長野県山ノ内町

オンラインワンストップ:自治体マイページ

お礼の品をさがす

該当のお礼の品:
 件

はじめての方へ

山ノ内町からのご案内

山ノ内町の人気ランキング

※ 人気ランキングに表示されている情報は集計時のものになります。

特集記事

絞込み検索

自治体への応援メッセージ

  • 自然環境を守って下さい。

    2023/08/27(日) 11:21

  • 猛暑に負けず収穫を期待してます

    2023/08/25(金) 17:46

  • 度々、伺うので良い街にしてください!

    2023/08/25(金) 15:07

選べる使い道

  • (1)ふるさとに錦を飾る応援貨(町におまかせ)

    町が選定する様々な事業に活用します。

    沢山の方よりご寄附頂きました寄附金で、令和3年度は以下の事業に活用させて頂きました。
    ・楽ちんバス運行
    ・結婚活動応援事業
    ・寝たきり老人介護慰労金
    ・出産育児お祝い金
    ・農業経営雇用促進事業
    ・小澤征爾コンサート
    ・図書購入

  • (2)志賀高原ユネスコエコパーク応援貨(環境・自然保護)

    自然環境を活かした観光・農業の振興を図ります。

    沢山の方よりご寄附頂きました寄附金で、令和3年度は以下の事業に活用させて頂きました。
    ・農業機械等導入支援事業
    ・がんばる農業奨励支援事業
    ・ブランド農業推進
    ・苗木育成事業
    ・いのちを守る森づくり事業
    ・ユネスコエコパーク推進
    ・志賀高原カレッジコンサート
    ・ガイドセンター運営事業
    ・地域の元気・魅力づくり事業
    ・観光宣伝特別対策事業
    ・志賀高原ヒルクライム
    ・グリーンツーリズム
    ・温泉ガストロノミー
    ・一茶の散歩道改修
    ・志賀高原総合会館98駐車場整備
    ・Wi-Fi環境整備
    ・受入環境整備(スノーモンキーハブ事業)

  • (3)ふるさとの親孝行応援貨(福祉・健康)

    誰もが健康で安心して暮らすための事業を推進します。

    沢山の方よりご寄附頂きました寄附金で、令和3年度は以下の事業に活用させて頂きました。
    ・福祉乗物補助券給付事業

  • (4)夢・ワンパクこども応援貨(子育て・教育)

    未来を担う子どもたちの教育やスポーツ振興、子育て支援を推進します。

    沢山の方よりご寄附頂きました寄附金で、令和3年度は以下の事業に活用させて頂きました。
    ・放課後児童対策事業
    ・保育園児専門指導
    ・新生児聴覚検査補助
    ・子育て支援アプリ負担金
    ・奨学金貸付基金積立金
    ・卒業祝い金
    ・小学校一般備品
    ・小学校遊具修繕
    ・小学校教育教材備品
    ・中学校一般備品
    ・中学校教育教材備品
    ・高校生通学定期券購入補助

山ノ内町の最新情報

もっと見る