検索結果一覧
- 選択中の条件:
- アワビ・ホタテ・他
-
[№5930-0393]北海道 オホーツク海産 天然ほたて貝柱玉冷小 1kg 帆立 ホタ…
27,000 円
到着後、まずは必要分を解凍してそのままお刺身でお楽しみください!1kg入りなので、ほたてフライ、ほたてバター焼きやカルパッチョなどさまざまな料理でお楽しみいただけます。 北海道オホーツク海産のほたては、北海道内でも稚貝(一年貝)を放流してから4年間流氷や水温の低い荒波の中で逞しく育つ為、養殖とは、まったく違い旨味が凝縮されており食感も良いと言われております。 注意事項 ※画像はイメージです。 ※生ものですので、体調等をご判断いただきご自身の判断でお召し上がりをお願いいたします。 ※到着後、冷凍保管で1カ月を目途にお召し上がりください。 ※家庭用冷凍庫の場合、開閉を繰り返したり、霜取りにより温度が上がりますので、賞味期限にかかわらず、未開封であってもできるだけお早めにお召し上がりいただくことをおすすめいたします。 ※解凍後、お早めにお召し上がりいただくことをおすすめいたします。 ※沖縄および離島への配送はお受けできません。 ※上記のエリアからの申し込みは返礼品の手配が出来ないため、「キャンセル」または「寄附のみ」とさせていただきます。予めご了承ください。
【管理番号】 59300393
北海道湧別町
-
西ノ島わがとこ便2024
200,000 円
昨年度もご好評いただいていた「西ノ島わがとこ便」。 今年度は年7回のお届けとなります。 ぜひ西ノ島の特産品を1年を通してお楽しみください。 《12-1月》松葉ガニ約900g ボイルor活 《2月》活サザエ2.5kg 《4月》隠岐のいわがき(6~8個)※大きさによって個数は異なる 《6月》サザエの缶詰2本セット 《7-8月》養殖活アワビ(アワビ約0.9kg) 《9月》安藤本店セット(ひやおろし+乾燥海藻3種セット) 《10月》プロトン活〆剣先イカM 発送元 12-1月:(株)日本海隠岐活魚倶楽部 2月:(株)日本海隠岐活魚倶楽部または天草鮮魚店 4-5月:(株)日本海隠岐活魚倶楽部または天草鮮魚店 6月:(株)日本海隠岐活魚倶楽部 7-8月:(株)日本海隠岐活魚倶楽部または天草鮮魚店 9月:(有)安藤本店 10月:(株)日本海隠岐活魚倶楽部 ※消費期限が3日間程度の特産品を含むため、発送日から4日以上お届けにかかる地域への発送はお断りさせていただきます。ご了承くださいませ。 【対象地域】北海道利尻郡・礼文郡、伊豆諸島青ヶ島村、小笠原諸島小笠原村、鹿児島県大島郡喜界町・与論町・鹿児島郡、沖縄県石垣市・島尻郡北大東村・久米島町・南大東村・宮古郡・宮古島市・八重山郡
- お届け日指定可
- 別送
【管理番号】 15007
島根県西ノ島町
-
塩釜市場のおすすめ5本セット | 三陸産 手造り 海鮮 いか ゆず 旨辛 塩辛 …
13,000 円
いか塩辛、ゆず薫るいか塩辛、いか塩辛旨辛、ぶっかけ塩辛、ひもキムチの5本セット
- 別送
【管理番号】 r6-04203-0799
宮城県塩竈市
-
成城石井 ほたてチーズ アヒージョ風味 130g×3 <株式会社成城石井酒販> ホタ…
12,000 円
アヒージョ風味に仕立てた帆立とチーズを組み合わせました。 ほたては産地にこだわり噴火湾産のものを使用、そちらを成城石井セントラルキッチン和食料理長監修の和風だしで仕込み、ほたての旨味をより一層引き出しました。さらにチーズと合わせることで、ちょっぴりリッチな雰囲気のおつまみに。 洋風に仕立てた帆立はワインと合わせるのがおすすめです! ■原材料 プロセスチーズ(国内製造)、ボイルほたて貝(ほたて貝(北海道産))、オリーブオイル、砂糖、和風だし、食塩、ローストガーリック、しょうゆ、ブラックペッパー、唐辛子、粉末醤油/乳化剤、酸味料、酒精、メタリン酸Na、(一部に小麦・乳成分・さば・大豆を含む) ■地場産品基準について(総務省告示第179号第5条第2号) 製造は区域外だが、調達費用の6割が区域内で生産されたホタテの調達費用であるため。
- 別送
【管理番号】 mr1-0232
-
【先行予約】【期間限定】天然!活アワビ & 活サザエ セットA【2025年6月中…
24,000 円
活きのいい活かしこみのアワビとサザエをセットにしました。
- 別送
【管理番号】 m21-b007_01
福井県美浜町
-
青森むつ湾産ほたて干貝柱 500g【1118138】
30,000 円
青森県むつ湾は日本有数のほたて貝の養殖地です。 (有)泰幸商事ではこのむつ湾で水揚げされたほたて貝をその日のうちに水、塩、ほたての煮汁のみで煮熟し、高温熱風にて「焙乾」。その後数日かけてじっくり天日干しをし、すべて天然の製法でほたて干貝柱を仕上げています。 この干貝柱から型のいい丸粒のみを選別し包装、木箱に入れてお届けします。 【おいしい召し上がり方】 丸かじり、酒肴にはもちろん、水で戻して出汁を取り、和、洋、中、様々な料理に使うことができます。出汁を取る際は、貝柱1個につき水50~60cc を目安に貝柱が隠れるくらいに浸して、ほぐし身とともにお使いください。出汁とほぐし身の両方を味わえる炊き込み御飯が特におすすめです。料理ブックも添付しますので、様々な料理への活用をお試しください。 ■生産者の声 青森むつ湾は、八甲田山系から栄養豊富な雪解け水が注ぎ込むためほたて貝の餌であるプランクトンが豊富で、良質なほたて貝が水揚げされます。(有)泰幸商事では朝に水揚げされたほたて貝をすぐ熱処理し、新鮮な旨味を閉じ込めています。これを塩だけで味付け、天日干しを繰り返し、素材本来の旨味を太陽と潮風がぎゅっと凝縮してくれることで干貝柱が仕上がります。天然の製法で仕上げた、青森の自然の恵みを凝縮させたほたて干貝柱をぜひご賞味ください。 ■注意事項/その他 直射日光、高温多湿をさけて保存してください。 ■地場産品基準 青森市内において返礼品等の製造、加工その他の工程のうち、成型・煮沸・乾燥などの主要な部分を行っているため。(告示第5条第3号に該当)
- 別送
【管理番号】 44049
青森県青森市
2,360件中961~990件表示