検索結果一覧
- 選択中の条件:
- 民芸品・工芸品
-
【5/1~寄附額変更】ネクタイ/手織りシルク kuska fabric フレスコタイ【ネ…
65,000 円
19,500 ptで交換可京都の北部、丹後地方で手織りのモノづくりを続ける「kuska fabric(クスカファブリック)」 300年前に始まる、着物生地「丹後ちりめん」の生産が盛んな地域です。 kuska fabricは着物を織る昔の技術を「手織り」駆使し、熟練の職人が一越ひとこし、絹糸を織り上げています。職人の腕、足、目、感覚、全てを使い、ゆっくりと素材にストレスをかけないように空気を含ませて織ることにより独自の風合いのある、立体的な生地が生み出されます。 カットした手織り生地で芯地を包み、優しく撫でながらネクタイの形を作り、1針1針丁寧に手縫いを行う工程を経て製品は完成します。 kuska fabricの定番とも言えるフレスコタイの特徴は「立体感(空気を含んだ織り)」、「光沢(見る角度によって変わる色合い)」、「色(シルクそのモノの染色)」。手織りの良さをシンプルに表現しています。 kuska fabricはすべて手織りのため、1人の職人が1日にネクタイ2~3本分しか織ることが出来ない希少性があります。 京都・丹後の老舗手織りメーカーが、素材作りから仕上げまでこだわり、職人の熟練した技と温もりが詰まった珠玉の逸品をお楽しみください。 【注意事項】 ※モニター発色の具合により色合いが異なる場合がございます。 ※手織り、手縫製の製品のためサイズが多少前後することがあります。 キーワード kuska fabric京丹後・ネクタイ・シルク・メンズ・男・高級・上品・スーツ・シルク・プレゼント・ギフト・父の日
- 別送
京都府京丹後市
-
石州瓦とクリの木のティッシュボックス 伝統技術 職人の技 新生活 応援 準備…
38,000 円
11,400 ptで交換可浜田伝統の石州瓦と浜田で育ったクリの木を浜田の職人が仕上げました
- お届け日指定可
- 別送
【管理番号】 178_1665
島根県浜田市
-
軟式 外野手 用 野球 グローブ(カラー オーダー) 【 吉川清商店 bro's 】…
84,000 円
「MADE IN JAPAN」 ステアレザーを使用した軟式外野手用グローブです。ポケットが深く、球際に強い、しっかり捕球することを考えたモデルです。 軟式外野手用グローブ(サイズ33cm) 本体カラー:ブラック・赤オレンジ・イエロー・タン・キャメル・ロイヤルブルー・シェリー・ブラウン 紐カラー:ブラック・赤オレンジ・イエロー・タン・キャメル・ロイヤルブルー・ブラウン 選べるラベル:通常ラベル・ふるさと納税限定ラベル 縫い糸(ステッチ):ブラック・赤オレンジ・イエロー・タン・白・ゴールド・サックス(水色)・ロイヤルブルー・グリーン・パープル・赤・ピンク・ネイビー・ブラウン) お申込(ご入金手続き)後にメールにてオーダーシートを送付させていただきます。 ※迷惑メール対策として受信拒否設定などを行っている場合、メールが受信できない場合がございます。 「furusato@town.miyake.lg.jp」を受信設定いただきますようお願いいたします。 提供:吉川清商店
- 別送
奈良県三宅町
-
吉田 米蔵(よねぞう) 米びつ【2kg用】(1合升付き) FY23-806
32,000 円
虫がわかない 湿気らない お米を美味しく 桐の米びつ 桐は抗菌効果のみならず、防腐・防虫効果を発揮します。 桐の特性を活かして鮮度を保ち、お米を美味しく保存する正六面体の形状はキッチンにコンパクトで可愛くフィットします。 一つ一つを手作業で作り、仕上げた唯一無二の桐米びつを、ご家庭にお一ついかがでしょうか。 1合升付きになっております。先端に45℃の傾斜をつけることでお米をすくいやすい形状に仕上げています。 桐は日本で一番軽い木材です。軽く持ち上げられ、箱の米を移す場合にも楽にお取り扱いいただけます。 表面は塗装を施さず、桐の色調・質感と柔らかい肌触りをそのままに活かし、仕上げました。 ※発送まで1~2ヶ月ほどお時間頂きます。ご了承下さい。 ※一つ一つ手作りとなっておりますので、お届けの製品は写真とは異なる場合がございます。ご了承下さい。 山形市内の工場で原材料の仕入れから、切り出し、組み立て、フタ底付け、割り、インロウ付け、仕上げまでの工程を行っている山形市の地場産品です。 事業者:有限会社よしだ ◆必ずお読みください◆ ◎お受取り後は必ずすぐに開封し、中身のご確認をお願い致します。 ◎「お申し込みの不備」「事前連絡をいただいていない長期不在や転居」「住所不明」「日数が経ってからのお受取り」に対する再出荷は致しかねますのでご了承ください。 ※お礼の品の配送日の指定は承っておりません。 ※画像はイメージです。画像のものと多少異なる場合があります。 ※商品お受取り後、すぐに商品の状態をご確認ください。お礼の品の発送には万全を期しておりますが、万が一不良等があった場合は、写真・画像を添付の上お早めに「山形市ふるさと納税お礼の品事務局」までご連絡ください。尚、お時間が過ぎてからの対応は致しかねます。
- 別送
【管理番号】 FY23-806
山形県山形市
-
つげブラシ 3列
33,000 円
■説明 職人の手作業で丁寧に仕上げたつげブラシ。 歯先が頭皮を適度に刺激します。ブラシ全体に染み込ませた椿油が髪に艶と潤いを与え、まとまりやすい髪に。 ショートヘアーの方や男性・お子さま等、携帯用にもおすすめです。 ※お礼の品のお問い合わせ先(公益社団法人 大分県物産協会(別府つげ工芸):0977-23-3841) 【関連キーワード】 ふるさと納税 つげブラシ 3列 くし 職人の手作業 手作り ハンドメイド 椿油 艶 潤い まとまりやすい髪 ショートヘアー 男性 子供 携帯用 国産つげ 大分県 別府市 お取り寄せ 送料無料
- 別送
【管理番号】 B081-049
-
[№5325-0286]西馬音内盆踊り 藍染め 浴衣 衣装 オーダーメイド 秋田県 羽後町
334,000 円
「藍染め」は、男女兼用の衣装で、その多くは秋田県南部の伝統的な染技法を用いて手絞りで作られています。 2022年に「西馬音内の盆踊り」がユネスコ無形文化遺産に登録されましたが、毎年8月に行われる盆踊りの本番に1000人を超える踊り手がこの衣装を着て踊りを披露します。 この洗練された藍染め浴衣をフルオーダーにてお届けします。 〇オーダーの手順 1.寄付を受け付けましたらゆめくらぶ事務局よりご連絡を差し上げます。 2.LINEや電話・メールにてお客様のご希望の色やデザイン・体形をお聞きします。 3.ヒアリングが終了しましたら約2ヶ月半の製作期間を経て納品となります。 ※画像はイメージです。 ※帯・編笠・しごき・肌着・草履・彦三頭巾は別売りとなります。 ※全て一点ものになります。 ※直接店舗にお越しいただければ実物で着姿を確認していただくこともできます。 ※高額商品のため、不明点がある場合はゆめくらぶまでご連絡下さい。 ※離島への発送は致しかねます。 ※手作りの為、ご注文から納品まで約2か月半かかります。 また注文数によりさらに納品が遅れる場合がありますがご理解のほどよろしくお願い致します。
- 別送
【管理番号】 53250286
秋田県羽後町
-
【伊万里焼】こいのぼりパン皿 H677
9,000 円
9,000 ptで交換可健やかな成長を願う縁起の良いこいのぼりのパン皿です。 少し深めでお料理を盛りやすいお皿です。 \日本遺産認定 肥前やきもの圏/ 佐賀県と長崎の8つの自治体が連携してプロモーションを展開しています。 唐津市:唐津焼 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼 武雄市:武雄焼 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼 有田町:有田焼 佐世保市:三川内焼 平戸市:中野焼 波佐見町:波佐見焼 詳しくは「肥前やきもの圏」で検索ください。 【文三窯】 ●写真はイメージです。 ●不在日がございましたら、申し込みの際の備考欄にご記入ください。 ●申し込み後に不在日ができた場合は、サポート室にご連絡ください。 伊万里市ふるさと納税サポート室 0955-58-9930 support@furusato-imari.jp ●お受け取りができない場合の再送は出来ませんので、ご了承ください。 ●配送伝票の記載は、下記の内容となります。 配送先を指定されない場合 お届け先:寄附者様 / ご依頼主:伊万里市 配送先を指定される場合 お届け先:ご指定先 / ご依頼主:寄附者様 【関連キーワード】 食器 皿 パン皿 鯉のぼり こいのぼり 深め 1枚
- 別送
【管理番号】 H677
佐賀県伊万里市
-
【年内配送】かご KAGO 能作 ローズ S インテリア カゴ 錫 器 おしゃれ プレ…
18,000 円
KAGOは錫100%の特性であるやわらかさを生かした製品です。可憐なバラの花をモチーフとし、贈り物にもおすすめです。 通常の錫製品は硬度を持たせるため他の金属を加えますが、能作では何も加えていないため、柔軟性があり曲げることができます。 縦方向に引っ張ったり曲げたりして、かご状に変形させ、フルーツトレイや菓子器などとしてご利用ください。 また、陶磁器やガラスの器と組み合わせてお使いいただくこともできます。 ※画像はイメージです。 ※商品は全て手仕事で製造しているため、サイズ・容量・重さ・風合には個体差があります。 【お取り扱いにあたって】 ※ご使用後は柔らかいスポンジを用いて、台所用中性洗剤(中性)で洗ってください。 ※錫(100%)は柔らかいため、硬いたわし等でこすらないでください。表面に傷がつく場合があります。 ※光沢が鈍くなってきた時は、重曹を用いて磨いてください。 ※融点が低いため、火気の近くに置かないでください。 ※金属の為、電子レンジではご使用になれません。 ※高温になる可能性があるため、食器洗浄機や乾燥機はご使用になれません。 ※熱伝導率が高いため熱いものを入れた際は器ごと熱くなります。火傷には十分ご注意ください。 ※低温により錫が変質するおそれがあるため、冷凍庫には入れないでください。また、冷蔵庫での長時間の保管もお控えください。 ※柔らかい素材のため多少の形の変化をお楽しみいただけますが、過度に曲げると亀裂や破損の原因となるためご注意ください。 事業者:株式会社 能作
- 別送
【管理番号】 56160759
富山県高岡市
-
若狭塗箸 【食洗機対応】持ちやすい木彫り箸5膳セット | 箸 はし ハシ お…
6,000 円
1,800 ptで交換可使用感にこだわり持ち手部分は手にフィットするようくぼみをつけた若狭塗箸5膳セット
- 別送
スピード発送
決済から7日程度で発送
【管理番号】 BFCL004
福井県小浜市
-
[1494]クジラ の 塩壷 と 塩さじ セット (いごてつの 天日塩 2袋付き)
20,000 円
取っ手の部分をかわいいクジラに仕立てた塩壷とお塩をすくうのに便利な塩さじ、そして天日塩をセットにしました。 ●クジラの塩壷 ひとつひとつ丁寧に手づくりした焼き締めの一点ものです。 この壷に塩を入れておくと、塩の湿気を外に逃がすことから固まりにくく、いつでもサラサラの状態で気持ちよくご使用いただけます。 梅雨季などの湿度の高いときには、逃がした水分が塩壷の表面で水滴になることもあります。 ご使用に際しては、キッチンペーパーなど使い捨ての紙を敷いた上に塩壷を置き、風通しの良い場所に保存するか、冷蔵庫に保存してください。 また、稀に塩壷の表面に塩が付くことがありますが、焼き締め陶器の特徴であり品質には問題ありません。その場合には、水洗いするかよくふき取って乾燥させてからご使用ください。 塩の容量は各約130g程度入ります。 ●塩さじ お塩をすくうのにちょうどよい大きさの塩さじです。塩壷の中に一緒に保管することで湿気を取ります。 吸湿力には限りがあります。一定期間使用されましたら、外に出して乾燥させると吸湿効果が戻ります。 ●いごてつの天日塩 きれいな海水を、毎日手もみしながら太陽と風力の自然エネルギーだけでゆっくりと結晶させた天日塩です。 辛みのマイルドさとふくよかな甘味で素材の旨味をいっそう引き立ててくれるお塩です。 ※画像はイメージです。 ※お礼の品の特性上、サイズや質感、色等に若干違いがございます。予めご了承ください。 ※在庫がある場合、順次発送いたしますが、3カ月程度、制作時間を頂戴する場合がございます。手づくりのため、何卒ご了承ください。 ※食器洗浄機・乾燥機は破損の原因になる可能性がございますので、ご使用はお控えください。 ※キズや強い衝撃を与えますと破損しやすくなりますのでご注意ください。
- 別送
【管理番号】 1494
高知県黒潮町
-
[1496]どんぐり の 塩壷 と 塩さじ セット (いごてつの 天日塩 2袋付き)
20,000 円
陶器の姿をかわいいどんぐりの形に仕立てた塩壷とお塩をすくうのに便利な塩さじ、そして天日塩をセットにしました。 ●どんぐりの塩壷 ひとつひとつ丁寧に手づくりした焼き締めの一点ものです。 この壷に塩を入れておくと、塩の湿気を外に逃がすことから固まりにくく、いつでもサラサラの状態で気持ちよくご使用いただけます。 梅雨季などの湿度の高いときには、逃がした水分が塩壷の表面で水滴になることもあります。 ご使用に際しては、キッチンペーパーなど使い捨ての紙を敷いた上に塩壷を置き、風通しの良い場所に保存するか、冷蔵庫に保存してください。 また、稀に塩壷の表面に塩が付くことがありますが、焼き締め陶器の特徴であり品質には問題ありません。その場合には、水洗いするかよくふき取って乾燥させてからご使用ください。 塩の容量は各約130g程度入ります。 ●塩さじ お塩をすくうのにちょうどよい大きさの塩さじです。塩壷の中に一緒に保管することで湿気を取ります。 吸湿力には限りがあります。一定期間使用されましたら、外に出して乾燥させると吸湿効果が戻ります。 ●いごてつの天日塩 きれいな海水を、毎日手もみしながら太陽と風力の自然エネルギーだけでゆっくりと結晶させた天日塩です。 辛みのマイルドさとふくよかな甘味で素材の旨味をいっそう引き立ててくれるお塩です。 ※画像はイメージです。 ※お礼の品の特性上、サイズや質感、色等に若干違いがございます。予めご了承ください。 ※在庫がある場合、順次発送いたしますが、3カ月程度、制作時間を頂戴する場合がございます。手づくりのため、何卒ご了承ください。 ※食器洗浄機・乾燥機は破損の原因になる可能性がございますので、ご使用はお控えください。 ※キズや強い衝撃を与えますと破損しやすくなりますのでご注意ください。
- 別送
【管理番号】 1496
高知県黒潮町
-
[1498]日常屋 の シロチドリ の 塩壷 と 塩さじ と 豆皿 (いごてつの 天…
20,000 円
取っ手の部分を黒潮町の町鳥のシロチドリに仕立てた塩壷とお塩をすくうのに便利な塩さじ、使いやすいサイズの豆皿、そして天日塩をセットにしました。 ●シロチドリの塩壷 ひとつひとつ丁寧に手づくりした焼き締めの一点ものです。 この壷に塩を入れておくと、塩の湿気を外に逃がすことから固まりにくく、いつでもサラサラの状態で気持ちよくご使用いただけます。 梅雨季などの湿度の高いときには、逃がした水分が塩壷の表面で水滴になることもあります。 ご使用に際しては、キッチンペーパーなど使い捨ての紙を敷いた上に塩壷を置き、風通しの良い場所に保存するか、冷蔵庫に保存してください。 また、稀に塩壷の表面に塩が付くことがありますが、焼き締め陶器の特徴であり品質には問題ありません。その場合には、水洗いするかよくふき取って乾燥させてからご使用ください。 塩の容量は各約130g程度入ります。 ●塩さじ お塩をすくうのにちょうどよい大きさの塩さじです。塩壷の中に一緒に保管することで湿気を取ります。 吸湿力には限りがあります。一定期間使用されましたら、外に出して乾燥させると吸湿効果が戻ります。 ●豆皿 天日塩や醤油などの調味皿に最適なサイズの豆皿です。 1点1点焼き色が違いますので、ご了承ください。 ●いごてつの天日塩 きれいな海水を、毎日手もみしながら太陽と風力の自然エネルギーだけでゆっくりと結晶させた天日塩です。 辛みのマイルドさとふくよかな甘味で素材の旨味をいっそう引き立ててくれるお塩です。 ※画像はイメージです。 ※お礼の品の特性上、サイズや質感、色等に若干違いがございます。予めご了承ください。 ※在庫がある場合、順次発送いたしますが、3カ月程度、制作時間を頂戴する場合がございます。手づくりのため、何卒ご了承ください。 ※電子レンジやオーブン等でのご使用は出来ません。 ※食器洗浄機・乾燥機は破損の原因になる可能性がございますので、ご使用はお控えください。 ※キズや強い衝撃を与えますと破損しやすくなりますのでご注意ください。
- 別送
【管理番号】 1498
高知県黒潮町
-
どんぐり の 塩壷 と 塩さじ ・ 豆皿 セット ( 天日海塩 土佐 の塩丸(青丸…
22,000 円
陶器の姿をかわいいどんぐりの形に仕立てた塩壷とお塩をすくうのに便利な塩さじ、使いやすいサイズの豆皿、そして天日海塩をセットにしました。 ●どんぐりの塩壷 ひとつひとつ丁寧に手づくりした焼き締めの一点ものです。 この壷に塩を入れておくと、塩の湿気を外に逃がすことから固まりにくく、いつでもサラサラの状態で気持ちよくご使用いただけます。 梅雨季などの湿度の高いときには、逃がした水分が塩壷の表面で水滴になることもあります。 ご使用に際しては、キッチンペーパーなど使い捨ての紙を敷いた上に塩壷を置き、風通しの良い場所に保存するか、冷蔵庫に保存してください。 また、稀に塩壷の表面に塩が付くことがありますが、焼き締め陶器の特徴であり品質には問題ありません。その場合には、水洗いするかよくふき取って乾燥させてからご使用ください。 塩の容量は各約130g程度入ります。 ●塩さじ お塩をすくうのにちょうどよい大きさの塩さじです。塩壷の中に一緒に保管することで湿気を取ります。 吸湿力には限りがあります。一定期間使用されましたら、外に出して乾燥させると吸湿効果が戻ります。 ●豆皿 天日海塩や醤油などの調味皿に最適なサイズの豆皿です。 1点1点焼き色が違いますので、ご了承ください。 ●土佐の塩丸(青丸) 土佐の塩丸は、満潮時に汲み上げた海水を火力を使わず、太陽と風の力だけで結晶化させたお塩です。 やや細かめの粒度で食材に馴染みやすく溶けやすい万能タイプです。 ※画像はイメージです。 ※お礼の品の特性上、サイズや質感、色等に若干違いがございます。予めご了承ください。 ※在庫がある場合、順次発送いたしますが、3カ月程度、制作時間を頂戴する場合がございます。手づくりのため、何卒ご了承ください。 ※食器洗浄機・乾燥機は破損の原因になる可能性がございますので、ご使用はお控えください。 ※キズや強い衝撃を与えますと破損しやすくなりますのでご注意ください。
- 別送
【管理番号】 1620
高知県黒潮町
-
[1499]日常屋 の どんぐり の 塩壷 と 塩さじ と 豆皿 (いごてつの 天日…
20,000 円
陶器の姿をかわいいどんぐりの形に仕立てた塩壷とお塩をすくうのに便利な塩さじ、使いやすいサイズの豆皿、そして天日塩をセットにしました。 ●どんぐりの塩壷 ひとつひとつ丁寧に手づくりした焼き締めの一点ものです。 この壷に塩を入れておくと、塩の湿気を外に逃がすことから固まりにくく、いつでもサラサラの状態で気持ちよくご使用いただけます。 梅雨季などの湿度の高いときには、逃がした水分が塩壷の表面で水滴になることもあります。 ご使用に際しては、キッチンペーパーなど使い捨ての紙を敷いた上に塩壷を置き、風通しの良い場所に保存するか、冷蔵庫に保存してください。 また、稀に塩壷の表面に塩が付くことがありますが、焼き締め陶器の特徴であり品質には問題ありません。その場合には、水洗いするかよくふき取って乾燥させてからご使用ください。 塩の容量は各約130g程度入ります。 ●塩さじ お塩をすくうのにちょうどよい大きさの塩さじです。塩壷の中に一緒に保管することで湿気を取ります。 吸湿力には限りがあります。一定期間使用されましたら、外に出して乾燥させると吸湿効果が戻ります。 ●豆皿 天日塩や醤油などの調味皿に最適なサイズの豆皿です。 1点1点焼き色が違いますので、ご了承ください。 ●いごてつの天日塩 きれいな海水を、毎日手もみしながら太陽と風力の自然エネルギーだけでゆっくりと結晶させた天日塩です。 辛みのマイルドさとふくよかな甘味で素材の旨味をいっそう引き立ててくれるお塩です。 ※画像はイメージです。 ※お礼の品の特性上、サイズや質感、色等に若干違いがございます。予めご了承ください。 ※在庫がある場合、順次発送いたしますが、3カ月程度、制作時間を頂戴する場合がございます。手づくりのため、何卒ご了承ください。 ※電子レンジやオーブン等でのご使用は出来ません。 ※食器洗浄機・乾燥機は破損の原因になる可能性がございますので、ご使用はお控えください。 ※キズや強い衝撃を与えますと破損しやすくなりますのでご注意ください。
- 別送
【管理番号】 1499
高知県黒潮町
-
[1497]日常屋 の クジラ の 塩壷 と 塩さじ と 豆皿 (いごてつの 天日塩 …
20,000 円
取っ手の部分をかわいいクジラに仕立てた塩壷とお塩をすくうのに便利な塩さじ、使いやすいサイズの豆皿、そして天日塩をセットにしました。 ●クジラの塩壷 ひとつひとつ丁寧に手づくりした焼き締めの一点ものです。 この壷に塩を入れておくと、塩の湿気を外に逃がすことから固まりにくく、いつでもサラサラの状態で気持ちよくご使用いただけます。 梅雨季などの湿度の高いときには、逃がした水分が塩壷の表面で水滴になることもあります。 ご使用に際しては、キッチンペーパーなど使い捨ての紙を敷いた上に塩壷を置き、風通しの良い場所に保存するか、冷蔵庫に保存してください。 また、稀に塩壷の表面に塩が付くことがありますが、焼き締め陶器の特徴であり品質には問題ありません。その場合には、水洗いするかよくふき取って乾燥させてからご使用ください。 塩の容量は各約130g程度入ります。 ●塩さじ お塩をすくうのにちょうどよい大きさの塩さじです。塩壷の中に一緒に保管することで湿気を取ります。 吸湿力には限りがあります。一定期間使用されましたら、外に出して乾燥させると吸湿効果が戻ります。 ●豆皿 天日塩や醤油などの調味皿に最適なサイズの豆皿です。 1点1点焼き色が違いますので、ご了承ください。 ●いごてつの天日塩 きれいな海水を、毎日手もみしながら太陽と風力の自然エネルギーだけでゆっくりと結晶させた天日塩です。 辛みのマイルドさとふくよかな甘味で素材の旨味をいっそう引き立ててくれるお塩です。 ※画像はイメージです。 ※お礼の品の特性上、サイズや質感、色等に若干違いがございます。予めご了承ください。 ※在庫がある場合、順次発送いたしますが、3カ月程度、制作時間を頂戴する場合がございます。手づくりのため、何卒ご了承ください。 ※電子レンジやオーブン等でのご使用は出来ません。 ※食器洗浄機・乾燥機は破損の原因になる可能性がございますので、ご使用はお控えください。 ※キズや強い衝撃を与えますと破損しやすくなりますのでご注意ください。
- 別送
【管理番号】 1497
高知県黒潮町
52,116件中301~330件表示