検索結果一覧
- 選択中の条件:
- 和菓子
-
タカトーのあんみつ12個入【あんみつ 餡蜜 スイーツ 和菓子 人気 最高級 お…
11,000 円
最高級の伊豆諸島産、伊豆半島産の天草を直接煮出して作ったかんてんを使用しています。 【お召し上がり方】 寒天、フルーツの袋の中の水を切ってからお好みにより、あん、黒みつをかけてお召し上がりください。 常温保存できますが、お召し上がりの前に、冷蔵庫に入れ、ひんやり冷やして お召し上がりください。冷凍庫へ入れますと、寒天が凍り、 ボソボソになってしまいますのでお気を付けください。 寒天・フルーツは、袋の水を切ってお召し上がりください。 【原材料名(素材・成分)】 【かんてん】天草(国産)、醸造酢/クエン酸【フルーツ】パイナップル、みかん、ぶどう糖果糖液糖、砂糖/クエン酸【あん】ビートグラニュー糖、小豆【黒糖蜜】砂糖、果糖ぶどう糖液糖、黒砂糖、水あめ、食塩/カラメル色素、増粘剤(キサンタン)【ぎゅうひ】麦芽糖、オリゴ糖、もち米粉、澱粉/トレハロース、加工でん粉、乳化剤(乳由来)、着色料(クチナシ、コチニール)
- 別送
【管理番号】 CG-1
茨城県水戸市
-
御和菓子司 壽屋の泉州銘菓 時雨(3種)詰め合わせセット【1500294】
14,000 円
昔の街道をお菓子にて表現しております。 ■葛の葉時雨 「恋しくば 尋ね来てみよ 和泉なる 信太乃森の 裏見葛乃葉」 その昔、白狐の化身である葛乃葉姫は一首の和歌を残し、夫の安倍保名と子供の童子丸(安部清明)の悲しい子別れの段となりその白狐を悼み信太乃森に葛の葉稲荷明神社に祀られました。 まだ、稲荷信仰も篤かった頃、現在の高石駅を葛の葉駅と呼び、葛の葉稲荷社へと続く一本道を葛の葉街道と呼ばれ、葛の葉稲荷明神社には初午祭や縁日などには多くの人々で賑わっておりました。 当店では、村雨に白小豆羊羹に栗を入れその街道の面影をお菓子に創作いたしました。 ■紀州路時雨 その昔、紀州街道は、白砂青松並木が連なり、茅渟の海の浜辺の街道としてなにわの国と紀伊の国を結び、紀州藩の参勤交代として紀伊のお殿様の大名行列が通る道となり又、泉州の国の重要な商業交通路として発展しました。現在は堺阪南線(旧国道二十六号線)に分断されながら所々古い町並みが面影をとどめています。 当店では、風味豊かな黄味餡の村雨と、さっぱりした紀州産の梅を羊羹にし、そのおもかげを紀州路時雨として創作菓子にいたしました。 ■高師濱時雨 「音に聞く 高師濱の あだ波は かけじや袖の ぬれもこそすれ」 小倉百人一首にも選集されました高師浜は、大阪湾(茅渟海)に臨む白砂青松の風光明媚な景勝地として名高く、古くより万葉集や古今集など多くの歌枕として和歌に詠まれました。 当店では、青海苔の磯風味豊かな村雨を浜辺に見立て、松林を大納言小豆小倉羊羹を重ねて高師濱時雨を創作菓子にいたしました。 ■生産者の声 当店では創業以来、集う人々にほほ笑みが広がる本当に美味しいお菓子をと、邁進を重ねてまいりました。 和『なごみ』の心の菓子として、変わらぬ皆様とのご縁にお応えなければならないとこころしている所存です。 ■注意事項/その他 ※賞味期限に関わらずお早目にお召し上がりください。 ※画像はイメージです。 ※アレルギー物質などの表示につきましては、お礼品に記載しています。
- 別送
【管理番号】 45412
大阪府高石市
-
栗のモンブラン 抹茶プリン 6個入 ( 京都 宇治 栗 マロン くり プリン カラ…
15,000 円
抹茶好きにはたまらない、抹茶の風味が口の中いっぱいに広がります
- 別送
【管理番号】 262048_HYT020X2_A
京都府
-
ふるさと納税限定 創作上生菓子「花木暦」《 上生菓子 美味しい お菓子 手作…
25,000 円
~ひとつひとつ丁寧に仕上げられた美しい花木を愛でてください~
- 別送
【管理番号】 2402H01704
兵庫県加古川市
-
栗のモンブラン 抹茶プリン 2個入 ( 京都 宇治 栗 マロン くり プリン カラ…
5,000 円
抹茶好きにはたまらない、抹茶の風味が口の中いっぱいに広がります
- 別送
【管理番号】 262048_HYT019X2_A
京都府
-
吉野本葛天極堂 ぷるるん12ヶ入◆
13,000 円
3,900 ptで交換可吉野本葛入りスイーツ。4種の異なる味と食感が味わえる清涼感あふれるスイーツです。
- 別送
【管理番号】 21829-30056818
奈良県橿原市
-
宇治茶プリンときな粉のプリン 4種8個入り 京都 宇治 プリン 茶 抹茶 ほう…
17,000 円
宇治茶ときな粉を味わう、東山茶寮特製4種のプリンセット
- 別送
【管理番号】 262048_HYT008X2_A
京都府
-
広島で行列の出来るたい焼き屋「よしおのたい焼き」(10個入り)【1007460】
7,000 円
一つ一つ手作りで焼き上げたたい焼きは、焼きたてを冷凍にしていますので、お店の味を自宅で楽しむことができます。 ◆外はサクッサクッ、中はふんわり。たっぷりのあんこが自慢。 あんこは尻尾までたっぷりと、皮は高火力な直火でサクッサクッの食感に仕上げました。 ◆材料へのこだわり ・餡:生地と調和した、適度な甘さです。100%北海道十勝産小豆(あずき)を使用しています。 ・小麦粉:100%国産小麦を使用しています。 ・卵:地元広島、向原の鮮度のいい卵です。 ◆召し上がり方 (1)袋から取り出して電子レンジでラップをかけずに約1分間温めて下さい。 (2)さらにオーブントースターで約2分間加熱していただくと、パリッとした食感を楽しんでいただけます。 ■生産者の声 1970年の創業以来、厳選した上質の材料と、職人の『魅せる手技』で、多くのお客様に愛され続けてきました。 40年、50年経っても、「”よしお” は美味しい」と言っていただけるよう、良き伝統を残しながら、時代の変化に合わせて進化してきました。 ■注意事項/その他 ※画像はイメージです。 安芸太田町で行っている製造加工工程:混合、焼き、急速冷凍、包装、製品
- 別送
【管理番号】 43784
広島県安芸太田町
-
かもめの玉子4個入り×12パック入り 計48個 スイーツ 菓子 お菓子 和菓子 …
26,000 円
岩手県を代表する銘菓!! しっとりほくほくの黄味餡をお楽しみください♪
- お届け日指定可
- 別送
【管理番号】 kamome12
岩手県大船渡市
-
(冷蔵)宇陀 きみごろも 20個/銘菓 老舗 きみごろも本舗 松月堂 …
12,000 円
江戸時代の建物が残る保存地区で、今なお変わらぬ製法で作るきみごろも 見た目は鮮やかな黄色、触れると淡雪のような柔らかさ、口の中では卵の風味いっぱいに甘さが広がり、空気のように消えゆく儚い口あたり。 きみごろもの命は卵の風味を最大限に生かすことにあります。 長年の信頼をいただいている契約養鶏家さんから新鮮な卵を直接納品いただくことはもちろん、卵の鮮度を落とさないこと、風味良く仕上げることが重要。 使う卵は割り置きすることなく、使う直前に割ります。そのため、松月堂の一日は朝の暗いうちから卵を割ることや黄身/白身の選別に始まります。 新鮮な卵を原材料とした”きみごろも”は栄養豊かで、お口に広がる淡い甘さ、食感は、得も言われぬ風味をもち、どなた様をも魅了いたします。 【原材料】 卵(鶏卵)、上白糖、寒天、ハチミツ 提供:松月堂
- 別送
【管理番号】 SY01001
奈良県宇陀市
-
べにはるか・シルクスイート干し芋詰合せ 140g×6袋_ 干し芋 べにはるか シ…
11,000 円
幸田商店人気のべにはるか干し芋とシルクスイート干し芋の食べ比べができるセットになっております。 甘味が強くネットリとした食感の「べにはるか」、サッパリとした甘みで絹のような滑らかな舌触りの「シルクスイート」の2種類のお味の違う干し芋をお楽しみ下さい。 ◆おすすめの食べ方 そのままでお召し上がり頂くか、トースターや電子レンジで軽く炙ってお召し上がり下さい。 ◆おすすめの用途 ご自宅用、贈答品用、どちらもお勧めです。 ◆保存方法 直射日光・高温多湿を避け保存して下さい。開封後はなるべくお早めにお召し上がり下さい。 長期保存をご希望の場合は冷凍庫に冷凍保管し、食べる際は冷蔵庫にて解凍してお召し上がり下さい。 ■注意事項/その他 ※パッケージデザインや化粧箱のデザインは予告なく変更する場合がございます。 ※表面に発生する白い粉は、麦芽糖が結晶化したものです。最初は表面にまったく無い状態ですが、時間が経つと白くなるのが特徴です。麦芽糖が結晶化したものなので安心してお召し上がり頂けます。 ※画像はイメージとなります。ほしいもは無添加無着色の自然食品でございます。さつまいもの年度毎の作柄の影響や品質の個体差によって味や食感、見た目に差異が生じる場合がございますので予めご了承の程宜しくお願い致します。また、表面に繊維や黒ずみ、いもの皮由来による黒い斑点が見られることがありますが品質に問題ありません。 ※干し芋は冷凍保存してある製品在庫を解凍してから出荷しており、そのため室温や外気温との寒暖差の影響により干し芋の中に含まれる水分が包材の内側に結露して水滴が付くことがございます。この水滴は時間の経過により徐々に消えていき、水滴が残っていたとしても品質には問題ございません。
- 別送
【管理番号】 45127
茨城県ひたちなか市
7,961件中511~540件表示