検索結果一覧
- 選択中の条件:
- そば
-
Ramen611 蛤の塩そば 替玉付き<3食セット>【1500107】
10,000 円
スープは蛤をメインに3種類の貝をタレ、スープ、香味料に使用し、鶏&豚・魚介・貝で作るこだわりのトリプルスープです。 厳選したこだわりの細麺にチャーシュー、メンマ、刻み柚子、替玉をお付けしてお腹一杯満足していただける逸品です。 上品な味わいのあっさりスープのラーメンで、幅広い方にご好評いただいております。 ■生産者の声 是非一度ご賞味いただき、611のラーメンをご堪能いただけると幸いです。 そして埼玉・入間にございます当店へ遊びにいらしてください! できたてのラーメンと温かいおもてなしで、寄付者様のご来店を心よりお待ちしております。 ■注意事項/その他 ・保存方法 ご到着後は -15℃以下で冷凍保存してください。 ・調理画像はイメージです。セット内容(1セット当たり) はスープ 350cc、細麺 140g、替玉 100g、チャーシュー 40g、殻付き蛤 15g、メンマ 10g、刻み柚子 1gとなります。
- 別送
【管理番号】 45467
埼玉県入間市
-
【 手作り 生めん 】石臼挽き 岩手県産 そば 8食 国産 蕎麦 にじゆたか 使用…
13,000 円
北上市産の石臼挽きそば粉「にじゆたか」使用!五割蕎麦!
- お届け日指定可
- 別送
【管理番号】 C0422
岩手県北上市
-
そば ざるそば 鹿沼在来そば 【コソバ】 なまそば 二人前260g×4セット そば…
20,000 円
農林水産省GI登録第136号・鹿沼在来そば使用 「鹿沼在来そば」は、日光連山の南麓に位置した鹿沼市の中山間地で栽培された在来種で、差別化された特性を持ちます。 玄そばの実の粒径は3.8mm程度の小粒細身で、そば甘皮の割合が多く芳醇で香ばしい香りと、雑味のない甘みの味わい深さが特徴。 創業明治三年、玄そば自家製粉・五代目「石臼弐層挽き製法R」を用い、芳醇な風味の細切り田舎そばに仕上げています。 茹で時間は、1分半~2分以内。茹で湯は、おいしいそば湯になります。添付のそばつゆは、鰹本枯れ節の利いた無化調のざる用ストレートになります。 国産大和芋とともに鹿沼在来そばの美味しさを引き立ててくれます。 打ちたてのなまそばをバリアーナイロン包装し、冷凍で仕上げています。 おそばの香り・コシの良さが逃げません。お召し上がりになる際は、冷蔵庫で4~5時間の自然解凍後に調理してください。 【配送期日】入金確認後 14日~1ヶ月 ※画像はイメージです。 ※賞味期限:製造から90日(ラベルをご確認ください。)
- 別送
【管理番号】 128690-40023615
栃木県鹿沼市
-
そば ざるそば 鹿沼在来そば 【コソバ】 なまそば 二人前260g×2セット そば…
12,000 円
農林水産省GI登録第136号・鹿沼在来そば使用 「鹿沼在来そば」は、日光連山の南麓に位置した鹿沼市の中山間地で栽培された在来種で、差別化された特性を持ちます。 玄そばの実の粒径は3.8mm程度の小粒細身で、そば甘皮の割合が多く芳醇で香ばしい香りと、雑味のない甘みの味わい深さが特徴。 創業明治三年、玄そば自家製粉・五代目「石臼弐層挽き製法R」を用い、芳醇な風味の細切り田舎そばに仕上げています。 茹で時間は、1分半~2分以内。茹で湯は、おいしいそば湯になります。添付のそばつゆは、鰹本枯れ節の利いた無化調のざる用ストレートになります。 国産大和芋とともに鹿沼在来そばの美味しさを引き立ててくれます。 打ちたてのなまそばをバリアーナイロン包装し、冷凍で仕上げています。 おそばの香り・コシの良さが逃げません。お召し上がりになる際は、冷蔵庫で4~5時間の自然解凍後に調理してください。 【配送期日】入金確認後 14日~1ヶ月 ※画像はイメージです。 ※賞味期限:製造から90日(ラベルをご確認ください。)
- 別送
【管理番号】 128690-40023614
栃木県鹿沼市
-
無添加 茶そば 個包装 250g (50g×5束) 3袋 / 芳岡 三輪素麺 蕎麦 職人の技 …
5,000 円
ぜひ一度、食べていただきたいので、ご要望の声を多く頂戴しました個包装のセットをお届けします。 三輪そうめんの技術で作る無添加のお蕎麦です。 風味とのど越しを是非とも味わって欲しいです。 厳選された良質の小麦と、清らかな水を使い、昔ながらの「手延べ製法」で、職人が丹精込めて丁寧に作っています。 全ての工程で長年の経験とカンが要求されます。 原料は【小麦粉】【塩】【水】の3つが三輪素麺の基本です。 基本技法にそば粉を加えて、蕎麦へと仕上げて参ります。 シンプルな原料ゆえに、素材にはこだわりを持って厳選しています。 もちろん、食品添加物・香料・合成着色料などは一切使っておりません。無添加です。 乾麺ですので賞味期限が長く、保存食としても良い食材です。 厳選した小麦粉に良質のそば粉と、特産大和茶を練り込んだ手延べ茶そばです。 ぜひ一度、ご賞味ください。 『伝統の製法を引き継ぐ職人がつくる三輪そうめん』 奈良県宇陀市大宇陀。人里離れた山のふもとに「芳岡製麺」の工場はあります。 厳選された良質の小麦と、裏山から引く清らかな水を使い、昔ながらの「二昼夜寒造り製法」で職人が丁寧に作っています。 気温や湿度にあわせて配合した原料を、2日間かけて伸ばし、乾燥させてできる麺は、手で伸ばすことで1ミリ足らずの細さに仕上げることができます。 まる36時間かけてつくる工程のひとつひとつに、芳岡製麺だけに伝承される昔ながらの技が生きています。 ★生産者より応援していただいている皆様へ 「芳岡さんのファンです」 「初めての味わう蕎麦でした。喉ごしが美味しいです」 「家のストックが少なくなると不安になってきます」 「芳岡さんのじゃないとダメなんです」 皆様から頂く色々なお声がとても励みになっております。 長年同じ味を提供することはとても難しいことですが、今まで以上に「美味しかった」と言っていただけるように頑張ります。 原産地:奈良県 製造地:奈良県宇陀市 ※画像はイメージです。 原材料:小麦粉(国内製造)、そば粉、抹茶、食塩、食用植物油 提供:株式会社 芳岡
- 別送
【管理番号】 YO01027
奈良県宇陀市
-
無添加 阿騎野そば 個包装 250g (50g×5束) 3袋 / 芳岡 三輪素麺 手延べ 蕎…
5,000 円
【uda1078】 ぜひ一度、食べていただきたいので、ご要望の声を多く頂戴しました個包装のセットをお届けします。 三輪そうめんの技術で作る無添加のお蕎麦です。 風味とのど越しを是非とも味わって欲しいです。 厳選された良質の小麦と、清らかな水を使い、昔ながらの「手延べ製法」で、職人が丹精込めて丁寧に作っています。 全ての工程で長年の経験とカンが要求されます。 原料は【小麦粉】【塩】【水】の3つが三輪素麺の基本です。 基本技法にそば粉を加えて、蕎麦へと仕上げて参ります。 シンプルな原料ゆえに、素材にはこだわりを持って厳選しています。 もちろん、食品添加物・香料・合成着色料などは一切使っておりません。無添加です。 乾麺ですので賞味期限が長く、保存食としても良い食材です。 ぜひ一度、ご賞味ください。 『伝統の製法を引き継ぐ職人がつくる三輪そうめん』 奈良県宇陀市大宇陀。人里離れた山のふもとに「芳岡製麺」の工場はあります。 厳選された良質の小麦と、裏山から引く清らかな水を使い、昔ながらの「二昼夜寒造り製法」で職人が丁寧に作っています。 気温や湿度にあわせて配合した原料を、2日間かけて伸ばし、乾燥させてできる麺は、手で伸ばすことで1ミリ足らずの細さに仕上げることができます。 まる36時間かけてつくる工程のひとつひとつに、芳岡製麺だけに伝承される昔ながらの技が生きています。 ★おすすめの食べ方 一度は冷たい麺で、のど越しを味わっていただきたいです。 サッと茹でて、水でしめて、麺つゆでお楽しみください。 蕎麦は冷たいのが一般的ですが、温かいまま食べる「かけそば」もおすすめです。 温かいスープの味を変えると蕎麦が色んな表情をしますので、鴨そば、年越しそば、ざるそば等、楽しんでいただけると思います。 ★生産者より応援していただいている皆様へ 「芳岡さんのファンです」 「初めての味わう蕎麦でした。喉ごしが美味しいです」 「家のストックが少なくなると不安になってきます」 「芳岡さんのじゃないとダメなんです」 皆様から頂く色々なお声がとても励みになっております。 長年同じ味を提供することはとても難しいことですが、今まで以上に「美味しかった」と言っていただけるように頑張ります。 ※画像はイメージです。 提供:株式会社 芳岡
- 別送
【管理番号】 YO01023
奈良県宇陀市
-
蕎麦処新兵ヱの「手打ち生蕎麦」と「夜明け前厳寒仕込大吟醸」のセット【105…
19,000 円
手打ち蕎麦の本場信州で、地元産の蕎麦粉に拘り続けて四十余年の老舗蕎麦屋「新兵ヱ」。挽きぐるみの香り高い生蕎麦に、かえしを充分に寝かせたそばつゆを付けてお召し上がりください。 「夜明け前」厳寒仕込大吟醸は、空は澄み、水清く、山紫水明の地、冬の厳しい寒さは寒づくりに最適と云う、信州伊那谷小野の地で、正に厳寒の候、酒造好適米「山田錦」の特等米を研き、中央アルプス最北端の霊峰「霧訪山」の伏流水を仕込みに用い、卓越した技術を持つ蔵人が丹精込めて醸した大吟醸酒。冷涼な蔵内で静かに寝かされ熟成を経た幾つかの原酒をブレンドしたお酒は、香味共にバランスのとれた柔らかな味わいとなりました。 ■生産者の声 信州伊那谷は、昼夜の寒暖差の大きい土地柄で、品質の高い蕎麦が実ります。完熟した蕎麦の実を挽きぐるみにした蕎麦粉を手打ちにした蕎麦切りは、香り高く、やや甘めのそばつゆとの相性は抜群。日本酒と共に是非ご賞味ください。 ■注意事項/その他 ・手打ち生蕎麦は、保存料等の添加物を一切使用しておりませんので、賞味期限が短く、配送後はスムーズな受け取りをお願い致します。到着後はお早めにお召し上がりください。保管は冷暗所にてお願いいたします。 ・お酒は、消費期限の設定はございませんが、保管の際は冷暗所にてお願いいたします。開栓後はお早めにお召し上がりください。
- 別送
【管理番号】 45463
-
岩手県一戸町産 南部味そば 200g×20袋入【1089268】
13,000 円
戸田久の工場でそばを製粉し、風味、香りを損なわないよう、独自の製法で丁寧に心をこめて作り上げました。春夏秋冬・四季折々にお楽しみ頂ける自慢の品「南部味そば」です。心地よい歯応えと滑らかな喉ごしをお楽しみください。 ■生産者の声 岩手県は「わんこそば」「盛岡冷麺」「じゃじゃ麺」「南部ひっつみ」「そばかっけ」などを生み出した粉食文化の盛んなところです。 こうした郷土食の製品化や従来品のさらなる味の追求に加え、新しい製品開発に全力で取り組んで行きたいと考えております。 ■注意事項/その他 ・画像はイメージです。 ・一括表示内原材料においてアレルギー疾患のある方はご注意ください。(本品製造工場ではそば、山芋を含む製品を生産しています)。 一戸町で行っている製造加工工程:原材料の仕入れ、加水混合、ミキシング、生地熟成、圧延、乾燥、裁断、梱包
- 別送
【管理番号】 45436
岩手県一戸町
-
季節のお蕎麦 手作り冷凍生そば 4食×年4回お届け [№5619-1588]
53,000 円
創業安永元年、老舗そば粉屋が作る手作りのお蕎麦。 スカイツリーのふもとに拠点を構え、約60台の石臼を稼働。そば本来の風味を最大限に引き出す石臼の目立てをはじめ、代々受け継がれたその製粉技術は多くのお蕎麦屋さんからも絶大な信頼をいただいております。 職人が心を込めて打ち上げた江戸前の手打ち二八そば+旬のお蕎麦セットを年4回に分けてお届けします。 蕎麦湯も絶品、極上のお蕎麦をご家庭でお手軽にお召し上がりいただけます。 2月:手打ち二八そばx2、田舎そばx2 秋採りそばの風味が安定し、最も美味しくなるのがこの時期。温かいかけそばがおすすめです。殻ごと挽いた田舎そばは太めに仕上げていますのでお鍋のシメやけんちん汁などにもよく合います。 5月:手打ち二八そばx2、茶そばx2 低温倉庫で熟成されたそばの実を使った二八そばは是非冷たいざるそばで。濃いめのつゆをちょっとだけつけてすするのが江戸流です。抹茶を練り込んだ茶そばはなかなか生ではお目にかかれない、この時期にぴったりの爽やかな風味。 8月:手打ち二八そば(夏新)x2、更科そば 二八そばは早蒔きの品種を使い、夏に収穫した新そばで打ちます。夏新ならではの爽やかな風味を是非ご堪能ください。更科そばは「御膳そば」とも呼ばれ、江戸時代には上層の人しか食べられなかった高級品。そばの実の中心の白い部分のみを使った上品なお蕎麦です。 11月:手打ち二八そばx2(秋新)、十割そばx2 蕎麦好きが待ち望む秋採りの新そばはやはり格別!同じそば粉で打った喉越しの良い"二八"と風味の強い"十割"、どちらも甲乙つけ難いので是非食べ比べてみてください。 ※主原材料となるそば粉の製造からすべて墨田区内で行っています。 ※画像はイメージです。 ※2月、5月、8月、11月にお届けします。
- 別送
【管理番号】 56191588
東京都墨田区
-
さくらの細切り乾麺400gつゆ付き4人前 干し麺 北海道産 黒松内町産 そば 蕎麦
7,000 円
◆北海道黒松内町、歌才地区の落合農場の幻の蕎麦粉「奈川」を使用◆ 北海道札幌市と千歳市に直営5店舗を構える人気店『手打ちそば さくら』の幻のそば粉を使った乾麺をお届けいたします。 北海道は黒松内町歌才地区の落合農場でしか生産されていない「幻の奈川」と呼ばれる希少な蕎麦粉を使用し、 職人が丹精込めて時間を掛けて手打ちした麺は絶品です。 独自の製法で甘みを閉じ込めており、乾麺とは思えないほど風味豊かなそばを是非ご賞味くださいませ。 【提供元】株式会社スリーサークル ◆お礼の品・配送に関するお問合せ先◆ 黒松内町ふるさと納税コールセンター 営業時間 9:00~17:30(祝土日を除く) TEL:011-887-7373 ※11月は土曜日、12月は土・日曜日も対応しております
- 別送
【管理番号】 SK061
北海道黒松内町
-
トム製麺の十勝産小麦を100%使用した油そば 2食入り×10個【1355545】
12,000 円
自然豊かな農業大国、北海道十勝から生まれた厳選された小麦粉を使用した油そばです。 もちもちした食べ応えがある食感、また全粒粉も使用していますので風味もあり、たれとの相性も抜群です。 十勝清水町の(はるきらりとのブレンド)を使用した小麦粉を使用した油そばは全国各地探してもこの一品だけです。 北海道十勝だからこそできた(十勝ブランド)こだわりの逸品です。 ネギ、チャーシュー、卵などお好きなトッピングを添えて是非ご堪能下さい。 ■生産者の声 麺で一番大切な部分はやはり小麦粉です。数多くの小麦粉がある中で何度も試行錯誤しやっとたどり着いた自慢の一品です。 各事業者様からのおいしいという声も多数頂いております。また、1玉150gで製造しておりますので皆様に満足して頂けると幸いです。 是非一度ご賞味ください。 ■注意事項/その他 製造工場では、卵、小麦を含む製品を製造しております。 なまものにつき賞味期限を目安にお早めにお召し上がり下さい。
- 別送
【管理番号】 45399
北海道帯広市
-
「だるまいも」をつなぎに使った細打乾麺だるまそば (180g×3袋) 【 ふるさ…
6,000 円
北海道のそば粉に特化した製粉屋「山加製粉」が開発に3年かけてつくった、四代目中澤農園の「穂別だるまいも」を練り込んだお蕎麦です! 一般的な長芋に比べて豊かな粘りが特長の「だるまいも」をつなぎとし、つるりと喉越しのいいそばに仕上げてくれました。 石臼で挽いた北海道産そば粉と小麦粉との配合・麺の細さなど試作を繰り返し、2019年7月8日(七転び八起きの日)に発売スタート。 北海道庁が開催する「北のハイグレード食品2020」を受賞するなど、北海道の食匠に選ばれるだるまそば、ぜひ召し上がってみてください! 一袋あたり180g、約2人前です。 ■生産者の声 土づくりから大事にし、「本当に体にいいものを」という思いでつくり続けている穂別だるまいも。 そのだるまいもをつなぎに使用したそばの乾麺は、茹で時間は約3分半と料理しやすく、食べるとつるつる細麺。ぜひ一度お試しください! ■注意事項/その他 ・直射日光、高温・多湿、においの強い場所を避け、冷暗所で保管してください。 ・調理の際は、熱湯や吹きこぼれにご注意ください。 ・本品は卵、ごまを含む製品と共通の設備で製造していますので、ご注意ください。 ・画像はイメージです。 【関連ワード】 ふるさと納税 人気 おすすめ ランキング だるまいも いも 長いも 粘り とろろ 北海道 むかわ町 送料無料
- 別送
【管理番号】 MKWAB005
北海道むかわ町
2,942件中1,501~1,530件表示