検索結果一覧
- 選択中の条件:
- 味噌
-
AH6008n_紀州湯浅より昔ながらの製法にこだわった 手作り 金山寺みそ 550g …
10,000 円
3,000 ptで交換可日本遺産「最初の一滴」 醤油醸造の発祥の地 紀州湯浅より手作り金山寺味噌をお届け 金山寺味噌は米・はだか麦・大豆・瓜・丸茄子・生姜・しそ、すべて国産の原料を使用したおかず味噌です。 ご飯やお茶漬け、キュウリ等の生野菜に添えて、豆腐、焼魚に良く合います。 ※画像はイメージです。 ※到着希望日(時期)・ご不在日等のご指定は、お受けすることができません。 【地場産品基準】 3号:当該地方団体の区域内において返礼品等の製造、加工その他の工程のうち主要な部分を行うことにより相応の付加価値が生じているものであること。
- 別送
【管理番号】 AH6008n
-
S6104n_完熟合わせ味噌(お味噌汁用)と 金山寺味噌 詰合せ
16,000 円
4,800 ptで交換可当店自慢の味噌を二種類を詰合せしました。完熟合わせ味噌は毎日のお料理・お味噌汁にお使い下さい。金山寺味噌は無添加おかず味噌です。ご飯やお粥のお供に、きゅうり等野菜とお召し上がり下さい。 ※画像はイメージです。 ※直射日光を避け、冷蔵にて保存してください。 ※開封後は、お早めにお召し上がりください。 ※到着希望日(時期)・ご不在日等のご指定は、お受けすることができません。 原材料 : 味噌 原産地 : 和歌山県 【地場産品基準】 3号:当該地方団体の区域内において返礼品等の製造、加工その他の工程のうち主要な部分を行うことにより相応の付加価値が生じているものであること。
- 別送
【管理番号】 S6104n
-
T6020_北海道産大豆を使用 金山寺白みそ淡赤みそ朱ダルセット
35,000 円
10,500 ptで交換可金山寺みそは、おかず味噌になります。そのままお召し上がりください。 ご飯やお茶づけ、キュウリ、レタス等の生野菜に添えて、ちりめん、焼魚に良くあいます。 白みそ 淡赤みそは金山寺みそにも使用している、大粒北海道産大豆を使用したお味噌汁用の味噌です。白みそ 淡赤みそは金山寺みそにも使用している、大粒北海道産大豆を使用したお味噌汁用の味噌です。 金山寺みそ・白・淡赤みその酵母が生きておりますので、冷蔵庫にて保管頂くことで、風味が変わらずお召し上がり頂けます。 ※到着希望日(時期)・ご不在日等のご指定は、お受けすることができません。
- 別送
【管理番号】 T6020
-
【固定月 定期便】山吹味噌 こがね 4kg (1kg×年4回分) [№5915-0936]
62,000 円
使用している白眉大豆はタンパク質が多く、旨みや香りがとても良い味噌に仕上がります。蔵の中でたっぷり時間をかけて熟成させたこがね色の味噌、掘り出したてのフレッシュ感は特別そのものです。味噌蔵直送のすばらしさを味わってください。 ※画像はイメージです。 ※入金確認後、近い配送月(1月・4月・7月・10月)から合計4回お届け致します。 ※対象月の15日を目処にお送りさせていただきます。 ※直射日光・高温多湿を避けて保存して下さい。 ※お味噌は保存食ですが、暖かい室内ですと過熟成により風味が落ちることがございます。できるだけ冷蔵、冷凍保存をお願いいたします。 ※開封後はお早めにお召し上がり下さい。
- 別送
【管理番号】 59150936
長野県小諸市
-
太田屋 味噌 醤油 セット | r6-4513078 | みそ しょうゆ ミソ ポン酢 ゆ…
25,000 円
江戸後期創業・太田屋の味噌・醤油セットです。 太田屋の味を是非ご賞味ください。 ・吟醸 蔵一番(味噌) 麹歩合8歩のすり味噌です。 香りに優れた、コクの深い味噌です。 ・さしみ醤油 旨み豊かな醤油です。お刺身にどうぞ。 蒲焼きや照り焼きのツヤ出しにもぴったりです。 ゆずポン酢 味のよい柚子果汁にコクのある本醸造醤油に鰹節と昆布だしをブレンド。 酸味を抑えてまろやかに仕立てました。 だししょうゆ 本醸造しょうゆをベースに、風味豊かなだしを使用。 ふくよかな旨味のあるだししょうゆです。 つけ・かけしょうゆとして、いろいろなお料理にお使いいただけます。 【提供:太田與八郎商店】
- 別送
【管理番号】 r6-4513078
宮城県塩竈市
-
【定期便 3回】酪酸菌入り味噌シリーズ 豊麗 500g |定期便 お味噌汁 味噌 お…
21,000 円
蔵付きの酪酸菌・乳酸菌・チーズ菌等入り。
- 別送
【管理番号】 AB-003-T3
長野県松本市
-
高長醸造場 赤みそセット(4kg)
13,000 円
十日町の老舗の味噌蔵【高長醸造場】 長い間十日町で愛されている地元の味です。 定番の赤みそ1kgを4ケ、合計4kg分ご用意しました。 【赤みそ】(1kg×4袋) 豆麹・米麹による天然醸造でじっくり杉の樽の中で1年熟成させた手作りみそです。 甘みよりも旨みを重視したつくりの為、しょっぱい印象がありますが、しっかりとした味わいとうまさが溢れています。 ■事業者情報 提供:十日町道の駅クロステン 営業時間:09:00-17:30 連絡先:025-757-2323 ※画像はイメージです。
- 別送
【管理番号】 53400373
新潟県十日町市
3,842件中481~510件表示