検索結果一覧
- 選択中の条件:
- その他菓子・詰合せ
-
【ギフト用】ならや自慢の手づくり洋菓子セット【ならや】|マドレーヌ ドー…
11,000 円
富士の恩恵を受ける都留の豊かな自然や城下町文化で育まれた自慢のお菓子セット
- 別送
【管理番号】 AP008GFT-NT
山梨県都留市
-
神戸セレクション2019認定 テュブレール トリオB(焼菓子3種)
10,000 円
保湿力の高い小麦を使用し、気密性の高い製菓用オーブンの最高峰南蛮釜“バッケン”で焼き上げた、ル・パン総本店自慢の焼菓子3種セットです。おしゃれな筒入りのパッケージ(テュブレール)で、贈る方の真心をお届けいたします。 ・ブール ド ネージュ アーモンドをパティシエ自ら砕き、程よい食感を残して焼き上げた、こだわりの一品です。ひとつ一つを丹念に粉糖をまぶして仕上げたスノーボールです。 ・宇治抹茶とショコラブラン 香り豊かな宇治抹茶を贅沢に使用した至福の一品です。一緒に混ぜ込んだホワイトチョコレートチップが合わさり抹茶の苦味がまろやかに。 ・ガレット ブルトンヌ フランス北部ブルターニュ地方の伝統的な焼き菓子です。フランス イズニー社のAOP醗酵バター、ゲランドの塩を贅沢に使用し、風味豊かに仕上げました。 ■ル・パン総本店 ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランドの朝食で提供するパンが好評をいただき、多くのお客様から「買って帰りたい」というお声をいただいたことから、直営のスイーツ&ベーカリーとして2012年に神戸・北野に開業。兵庫県産の小麦粉、牛乳、卵といったこだわりの地産地消食材と、世界中から集めた厳選食材を用いて自家焙煎天然酵母種で作るホテルメイドのリッチな味わいのパンが人気。どれもシンプルな味付けで、食事と一緒に楽しみたいパンがたくさん。スイーツの街・神戸ならではのお洒落で豊富な焼き菓子は、お土産にも最適です。 ■ラスイートグループ 私たちラスイートグループは、神戸市が推進する都心ウォーターフロント事業の中核をなす施設として、スモールラグジュアリーホテル、スイーツ&ベーカリー施設、温泉旅館、コンベンション施設を経営・運営しています。 既成概念にとらわれず、日本の宿文化と西洋のホテルの良さを融合した新しいホテルづくりに取り組み、心地よい空間の創出を目指しています。日本のおもてなしの精神が宿る上質なサービスを提供することにより、地元神戸の活性化と地域貢献に寄与します。
- 別送
【管理番号】 F0410-20
兵庫県神戸市
-
霧多布温泉ゆうゆオリジナル焼き菓子詰め合わせ&霧多布昆布煎餅_H0033-005
19,000 円
ゆうゆオリジナル焼き菓子と昆布煎餅の詰め合わせ
- 別送
【管理番号】 H0033-005
北海道浜中町
-
【添加物不使用】テレビで紹介、もっちりやわらかで人気「いも焼き菓子 ひ…
10,000 円
もっちりとやわらかな食感と、食欲をそそる芋の甘い香り。
- 別送
【管理番号】 Qdr-A192
高知県四万十町
-
博多ういろう3個入り 2種類【定番3種(抹茶・白餡・ほうじ茶)と栗】
10,000 円
実は、博多がういろう伝来の地であることを ご存知でしょうか? その伝来の地妙楽寺に伝わった博多ういろうが、 筑前堀女将NORIKOシェフの手で新しい形となり誕生しました。 博多ういろうはそれぞれが、 瑞々しくもっちりと柔らかい、素材を生かす優しい甘さです。 定番のういろうは、 抹茶、白餡、ほうじ茶の3種類です。 抹茶、ほうじ茶はほうじ茶ラテのイメージで お作りしています。 白あんは、どなたにも好まれるホッとするお味です. また、その博多ういろうに、新たに栗ういろうが仲間入りしました。 国産の蒸し栗ペーストを使用した、栗好きにはたまらない、 栗の風味たっぷりののういろうです。 蒸し栗ペーストと米粉とわらび粉とを を練り込み、丁寧に仕上げた逸品です。 お茶請けとして緑茶はもちろん、紅茶やコーヒー、ほうじ茶に合います。 日本酒や焼酎、白ワイン、ブランデーやラム酒などともに おつまみとしても美味しくいただけます。 ご家族との団欒に、お手土産に、ういろう伝来の地の博多の歴史をお話ししながらご賞味いただければ幸いです。 熨斗をご希望の方は事業者までご連絡ください。 【製造場所】 福岡市西区今宿上ノ原125 事業者 :筑前堀 連絡先 :090-2087-0555 担当:吉田 関連キーワード:菓子 おかし 食品 人気 おすすめ 送料無料
- 別送
【管理番号】 PZ07
福岡県福岡市
9,711件中1,651~1,680件表示