検索結果一覧
- 選択中の条件:
- 純米酒
-
八海山 地元酒セット(1800ml×3本)
36,000 円
銘酒「八海山」の地元セレクトのセットです! 魚沼で候 魚沼地域に暮らす、または他の地域から魚沼へ訪れたお客様に、魚沼の豊かさ素晴らしさを感じていただきたいという想いからつくった魚沼地域限定販売のお酒です。芳醇にして上品な味わいで、魚沼ならではの季節のうつろいに合わせて、冷やしても温めても、お好みの温度でお召し上がりください。 ※ふるさと納税は特別に申込が可能ですが、地域外での販売やインターネット販売はおこなっていない商品です。 特別本醸造 本醸造といっても吟醸規格で造られた商品です。昨今純米造りが増えてきていますが、レストランシェフなど料理のプロ達からは食中酒としてこの特別本醸造が変わらぬ人気を博しています。改めて万能で品質の良さが注目されています。 清酒 吟醸造りの丁寧な普通酒です。南魚沼では絶対的な存在です。地元の晩酌酒として親しまれている辛口の味をお楽しみください。 【原材料】 米・米麹・(醸造アルコール) アルコール度数:15.5度 【産地】 八海醸造:南魚沼市長森 【お問合せ】発送事業者(酒の金田屋 TEL:025-777-2053) ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満のお申し込みはご遠慮ください。 関連キーワード:お酒 さけ ギフト
- お届け日指定可
- 別送
【管理番号】 DZ100-NT
新潟県南魚沼市
-
八海山 地元酒セット(720ml×3本)
17,000 円
銘酒「八海山」の地元セレクトのセットです! 魚沼で候 魚沼地域に暮らす、または他の地域から魚沼へ訪れたお客様に、魚沼の豊かさ素晴らしさを感じていただきたいという想いからつくった魚沼地域限定販売のお酒です。芳醇にして上品な味わいで、魚沼ならではの季節のうつろいに合わせて、冷やしても温めても、お好みの温度でお召し上がりください。 ※ふるさと納税は特別に申込が可能ですが、地域外での販売やインターネット販売はおこなっていない商品です。 特別本醸造 本醸造といっても吟醸規格で造られた商品です。昨今純米造りが増えてきていますが、レストランシェフなど料理のプロ達からは食中酒としてこの特別本醸造が変わらぬ人気を博しています。改めて万能で品質の良さが注目されています。 清酒 吟醸造りの丁寧な普通酒です。南魚沼では絶対的な存在です。地元の晩酌酒として親しまれている辛口の味をお楽しみください。 【原材料】 米・米麹・(醸造アルコール) アルコール度数:15.5度 【産地】 八海醸造:南魚沼市長森 【お問合せ】発送事業者(酒の金田屋 TEL:025-777-2053) ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満のお申し込みはご遠慮ください。 関連キーワード:お酒 さけ ギフト
- お届け日指定可
- 別送
【管理番号】 DZ99-NT
新潟県南魚沼市
-
青木酒造の手軽な四合瓶とカップセット(720ml×5本・180ml×3本)
36,000 円
青木酒造の「鶴齢」と「雪男」を揃えたお手軽なセットです! 雪国の銘酒、南魚沼の青木酒造には鑑評会に出品する「牧之」と「鶴齢」「雪男」の3つの銘柄があります。 その中で日常的に晩酌などでお使いになりやすい「鶴齢」と「雪男」をバラエティに揃えました。 「鶴齢」は青木酒造のメインブランドで、伝統的に取り扱うものとして位置付けています。 「雪男」は江戸時代の風土記『北越雪譜』に登場する異獣をデフォルメしたイラストロゴが人気のシリーズです。 <鶴齢芳醇清酒> とにかく地元で親しまれているお酒です。普通酒のレベルが非常に高い、誇れる味です。お燗酒としても柔らかくふくよかに美味しくいただけます。720mlという設定はなく180ml(カップ)を3本ご用意しました。飲み終えた後も用途様々に活躍します。 <鶴齢本醸造> 普通酒よりも、よりキレイにスッキリと感じます。実は食事に合わせるには申し分なく万能な酒質とよくいわれている銘酒です。 <雪男本醸造> ロゴが人気な雪男は大変辛口に仕上げています。しっかりとしたボディにキレの良さが特徴です。温めても崩れないしっかりした超辛口です。 <鶴齢純米酒> 精米歩合70%というあまりお米を削りすぎずに醸した純米酒は、お米の味を感じられ、厚みやコクも程よく感じます。柔らかさも備えたやや辛口に仕上げています。 <雪男純米酒> 日本酒度+10を超える、非常に辛口の造りです。その中にもやや純米酒ならではのふくらみをもっています。ロゴキャラクターが大変人気の商品です。 『北越雪譜』で人と雪男で互いに助け合うような物語が記されていることにちなみ、青木酒造では皆様がお買い上げになられた雪男商品(雪男純米酒や雪男本醸造など)の売上の一部を山岳救助隊に寄付をしています。 <鶴齢純米吟醸> 青木酒造の看板商品です。香り穏やかで程よいお米の旨味、柔らかく仕上げられた万能なお酒です。幅広いお料理と合わせやすい飲み飽きのしないお酒です。 青木酒造の味をお手軽に存分に楽しんでください!! ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。 【お問合せ】発送事業者(酒の金田屋 TEL:025-777-2053) 【関連キーワード】お酒 さけ ギフト
- お届け日指定可
- 別送
【管理番号】 DZ131-NT
新潟県南魚沼市
-
白鶴 別鶴「黄昏のテレスコープ」 720ml瓶
10,000 円
白鶴の若手商品開発プロジェクト「別鶴」で開発した、新感覚の純米酒です。 クラウドファンディングサイト「Makuake」では目標の5倍を超える532万円の支援を集めました。 「別鶴」プロジェクトではさまざまな部署から熱意ある若手が集まり、「世の中をあっと驚かせる日本酒を私たちでつくろう」との想いで一致団結し、開発を進めてきました。 「黄昏のテレスコープ」は完熟した果実のような香りとまったりとした甘味が特長で、チーズの盛り合わせやドライフルーツなどとの相性が抜群です。 日本酒ビギナーはもちろんマニアの方も、あたらしい日本酒の世界をぜひ覗いてみてください。 <こだわりの酒づくり> ・当社の400種以上の酵母ライブラリに長年眠っていた“お蔵入り酵母”を使用しました。 ・白鶴独自開発酒米の兵庫県産「白鶴錦」を100%使用しました。 ・兵庫県産の杉樽に短期間貯蔵することで、お酒の味わいに厚みと複雑さを付与しました。 <受賞歴> 2021年 GOOD DESIGN AWARD グッドデザイン賞受賞 <商品詳細> 【酒類の品目】 日本酒 【特定名称】 純米 【アルコール度数】 12%以上13%未満 【日本酒度】 ‐35 【酸度】 2.5 【アミノ酸度】 1.9 【味わい】 完熟した果実のような芳醇な香りとまったりとした甘味が特長 【原材料名】 米(国産)、米こうじ(国産米) 【精米歩合】 70% 【使用米】 白鶴錦(兵庫県産) 【白鶴酒造株式会社/078-856-7190】 20歳未満の飲酒は法律で禁止されています ◎検索キーワード ふるさと納税人気 ふるさと納税 日本酒 お酒 酒 ギフト プレゼント 贈り物 純米 地酒 ご当地 兵庫県 白鶴
- 別送
【管理番号】 D1008-15
兵庫県神戸市
-
【山形の極み】日本酒 1.8L 飲み比べ定期便 全4回 F2Y-5730
56,000 円
【1回目】寿虎屋酒造 特別純米 出羽の里 かけ米を一切使用せずすべて麹米を使用する、全国でも珍しい全麹使用速醸酒母醸造。 山形県産「出羽の里」精米歩合60%を使い、醸し出した味わいは、お料理を選ばず、すっきりとして飲み飽きないのが特徴です。 【2回目】秀鳳酒造所 特別純米 山廃 精米歩合55%の山形県産「出羽きらり」を伝統技術の山廃仕込みで特別純米酒にしました。 適度な酸味がキレを出し、さわやかな味わいが口中に広がります。 山廃ならではの深い旨みとコクのある味わいをお楽しみください。 【3回目】東の麓酒造 純米 出羽燦々 山形県産酒造好適米「出羽燦々」を55%まで磨いて使用。 すっきりとして飲み飽きない辛口純米酒です。 冷~熱燗まで幅広い温度で楽しめ、普段飲みの晩酌酒としておすすめ。 淡白~中程度の素材と味付けの料理によく合います。 【4回目】東北銘醸 初孫 純米吟醸本辛口 江戸時代に「西の堺、東の酒田」と謳われた港町、山形県酒田市に明治26年に創業。 昔ながらの手法「生酛(きもと)造り」で仕込む、全国でも数少ない蔵のひとつです。 みんなに愛され喜ばれる酒にしたいと、酒名を「初孫」と名付けました。 お届けするのは、独特の発酵技術により深みのある味と抜群のキレ味が楽しめる辛口純米吟醸酒。 精米歩合55%の山形県産美山錦を使用。 お寿司やお刺身におすすめの、すっきりとした飲み口です。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満のお申し込みはお受けしておりません。 ※画像はイメージです。 ※パッケージが変更になる場合がございます。 ※醸造年度により、表記のアルコール分・日本酒度は多少変動する場合がございます。
- 別送
【管理番号】 F2Y-5730
山形県
-
酔鯨 純米酒 八反錦60% 1800ml 2本 日本酒 地酒 【有限会社 近藤酒店】 [AT…
23,000 円
150年以上にも渡り高知の酒飲みを魅了し続ける酔鯨の酒
- 別送
スピード発送
決済から7日程度で発送
【管理番号】 ATAB055
高知県高知市
-
水都おおがき 地酒のみくらべ 300ml×6本セット
12,000 円
12,000 ptで交換可武内酒造「大垣城 本醸造 生貯蔵酒」 岐阜県産酒造好適米「ひだほまれ」を中心に厳選したお米と 自社井戸から湧く大垣の地下水で醸したお酒です。 口当たりは柔らかく、キレの良い旨味が特徴です。 やや淡麗 やや辛口 常温◎ 冷や◎ ぬる燗◎ 三輪酒造「純米吟醸 船町港」 良質の酒造好適米と水都「大垣」の水を用い、蔵人の英知を尽くし丁寧に醸される一品。 気品漂う香り、米本来の奥深い旨味、すっきりとした味わいをお楽しみください。 和食全般に合います。 淡麗 やや辛口 常温◎ 冷や◎ ロック〇 渡辺酒造醸「純米 芭蕉水門川」 岐阜県唯一の女性杜氏が造る純米酒。水門川の清らかで緑の水草が美しく漂う様をイメージしたラ ベルです。大垣のやや軟水の柔らかさ、お米の優しい味わいを感じる純米酒です。 食中酒におススメです。 やや濃醇 やや辛口 常温◎ 冷や◎ ぬる燗〇 ◆蔵元 武内酒造(大垣市俵町) 創業1744年(延享元)街中にある製造蔵では年間を通 じて14~15℃を保つ良質な中軟水を地下50mから汲 み上げており、酒は柔らかく滑らかな味わいが特徴で す。数々の鑑評会にて受賞し評価を得ています。 代表銘柄 兄花(このはな)、美濃紅梅など ◆蔵元 三輪酒造(大垣市船町) 天保8年に水運の街大垣の玄関口である船町で創業しました。 幕末には大垣の藩政の中心であった小原鉄心の行きつけの酒蔵となり盛り立てていただきました。 明治時代に建てられた酒蔵は国の重要文化財に指定されました。 水の豊富さゆえに水害も多く、高く積み上げられた石垣の上に建つ三階建ての蔵が特徴的です。 代表銘柄 白川郷、鉄心、決戦関ヶ原など ◆蔵元 渡辺酒造醸(大垣市林町) 全国でも数少ない女性杜氏「渡辺愛佐子」氏が自分にしか出 来ないお酒、飲んでいただけた方に美味しいと言ってもらえ るお酒を追求したお酒をお届けします。 代表銘柄 美濃錦、白雪姫など 【原材料】米(国産)・米麹(国産米)・醸造アルコール 発送:船町湊まちづくり(株)
- 別送
【管理番号】 256-031
岐阜県大垣市
-
【販売店限定の貴重なお酒】會津龍が沢 純米吟醸超辛口 1.8L(1本)
12,000 円
12,000 ptで交換可福島県オリジナルの酒造好適米「夢の香」と酵母「うつくしま煌酵母+夢酵母」を使用。 切れる辛さの喉越しながら、しっかりとした旨みが特徴です。 会津でも限られた販売店でのみ購入可能なこの貴重なお酒を返礼品としてご用意いたしました。 明治から続く酒蔵の味をぜひご賞味ください。 【會津龍ヶ沢とは】 日本名水百選指定「磐梯西山麓湧水群」を代表する湧水地「龍ヶ沢」。 「會津龍が沢」はこの湧水の名を冠とし、会津の米・水・蔵人が仕込む「会津」にこだわった地酒です。 湧水地「龍ヶ沢」は、水の神様として崇められる龍(龍の落とし子)と五穀を上げ、江戸時代に大規模な雨乞いが行われ、以来、枯れることなく今もなお豊富な水量で、会津磐梯の地に恵みを与え続けている湧水です。 「宝の山」と詠われる会津磐梯山からの恵み、「水」「米」「風土」を宝玉に例え、 守り神とも称される5本爪の皇帝龍が宝玉を握る様で、 恵みへの感謝と酒質への自信をラベルデザインに表現しました。 名称 :會津龍が沢 純米吟醸超辛口 内容 :純米吟醸 内容量 :1.8L×1本 使用米 :夢の香 使用酵母 :夢酵母+煌酵母 アルコール:16% 日本酒度 :+20.0 酸度 :1.4 精米歩合 :55% 原材量 :米(国産)、米麹(国産米) 保存方法 :常温可(直射日光、高温を避けて保存して下さい) 製造者 :榮川酒造株式会社 磐梯工場 福島県耶麻郡磐梯町大字更科字中曽根平6841-11 提供元 :榮川酒造株式会社
- 別送
【管理番号】 19602-30064023
福島県磐梯町
-
佐渡トキラベル 北雪カップ酒 3種(180ml 9本セット)
10,000 円
佐渡の大空を舞う「朱鷺」 豊かな自然と綺麗な水に育まれています。その「朱鷺」が住む島「佐渡島」でうまい酒を造り続けている 「北雪酒造」の酒3種に、塚本酒店の母ちゃんが手描きラベルをデザインしました。 ★佐渡トキラベル 北雪 金星カップ 180ml★ キレの良い飲み飽きしないすっきりとした味わいの酒。燗でも冷やでも楽しめます。 ★佐渡トキラベル 北雪 鬼ころしカップ 180ml★ スッキリとした大辛口の酒。どんなお料理にでも合わせやすい酒。 ★佐渡トキラベル 北雪 純米酒カップ 180ml★ やわらかな米の旨味を感じる酒。冷やで酸味とキレの良さを、燗で旨味が広がる酒。 ・ワイングラスでおいしい日本酒アワード2024メイン部門 金賞 ・全国燗酒コンテスト2020 プレミアム燗酒部門 金賞 ・2019年度全米日本酒歓評会 銀賞 ★佐渡の酒3種を手頃なカップ酒で飲み比べてみてください★ 【製造場所】北雪酒造 新潟県佐渡市 ・お酒は二十歳になってからお楽しみ下さい。 ・妊娠中、授乳期の飲酒は十分ご注意下さい。 ・直射日光を避け、冷暗所で保管し、開栓後はお早めにお飲み下さい。 ※画像はイメージです。 ※海上荒天や天候に伴いフェリーが欠航した場合、お荷物のお届けに遅延が発生する可能性がございます。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。 事業者 : 佐渡の酒屋 塚本酒店 連絡先 : 0259-27-2228 関連キーワード:お酒 さけ 人気 おすすめ 送料無料 ギフト
- 別送
【管理番号】 AW018
新潟県佐渡市
-
金賞受賞酒 飲み比べ ミニセット 日本酒 3本 純米 ギフト 純米大吟醸 純米吟…
7,000 円
蓬莱定番酒ちょこっと飲み比べ!日本酒 飲み比べ セット 渡辺酒造店
- お届け日指定可
- 別送
決済から2週間程度で発送
【管理番号】 Q1602xch
岐阜県飛騨市
-
フルーティな香 北雪大吟醸YK35+人気の金鶴拓 720ml×2本
24,000 円
佐渡市で作られた厳選のお品をお楽しみください。 ・北雪大吟醸YK35:酒造好適米の山田錦を35%まで磨き上げ、長期低温醗酵で生まれた手造りの大吟醸酒。 *原材料:米(国産)・米麹(国産米)・醸造アルコール・アルコール分16度 ・金鶴純米拓:クセがなくすっきりとしたやや辛口のお酒。 *原材料:米(佐渡産)・米麹(佐渡産米)・アルコール分16度 ※画像はイメージです。 ※海上荒天や天候等に伴いフェリーが欠航した場合、お荷物のお届けに遅延等が発生する可能性がございます。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。 事業者 :いとう酒店 連絡先 :0259-74-0111
- 別送
【管理番号】 AX049
新潟県佐渡市
-
【燗酒におすすめ】榮川 特別純米酒
11,000 円
11,000 ptで交換可~【寄付額変更のお知らせ】~ いつも磐梯町ふるさと納税を応援して頂きありがとうございます。 『この度、輸送コスト増大や資材高騰等の為、寄附額を令和7年4月21日より変更させていただくこととなりました。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。』 磐梯町産酒造好適米「美山錦」と日本名水百選「磐梯の名水」で仕込みました。 穏やかな香りと純米特有のコクがある味わい。 【用語解説】 濃醇:旨味のあるしっかりした味わい 淡麗:軽快で爽やかな味わい 甘辛:甘さ辛さ 熟度:熟成具合 華やかさ:香りの強さ 原材料:米(国産)、米麹(国産米) 保存方法:常温可(直射日光、高温を避けて保存して下さい) 製造者:榮川酒造株式会社 磐梯工場 (磐梯町大字更科字中曽根平6841-11)
- 別送
【管理番号】 19602-30023004
福島県磐梯町
-
大田原の地酒三つ蔵飲みくらべ
8,000 円
8,000 ptで交換可那須の風土と、歴史ある酒蔵の技が磨いた大田原の地酒を どうぞお楽しみください。 大田原市は栃木県北東部にある、稲作、畜産産業が盛んな町です。 古くは「大俵」と呼ばれ、関東地区屈指の米の生産高を誇るおいしい米どころ。那須野が原が広がり、鮎の宝庫那珂川が流れ、市東部は八溝山麓に抱かれた水と緑の街です。 大田原の酒蔵は、那須連山、那珂川水系の清れつな伏流水を仕込み水にして、酒造りに対する気概と伝統を受け継ぎながら、蔵それぞれの個性を育んできました。 【セット内容】 ・菊の里酒造 栃木県大田原市片府田 大那 特別純米酒 300ml アルコール分15度以上16度未満 旨味のあるキレで辛口を表現したお酒です。後口の余韻とキレ味をお楽しみください。 ・天鷹酒造 栃木県大田原市蛭畑 天鷹 瑞穂の郷 辛口特別純米 300ml アルコール分16度 深いコクがありながらすっきりとした辛口の特別純米酒。 食中酒としてもおすすめです ・渡邉酒造 栃木県大田原市須佐木 旭興 特別純米酒 300ml アルコール分15度 大田原市産の夢ささらを使い、すっきりとした味わいと、穏やかな香りが特徴。食事によく合う純米酒です。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。 ※お礼の品・配送に関するお問い合わせは、 (TOKO-TOKOおおたわら/0287-47-4750)までお願いします。
- お届け日指定可
- 別送
【管理番号】 C919-NT
栃木県大田原市
-
【燗酒におすすめ】磐梯山 特別純米酒1.8L◇
11,000 円
11,000 ptで交換可『寄附金額変更のお知らせ この度、原材料価格納高騰により 5月1日より寄附金額を変更させていただくこととなりました。 何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。』 会津産酒造好適米五百万石を58%まで精米しました。 米の旨みを生かしたコクのあるタイプのお酒です。おだやかで落ち着いた香りは米麹由来のもの。 脂の多い料理(肉料理等)などと相性が良いのも特徴で、冷やしていただいても結構ですが、常温、又はぬるめのお燗でお召し上がりいただくと、酒の旨味が引き立ちます。 酸度が高い分お燗をしたときの苦味が出にくく、やや辛口に感じられる場合があります。 <用語解説> 濃醇:旨味のあるしっかりした味わい 淡麗:軽快で爽やかな味わい 甘辛:甘さ辛さ 熟度:熟成具合 華やかさ:香りの強さ 【原材料】米 米麹 【保存方法】常温
- 別送
【管理番号】 19603-30053409
福島県磐梯町
-
神川 純米 四合瓶と粕床セット【 お酒 日本酒 純米吟醸 純米大吟醸 緑丘蔵…
24,000 円
6,000 ptで交換可「感動人口、一億人へ。」 大雪山系黒岳の麓、光踊り口ずさむ川 生きる『水』 温泉地帯に恵まれた町。 昔、噴火によりできた黒岳。 そこから流れ出る水は、ミネラル分が豊富で その土地に与える栄養を含んだ「食物」も、 「ひと味」の違いを感じさせてくれる。 【神川 純米 四合瓶と粕床セット】 2017年春 北海道上川町に新しく誕生した酒蔵。 仕込水は、大雪山系の湧水を源流とする、酒造りには理想的な約7℃の天然水。 米は、上川地方を中心とした道産米の酒造好適米を使用しています。 極端なものではなく、普通に美味しい、 多くの人が喜んでくれる酒造りを目指して、 地元の人たちと共に造る日本酒は、全てが「手造り小仕込み」の純米酒です。 粕床は上川大雪酒造 純米酒の酒粕を使用。 野菜、魚、肉等の食材を1日程度漬けておくだけで、 発酵のチカラで絶品のひと品が出来上がります。 うま味をプラスする調味料としても。そのまま野菜などとご一緒にお召し上がり頂けます。 ■注意事項 ※飲酒は20歳になってから。 ※開栓時には十分注意してください。 ※発酵のチカラ 粕床はアルコール分を含んでいます。妊娠中や授乳期、お子様、お酒に弱い方はご遠慮ください。 事業者 :上川大雪酒造株式会社 連絡先 :01658-7-7388 【関連キーワード】 お酒 日本酒 純米吟醸 純米大吟醸 緑丘蔵 上川大雪酒造 四合瓶 粕床 セット ギフト 北海道 上川町 飲み比べ 大吟醸 吟醸 クラフト酒 地酒 酒造 季節限定 特産品 日本製 酒ギフト 酒セット 伝統酒
- 別送
【管理番号】 N027-NT
北海道上川町
-
日本酒お好きなら「栗山の味」飲み比べセット720ml6本+オリジナル酒器 K017
70,000 円
小林酒造の720ml×6本セット。 「特別純米瑞穂のしずく」江別市産の酒米で造られる軽い辛口ながらほどよい旨味がある人気商品。 「特別純米まる田」小林酒造の代表銘柄しっかり旨味の辛口酒。 「純米吟醸北斗随想」飲料店様に大人気のフルーティなお酒。 「秘蔵純米」タンクで5年以上寝かせた古酒。 「純米大吟醸暖簾ラベル」アメリカ最大規模の酒類展示会「WSWA(ワイン&スピリッツ)ACCESS LIVE 2025」のテイスティング・コンペティションにて、最高賞の「DOUBLE GOLD MEDAL」を獲得。 「純米大吟醸 雪心」お米を35%まで磨いた北の錦最高峰銘柄。 「北の錦」がわかる四合瓶6本と、オリジナル酒器のセットです。 【特別純米瑞穂のしずく】原材料:米(江別市産彗星)・米こうじ(北海道産米) 精米歩合:60% アルコール分:15% 辛口 【特別純米まる田】 原材料:米(北海道産吟風)・米こうじ(北海道産米) 精米歩合:50% アルコール分:16% 辛口 【純米吟醸 北斗随想】 原材料:米(北海道産吟風)・米こうじ(北海道産米) 精米歩合:45% アルコール分:16% やや甘口 【北の錦蔵囲完熟秘蔵純米】 原材料:米(北海道産きたしずく)・米こうじ(北海道産米) 精米歩合:65% アルコール分:17% 辛口 【北の錦 純米大吟醸暖簾ラベル】 原材料:米(北海道産彗星)・米こうじ(北海道産米) 精米歩合:45% アルコール分:15% やや甘口 【北の錦 純米大吟醸雪心】 原材料:麹米(北海道産吟風)掛米(北海道産彗星)・米こうじ(北海道産米) 精米歩合:35% アルコール分:16% やや甘口 ※品切れの際は、新酒の完成までお待ちいただく場合もございます。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
- 別送
【管理番号】 K017
北海道栗山町
3,306件中541~570件表示