検索結果一覧
- 該当数:
- 149件
- 選択中の条件:
- テント・タープ
-
PR
-
PR
No.305 muraco NORM 3P BLACK(ムラコ) / テント キャンプ アウトドア 耐風 …
190,000 円
「NORM(ノーム)」は、muracoのこれまでのテント開発の経験をもとに新たに設計したスタンダードモデルです。居住性・耐風性・軽さ・設営のしやすさなど、テントに必要な要素をバランスよく備えたドーム型テントです。アウトフレーム構造のためインナーテントなしでシェルターとしても使用可能。フラットなポールスリーブにより、耐風・排水・排雪性能を格段に向上させました。前後両方にエントランスを設けることで前室に荷物を置いた状態でも出入りでき、ジッパーはワンアクションで開閉操作が可能になっています。3人用サイズ。ブラックカラー。 付属品 - フライシート - インナーテント - フレームポール×4 - ペグダウン用ロープ×6 - ペグ×19 - テンショナー×6 - スタッフサック サイズ 設営時 - W200 × D390 × H120 cm 収納時 - W50 × H22 × D22 cm 重さ 3,800g 素材 フライシート, インナーテントフロア - 40Dリップストップナイロン, 撥水コーティング & 耐水PUコーティング / 耐水圧1500mm インナーテントフロア - 68Dリップストップポリエステル、撥水コーティング & 耐水PUコーティング / 耐水圧3,000mm フレームポール - muraco Flex Light / A7001アルミ合金 Black Anodizing
埼玉県狭山市
-
【1-377】松阪市森林公園利用券3,000円分
10,000 円
松阪市森林公園キャンプ場で、バンガロー代やサイト代、各種レンタル代、販売品に使える3,000円分の利用券です。 ※キャンプ場予約サイト「なっぷ」にて、希望プランをご予約の上、利用金額分以下を寄付として申し込みください。(予約の際は現地決済を選択してください。利用券との差額は現地でお支払いいただきます)「なっぷURL」https://www.nap-camp.com/mie/11081 ※松阪市森林公園ご利用の際にご使用いただけます。※現金とお引替えは出来ません。※おつりは出ません。※紛失等、いかなる場合でも再発行出来ません。※複写、他人への転売等は出来あません。※利用当日のチェックインの際に管理棟受付へ提出ください。 〇施設の詳細 《バンガロー》冷暖房完備、シャワー、シャワートイレ付き。バンガロー横の焚火枠内でBBQ、焚火など火気の使用可。和室7.5帖、ダイニングキッチン、流し台あり。布団(毛布あり)、電気ポット、電気炊飯器、冷凍冷蔵庫、ガスコンロ、金庫、AC電源あり。無料レンタル品: 鍋、フライパン、やかん、食器類(椀、茶碗、皿など)・定員5名(お子様含む) 《川のほとりのサイト》ウッドデッキのテントサイト。デッキの大きさは3m×3m。川の流れの音に癒されます。焚火枠内で焚火やBBQをお楽しみいただけます!定員4名(お子様含む) 《森の中のサイト》ウッドデッキのサイト!デッキの大きさは2.8m×5.6m。癒しの森の中に、小鳥のさえずりがよく響きます。焚火枠内で焚火やBBQをお楽しみいただけます!定員6名(お子様含む) 《オートキャンプサイト》オートキャンプ場!サイト内にお車の乗り入れできます。ペット同伴可・サイト内で焚火ができます(直火は禁止)・定員8名(お子様含む) 《小鳥のさえずりサイト、ワイド》川の流れの音や小鳥のさえずりを楽しみながらのデイキャンプ!焚火枠内で焚火やBBQをお楽しみいただけます!定員6名(ワイドは8名)(お子様含む) 〇施設共通事項 ・入浴施設「森の湯」利用可(デイキャンプ利用は不可)・ゴミは有料200円で引き取り可・カラオケ禁止・花火は焚火枠内で手持ち花火のみ可・直火禁止・お車の乗り入れはオートキャンプサイトのみ可 ※その他のサイトとバンガローは、サイト近くまで一時的に荷下ろしで停めて頂くことは可能です。
三重県松阪市
-
【5-87】松阪市森林公園利用券15,000円分
50,000 円
松阪市森林公園キャンプ場で、バンガロー代やサイト代、各種レンタル代、販売品に使える15,000円分の利用券です。 ※キャンプ場予約サイト「なっぷ」にて、希望プランをご予約の上、利用金額分以下を寄付として申し込みください。(予約の際は現地決済を選択してください。利用券との差額は現地でお支払いいただきます)「なっぷURL」https://www.nap-camp.com/mie/11081 ※松阪市森林公園ご利用の際にご使用いただけます。※現金とお引替えは出来ません。※おつりは出ません。※紛失等、いかなる場合でも再発行出来ません。※複写、他人への転売等は出来ません。※利用当日のチェックインの際に管理棟受付へ提出ください。 〇施設の詳細 《バンガロー》冷暖房完備、シャワー、シャワートイレ付き。バンガロー横の焚火枠内でBBQ、焚火など火気の使用可。和室7.5帖、ダイニングキッチン、流し台あり。布団(毛布あり)、電気ポット、電気炊飯器、冷凍冷蔵庫、ガスコンロ、金庫、AC電源あり。無料レンタル品: 鍋、フライパン、やかん、食器類(椀、茶碗、皿など)・定員5名(お子様含む) 《川のほとりのサイト》ウッドデッキのテントサイト。デッキの大きさは3m×3m。川の流れの音に癒されます。焚火枠内で焚火やBBQをお楽しみいただけます!定員4名(お子様含む) 《森の中のサイト》ウッドデッキのサイト!デッキの大きさは2.8m×5.6m。癒しの森の中に、小鳥のさえずりがよく響きます。焚火枠内で焚火やBBQをお楽しみいただけます!定員6名(お子様含む) 《オートキャンプサイト》オートキャンプ場!サイト内にお車の乗り入れできます。ペット同伴可・サイト内で焚火ができます(直火は禁止)・定員8名(お子様含む) 《小鳥のさえずりサイト、ワイド》川の流れの音や小鳥のさえずりを楽しみながらのデイキャンプ!焚火枠内で焚火やBBQをお楽しみいただけます!定員6名(ワイドは8名)(お子様含む) 〇施設共通事項 ・入浴施設「森の湯」利用可(デイキャンプ利用は不可)・ゴミは有料200円で引き取り可・カラオケ禁止・花火は焚火枠内で手持ち花火のみ可・直火禁止・お車の乗り入れはオートキャンプサイトのみ可 ※その他のサイトとバンガローは、サイト近くまで一時的に荷下ろしで停めて頂くことは可能です。
三重県松阪市
-
ステンレス 製 キャンプ 用 ペグ 「 打刀 」16cm×4本セット | 福善刃物工業 …
5,000 円
弊社SNSにて公開しながら開発して参りました16cmサイズの『打刀』4本セットです。 日本刀のような美しいデザインや設計思想はそのままに、使い勝手の良い強度とコンパクトに持ち運べることを意識して製作いたしました。 【特徴】 ①軽量、コンパクト ◇1本約16g、スタッキング収納が可能◇ 16cmの打刀は軽量・コンパクト化のため板厚をt2.5mmに変更いたしました。※20cm、28cmの打刀はt3.5mm そのため重量は約16gと同サイズの直径5.0mmチタンペグと同等の重量になりました。 更に長方形の平板形状のため重ね合わせて収納できるスタッキングが可能です。 ②高強度 ◇刃物のように硬く、曲がりにくい◇ 刃物製造工法と同様の真空熱処理が施された刃物用ステンレス鋼を使用しています。 刃物のように硬いため先端が潰れにくく、また直径5.0mmのチタンペグと同等程度に曲がりにくくなっています。 上記のように頑丈なため、石が多い場所でも気にせずどんどん打ち込むことができます。 ③デザイン性 ◇日本刀のような独自デザイン◇ 日本刀をイメージした先端形状を採用し、美しくも高級感のある外観になっております。 全ての面に面取り加工が施され、ロープの破損を防止する構造になっています。 ④錆に強い ◇特殊な刃物用ステンレス鋼を使用◇ 2.5ヶ月ほど屋外に放置しても錆の発生がほとんど見られないほど、優れた耐食性を有しています。 ⑤ペグとしての機能 ◇地面への固定に優れ、引き抜やすい◇ 地面に固定される力は同サイズの直径5.0mmのチタンペグと同等の能力を持ちます。 また撤収時はペグを回転させることで簡単に引き抜くことができます。 加工地(製造地):岐阜県美濃加茂市 提供:福善刃物工業株式会社 ※画像はイメージです。
【管理番号】 M05S09
岐阜県美濃加茂市
-
[№5668-0870]【モンベル×土庄町】ムーンライトテント2型 オリジナルデザイン
251,000 円
【商品説明】 日本のアウトドアメーカー、【モンベル】で人気のロングセラーモデルに、土庄町オリジナルデザインのテントが登場! 小豆島はハイキングやSUP、カヤック、サイクリングなどのアクティビティを楽しめる『アウトドアの島』です! 人気の観光スポット『エンジェルロード』をモチーフとして、魅力たっぷりの小豆島土庄町を表現したオリジナルデザインの2人用テントです。 モンベルが誇るロングセラーモデル。月明かり(ムーンライト)の中でも簡単に設営可能というコンセプトはそのままに、大幅な軽量化と広々とした居住空間を実現。保水しにくい生地を使用し、蒸れにくい優れた通気性を備えています。 【元土庄町地域おこし協力隊員からのメッセージ】 小豆島への初来島は、2016年の瀬戸内国際芸術祭の時でした。 その時の印象は、寒霞渓を始めとする景観豊かな山々、穏やかに光る瀬戸内海、勾配が魅力のサイクリングロードなどがあり、「アウトドアを楽しむには絶好の場所!」と強く感じました。 それから何度か訪れる中で「小豆島でアウトドアの面白さを伝えていけたら!」と考え、2018年に移住し、土庄町の地域おこし協力隊になりました。 『モンベルとの地域提携』を活動の最重要名目として掲げ、2020年7月、島の方々の多大なるご協力いただきながらの提携となりました。 その他にも、【フレンドタウン土庄町】の管理やモンベル・アウトドア・チャレンジ(通称:M.O.C.)とのハイキング企画作成、運営、ガイドとしても活動してきました。 現在は協力隊としての任期を終えましたが、引き続き小豆島に在住し、モンベルや島の方々と連携をしながら、アウトドア事業の活性化に力を入れています。 今回「小豆島にご来島いただくきっかけのひとつになれば!」との思いを込め、【モンベル×土庄町】コラボ商品を制作しました。 ※画像はイメージです。 事業者:ハレヶ山商店
【管理番号】 56680870
香川県土庄町
-
仲間が集う焚火台『IRORI-301』 キャンプ アウトドア
110,000 円
IRORI301は、A3サイズに収納できる焚火台で、本体重量は約1560gになります。 収納時の厚みが10mm以下と薄いため荷物の片隅にそっと携帯頂けます。 IRORI301はグループキャンプ用に開発されており、展開時は長さ約60cm、幅約40cmのため、 大きな調理道具を使用でき、幾つかの料理を同時に行うことが可能です。 また市販の薪をそのまま井げたに組みキャンプファイヤーとして大きな炎の演出を行えば、 サイトを華やかに盛り上げる事も可能です。 セット内容 IRORI301 本体×1台 + SHIKIRI03(風防)2枚 + HIBASHI02(火「箸兼万能五徳)2膳 + サービスステッカート(赤) ※IRORI シリーズ中、最強最高度の燃焼効率を有しています。 ★特許及び意匠権取得商品です★ 提供元:ASOBU株式会社
【管理番号】 ASOBU01-p
静岡県沼津市
-
机の上の焚火台『IRORI-101』 キャンプ アウトドア
40,000 円
A5サイズに収納できる焚火台で、本体重量は約250gになります。 コンパクトさが最大の特徴では有りますが、 高い燃焼効率を有しているので少し大きめの薪でも燃やすことが可能です。 登山やソロキャンプに携帯し、現地の枯れ木や松ぼっくり等を燃料にすれば、 お湯を沸かしたり缶詰を温めたり簡単な調理を行うことが出来ます。 また、付属の風防を使用すれば保温性が更に高まり、より快適に使用することが可能になります。 そして地面への放熱が少なくなるよう設計されておりますので、机の上などで使用することも可能です。 ☆薪と炭の両方で使用可能です。 セット内容 IRORI101 本体×1台 + GOTOKU01(五徳)×1個 + SHIKIRI01(風 防) + 専用カバー + サービスステッカート(白) ★特許及び意匠権取得商品です★ 提供元:ASOBU株式会社
【管理番号】 ASOBU03-p
静岡県沼津市
-
EA-1 アウトドア用軽トラック幌テント【CARVO(カーボ)-IN30】
1,100,000 円
水戸市、井坂自動車のオリジナル商品【CARVO-IN30】。 脱着可能な幌テントを軽トラックの荷台に組み立てて、自分だけの秘密基地を作ってみませんか? ボディへの加工はなく一般的な工具で組み立てられます。幌の両サイドは明り取りや風通しを考え幌が巻き上げられるようになっており、幌下は上部なメッシュ加工。 後方全面には脱着式の網戸スクリーン、両サイドにはタープ等を張るのに便利なユーティリティホールが標準装備。 耐候性・耐摩耗性・防水性のある丈夫な幌は地元職人による手作業で作られます。 荷室を自分好みにDIYしても楽しいですよ。 CARVOを休日の相棒に。 【受注生産】 お申込みの際には、対応車種である事をご確認ください。幌色はカーキ又はブルーグレーからご指定ください。 備考欄にご記載くださいませ。 対応車種 ダイハツハイゼットトラック200系・500系標準ボデー/ダイハツハイゼットジャンボ500系/スズキキャリィDA63T・DA16T標準ボデー/上記車種のOEM車両 幌色 カーキ又はブルーグレー 幌サイズ ■ハイゼットジャンボ 高さ:床上約1300mm/幅:約1470mm/長さ:約1700mm ■ハイゼットトラック標準ボデー・スズキキャリィ 高さ:床上約1250mm/幅:約1470mm/長さ:約1970mm 素材 幌:エステル帆布 フレーム・バー:アルミ(一部スチール)
【管理番号】 EA-1
茨城県水戸市
-
炎と遊ぶ焚き火台『IRORI-201』 キャンプ アウトドア
75,000 円
A4サイズに収納できる焚火台で、本体重量は約580gになります。 展開すれば市販の薪(約35cm前後)をそのまま置くことが出来、 付属の風防と火箸を利用すれば五徳にもなり料理など多種多様に使用することが可能です。 勿論、風防を外せば純粋に焚き火を楽しむことが出来ます。 また、別売りの火箸を追加すれば、その用途は更に広がります。 登山やソロは勿論、2~3 人でのキャンプもこれ一台あれば十分に活躍します。 3枚のステンレス板を組み合わせた火床部の特殊な形状により、燃焼中は上昇気流を発生させ 常に燃焼部に空気が送られ、高い燃焼効率を可能にしています。 また、高燃焼が可能なため炭との相性も良く、最後まで安定した燃焼を実現します。 是非、灰まで燃やし尽くす高い燃焼効率をごお楽しみ下さい。 ☆薪と炭の両方で使用可能です。 セット内容 IRORI201本体×1台 + SHIKIRI02(風防)2枚 + HIBASHI01(火箸 万能五徳)1膳 + 収納カバー + サービスステッカー小(青) ★特許及び意匠権取得商品です★ 提供元:ASOBU株式会社
【管理番号】 ASOBU04-p
静岡県沼津市
149件中1~30件表示