お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
■ 申し込み後の内容変更・お礼の品発送・商品不良などに関するお問い合わせ
ARUPA 益子町ふるさと納税担当窓口
TEL 0942-80-5471
営業時間 8:30~17:30(土日祝日・1/1~1/3は休み)
<メールでのお問合せ>
mashiko@furusato-ss.com
・メールは24時間受付しております。
・17:30以降のお問い合わせは、翌日以降のお応えとなります。
■ 寄付金受領証明書・ワンストップ特例申請書などに関するお問い合わせ
益子町役場 企画課
お問い合わせ先電話番号 0285-72-8827
開庁時間 8:30~17:15(土日祝日・12/29~1/3は閉庁)
<メールでのお問合せ>
furusato@town.mashiko.lg.jp
------------------------------------------------------------------------------
■ お礼の品について
手づくりの返礼品は、お届けまで2カ月以上かかる場合がございます。
■ 破損・返品について
・梱包には細心の注意を払っておりますが、お届けまでに破損が生じる場合がございます。到着後すぐにご確認をお願いいたします。
・万が一不具合があった場合は、返礼品の状態を撮影していただき、メールに添付の上「ふるさと納税商品お問合せセンター」へご連絡ください。
■ ワンストップ特例申請希望の方
①申請書
②マイナンバーカードの写し、または通知カードと身分証明書(顔写真入り)の写し
令和5年寄附分のワンストップ特例をご利用される場合、令和6年1月10日までに申請書が当庁に届くように送付してください。
※添付書類の内容を判別できないものについては再提出をお願いする場合があります。ご住所など記載内容をご確認ください。
※受領後「受付完了通知」をメールにて送信いたします。ドメイン「@do-furusato.com」からのメールを受け取れるよう設定をお願いいたします。(書類での通知をご希望の方はご連絡ください)
■ お申し込みとご入金について
令和5年12月31日までに当庁にて入金確認できたもののみ、令和5年分としての取り扱いといたします。
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
■ 【令和4年分】寄附金受領証明書発行について
令和4年12月31日までにご入金確認ができたものを令和4年分として発行いたします。
・令和4年12月25日までにご寄附の方⇒年内発送予定
・令和4年12月26日~31日までにご寄附の方⇒令和5年1月3日より順次発送
※1月末日までに寄附金受領証明書が届かない場合にはご連絡ください。
※ワンストップ特例申請書は、ご希望の方のみ発送いたします。
■ ワンストップ特例申請をご希望の方
令和4年寄附分のワンストップ特例をご利用される場合、令和5年1月10日までに申請書が当庁に届くように送付してください。
・寄附者様ご自身でダウンロードされた申請書を送付いただく場合、下記の住所まで提出くださいますようお願いいたします。
【ワンストップ特例申請書の送付先】
〒321-4293
栃木県芳賀郡益子町益子2030
益子町企画課企画係 ふるさと納税担当あて
■ オンラインワンストップ申請
ワンストップ申請オンラインサービス対象自治体です。マイページも是非ご活用ください。
https://mypg.jp/
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
益子町からのご案内
2023/05/17(水) 17:08 |
★2023年6月1日より、一部地域へのお届け日数が変更になります★
益子町ふるさと納税にて、返礼品配送を委託しているヤマト運輸では、2023年6月1日(木)受付分から、下記の地域へのお届け日数および時間指定帯が変更となります。 賞味期限が短い一部返礼品(クール便配送)につきましては、下記対象地域含む一部地域へは配送できないこともございますので、予めご了承くださいますよう、お願い申し上げます。 <対象地域> ・島根県(松江市、安来市のみ対象)、広島県(福山市のみ対象)、鳥取県、岡山県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県 |
---|---|
2023/05/17(水) 17:07 |
★2023年6月1日より、返礼品発送後の配送先変更は料金が発生いたします★
益子町ふるさと納税にて、返礼品配送を委託しているヤマト運輸では、2023年6月1日(木)受付分から、荷物の送り状に記載された住所以外にお届け先を変更(転送)する場合、送り状記載のお届け先から変更後のお届け先までの運賃(定価・着払い)の収受が開始されます。また、運賃のお支払いに関しましては、お届け先様での着払いのみ可能となります。 ご寄附完了前に、今一度返礼品配送先をご確認いただき、お間違い等ないようよろしくお願いいたします。 |
2023/04/04(火) 17:20 |
寄附金受領証明書、ワンストップ特例申請書の発行について
■ 書類発行について 入金確認後2週間程度で、お礼の品とは別にお送りいたします。 令和5年12月31日までにご入金確認ができたものを、令和5年分として発行いたします。 ■ ワンストップ特例について ワンストップ特例をご利用される場合、令和6年1月10日までに申請書が当庁まで届くようご発送ください。 添付書類に漏れのないようご注意ください。 ※マイナンバーカードをお持ちの方は、自治体マイページよりオンラインワンストップ申請をご利用いただけます。 https://mypg.jp/ |
2023/04/04(火) 17:19 |
お礼の品について
■ 配送について ・お届け日時の指定は受けかねます。 ・手づくりの品はお届けまで2カ月以上かかる場合がございます。 ・農産物につきましては、発育状況によりお届け時期が変更になる場合がございます。 |
2023/04/03(月) 12:00 |
返礼品の破損につきまして
・細心の注意を払っておりますが、お届けするまでに万が一不具合があった場合は、返礼品の状態を撮影していただき、メールに添付の上ご連絡ください。 <益子町ふるさと納税担当窓口> TEL 0942-80-5471 mashiko@furusato-ss.com ※到着後すぐにご確認ください。不良品以外の場合・寄附者様により破損が生じた場合・ご使用になられた場合に関しましては、原則として返品・交換はお受けできません。 |
益子町の人気ランキング
※ 人気ランキングに表示されている情報は集計時のものになります。
新着のお礼の品
特集記事
選べる使い道
-
(1)益子の環境の保全及び景観の維持、再生に関する事業
-
(2)益子の次代を担う子供たちの健全育成及び健康増進に関する事業
-
(3)陶芸の町に相応しい文化振興に関する事業
-
(4)自治体におまかせ