アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
喬木村からのご案内
2023/04/01(土) 00:10 |
令和5年度 たかぎ村ふるさと納税受付開始です!!
令和5年度 たかぎ村ふるさと納税受付開始です!! 物価高騰が止まらない中、返礼品の内容、寄附金額の見直しを行いました。 今年度も魅力的な返礼品を寄附者の皆様へお届けしていきたいと思いますので、今後とも喬木村をどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m |
---|---|
2023/03/17(金) 16:39 |
年度切替作業のお知らせ
日頃より喬木村ふるさと納税につきましてご理解ご協力賜りまして誠にありがとうございます。 誠に勝手ではございますが、年度切替作業のため以下の期間お休みを頂きます。 作業開始:令和5年3月31日(金)19時30分 作業終了(リニューアルオープン):令和5年4月1日(土)0時頃を予定(変更の可能性あり) |
2023/03/17(金) 16:36 |
令和5年度からの返礼品金額の増額について
日頃より喬木村ふるさと納税につきましてご理解ご協力賜りまして誠にありがとうございます。 物価高騰の影響により、多くの返礼品の調達費用も増加となっております。 ふるさと納税の理念を鑑みると、返礼品を提供してくださる地元事業者様に負担を強いることはできないという判断により 4月3日から返礼品寄附額の増額を予定しております。(※) 喬木村を応援いただいております寄附者の皆様には誠に申し訳ございませんが、今後とも長野県喬木村をよろしくお願いいたします。 ※先行予約品である桃、梨は増額はありません。 |
2022/12/20(火) 15:32 |
エプソンノートPCの価格改定のお知らせと返礼品への影響について
日頃は、喬木村ふるさと納税事業につきまして、ご理解とご協力を賜り厚く御礼申し上げます。 さて、この度は、昨今の円安等の外部環境の影響による1月からのエプソンノートPCの価格改定により、 本村の企業が組み立て加工を担当しているご縁で返礼品としてご提供しているノートPCに関しても1月より価格改定が必要となりました。 そのため、現在の寄附額でノートPCをご提供できるのは2022年12月31日23時59分までとさせていただきます。 何卒ご了承いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。 |
2022/10/28(金) 13:51 |
お待たせしました!令和5年度発送分桃・梨 11月1日より先行予約受付開始です! 桃と梨を頬張りたいあなたに!
お待たせしました!令和5年度発送分の桃あかつきと梨(幸水、豊水、南水)の先行予約受付開始に関し、11月1日に開始をいたします! 喬木村からお送りする桃と梨は、【太鼓判】、【優糖生】という大きくて糖度が13度以上であるものを選りすぐっております。 単品の桃と梨はもちろん、桃と梨(南水)を楽しんでいただけるリレー、3種類の梨をこれでもかと味わうリレーなども扱っています。潤いあふれる喬木村の桃と梨をお楽しみください! |
2022/04/01(金) 18:10 |
令和4年度 たかぎ村ふるさと納税受付開始です!!
令和4年度 たかぎ村ふるさと納税受付開始です!! 全国的にいまだコロナの波が消えぬ中ではございますが、 今年度も魅力的な返礼品を寄附者の皆様へお届けしていきたいと思いますので、今後とも喬木村をどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m |
2022/03/29(火) 15:00 |
年度切替作業のため3月31日はお休みを頂きます
日頃より喬木村ふるさと納税につきましてご理解ご協力賜りまして誠にありがとうございます。 誠に勝手ではございますが、年度切替作業のため以下の期間お休みを頂きます。 作業開始:令和4年3月30日23時59分 作業終了(リニューアルオープン):令和4年4月1日13時頃を予定(変更の可能性あり) |
2021/11/17(水) 15:00 |
令和4年度発送分 先行予約受付中です! 桃と梨を頬張りたいあなたに!
お待たせしました!令和4年度発送分の桃あかつきと梨(幸水、豊水、南水)の先行予約受付中となっております。 喬木村からお送りする桃と梨は、【太鼓判】、【優糖生】という大きくて糖度が13度以上であるものを選りすぐっております。 単品の桃と梨はもちろん、桃と梨(南水)を楽しんでいただける「4-J20 桃と梨(南水)のジューシーリレー」、3種類の梨をこれでもかと味わう「4-J22 梨 3銘水~無敵のスーパー3ジューシー!~(各約5kg)」なども扱っています。潤いあふれる喬木村の桃と梨をお楽しみください! |
2021/09/09(木) 16:40 |
お待たせしました。松茸解禁です!
毎年ご好評頂いております、松茸の受付を開始いたしました。 喬木村は南信州有数の松茸の産地。ぜひ秋の味覚をご堪能下さい。 なお、数量限定ですのでご注意ください。 |
2021/09/06(月) 10:36 |
お待たせしました!毎年人気のぶんさん家のはざかけ米【2021年産米】の受付を数量限定で開始しました!
【2021年産 ぶんさん家のはざかけ米受付開始】 中央アルプス・南アルプスに囲まれた伊那谷。 その清らかな水で育てた長野県産コシヒカリを、昔ながらの農法で「はざ」に掛け天日干しでじっくりとうま味を生み出し自然乾燥された「はざ掛け米」です。 炊きたてはもちろん、冷めても美味しく食べられます。 じじ・ばばの小規模農家が丹精込めて作ったお米をお届けします。 数量限定・9月30日までの申込締切となっておりますのでご注意ください。 |
2021/09/03(金) 15:31 |
9月16日発送予定!毎年人気のふるさと宅配便<秋便> の申込締切が迫ってきました!!
【9月9日締切】ふるさと宅配便<秋便> の申込締切が迫ってきました!! <秋便>には、人気の梨(二十世紀)も入っております。 お礼の品の梨は、既に申込締切となってしまっておりますので、 この機会に是非、梨と野菜がセットになった<秋便>をご賞味くださいヾ(*´∀`*)ノ |
2021/08/06(金) 10:11 |
お待たせしました♪人気の飲む酢の掲載再開しました
品切れでサイト掲載を中止しておりました、たかぎふるさと寄付金の人気のお礼の品: 3-K09 飲む酢 バラエティセット(KF19)のサイト掲載を再開しました♪ 国産の果物などを自社で丁寧に、飲みやすく仕上げました。 5倍の水や炭酸水、牛乳などで薄めてお飲みいただくと酸味が苦手な方でも手軽にお楽しみいただけます。 毎日継続できる健康への習慣にお役立てください。 |
2021/07/05(月) 16:51 |
【7月18日申込締切】毎年人気のふるさと宅配便<夏便> の申込締切が迫ってきました!!
【7月18日締切】ふるさと宅配便<夏便> の申込締切が迫ってきました!! <夏便>には、人気の桃が8個前後入っております。 お礼の品桃は、既に品切れとなってしまっておりますので、 この機会に是非、桃と野菜がセットになった<夏便>をご賞味くださいヾ(*´∀`*)ノ |
2021/05/26(水) 16:22 |
お待たせしました!人気のため品切れとなっておりました「桃 あかつき【太鼓判・優糖生】約2kg」の受付を数量限定で再開しました!
人気のため品切れとなっておりました「3-J01 桃 あかつき【太鼓判・優糖生】約2kg」の受付を数量限定で再開しました! 南信州の夏のフルーツNO.1といえば桃! おひさまをいっぱいに浴び、この地域特有の段丘・扇状地から生まれる寒暖差とアルプス水系の恵みによりジューシーで甘い桃ができます。 一番おいしい桃を一番おいしい時期にお届けいたします。まろやかな甘さと果汁たっぷりの桃をぜひ味わってください。 数量限定となっておりますのでご注意ください。 |
2021/04/08(木) 10:50 |
令和3年度 たかぎ村ふるさと納税受付中です!!
令和3年度 たかぎ村ふるさと納税受付中です!! 大変長らくお待たせいたしました!! 令和3年度 たかぎ村ふるさと納税の受付が開始となっております!! 全国的にいまだコロナの波が消えぬ中ではございますが、 今年度も魅力的な返礼品を寄附者の皆様へお届けしていきたいと思いますので、今後とも喬木村をどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m |
2021/03/30(火) 17:10 |
【寄附受付一時停止のご案内】
喬木村ではシステムの更新、新しいお礼品と入れ替え作業を行うため、3月29日23時59分から4月1日12時59分までの間、寄附受付を停止しております。ご了承のほどよろしくお願いいたします。4月1日13時以降、桃や梨など人気返礼品の受付を開始いたします! ※受付開始は4月1日13時以降を予定しておりますが、返礼品に内容を含め予告なく変更となる場合がございます。ご迷惑をおかけしますが、ご了承いただきますようお願いいたします。 |
2020/12/09(水) 11:04 |
★★★【2021年産 桃(あかつき)先行予約】お待たせしました!南信州のおいしい桃の受付を数量限定で開始しました!★★★
【2021年産 桃(あかつき)先行予約受付開始】 南信州の夏のフルーツNO.1といえば桃! おひさまをいっぱいに浴び、この地域特有の段丘・扇状地から生まれる寒暖差とアルプス水系の恵みによりジューシーで甘い桃ができます。 一番おいしい桃を一番おいしい時期にお届けいたします。まろやかな甘さと果汁たっぷりの桃をぜひ味わってください。 ※※注意※※ 桃の市場単価高騰に伴い、寄付額が昨年より変更となっております。 品種が「あかつき」のみになっております。 |
2020/07/21(火) 10:02 |
★★★2020年度 桃の発送期間について★★★
2020年度の桃の発送期間ですが、7月27日(月)~ 8月7日(金)を予定させていただいております。 但し、現在長野県南部の天候が非常に不安定になっているため、前後する可能性もありますのでご了承ください。 また、収穫の最盛期は8月初旬になると見込まれております。 今後ともたかぎ村をよろしくお願いいたします。 |
2020/04/01(水) 13:00 |
令和2年度 たかぎ村ふるさと納税受付開始!!
大変長らくお待たせいたしました!! 令和2年度 たかぎ村ふるさと納税の受付が開始となりました!! 今年度も魅力的な返礼品を寄附者の皆様へお届けしていきたいと思いますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m |
2020/03/30(月) 16:09 |
【寄附受付一時停止のご案内】
喬木村ではシステムの更新、新しいお礼品と入れ替え作業を行うため、3月30日23時59分から4月1日12時59分までの間、寄附受付を停止します。ご了承のほどよろしくお願いいたします。4月1日13時以降、桃や梨など人気返礼品の受付を開始いたします! ※受付開始は4月1日13時以降を予定しておりますが、返礼品に内容を含め予告なく変更となる場合がございます。ご迷惑をおかけしますが、ご了承いただきますようお願いいたします。 |
2020/02/05(水) 09:06 |
お待たせしました!【桃と梨(南水)のジューシーリレー 先行予約】受付再開しました!
毎年大好評をいただいております、桃と梨(南水)のジューシーリレーの先行予約を数量限定で開始いたしました。 喬木村で人気のフルーツ、ジューシーな「桃」と「梨」をそれぞれ旬の時期にお送りします。 南信州の夏のフルーツといえば、やっぱり桃!そして秋のさわやかさを感じるフルーツ、梨! 果汁たっぷりの甘~い桃とみずみずしい梨をぜひ味わってください。 |
2020/01/31(金) 16:40 |
【締切間近】いちごの申込締切が迫ってきました!!
★【2月2日注文締切!】 喬木産 大粒いちご2箱・ いちごづくし の注文締切間近です★ おひさまと大地が育てた贈り物。喬木村は県内屈指のいちごの名産地です。 真っ赤で大粒のいちごをお楽しみください。 |
2019/12/13(金) 16:28 |
クレジット決済業者の変更に関するお知らせ
誠に勝手ながら、本日よりクレジット決済時の決済業者を「GMOペイメントゲートウェイ」に変更させていただきました。 12月に入り、多くの寄附者様よりクレジット決済がうまく処理できないというお声をいただき、この度、ふるさとチョイスが推奨する決済業者である「GMOペイメントゲートウェイ」に変更させていただいた次第です。 決済業者変更に伴い、「ファスト寄附」機能が使用可能となりましたのでご活用いただけますと幸いです。 今後ともたかぎ村ふるさと納税にご理解・ご協力いただけますようお願い申し上げます。 |
2019/11/25(月) 17:13 |
【2020年産 桃 先行予約】お待たせしました!南信州のおいしい桃の受付を数量限定で開始しました!
【2020年産 桃 先行予約受付開始】 南信州の夏のフルーツNO.1といえば桃! おひさまをいっぱいに浴び、この地域特有の段丘・扇状地から生まれる寒暖差とアルプス水系の恵みによりジューシーで甘い桃ができます。 一番おいしい桃を一番おいしい時期にお届けいたします。まろやかな甘さと果汁たっぷりの桃をぜひ味わってください。 数量限定となっておりますのでご注意ください。 |
2019/11/19(火) 09:25 |
市田柿桐化粧箱 厳選大粒20粒締切が迫っています!
【12月1日注文締切】市田柿桐化粧箱 厳選大粒20粒の注文締切が迫っています! 南信州で誕生した「市田柿」一粒一粒丁寧に仕上げ、自然に白い粉をまとう上質な姿は数ある干し柿の中でも芸術品といわれています。 喬木村のある南信州地域は、干し柿には最適な地域です。天竜川から立ち上る朝霧、適度な標高。この土地名産「市田柿」はまさに自然が作り出した贈り物です。ふっくら、もっちりとして上品な甘さを、ぜひ一度ご賞味ください。 また、1-A11 市田柿徳用1.2kg大袋 も数量限定となっておりますのでご注意ください! |
2019/10/30(水) 15:53 |
【ふるさと納税】今年の松茸の不作に伴う対応について
今年は天候の関係で松茸がまったく取れず、ふるさと納税の返礼品としてお申込みいただいた松茸全てにつきまして、発送することができませんでした。 気象条件次第とはいえ、このような事態になりましたこと、深くお詫び申し上げます。 松茸を申し込まれた寄附者様には、今後の対応について別途ご案内をお送りさせていただいております。 ご寄附いただきました皆様には大変ご迷惑をおかけしてしまい誠に申し訳ございませんでした。 どうか事情をご理解いただきますとともに、今後ともご支援を賜りますようよろしくお願い申し上げます。 |
2019/10/11(金) 09:28 |
【締切間近】サンふじの申込締切が迫ってきました!!
★【10月31日注文締切!】サンふじ 5㎏・キズありサンふじ(ご家庭用)10㎏の注文締切間近です★ 特にお得な【1-A05キズありサンふじ(ご家庭用)10㎏】 が人気です! りんごは収穫するまでの期間、風雨にさらされながら成長していきます。その中で、枝や葉の擦れなどで傷がついてしまうことがあります。傷、つる割れ、さび、変形、小玉など見た目はあまり良くないですが、味に変わりはありません。そのまま食べてもおいしいですし、アップルパイやスムージーなどにもオススメです。 南信州の秋の味覚をぜひ賞味ください。 |
2019/10/02(水) 17:12 |
国産純粋はちみつ 600g×2本 ・1200g×1本 新規受付開始!
国産純粋はちみつ 600g×2本 ・1200g×1本 新規受付を開始いたしました。 喬木村や伊那谷の豊かな自然の中で5~6月に採取した純粋100%の百花蜂蜜です。 百花蜂蜜とは野山に咲く様々な花からミツバチ達が集めてきたはちみつです。 採ったそのままをお届けしますので、豊かな風味と香りを存分にお楽しみいただけると思います。 |
2019/09/18(水) 17:23 |
お待たせしました。松茸解禁です!
毎年ご好評頂いております、松茸の受付を開始いたしました。 喬木村は南信州有数の松茸の産地。ぜひ秋の味覚をご堪能下さい。 なお、数量限定ですのでご注意ください。 |
2019/08/26(月) 16:59 |
【締切間近】南信州産 シナノスイート 5kgの申込締切が迫ってきました!!
【9月16日注文締切!】南信州産 シナノスイート 5kgの注文締切が迫っています! シナノスイートは甘味が強く、程よい酸味が含まれていることで、甘酸っぱさを楽しんで頂けます。 喬木村の秋の味覚をぜひ賞味ください!! |
2019/08/14(水) 15:53 |
【8月25日まで】なし(南水)、シナノスイート、シナノゴールド、りんご3兄弟などの注文締切迫る!
長野県たかぎ村の秋の果実、なし(南水)シナノスイートやシナノゴールド、秋映、りんご3兄弟などの注文締切が迫っています。 驚くほど甘い梨「南水」、甘みと酸味が絶妙な秋映、とっても甘くてジューシーなシナノスイート、さわやかな風味が魅力のシナノゴールド。おいしさ満点の3兄弟をお楽しみください。 注文締切は8月25日までです。ご検討中の方はぜひお急ぎください!! |
2019/07/25(木) 15:48 |
★【1-A13 南信州産 つがる 5kg】の注文締切間近です!★
【7月31日注文締切!】南信州産 つがる 5kgの注文締切が迫っています! 喬木村村内の遊休農地を活用して生産されたつがるです。 つがるは甘みと酸味のバランスが良く果汁も多く、シャキシャキした食感が特徴です。無袋栽培で太陽の光をいっぱい浴びた「サンつがる」をぜひご賞味ください!! |
2019/06/27(木) 17:25 |
【締切間近】ふるさと宅配便<夏便> の申込締切が迫ってきました!!
ふるさと宅配便<夏便>の申込締切が間近となってまいりました!! <夏便>には「秀」のランクの桃が8個前後入っており、 これはたかぎ村で毎年好評を得ている桃と同ランクのものです! 「1-A01 桃」は既に品切れとなってしまっておりますので、 この機会に是非、桃と野菜がセットになった<夏便>をご賞味くださいヾ(*´∀`*)ノ |
2019/05/14(火) 15:18 |
【数量限定】とみつじ農園のさくらんぼが受付開始となりました!!
【数量限定20セット】 お待たせいたしました!!『1-B04 とみつじ農園のさくらんぼ』が解禁となりました!! 南アルプスのふもとできれいな水と日光をいっぱいに浴びたさくらんぼです♪ 果肉がしっかりとしていて酸味が少なく、とても甘く感じます。 旬の味をぜひお楽しみください♪(*≧∀≦)ノシ なお、数量限定ですのでご注意ください。 |
2019/03/28(木) 08:54 |
【寄附受付一時停止のご案内】
喬木村ではシステムの更新、新しいお礼品と入れ替え作業を行うため、3月31日午前0時から4月1日11時59分までの間、寄附受付を停止します。ご了承のほどよろしくお願いいたします。4月1日正午以降、桃や梨など人気返礼品の受付を開始いたします! ※受付開始は4月1日正午以降を予定しておりますが、返礼品に内容を含め予告なく変更となる場合がございます。ご迷惑をおかけしますが、ご了承いただきますようお願いいたします。 |
2019/03/06(水) 14:49 |
【数量限定】長野県たかぎ村の桃 まだあります!
「1-B03 桃と梨(南水)のジューシーリレー 」のご紹介♪ 毎年大大大好評をいただいており、売り切れ必至のたかぎ村の桃。数量限定ではございますが、桃と梨のリレーにて、桃を確保しております。 桃がほしい方、桃だけでは物足りない方に特におすすめです。 喬木村で人気のフルーツ、ジューシーな「桃」と「梨」をそれぞれ旬の時期にお送りします。 南信州の夏のフルーツといえば、やっぱり桃!そして秋のさわやかさを感じるフルーツ、梨! 果汁たっぷりの甘~い桃とみずみずしい梨をぜひ味わってください。 |
2019/01/25(金) 17:52 |
【2019年産 桃 先行予約】お待たせしました!たかぎ村のおいしい桃の受付再開しました!
【2019年産 桃 先行予約受付再開】 南信州の夏のフルーツNO.1といえば桃! おひさまをいっぱいに浴び、この地域特有の段丘・扇状地から生まれる寒暖差とアルプス水系の恵みによりジューシーで甘い桃ができます。 一番おいしい桃を一番おいしい時期にお届けいたします。まろやかな甘さと果汁たっぷりの桃をぜひ味わってください。 |
2018/12/15(土) 00:00 |
★長野県たかぎ村 12月のふるさと納税情報をHPにて更新しました★
たかぎ村のふるさと納税情報をHPにて更新いたしました!新規入荷の返礼品も注文締切間近の返礼品もございます。是非ご確認くださいませ。 |
2018/12/14(金) 17:23 | 【重要】長野県たかぎ村 H30年ふるさと納税 年末年始のふるさと納税の対応について たかぎ村HPにて、【H30年ふるさと納税年末年始のふるさと納税の対応について】を更新しましたので、ご確認をお願いいたします。 |
2018/12/14(金) 13:02 |
長野県たかぎ村内にある飯田養護学校より、心を込めた日用品セット【30-I01 いいよう花の木セット 】のご紹介
【30-I01 いいよう花の木セット 】は、長野県たかぎ村にある長野県飯田養護学校の高等部の生徒たちが作業学習で製作した日用品を中心に集めたおまかせセットです。 ハンカチや小物袋、ティッシュボックスカバー、トートバッグなどの布製品や、お皿やマグカップなどの陶芸品、小さめのスツール(多目的台)といった工芸製品など、日用品を中心とした詰め合わせとなっています。 飯田養護学校は「いいよう」という愛称で呼ばれています。そして、同校の校章にも用いられている「花の木」から、「いいよう花の木セット」と名付けました。 |
2018/12/07(金) 17:52 |
長野県たかぎ村の市田柿とリンゴジュースの新規受付開始!
大好評をいただいているたかぎ村の市田柿のお徳用1.2kgの受付を開始しました! 南信州の特産品「市田柿」。お客様のお手元に届くまで約10か月(栽培~加工まで)の時間がかかりますが、各工程を熟練の職人が一粒一粒丁寧に市田柿(干柿)へと仕上げていきます。 ぜひご検討ください。 また、新規のリンゴジュースも追加しました!自然に恵まれた大地で育てたふじを搾った林檎ジュースです。太陽をいっぱいに浴びたりんごは甘くてとてもジューシーです。 こちらも是非ご検討くださいませ♪ |
2018/12/04(火) 18:40 |
たかぎ産のりんご・いちご・柿を使用した珍しいシードルの受付開始しました!
たかぎ産の珍しいシードルの受付を開始しました! ・ 野風市田柿シードル(アルコール度数6%) 伝統加工食品である干し柿「市田柿」の加工段階で生まれる柿皮を乾燥しシードルに浸漬させたことで、柿の持つタンニンの成分がその味に深みとコクを醸し出します。 ・ 野風いちごシードル(アルコール度数5%) いちご生産者清水さん家の完熟いちごをシードルに漬け込み、その甘くやさしいいちごの香りとマッチして、爽やかな野風をのど越しに吹かせます。 柿Ver化×2本のセットもございます。こちらも是非どうぞ。 |
2018/11/30(金) 08:46 |
★長野県たかぎ村 11月のふるさと納税情報をHPにて更新&市田柿締切迫る!★
たかぎ村のふるさと納税情報をHPにて更新いたしました!新規入荷の返礼品も注文締切間近の返礼品もございます。是非ご確認くださいませ。 また、市田柿の注文締切が12/2に迫っています!人気の返礼品でございます。締め切り前に、ぜひご検討くださいませ。 |
2018/11/22(木) 20:07 |
桃だけでは物足りないアナタに!リレーセットのススメ
たかぎ村では桃の注文を大好評受付中です。 ですが、たかぎ村の人気な返礼品は桃だけではありません。 桃と人気な果物を組み合わせた欲張りなリレーセットの受付開始しました! たかぎ村産の上質でおいしいいちごと組み合わせた【1-B02 いちごと桃のたかぎ村人気フルーツリレー 】。 そしてすでに好評をいただいている【1-B03 桃と梨(南水)のジューシーリレー】。 この機会にぜひご検討されてはいかがでしょうか。 |
2018/11/22(木) 20:01 |
大好評のたかぎ村産のおいしいサンふじ注文受付開始!
【数量限定50セット】 りんごジュースで人気の富田農産加工組合から、贈答用厳選りんごを緊急放出! 年始用に秀品の大玉を限定で用意いたしました。 パキ!シャリ!ジュワ~!たっぷりと陽を浴びた「サンふじりんご」を暖かいお部屋で是非ご賞味ください。涼しいところで保存していただくと、長持ちします。 毎年あっという間に品切れになる人気な返礼品です!この機会にぜひご検討くださいませ♪ |
2018/11/22(木) 19:58 |
12月2日締切!市田柿の注文締切迫る!
【12月2日注文締切!】たかぎ村のおいし市田柿の注文締切が迫っています! 南信州で誕生した「市田柿」一粒一粒丁寧に仕上げ、自然に白い粉をまとう上質な姿は数ある干し柿の中でも芸術品といわれています。 喬木村のある南信州地域は、干し柿には最適な地域です。天竜川から立ち上る朝霧、適度な標高。この土地名産「市田柿」はまさに自然が作り出した贈り物です。ふっくら、もっちりとして上品な甘さを、ぜひ一度ご賞味ください。 |
2018/11/16(金) 17:35 |
【2019年産 桃 先行予約】お待たせしました!たかぎ村のおいしい桃の受付開始しました!
【2019年産 桃 先行予約受付開始】 南信州の夏のフルーツNO.1といえば桃! おひさまをいっぱいに浴び、この地域特有の段丘・扇状地から生まれる寒暖差とアルプス水系の恵みによりジューシーで甘い桃ができます。 一番おいしい桃を一番おいしい時期にお届けいたします。まろやかな甘さと果汁たっぷりの桃をぜひ味わってください。 |
2018/11/05(月) 19:29 |
☆たかぎ村のおいしくて、甘~いいちごの受付開始しました!
お待たせしました。たかぎ村のおいしいいちご解禁です! 【30-A02 喬木産 大粒いちご2箱 】は、喬木村産の大粒いちご(3L以上・8~15玉)が2箱、【30-B01 喬木産 いちごづくしセット 】は喬木産大粒いちご(3L以上・8~15玉)を4箱と、 いちごジャム(280g)2個のセットになります。 おひさまと大地が育てた贈り物。喬木村は県内屈指のいちごの名産地です。 喬木村といえば「いちご」!真っ赤で大粒のいちごをお楽しみください。 なお、数量限定ですのでご注意ください。 |
2018/10/29(月) 16:03 |
たかぎ村産のダリア受付中です!
現在たかぎ村産のダリアを受付中です! 喬木村で生産されているダリアのおまかせミックスです。 喬木村のある南信州地域は、日本を代表する中央アルプス・南アルプスに囲まれた自然豊かな土地柄。 冬季の豊富な日照・夏季の冷涼な気象条件を生かして、品質の高い花を生産しています。 多種多様な色合いから、その時期に採れる旬のダリアをお届けします。 南信州地域では、栽培方法の研究や、厳しい選別を行うことで「日本一のダリア産地」を目指しています。 なお数量限定ですのでご注意ください。 |
2018/10/26(金) 08:37 |
南信州のおいしい市田柿、好評受付中です!
南信州で誕生した「市田柿」一粒一粒丁寧に仕上げ、自然に白い粉をまとう上質な姿は数ある干し柿の中でも芸術品といわれています。 喬木村のある南信州地域は、干し柿には最適な地域です。天竜川から立ち上る朝霧、適度な標高。この土地名産「市田柿」はまさに自然が作り出した贈り物です。ふっくら、もっちりとして上品な甘さを、ぜひ一度ご賞味ください。 現在好評受付中です!ぜひご検討くださいませ。 |
2018/10/24(水) 16:44 |
【10月25日注文締切!】南信州の旬の林檎の締切間近です!
たかぎ村では、南信州のおいしいリンゴを取り扱っています。 贈呈用にもなる【30-A04 サンふじ 5kg】、ご家庭用でお得な内容の【30-A05 キズありサンふじ(ご家庭用)10kg】、旬の林檎と市田柿とを組み合わせた【30-B05 りんご(サンふじ)と市田柿の南信州名産リレー】と、現在3種類の返礼品にてりんごを取り扱っております。 いづれも締め切りは10月25日です。ご検討中の方はお急ぎください! |
2018/10/19(金) 16:29 |
★長野県たかぎ村 10月のふるさと納税情報をホームページにて更新しました★
長野県たかぎ村では、毎月ふるさと納税情報を村HPにてお送りしております。 10月のふるさと納税を更新いたしました。ぜひご確認ください♪ (内容はメールマガジンと同じものとなります。予めご了承くださいませ) |
2018/10/16(火) 18:31 |
【好評受付中】フルーティな味わい♪飲む酢はいかがでしょうか
果物由来のフルーティな酢【30-A73 飲む酢 バラエティセット(KF19)】は、毎年好評をいただいております。 信州産の果物などを自社で丁寧に、飲みやすく仕上げました。5倍の水や炭酸水、牛乳などで薄めてお飲みいただくと酸味が苦手な方でも手軽にお楽しみいただけます。 毎日継続できる健康への習慣にお役立てください。 ぜひいかがでしょうか。 |
2018/10/09(火) 11:28 |
【10月21日注文締切】南信州の旬のりんごはいかが?
サンふじの注文を受け付けております! 特にお得な【30-A05 キズありサンふじ(ご家庭用)10㎏ 】が人気です! りんごは収穫するまでの期間、風雨にさらされながら成長していきます。 その中で、枝や葉の擦れなどで傷がついてしまうことがあります。傷、つる割れ、さび、変形、小玉など見た目はあまり良くないですが、味に変わりはありません。そのまま食べてもおいしいですし、アップルパイやスムージーなどにもオススメです! 注文締切は10月21日までです。ご検討中の方はご注意ください! |
2018/09/26(水) 12:45 |
たかぎ村のマスカットが本日9月26日限定で注文受付中です!
【重要】 ☆9月26日限定受付☆ ※発送はすべて9月28日に行います。予めご了承ください。 喬木村があるみなみ信州の天竜川水系は河岸段丘や扇状地で地形・地理的にも有名なところです。自然に恵まれたこの地域にはいにしえの縄文時代より集落が形成され、多くの遺跡が点在しています。そんな肥沃で水捌けがよく日当たりに恵まれた段丘では林檎や梨などフルーツの栽培が盛んです。その縄文の丘フルーツパークで採れた爽やかな甘さでみずみずしく皮まで美味しい喬木村産のシャインマスカットをご賞味ください。 |
2018/08/31(金) 17:48 |
【長野県たかぎ村 8月】ふるさと納税情報
8月のたかぎ村のふるさと納税情報を村のHPにて更新いたしました。ぜひご確認ください。 月に一回、喬木村のホームページにてたかぎ村の観光情報と、新規返礼品などの情報をお届けしております。是非ご覧ください。 (内容は喬木村のメールマガジンと同一のものとなります。ご了承ください。) |
2018/08/13(月) 17:57 |
【8月19日まで】シナノスイート、シナノゴールド、りんご3兄弟などの注文締切迫る!
長野県たかぎ村の秋の果実、シナノスイートやシナノゴールド、秋映、りんご3兄弟などの注文締切が迫っています。 甘みと酸味が絶妙な秋映、とっても甘くてジューシーなシナノスイート、さわやかな風味が魅力のシナノゴールド。おいしさ満点の3兄弟をお楽しみください。 注文締切は8月19日までです。ご検討中の方はぜひお急ぎください!! |
2018/08/02(木) 14:31 |
【8月12日注文締切】梨(南水)および梨とのリレーギフトの注文締切間近です!
驚くほど甘い梨「南水」。 まったりとした甘さで、あふれる果汁はフルーツ王国南信州ならではの自慢の梨です。濃厚な味わいをぜひご堪能ください。 また、【30-B06 梨(南水)とシナノスイートの旬の果実リレー】、【30-B25 なし(南水)とサンふじ喬木村果物リレー】、【30-B26 なし(南水)とキズありサンふじのたっぷりフルーツリレー】、【30-B27 なし(南水)と市田柿のよくばり南信州特産物リレー】など梨とのリレーギフトもございます。 なお注文締め切りは8月12日です。ご注意ください! |
2018/07/24(火) 10:24 | ★喬木村 7月のふるさと納税情報をホームページにて更新しました★ 月に一回、喬木村のホームページにてたかぎ村の観光情報と、新規返礼品などの情報をお届けしております。是非ご覧ください。 (内容は喬木村のメールマガジンと同一のものとなります。ご了承ください。) |
2018/07/19(木) 10:07 |
★【30-A75 南信州産 つがる 5kg】の注文締切は7月31日までです。ご検討中の方はお急ぎください。★
喬木村村内の遊休農地を活用して生産されたつがるです。 つがるは甘みと酸味のバランスが良く果汁も多く、シャキシャキした食感が特徴です。無袋栽培で太陽の光をいっぱい浴びた「サンつがる」をぜひご賞味ください!! 注文締め切りが7月31日までとなっております。ご注意ください。 |
2018/07/12(木) 09:26 |
★【30-S01 梨 3銘水~無敵の3ジューシー!】の注文締め切りは7月16日までです!お急ぎください!
【30-S01 梨 3銘水~無敵の3ジューシー!】:秋のさわやかな季節には、太陽をさんさんと浴びて育ち、みずみずしい梨はいかがですか。渇いたのどをうるおしてくれる果汁をぜひご賞味ください。南信州の秋の味覚といえば「梨」人気の3ジューシーをお楽しみください。 この返礼品は、他の自治体にはなく、梨をトコトン楽しみたい方におススメの返礼品です。注文締切は7月16日までとなっております。検討中の方はお急ぎください。 |
2018/06/22(金) 09:17 |
★喬木村 6月のふるさと納税情報をホームページにて更新しました★
月に一回、喬木村のホームページにて喬木村の観光情報と、新規返礼品などの情報をお届けしております。是非ご覧ください。 (内容は喬木村のメールマガジンと同一のものとなります。ご了承ください。) |
2018/03/28(水) 13:57 | 3月31日はお礼品入れ替え作業のため、受付を停止します 喬木村では4月1日より新しいお礼品と入れ替え作業を行うため、3月31日0:00~23:59の間、寄附受付を停止します。ご了承のほどよろしくお願いいたします。4月1日からは、特選南信州牛など新しいお礼品が登場します! |
喬木村の人気ランキング
※ 人気ランキングに表示されている情報は集計時のものになります。
新着のお礼の品
特集記事
選べる使い道
-
村政全般
村の将来像「人が輝き 未来につながる 美し郷 喬木」を実現するため、地域の活性化のための事業に活用します。
-
<教育・子育て・文化>生涯共に学び、誇りと愛着を持ったグローバルな人材を育むむらづくり
●子育て支援の充実 ●保育・教育の充実 ●生涯学習の推進 ●青少年の健全育成
●スポーツ活動の推進 ●文化・芸術活動の推進 ●人権尊重の推進 -
<産業振興>産業と雇用を交流で生み出すむらづくり
●地域特性を生かした農業振興 ●豊かな森林の育成と活用 ●商工業サービス業の進行 ●観光の振興
-
<福祉・保険・医療>すべての人が生涯にわたり 健康で安心して暮らせるむらづくり
●村民の健康づくりの推進 ●出会い・結婚の支援 ●健やかな子どもの成長の支援 ●障がい児者福祉の推進 ●高齢者福祉の推進 ●社会保障の充実
-
<社会基盤>住みたいと思える生活基盤の整ったむらづくり
●道路・交通網の充実 ●住環境の整備 ●情報化社会の構築 ●上下水道の整備
-
<生活環境>環境にやさしく、安心・安全なむらづくり
●循環型社会の形成 ●自然環境の保全 ●景観の整備・形成 ●消防・防災対策の充実 ●交通安全の充実 ●防犯対策の充実
-
<行財政・村民参加>村民と行政がおもいを一つに協働と戦略的経営を進める村づくり
●協働のむらづくりの推進 ●地域コミュニティの推進 ●戦略的な自治体経営の推進 ●男女共同参画の推進