検索結果一覧
- 選択中の条件:
- 民芸品・工芸品
-
個性豊かな越前和紙を提案し続ける「和紙ソムリエ」がおすすめするノートブ…
9,000 円
27 ptで交換可漆和紙(うるわし)を使用した高級感あふれるノートブックです。漆和紙(うるわし)とは、越前和紙に漆を塗ったものです。 和紙に漆加工を施した商品は、杉原商店が開発した多くのオリジナル商品のひとつです。職人の技と経験により、本来の和紙の味わいを損なうことなく、劣化に強い商品に仕上がりました。「和紙」「漆」そして「美しさ」を同時にイメージできる言葉にちなんで「漆和紙(うるわし)」と名付けました。 軽くて丈夫な越前和紙に漆を塗ることで、防水性が増し、耐久性も格段に向上しました。その質感は、まるで使い古した革のようにとても重厚で、高級感をまとい、その上軽いです。「これが、紙なのか?」という驚きの声をよく耳にします。 また、中の紙も越前和紙でできており、和紙の味わいを感じながらノートを取ることができます。 特別なステーショナリーとして、是非ご利用ください。 ◆商品お問い合わせ先◆杉原商店(TEL:0778-42-0032)
- 別送
【管理番号】 BM02-NT-1
福井県越前市
-
【伊万里焼】青磁楕円深小鉢 5枚セット H816
36,000 円
36,000 ptで交換可鍋島焼の青磁原石を砕いた釉薬で透き通るような青翠色の天然青磁の器です。シンプルで盛り付ける料理を選ばない普段使いにピッタリの器です。 \日本遺産認定 肥前やきもの圏/ 佐賀県と長崎の8つの自治体が連携してプロモーションを展開しています。 唐津市:唐津焼 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼 武雄市:武雄焼 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼 有田町:有田焼 佐世保市:三川内焼 平戸市:中野焼 波佐見町:波佐見焼 詳しくは「肥前やきもの圏」で検索ください。 【大秀窯】 ●写真はイメージです。 ●不在日がございましたら、申し込みの際の備考欄にご記入ください。 ●申し込み後に不在日ができた場合は、サポート室にご連絡ください。 伊万里市ふるさと納税サポート室 0955-58-9930 support@furusato-imari.jp ●お受け取りができない場合の再送は出来ませんので、ご了承ください。 ●配送伝票の記載は、下記の内容となります。 配送先を指定されない場合 お届け先:寄附者様 / ご依頼主:伊万里市 配送先を指定される場合 お届け先:ご指定先 / ご依頼主:寄附者様 【関連キーワード】 食器 皿 鉢 楕円深小鉢 深小鉢 5枚 セット
- 別送
【管理番号】 H816
佐賀県伊万里市
-
木工房矢吹のケヤキのフリーカップ(彫刻入り)<085-008_5>
30,000 円
国産のけやき材に彫刻を施し、本漆にて仕上げました。 漆塗りは『摺り漆(すりうるし)』という技法になり、『拭き漆(ふきうるし)』とも呼ばれています。これは木地に漆を丹念に摺り込み、拭き上げた後に乾燥、研磨という一連の作業を、艶が出るまで繰り返し摺り込みます。 こうすることで木肌に漆の色と艶が加わり、独時な味わいが楽しめます。 また漆は無害なので、食器などに塗っても安心してお使いいただけます。 木の良さを楽しんでいただけたら幸いです。 (カップ8分目で200cc程度入ります。) 木材は熱の伝わり方が鈍いため、熱い飲み物を入れても外側は熱くなりづらいです。 そのため楽々と持つことができ、逆に中の飲み物は冷めにくい、といった保温性も抜群です。 冷たい飲み物では氷も解けにくいです。 また、陶器などに比べて軽く、使い心地がソフトです。 【木の器について】 『国産材 本漆仕上げ』 ※器の材料は 国産材の、欅(けやき)や栃(とち)を用いています。 ※画像はイメージです。木目・色調・硬さ・重さなどに個性があるので、それらを活かす加工を心がけています。 ※同じ品を複数お求めの場合、できる限り仕上がりを揃えたうえでお届けいたします。天然の木が持つ、ただ一つだけの風合いをお楽しみください。 ※材の収縮と手づくりのため、サイズには多少の違いがあります。 ※本漆は時間の経過と共に透明度が増し、木目が見えてくるので経年変化を味わえます(漆が透けてくると表現されます) ※台所洗剤で洗え、自然乾燥もできます。また、漆には天然の抗菌作用もあります。日常使いの食器としてご愛用ください。 ※天然の木なので、電子レンジや食器乾燥機は、お使いにならないでください。 提供:木工房矢吹 職人 手作り 手彫り 彫刻 漆 うるし 欅 けやき コップ 湯呑 カップ
- 別送
【管理番号】 085-008_5
大分県杵築市
-
砂張 吊鐘風鈴 寄木短冊付き 鋳物掛台セット【寄木短冊 風鈴 鋳物掛台 銅合…
53,000 円
小田原で室町時代からの伝統を受け継ぐ鋳物工房の風鈴です。砂張(さはり)という特殊な青銅で製造しているため、余韻の長い風鈴に仕上がっています。 短冊は小田原箱根の伝統工芸「寄木細工」を使用し、小田原伝統工芸のコラボ商品となっています。 風鈴・短冊ともに一つずつ手作りしていますので、色や柄がそれぞれ違います。掛台セットになっておりますので、風鈴を掛ける場所が無くてもお楽しみ頂けます。 【産地・原材料名】 産地:日本 小田原市 原材料名:銅合金 【注意事項】 砂張は金属ですが割れやすい為、「ガラスの風鈴」を扱うようなイメージでご使用ください。
- 別送
【管理番号】 18-1257
神奈川県小田原市
-
山のコーヒードリッパー「雪稜」~3杯用
13,000 円
3,900 ptで交換可☆リサイクルを超越、エコな「アップサイクル」(創造的再利用) ☆組み立て分解できて超軽量コンパクト25g ☆自転車の廃棄待ち部品(スポーク)を新たなカタチに再生。 ☆アルプスの山々をモチーフにデザイン。組み立てると白銀の「雪稜」が現れます。 ☆使うほどに味わい深くドリッパーを育てる喜びも。 ☆シェラカップなど、多様なフィルターやカップに適応。 ☆ひとつひとつ丁寧に、忍者の里甲賀市でハンドメイド制作しております。 仕様 重量:約 25g 高さ:約 7cm 直径:約 10cm 素材:ステンレス SUS 304L 1~4杯用で【~3杯まで】 円錐フィルター(V60ハリオ 02M推奨) 対応カップ径:約12cm以内 *組み立て動画をYouTubeにアップしております。 「「雪稜」かんたん組み立て」で検索し参考にして頂けると幸いです。 * 多様なフィルター適応力。 ☆ペーパーフィルター円錐形(1〜4杯用)【~3杯まで】推奨。 ・ドリップパックも「浸からない」 コーヒー液に浸かるとエグみが発生します。浸透式としてご利用出来クリアな味わいに。 ・ネルフィルターも置いておくだけ。 コーヒーオイルも抽出され究極の深い味わいに淹ります。 ・台形フィルターにも対応(円錐形推奨) * 多様なカップに適応 サーバーやコーヒーカップ、マグカップはもちろんシェラカップにも対応。 *. 自然に優しく自転車スペアー部品の再利用。 時代の変化で規格が変わり、競技用自転車のスポークが大量に廃棄を余儀なくされています。 この自転車スポークを再利用出来ないか「コーヒードリッパー「雪稜」」が生まれました。 *. ハンドメイドの珈琲道具 ひとつひとつ丁寧に手曲げで製作しておりますので、世界に同じモノが2つと有りません。 *.ムダのないシンプルな珈琲ドリッパーをデザインしました。 事業者名:楽漕岳(らくそうだけ)工房 連絡先:yoshikawa-hiroki@outlook.jp 関連キーワード:クラフト 民芸 アウトドアグッズ 人気 おすすめ 送料無料
- 別送
【管理番号】 FC005-NT
滋賀県甲賀市
-
【ガス火用】プロマイスターBCフライパン24cm[№5616-0750]
15,000 円
プロの技に応える確かな品質。使いやすさと優れた耐久性。先進の技を活かした、プロマイスター。品質の高いアルミキャスト<鋳造>製で、熱変形に強く耐久性に優れています。十分に厚みを持たせた本体の底面は、熱伝導がよく保温性も高いので、熱をたっぷりと蓄えフライパン全面を均一に加熱してくれます。片手ハンドルは、重心を取りやすいロングハンドルを採用。持ちやすく疲れにくい機能性を考慮されています。プロマイスターシリーズは、業務用ならではのシンプルなデザインが魅力です。料理のしやすさ、扱いやすさ、プロが使うものだからこそ余分なものはなく、素朴でしっかりとしたつくりになっています。表面はサテン仕上げ。清潔感があり、プロだけでなく一般のご家庭でも使いやすいデザインです。 ※画像はイメージです。 ※ガス火用です。 ※ハンドルは金属製です。堅牢さは抜群ですが、調理中は熱くなりますので、必ず厚手のポットホルダーか乾いたふきんなどをお使いください。やけどには十分ご注意ください。 ※アウトドアで使用の際は焚火での使用はおやめください。 ※表面はアルミの生地でフッ素樹脂加工ではありません。こびりつきますので油を引いてご使用ください。 事業者:北陸アルミニウム株式会社
- 別送
【管理番号】 56160750
富山県高岡市
-
【伊万里焼】伊万里陶苑 朱三島珈琲碗 H604
22,000 円
22,000 ptで交換可【伊万里焼】 天草陶石の中でも不純物のない上質な陶土を使用しております。伊万里陶苑オリジナルの伸びやかな文様は、多くの方々に愛されているロングセラーシリーズです。 上絵の具の朱色は、痴陶人が考案した落ち着いた色合いです。手削り・手描きで仕上げています。 クラシカルな雰囲気の棗型のカップで、くつろぎのコーヒーブレイクをどうぞ。 \日本遺産認定 肥前やきもの圏/ 佐賀県と長崎の8つの自治体が連携してプロモーションを展開しています。 唐津市:唐津焼 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼 武雄市:武雄焼 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼 有田町:有田焼 佐世保市:三川内焼 平戸市:中野焼 波佐見町:波佐見焼 詳しくは「肥前やきもの圏」で検索ください。 【有限会社伊万里商会 】 ●写真はイメージです。 ●不在日がございましたら、申し込みの際の備考欄にご記入ください。 ●申し込み後に不在日ができた場合は、サポート室にご連絡ください。 伊万里市ふるさと納税サポート室 0955-58-9930 support@furusato-imari.jp ●お受け取りができない場合の再送は出来ませんので、ご了承ください。 ●配送伝票の記載は、下記の内容となります。 配送先を指定されない場合 お届け先:寄附者様 / ご依頼主:伊万里市 配送先を指定される場合 お届け先:ご指定先 / ご依頼主:寄附者様 【関連キーワード】 伊万里焼 伊万里陶苑 焼物 珈琲碗 陶苑 陶磁器 和風 贈り物 焼き物
- 別送
【管理番号】 H604
佐賀県伊万里市
52,369件中1,231~1,260件表示