検索結果一覧
- 選択中の条件:
- そば
-
石挽ならいそば 細麺250g×4袋【1407881】
7,000 円
ならいそばは、厳選された玄そばを工場内にあります石臼でゆっくり時間をかけて自家製粉し、挽き立てのそば粉を使用しております。 群馬県は乾燥した気候で上州の名物といわれています「からっ風」を利用し自然乾燥させて作っております。 更科そばがお好きな方、冷やしてざるで召し上がるときおすすめの「細麺」は繊細ながら風味豊か、そののど越しがなんとも心地よい蕎麦です。 ■生産者の声 伊藤製麺は群馬県榛名山麓にある小さな工場です。戦後まもなく先代が創業し、今も変わることなく昔ながらの製法で麺を作り続けています。 玄そばをゆっくり時間をかけて石臼で挽いているため生産性は低くなりますが、そば本来の香りを引き出すことの製法にこだわりを持って丁寧に作っております。 これからも先代の味を守り続け、喜ばれる麺づくりに精進してまいります。 伊藤製麺のこだわりのならいそばをどうぞご賞味くださいませ。 ■注意事項/その他 ※画像はイメージです。 吉岡町で行っている製造加工工程:原材料の仕入れ、そばのみがき、皮むき、石臼にて自家製粉、混合、圧程、切り出し、乾燥、裁断、計量、梱包
- 別送
【管理番号】 45075
群馬県吉岡町
-
石挽ならいそば 細麺250g×20袋【1407885】
25,000 円
ならいそばは、厳選された玄そばを工場内にあります石臼でゆっくり時間をかけて自家製粉し、挽き立てのそば粉を使用しております。 群馬県は乾燥した気候で上州の名物といわれています「からっ風」を利用し自然乾燥させて作っております。 更科そばがお好きな方、冷やしてざるで召し上がるときおすすめの「細麺」は繊細ながら風味豊か、そののど越しがなんとも心地よい蕎麦です。 ■生産者の声 伊藤製麺は群馬県榛名山麓にある小さな工場です。戦後まもなく先代が創業し、今も変わることなく昔ながらの製法で麺を作り続けています。 玄そばをゆっくり時間をかけて石臼で挽いているため生産性は低くなりますが、そば本来の香りを引き出すことの製法にこだわりを持って丁寧に作っております。 これからも先代の味を守り続け、喜ばれる麺づくりに精進してまいります。 伊藤製麺のこだわりのならいそばをどうぞご賞味くださいませ。 ■注意事項/その他 ※画像はイメージです。 吉岡町で行っている製造加工工程:原材料の仕入れ、そばのみがき、皮むき、石臼にて自家製粉、混合、圧程、切り出し、乾燥、裁断、計量、梱包
- 別送
【管理番号】 45075
群馬県吉岡町
-
亀城味噌3個とれんこんめん乾麺(うどん2袋・そば2袋)のセット ※離島への配送…
10,000 円
亀城味噌と乾麺(うどん・そば)をセットでお届けいたします。 【亀城味噌】地元で生産されたコシヒカリと茨城県産大豆を使用した、こだわりの味噌です。 【れんこんめん 乾麺うどん】特産のれんこんを丸ごと乾燥させた粉末を練り込んだ、こだわりのうどんです。 【れんこんそば 乾麺】特産のれんこんを丸ごと乾燥させた粉末と、JA管内の常陸秋そばを自家製粉し使用した、こだわりのそばです。 ■生産者の声 筑波山麓から霞ヶ浦まで続く豊かな大地が広がり、自然豊かな風土、恵まれた水と土の大地で生産された米を使い、お召し上がりになった方がが笑顔になるようにと願いを込めて作った手づくり味噌です。 そんな亀城味噌とれんこんめんを是非ご賞味ください。 ■注意事項/その他 【亀城味噌】 ・保存方法:要冷蔵(10℃以下) 【れんこんめん 乾麺うどん・れんこんそば 乾麺】 ・保存方法:直射日光、高温多湿を避け保存 ・茹でる際は、火、熱湯の火傷に十分お気を付け下さい。 ・本品の製造工場では、そば、卵、小麦粉を含む製品を製造しております。アレルギーの方はご注意ください。 ※画像はイメージです。
- 別送
【管理番号】 61149-40007221
-
地元山形の人気店!『肉そば・鳥中華 ざぶん』の 肉そばセット(2人前) F2Y…
12,000 円
地元で人気の専門店「肉そば・鳥中華 ざぶん」がふるさと納税に登場! 丁寧に一つ一つ仕込みされたスープと かえし。 毎日でも食べたい!というファンが多い人気の一杯。 店内では、つったい肉そばとあっつい肉そばが選べます。 今回は山形汁そばの定番『肉そば』をお店から直送いたします。 鳥と鰹の合わせだし汁は、親鳥の旨味と鶏油のコクが利く。 太めの田舎そばがよく合うスープと、歯応えのある親鳥のチャーシューがクセになる一杯。 蕎麦好きには真冬でも『つったい蕎麦』がおすすめ。 女性にも、お子様も人気の「ざぶんのつったい肉そば」ぜひ一度、お試しください。 肉そばは、冷凍でお届けいたします。 スープから かえしだれ、チャーシューと人の手で大切に一から製造しているこだわりの肉そばです。 防腐剤など一切使っておりませんので届きましたらすぐに冷凍庫に入れて下さい。 お申込みを頂いてからご用意いたします。 尚、お申込み順での発送とさせて頂きますので、混み合っている場合は少しお時間を頂く場合がございます。 【注意事項】 ※解凍したものは再冷凍しないでください。 ※解凍した当日にお召し上がりください。 ※画像はイメージです。 【地場産品基準に該当する理由】 山形県内において原材料の仕入れから加工・梱包までの全工程を行うことにより、相応の付加価値が生じているものであるため
- 別送
【管理番号】 F2Y-3246
山形県
-
[№5313-0045]蕎麦 乾麺【黒部産そば粉使用】そばそうめん黒部の糸
6,000 円
6,000 ptで交換可そばそうめんとはその名の通り、そばをそうめんのように細くしたものです。黒部産そば粉を35%使用。のどごし滑らかでさっぱりとした風味。温めても冷めてもおいしくお召し上がりいただけます。 【事業者】株式会社 黒部藩 ※12/28~1/8までは年末年始休業の為出荷停止期間となります。 ※画像はイメージです。 ※受注状況によっては、お届けまでに1か月以上お時間を頂く場合がございます。 ※お盆や連休前後は、通常よりもお時間を頂く場合がございます。
- 別送
【管理番号】 53130045
富山県黒部市
-
かつらぎ町産の菊芋で作った*手折り菊芋そば
17,000 円
5,100 ptで交換可天然のインシュリンといわれるイヌリンが豊富に含まれた、注目の食材「菊芋」を使用。
- 別送
【管理番号】 A206-frks102
和歌山県かつらぎ町
-
生そば12袋セット 自家製激辛とうがらし付き
16,000 円
トウエイ物産の生そばは、そばに合うよう厳選された小麦粉とそば粉をブレンド。大月市の製麺所で製麺後、生めんを真空パック詰めしています。 真空パック詰めすることで、それ以外の余計な保存料を使わずに鮮度を保ちながらお届けすることができます。 1袋とありますが、約2人前入りでボリュームがあります。 生そば12袋と自家製の激辛とうがらしをセットにしました。ざる・もりそば、かけそば、などお楽しみいただけます。 すべて麺職人が選び抜いたこだわりの素材で製麺した生めんです。ぜひご賞味ください。 自家製激辛とうがらしは、2種類のとうがらしにラー油で辛さ倍増!! うどんやそばはもちろん、鍋もの、野菜炒めや焼き鳥、冷奴など、お好きな料理にプラスしてお召し上がりください。 ■生産者の声 本格的な生めんで、コシのある喉ごしの良い麺です。どうぞお楽しみください。 ■注意事項/その他 ・冷蔵で保存し開封後はお早めにお召し上がりください。 ・画像はイメージです。
【管理番号】 1067-010
山梨県大月市
-
1339. レストラン摩周の本格手打ち摩周そば(生そば4人前)
14,000 円
北海道の道東にある弟子屈(てしかが)町で地元産「摩周そば粉」を使用し、石臼で製粉されたきめ細かいそば粉を、そば粉八割・小麦粉二割の二八蕎麦として、つゆは本枯節や北海道産の昆布などの出汁に熟成返しが調和したまろやかな味わい、風味豊かな香り高いそばに仕上げております。地元の老舗蕎麦屋であるレストラン摩周による、職人の本格手打ち摩周そばを打ちたて急速冷凍で美味しさ閉じ込めて冷凍パックしました。ご家庭で茹でたての「レストラン摩周の摩周そば」を実現!美味しいお蕎麦をご自宅でご堪能頂けます。 ■賞味期限【冷凍で2週間】 ■保存方法【-18°以下で保存して下さい。】 ■アレルギー表示【そば、小麦】 ■調理方法【※必ず解凍してから茹でてください。解凍時間は冷蔵庫の場合、生そば・つゆともに4時間程度、常温の場合はそれぞれ1時間程度で解凍できます。詳しくは商品に付属する「食べ方のしおり」をご覧ください。】
- 別送
【管理番号】 1339
北海道弟子屈町
-
上州極そば 2箱4人前
12,000 円
上州極そばは、農林水産大臣賞受賞のそば生産者高柳さんが、丹精込めて栽培した玄そばを工場内にあります石臼で丁寧に挽き、挽きたてのそば粉と100%群馬県産小麦粉と瀬戸内海産、讃岐の塩のみで作った店主こだわりの自慢の蕎麦です。 香りのよい玄そばを石臼でゆっくりゆっくり丁寧に挽いたそば粉と、群馬県産の良質な小麦粉を使用することにより、そばの香り、風味、喉ごしとコシのバランスが良いそばに仕上がっております。 群馬県の乾燥した気候を利用し、上州名物ともなっています「からっ風」で自然乾燥させて作っております。 また、上州極そばは群馬県優良県産品として認定され、品質にも自信があります。 是非、伊藤製麺の「上州極そば」を、蕎麦本来の香りを楽しみながらご賞味くださいませ。
- 別送
【管理番号】 AP001
群馬県
-
1340. レストラン摩周の本格手打ち摩周そば(生そば5人前)
17,000 円
北海道の道東にある弟子屈(てしかが)町で地元産「摩周そば粉」を使用し、石臼で製粉されたきめ細かいそば粉を、そば粉八割・小麦粉二割の二八蕎麦として、つゆは本枯節や北海道産の昆布などの出汁に熟成返しが調和したまろやかな味わい、風味豊かな香り高いそばに仕上げております。地元の老舗蕎麦屋であるレストラン摩周による、職人の本格手打ち摩周そばを打ちたて急速冷凍で美味しさ閉じ込めて冷凍パックしました。ご家庭で茹でたての「レストラン摩周の摩周そば」を実現!美味しいお蕎麦をご自宅でご堪能頂けます。 ■賞味期限【冷凍で2週間】 ■保存方法【-18°以下で保存して下さい。】 ■アレルギー表示【そば、小麦】 ■調理方法【※必ず解凍してから茹でてください。解凍時間は冷蔵庫の場合、生そば・つゆともに4時間程度、常温の場合はそれぞれ1時間程度で解凍できます。詳しくは商品に付属する「食べ方のしおり」をご覧ください。】
- 別送
【管理番号】 1340
北海道弟子屈町
2,941件中1,741~1,770件表示