お礼の品をさがす

該当のお礼の品:
 件

はじめての方へ

碧南市からのご案内

2023/11/17(金) 10:20 【年末に関するお知らせ(書類の発送・問い合わせについて)】 ■ワンストップ特例申請書
12月25日までの寄附分は、12月31日までに発送
12月26日以降の寄附分は、1月5日までに発送
下記URLからも申請書をダウンロードできます。
https://furusato-madoguchi.jp/service/hekinan/

■寄附受納証
12月20日までの寄附分は、12月31日までに発送
12月21日以降の寄附分は、1月中に発送

■お問合せについて
年末 2023年12月28日17時まで
年始 2024年1月4日9時より
2023/11/17(金) 10:17 【年末に関するお知らせ(入金・返礼品の発送)】 ■寄附お申込みについて
郵便振替 12月17日申込み分まで受付
現金書留 12月28日市役所到着分まで受付
直接持参 12月28日17時 市役所来庁分まで受付
そのほか 12月31日23時59分入金完了分まで受付
※金融機関等の年末休業により、ご入金できない場合がございます。

■返礼品の発送について
12月29日~1月3日は原則発送いたしません。ただし、年末限定発送の返礼品や予め配送日が決まっている返礼品を除く。
原則12月28日~1月14日は日付指定を受け付けておりません。
2023/09/13(水) 14:46 ◆ふるさと納税のルール改正に伴う寄附金額変更のお知らせ 平素より碧南市ふるさと納税を応援いただき誠にありがとうございます。
総務省の「ふるさと納税募集適正基準」の見直しにより、2023年9月下旬から一部返礼品の寄附金額を見直しを行うこととなりました。
駆け込みでのお申し込みが予想され、返礼品のお届けにお時間がかかる場合がございます。予めご了承ください。
碧南市では、国の定めるルールを遵守し、今後も魅力ある返礼品をお届けできるよう努めてまいります。
今後とも変わらぬご支援のほど、よろしくお願い申し上げます。
2023/05/25(木) 14:07 転送費用に関するご案内 ◆転送(=配送先変更)費用の有料化について
返礼品出荷後の配送先の変更には別途費用が発生いたします。返礼品の転送料や再送料は寄附者様にてご負担いただくことになりますので、お申込時にはご住所の誤りがないようご注意ください。
お申し込み後の変更等がございましたら、碧南市ふるさと納税サポート室まで”必ず”ご連絡ください。
2022/11/09(水) 11:30 ワンストップ特例申請を利用する方におすすめ!便利なオンラインサービスのご案内 碧南市では「ワンストップ特例制度」の申請がスマートフォンで
完結する申請アプリ【 IAM 】(アイアム)の運用を2022年10月1日よりスタートいたしました。
【 IAM 】をご利用いただくことで、申請書の作成やポスト投函といったお手続きが不要となります。

こちらをクリックするとより詳しい内容を確認できます。
2020/08/04(火) 15:12 ワンストップ特例申請を利用する方におすすめ!「ふるまど」サイトが便利! 「ふるまど」は、以下2点の悩みを解決するサイトです。
・ワンストップ特例申請書を郵送したけど、受付されているか不安→ふるまどで受付状況を確認することができます。
・ワンストップの申請書が早く欲しい、または紛失してしまった→ふるまどからダウンロード可能です。(印刷は寄付者様ご自身でお願いします。)

ポータルサイトの注文番号、もしくは碧南市から附番される寄附受付番号のどちらかを入力していただくことで使用できます。
こちらをクリックすると「ふるまど」サイトに移動します。
2020/06/09(火) 08:42 寄附申込みのキャンセル等について 寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
また、寄附者の都合により返礼品がお届けできない場合、返礼品の再送は致しません。あらかじめご了承ください。
2018/12/13(木) 14:55 詐欺サイトにご注意ください 碧南市のお礼の品を割引で扱っているように見せかけた詐欺サイトの存在が確認されています。
本市のふるさと納税とは一切関係がございませんので、ご注意ください。

碧南市の人気ランキング

※ 人気ランキングに表示されている情報は集計時のものになります。

特集記事

絞込み検索

災害支援への応援メッセージ

  • いつも応援しています

    2018/11/22(木) 15:15

  • 毎年応援しています

    2018/11/22(木) 15:11

  • 大変な時ですが、みなさんどうか無理のないように。

    2018/11/17(土) 06:46

GCF®への応援メッセージ

  • 私の家族にも医療従事者がいます。皆さんの頑張りには本当に感謝しています。

    2020/09/03(木) 08:06

  • まさしく地域医療を支えていただいている碧南市民病院です。応援しています。がんばってください。

    2020/08/31(月) 16:04

  • いつもありがとうごさいます。
    母が大変お世話になりました。
    感謝しています。
    気の抜けない日々が続きますが、お身体に気を付けて頑張って下さい!!
    応援しています。

    2020/08/31(月) 13:01

自治体への応援メッセージ

  • 元気な子供達のために寄付致します。

    2023/12/07(木) 22:17

  • この寄付きっかけに、お伺いしたいと思います。

    2023/12/07(木) 17:56

  • 安全で活気ある街づくりを応援します。

    2023/12/06(水) 21:48

選べる使い道

  • しごとづくり

    碧南市の特徴でもある製造業を中心とした産業集積を活かし、革新的な技術の創出や成長産業への展開を促進するとともに、衣浦港を拠点とした物流機能を強化することで、生産性・利便性の向上を図ります。
    また、農水産業の競争力の強化を進め、幅広く質の高い「しごと」を創出し、安定的な雇用を生み出します。
     
    【施策の展開】
    企業誘致・留致、販路拡大、産業防災力の強化、産業基盤の充実

  • 新しい人の流れづくり

    碧南市が持つ独自の魅力を磨き上げ、効果的に発信し、認知度を高めます。それにより、人を呼び込む流れをつくります。
     
    【施策の展開】
    碧南ブランド力の向上、観光強化、移住・定住の促進、住環境の整備

  • 結婚・出産・子育て環境づくり

    若い世代や女性が輝ける場の拡大を図るとともに、結婚の意志がある若者をサポートし、夫婦が希望する時期に安心して子どもを産み、育むことができる環境をつくります。
     
    【施策の展開】
    結婚・出産・子育て環境の整備、子どもが学ぶ環境の充実

  • 碧南市民病院の応援

    新型コロナウイルスと闘う碧南市民病院の支援に活用します。
    【施策の展開】感染拡大防止・医療従事者の処遇改善・患者受入体制の強化

  • その他(市長にお任せ)

  • 元気あふれる地域づくり

    誰もが健康で安心して暮らせる環境づくりを進めるとともに、地域の人材を活かし、元気あふれる地域づくりを進めます。
    また、近隣市等との広域事業を推進し、市民の利便性の向上を目指します。
     
    【施策の展開】
    健康寿命の延伸、スポーツの振興、市民協働の推進、広域連携の推進

碧南市の最新情報

もっと見る