は八海山を代表するお酒です。全ての銘柄を吟醸造りにし、飲みやすく、そして飲み飽きしないお酒を造り続けて90数年。 上品な口当たりと端麗な味わいがお楽しみいただけます。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満のお申し込みはご遠慮ください。 【お問合せ】発送事業者(新潟の地酒 たいせいや TEL:025-772-3864) 関連キーワード:お酒 さけ ギフト
- お届け日指定可
- 別送
【管理番号】 DR10-NT
新潟県南魚沼市
-
八海山 特別本醸造・雪男 本醸造 720ml 2本セット
14,000 円
【八海山 特別本醸造】 《利酒師おススメ温度 冷~燗》冷でキリッと飲むのもよし、燗で麹の香りを楽しむのもよしです。 「いい酒をより多くの人に」をかたちにした、やわらかかつ端麗な味わい。 どんなお料理にも合い、冷~燗までオールマイティに楽しめるお酒です。 原料米 五百万石・トドロキワセ 他 精米歩合 55% 日本酒度 +4.0 酸度 1.0 アルコール 15度以上16度未満 【雪男 本醸造】 《利酒師おススメ温度 冷~常温》どの温度帯にも対応できますが、さっぱりとしているので冷酒~常温がおすすめ。 サラッと清らかな口当たり。 地元中心に消費されてきた普通酒です。 米の甘みとコクを残し、辛口で軽快。 さわやかに切れる端麗辛口です。 原料米 五百万石・こしいぶき 精米歩合 65% 日本酒度 +7.5 酸度 1.0 アルコール 15度以上16度未満 NPO法人FBO(料飲専門家団体連合会)認定 日本酒サービス研究会・酒匠研究連合会公認 利酒師 原澤太一 認定番号 46917 ■お礼品の内容について ・八海山 特別本醸造[720ml] 原産地:新潟県南魚沼市 賞味期限:製造日から180日 ・雪男 本醸造[720ml] 原産地:新潟県南魚沼市塩沢 賞味期限:製造日から180日 ■原材料・成分 米・米こうじ・醸造アルコール ■注意事項/その他 ※開封後はお早めにお召し上がり下さい。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満のお申し込みはご遠慮ください。 ※画像はイメージです。 【お問合せ】発送事業者(庄治郎 TEL:025-788-0866) 関連キーワード:お酒 さけ ギフト
- 別送
【管理番号】 AR64-NT
新潟県南魚沼市
-
八海山 特別本醸造 1800ml 1本 紙巻きバージョン 化粧箱入り
12,000 円
「八海山 特別本醸造」 やわらかな口当たりと淡麗な味わい。 冷でよし、燗でよしの、八海山を代表するお酒です。燗をつけたときのほのかな麹の香りもまた、このお酒の楽しみの一つといえます。 アルコール分 15.5度 日本酒度 +4 酸度 1.0 アミノ酸度 1.2 ギフト用に1本1本手で紙巻きし、化粧箱にいれてあります。 各種のしにも対応しております。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満のお申し込みはご遠慮ください。 ※のしをご希望の方は下記までご連絡お願い致します。 【お問合せ】発送事業者(大門屋酒店 TEL:025-776-2807) 関連キーワード:お酒 さけ ギフト
- お届け日指定可
- 別送
【管理番号】 EN14-NT
新潟県南魚沼市
-
雪国のお酒「雪男」本醸造【四合瓶720ml×3本】
16,000 円
思いやり、人の「和」を表現したお酒です。 『雪男』 雪男とは、毛むくじゃらの異獣。山中に現れ、旅人のにぎり飯をもらい、お礼に荷物を担ぎ、道案内をするという。このお話が『雪男』というお酒となっています。思いやり、人の「和」を表現したお酒はまた、人の「和」を生み出し、地元新潟から全国、たくさんの呑み手に愛されています。 雪男 本醸造 軟水仕込みを生かした、端麗辛口のお酒です。熱燗にもお勧めのお酒です。すっきり切れのあるタイプのお酒です。 【お問合せ】発送事業者(利七屋 TEL:025-788-1011) ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満のお申し込みはご遠慮ください。 関連キーワード:お酒 さけ ギフト
- 別送
【管理番号】 CN204-NT
新潟県南魚沼市
-
無地熨斗 特別本醸造 八海山 日本酒 八海山の焼酎で仕込んだ 梅酒 にごり 72…
20,000 円
八海山を代表する日本酒「特別本醸造 八海山」は、 大変飲みやすく、食事の邪魔をしないので 様々なシーンにぴったりのお酒です。 八海山の焼酎を使用した「梅酒」は、 甘い味わいと口当たりなので、 お酒があまり得意でなくても、飲みやすい梅酒です。 どちらも一人~二人で飲み切りやすく、 冷蔵庫にも入れやすい四合瓶サイズとなります。 ご自宅で飲み比べを楽しむのはもちろん、 お酒好きな方へのプレゼントにいかがですか。 ■特別本醸造 八海山 やわらかな口当たりと淡麗な味わい。 冷でよし、燗でよしの、八海山を代表するお酒です。 燗をつけたときのほのかな麹の香りもまた、 このお酒の楽しみの一つといえます。 ■八海山の焼酎で仕込んだ 梅酒 にごり 「よろしく千萬あるべし」の原酒に国産の良質な梅を仕込んだにごり梅酒です。 梅のペーストを加えることで、梅の風味が増し、とろりとした口当たりとなりました。 エキス分が高く、濃厚な味わいに仕上がっておりますので、 ロックや水割り、ソーダ割りでもお楽しみいただけます。 ■八海山のこだわり 酒としての旨みは十分にありながら、食事を邪魔せず、いつまでも飲み飽きない酒。 それが、八海醸造が目指す日本酒です。 八海醸造の蔵がある南魚沼は、日本屈指の豪雪地帯。 低温多湿な冬の気候や、八海山の伏流水である「雷電様の清水」の極軟水、 雪国が育んだ生真面目な魚沼人気質、そして越後杜氏の伝統と、酒づくりにはこの上ない土地柄です。 よりよい酒を、より多くの人にお届けできるように、できうる限りの人為を尽くした酒づくりに励んでいます。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満のお申し込みはご遠慮ください。 ※のしをご希望の方は下記までご連絡お願い致します。 【お問合せ】発送事業者(利七屋 TEL:025-788-1011) 関連キーワード:お酒 さけ ギフト
- 別送
【管理番号】 CN502-NT
新潟県南魚沼市
-
越乃寒梅 浹(amane) 720ml・化粧箱なし
8,000 円
新潟の銘酒「越乃寒梅(こしのかんばい)」 新潟県が誇る酒蔵、越乃寒梅を醸す 石本酒造より、新商品が発表されました!!! お酒を通じて、 多くの人々が美しく 心を寄せ合うことを願い命名。 その名も、「浹(amane) 」 「広く行き渡る」 「めぐる・一周する」 「うるおす」を意味する言葉です。 しっとりやわらかで上品な、 「令和の越乃寒梅」をぜひ今年、お楽しみください!! 誰もが等しく日本酒を通じて、豊かな時間を過ごしてほしい。 当代蔵元が描く理想の世界を 具現化すべく生まれた、新しい純米吟醸がここに。 しっとりとやわらかで、素直な飲み口が特徴。 「浹(=広く行き渡る)」の名が表すように、 越乃寒梅の世界に新たな広がりをもたらす一杯です。 「浹」はどの温度帯でもお楽しみいただけますが、 香りと 味の広がりを存分に楽しめる 15 度前後が特におすすめ です。 「浹」一本で、和洋中を問わず、さまざまな料理に 合わせることができ、 豊かな食のひとときを演出します。 また、しっとり柔らかく素直な飲み口の「浹」と、 滑らかで 膨らみのある「灑」を飲み比べるのも一興です。 純米吟醸 浹(amane) 原料米:五百万石(新潟県産)他、全量酒造好適米 精米歩合:55% アルコール度数:14 度 日本酒度:+1 ※配送について 発送はなるべく早急にさせて頂きますが、ご注文が集中している場合など、都合により日数がかかる場合がございます。 20歳未満の飲酒は法律で禁止されています 事業者名:わたご酒店 連絡先:025-382-5777
- お届け日指定可
- 別送
【管理番号】 BW016-NT
新潟県
-
新潟県限定 壱醸 純米吟醸 無濾過原酒 720ml
13,000 円
純米吟醸特有の果実香を放ち、透明感のある飲み口の特徴のお酒です。 冬の間雪深くなる栃尾の気候を利用し、壱醸シリーズで唯一雪室貯蔵を採用。雪に囲まれた0℃の低温熟成によりお酒の旨味をより引き出します。余韻の長い丸みを帯びた味わいをお楽しみください。 シャープで穏やかな香りとすっきりとした飲み口、雪室熟成の旨味を感じるやわらかい辛口タイプの純米吟醸です。 ~壱醸の酒造り~ 新潟県中越地震の被害と、耕作放棄によって荒れていく地元の棚田の再生を願い、「棚田の生き物を愛する会」が発足しました。 失われつつあった棚田を守り伝えるために、酒蔵と酒屋が協力して新潟県の酒米「越淡麗」を栽培。米作りから収穫、酒の仕込みから濾過や火入れ、販売に至るまで全工程でこだわった唯一つの酒。『壱から手がける酒造り』を実現しました。 日本酒が持つの自然な香味を活かす為、壱醸シリーズは全商品「地元栃尾産越淡麗使用」「無濾過原酒」「醸造アルコール無添加」で醸されています。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。 【製造】 新潟県長岡市栃尾大町2-8 越銘醸株式会社 【原材料名】 米、米麹 事業者:有限会社五十嵐酒店 連絡先:0258-34-5358
- 別送
【管理番号】 DW004-NT
新潟県
-
仁井田本家 おだやかえる セット 計2本 日本酒 純米吟醸 純米大吟醸 おだや…
19,000 円
上品な味わいとキレの良さが楽しめる! 仁井田本家人気シリーズの「おだやか 2種」をお届けします。 蔵人たちが丹精こめた日本酒の2種セットです。 福島県産の原料にこだわった自慢の味をお楽しみください。 <福島の農家と共に歩んできたお酒> 「しぜんしゅ」シリーズと並ぶもうひとつの看板ブランドが、 代々蔵元に受け継がれてきた名前の1文字「穏」を冠した「穏(おだやか)」です。 自社山から湧く軟水で仕込まれ、上品な味のふくらみとキレの良さが特徴。 みずみずしくなめらかな味わいでどんな料理とも相性ばっちりです。 2011年の震災以降、県内の有機農家さんで生産される有機栽培米を積極的に使用。 「日々穏やかでありますように」という願いが込められた、福島の農家への思いがつまったお酒になっています。 ◆おだやか 純米大吟醸 有機栽培米の「山田錦」を使用。 蔵では最高の50%まで自然米を磨き、ぜいたくに仕込みました。 はじめは、なめらかで華やかな香りと味わいが楽しめ、後味はすっきり。 山のおいしい空気を吸うような、爽快な酔いごこちは、食中酒にもってこいです。 ◆おだやか 純米吟醸 上品な香りとみずみずしさは、メロンをおもわせるよう! 日本酒本来の味わいと香りを、あえて控えめにすることで、冷して美味しい、現代のどんな食事にもあうお酒に仕上がりました。 日常のお伴として、長くおつきあいいただきたいお酒です。 ぜひこの機会に、仁井田本家おすすめの『おだやかえるセット』をご賞味ください。 <にいだは まもる そだてる みんなのくら> 仁井田本家の創業は1711年(正徳元年)、十八代にわたって代々酒造りを行なっています。 自然米100%、純米100%、天然水100%、そして生酛仕込みで醸しています。 「田んぼと水を守る」「お酒と人を育てる」「また来たい蔵になる」 そんなモットーを掲げ、何年先も飲み継がれるものをお届けします。 ※画像はイメージです。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の申し受けは致しておりません。
- 別送
【管理番号】 59020695
福島県郡山市
-
新潟の飲み比べセット HJ-7204A(八海山・久保田・雪中梅・越乃寒梅)
21,000 円
新潟の日本酒の中でも全国的に有名な八海山・久保田・雪中梅、越乃寒梅のセットです。 自分用に、そして贈り物・ギフトにも喜ばれている飲み比べセットです。 冷酒でもお燗酒でも、好みや季節に合わせてお召し上がり頂けます。 このセットのお酒は本醸造・吟醸クラスであり、 新潟のお酒の特徴であるスッキリさの中にも蔵元の目指すお酒の味わいが出てきます。 スッキリだけじゃ無い、味わいのふくらみとのバランスをぜひ感じてみてください。 ○雪中梅 本醸造(丸山酒造場) ふくらみのあるコク深い味わいとやや甘口でスッキリとした後味 ○八海山 特別本醸造(八海醸造) 滑らかでふくらみのある味わい スッキリとキレる後味の淡麗辛口 ○久保田 千寿 吟醸(朝日酒造) 穏やかな香りで飲み飽きしない味わい スッキリとした辛口のお酒 ○越乃寒梅 白ラベル(石本酒造) 淡麗辛口の代表格 なめらかでスッキリ辛口タイプ ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。 事業者名:地酒の店かじや 連絡先:0120-270-245
- 別送
【管理番号】 CY012-NT
新潟県
12,356件中2,251~2,280件表示