麺類その他
麺類その他の人気ランキング
検索結果一覧
- 該当数:
- 1,152件
- 選択中の条件:
- 麺類その他
-
NEW
お手軽簡単 南島原郷土料理 地獄素麺セット
17,000 円
(85 ポイント)
地獄煮の由来は、島原半島には雲仙普賢岳があり、火山活動が活発です。 溶岩ドームも少しずつ動いているそうです。 なので湧き出る温泉があり、源泉は凄いくらいにグツグツと揺らいでいて、蒸気が吹き出し、一帯は冬でも温かい。そのイメージを鍋の中に落とし込んでいるので、地獄煮と呼びます。 【原材料名】 [具材] 白菜、千切り牛蒡、人参、しめじ茸、椎茸、ちくわ切り身、鶏肉、なると蒲鉾、玉子焼き、刻みネギ [出汁] 醤油、かつお節、昆布、みりん、食塩、調味料 [提供元] 株式会社 はなぶさ [配送に関するお問い合わせ] 結デザイン有限会社 0570-000-776
【管理番号】 YD710-NTZ
-
「らーめんの千草」お持ち帰りセット(3食×2セット入り)
17,000 円
昭和23年創業・久慈の人気ラーメン店「らーめんの千草」の味をご家庭で楽しめるセットです。 透明感ある琥珀色のスープは、手間暇かけて丸鶏・鶏ガラのみでダシをとった鶏100%の純鶏スープです。 自家製の麺にこだわり、スープとの相性やのどごしを重視し、60㎝程ある麺はスープに馴染み、そしてこだわりの鶏チャーシュー!歯ごたえのある鶏チャーシューは噛むと旨味が広がります。 多数のメディアにも取り上げられた千草の味をそのままお届けします。 添加物は一切使用しておりませんのでお早目にお召し上がり下さい。 長年、久慈市民に愛される味をぜひご賞味ください。 有限会社 千草 岩手県久慈市二十八日町1-10 0194-53-6997
【管理番号】 B7-005
岩手県久慈市
-
石田製麺 自然乾燥 乾麺3種セット【1074714】
10,000 円
地元製麺所が長年の技術を生かし、自然乾燥した特製乾麺のセットです。 池田めん(乾燥うどん)、ひやむぎ、乾そばの3種の乾麺が入っています。 ■生産者の声 そば、うどん、素麺など、信州の風土に合わせた美味しい麺を製造している製麺専門店。 長年の技術を生かし、自然乾燥した腰の強い麺は、地元のみならず、県内外の方にもファンが多いです。 ■注意事項/その他 ・直射日光および湿気を避けて、常温で保存してください。 ・梱包には万全を期していますが、輸送中の多少の折れはご容赦ください。 ・そばアレルギーの方はお召し上がりいただけません。 ※画像はイメージです。 提供元 池田町ハーブセンター
【管理番号】 43556
長野県池田町
-
フリーズドライの白石温麺5食入(めん20g×5食・スープ7.2g×5袋)3セット[4206-…
10,000 円
蔵王の水源と寒風に育まれた宮城白石四百年の伝統食品である「白石温麺」を、手軽に食べられるフリーズドライにしました。麺は宮城県産小麦「あおばの恋」を使用。香り豊かなこだわりの粉末スープ付(三つ葉入)です。 一食分をお椀に入れ、300ccほどの熱湯を注ぎ、約2分おいてから、うーめんを箸でほぐしてお召し上がり下さい。 ゆでる手間なくお手軽に白石温麺をお召し上がりいただけます。 ■生産者の声 白石興産株式会社は、明治19年に宮城県白石市で創業しました。 伝統製法の「白石温麺」は、温かい心から生まれた身体に優しい麺として、広く皆様にご愛顧頂いている白石の特産品です。 「フリーズドライの白石温麺」は、2018年の発売以来好評をいただいております。 多くの皆様にお召しあがり頂きたいおすすめの品です。 ■注意事項/その他 ・一食分は、うーめん20gと、粉末スープ7.2gです。1箱に5食入です。 ・フリーズドライ製法のため吸湿し易いので、冷暗所に保存し開封後はお早めにお召し上がり下さい。 ・本品製造工場では、そば・やまいも・乳・卵を含む製品を製造しております。 ・お礼品は、持ち手付きですが、輸送中の破損防止のため折りたたんで梱包発送いたします。 ※画像はイメージです。 提供元 白石興産株式会社
【管理番号】 44201
宮城県白石市
-
NEW
九州産米の冷やし中華(グルテンフリー生麺使用)180g×8袋 計1.4kg以上 AR…
9,000 円
九州産の米粉を原料で作った冷やし中華です。 ツルッツルッの食感でのど越しの良い麺に仕上がってます。 スープにもこだわり、醤油の原材料となる小麦フリーの醤油をベースに作った、つゆまでグルテンフリー仕様となっております。 1食分ずつの個包装なので使いたい時にだけ使えて保存に便利です。 完全グルテンフリー商品となってますので、小麦アレルギーの方でも食していただけます。 【めん】米粉(国内製造)、食酢/増粘剤(キサンタンガム、アルギン酸エステル)、ビタミンB2、打粉(コーンスターチ) 【スープ】醤油、果糖ぶどう糖液等、醸造酢、食塩、砂糖、ごま油、レモン果汁、酵母エキス、昆布エキス、鰹節エキス、/酒精、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、酸味料、ビタミンB1、甘味料(カンゾウ、ステビア)、(一部に大豆、ごまを含む) ※アルギン酸は昆布、わかめなどの海藻に含まれる天然の食物繊維です。 アレルゲン情報: 麺:アレルゲン表示義務/推奨27品目の原材料を一切使用していません。 スープには大豆、ごまを使用しております。 米粉専用工場にて熟練職人により愛情をこめて製造しております。
【発送】 決済から30日前後
宮崎県串間市
-
ぶっかけつゆで食べる江刺の卵めん 2人前×9袋 岩手名産 素麺[K014]
10,000 円
(3,000 ポイント)
小麦本来の美味しさに、『鶏卵の風味』が加わった味わい深い「卵(らん)めん」は、噛むほどに旨味を感じられるそうめんです。 小麦粉と食塩水、そして新鮮な卵だけでつくられた無添加・無着色の「卵めん」は、細麺なのにそうめんよりもコシが強く伸びにくいので、夏はモチロン、冬は鍋の〆にしてもお楽しみいただけます。 かつて交通の要衝として栄えたまち「江刺」。 この地で、300年以上昔、長崎のキリシタンがオランダの技法を応用し生み出した、歴史ある奥州市江刺の名産をぜひご賞味ください。 お客様からのリクエストで誕生した製品です。 キリッと冷やした卵めんをダシの効いた特製つゆで召し上がってください。 2人前×9袋、計18人前です。 トッピングには、めかぶとろろと温泉卵がおすすめです。 また、茹で延びの遅い卵めんだからこそおいしいのが「釜揚げ卵めん」です。 おろし生姜にたっぷりのすりゴマが合います。 詳細は製品裏面のレシピで! ※お礼の品・配送に関するお問い合わせは、(ほんのりシャキシャキ卵めんの(有)吉田製麺:0197-35-2719)までお願いします。
【管理番号】 K014-NT
-
NEW
平成名水百選の水を使った製麺所こだわり麺 吉村おすすめ麺セット(うどん/…
13,000 円
環境省選定日本の平成名水百選に愛媛県で唯一選出されている、新居浜市若水つづら淵の流れを汲む湧水を使い、古くから製麺を行ってきた「麺や吉村」のおすすめ麺セットです。 そのままご使用いただけるぶっかけだし・ぶっかけ醤油・ラーメンスープ・自家製チャーシューもセットにしました。ぶっかけ醤油は、地元新居浜市の明治34年創業老舗今井醤油醸造所による、1年半熟成させた天然醸造醤油です。 冷凍の状態でお送りいたしますので、そのまま冷凍庫で保存していただければ長期保存が可能です。 <吉村の麺へのこだわり> ・饂飩(うどん):北海道産100%小麦と「平成の名水百選」に選ばれた「つづら淵」の流れを汲む地下水を、三世代に渡って受け継がれた「足踏み製麺」で心を込めて作っています。 国産小麦、天然名水の甘みと旨味を最大限引き出しているUDONをご賞味ください。 ・中華麺:特注強力小麦を100%使用し、「重ね織製麺」にこだわり歯ざわりとコシを引き出す製麺をしています。 ・焼きそば:中華麺と同じ「重ね織製麺」によって生み出される絶妙な歯ごたえの麺を、ご家庭で調理した時のことを想定した加減で蒸し上げております。 ・ラーメンスープ:当店独自の鶏ガラをベースにし、秘伝のチャーシューだれをブレンドした昔ながらの中華そばスープです。 ・ぶっかけだし:独自ブレンドのかつお、いりこで煮出した「かけだし」に秘伝の「かえし」を使用した、吉村自慢のぶっかけだしです。 ・ぶっかけ醤油:醤油うどん(温・冷)、釜玉うどん、釜玉バター(当店オリジナルメニュー)専用の醤油です。吉村のうどんと相性抜群です。 ***クール便の商品となります。備考欄に日中連絡の取れる連絡先の記載をお願いします。*** 名称:おすすめ麺セット(冷凍) 賞味期限:冷凍で1か月・冷蔵で1週間 保存方法:長期の場合冷凍で保存してください。 ※開封後は要冷蔵で早めにお召し上がりください。 製造者: 愛媛飲料合名会社 麺や吉村 愛媛県新居浜市港町3-23 今井醤油醸造所 愛媛県新居浜市中筋町1-7-44 提供元:愛媛飲料合名会社 麺や吉村 提供可能期間:通年可能 発送可能期間:通年可能(年末年始を除く) ※こちらはギフト対応できない返礼品となります。ご了承ください。
【管理番号】 yoshimura-standard
愛媛県新居浜市
-
DS-3 給食の定番!ソフトメン 20食
5,000 円
作り続けて半世紀! 茨城県産小麦「きぬの波」を使用したおいしいソフトメンです。 素朴で温かい土地柄をそのまま受け継いだ懐かしの味。 現代の様な飽食でなかった時代に、当時の学校給食パンに使われていた輸入小麦を利用し、うどんとしてもスパゲッティとしてもおいしく食べられる麺として誕生しました。 正式名称は、「ソフトスパゲッティ式めん」。 小麦の風味ともちもちした食感で、和風、洋風どちらにもマッチする簡単便利な主食として長年親しまれています。 茨城県は、全国有数の農業大県。 個性豊かな県産原料に恵まれます。 最適な原料を選び、余計なものは添加せず、原料の持ち味を活かす製法で仕上げる。 あたりまえのことを常に追求し生まれる「新たなあたりまえ」を積み重ねて、当社の麺は日々進化し続けています。 麺は「いきもの」、切出され麺になった後も熟成は進みます。 麺種によって異なる熟成変化を把握・コントロールし、最適な状態でお届けします。 提供:株式会社笠間ソフトメン橋本屋 https://men-fudoki.jp/
茨城県笠間市
-
本造りきりたんぽセット2人前
18,500 円
(18,500 ポイント)
秋田県産「あきたこまち」100%使用。 美味しさの秘密は・・・自社工場でふっくら炊きあげ、石臼を使用し2本の杵でねじるようにこね、じっくり丁寧に焼き目をつける事により香ばしくモチモチ食感が自慢の「きりたんぽ」ができあがります! 極太で食べ応えがあり、歯ごたえがちがいます! 鶏ガラ入りでダシが取れるのでより一層コクがあり美味しい鍋になります。 【お礼の品お届けに関する注意事項】 ※商品の特性上、賞味期限が短い為、必ずお届け日(ご注文日より15日以降の日付)をご指定ください。 ※但し、ご指定された日時でお届け不可地域の場合は、弊社よりご連絡させていただきます。 また、年末年始・GW・お盆などの期間前後のお届け日時ご指定につきましては、必ず下記までお問い合わせください。 【お礼の品に関するお問い合わせ先】 有限会社 榎食品 018-828-3823 ※12月20日以降のお申込みは1月8日以降の発送となります。また、1月1日~1月7日のお届け指定はお受けできません。 ※3月~8月までの期間、毎週月曜日・火曜日、及び祝祭日の翌日の指定は不可となっております。ご了承ください。
【管理番号】 AG19-NT
秋田県秋田市
1,152件中1~30件表示