薬味・ハーブ
薬味・ハーブの人気ランキング
検索結果一覧
- 該当数:
- 459件
- 選択中の条件:
- 薬味・ハーブ
-
自然栽培 土佐一囲い生姜1kg
9,000 円
農薬・肥料・除草剤・不使用 農薬・肥料・除草剤不使用の土佐一生姜です。 高知県産は生姜の生産量が日本一の件ですが、 自然栽培の生姜は高知県下でも大変珍しいです。 自然栽培の生姜は体を温める効果のあるショウガオールの含有量が一般栽培の生姜よりも多く含まれてます。 味覚的にはエグミなく、香り高く、雑味のない辛味と、 みずみずしい上に実がしっかりとしていて、噛みしめるほどに美味しい囲い生姜です。 【自然栽培の新生姜をすすめる方】 ●香り高く美味しい生姜をお求めの方 ●冷え性改善、新陳代謝の向上、健康管理に努めている方 ●安心・安全な食品を好んで食べたい方 ●消費行動から海や川や土壌の汚染低減に貢献したい方(エシカル消費に積極的な方) 人も自然も健康で美しくあって欲しいから、自然栽培に取り組んでいます。 空の下では、肥料や農薬、除草剤を使わない栽培を行っています。 近年、肥料による河川や湖沼の富栄養化、また地下水の汚染問題は深刻社会問題です。 肥料の4割は土壌に吸収されることなく河川から海に流れます。 散布される農薬もまた、雨によって大地に戻り同じように循環します。 私たちの命の源である海の汚染が日々の暮らしから日常的に進行しているのです。 高知県は太平洋に広く門を開ける形で海と大変密接な環境にあります。 私自身も日常的に海からの豊かな恵みをいただいています。 海はすべての人達の命の源です。 『空の下』は自らの行いで大切な環境を汚してはならないとの思いから自然栽培に取り組んでいます。
高知県中土佐町
-
A-60 木村さんのこだわりセット【炊飯器で発芽する玄米・信鷹唐辛子・信鷹辣…
5,000 円
◎朝来市産唐辛子「信鷹(のぶたか)」◎ 数少ない日本産の中でもこの「信鷹」は栽培が難しいことから今ではほとんど栽培されていません。 しかし、生産者の木村さんはこの信鷹唐辛子の美味しさに気づき、無農薬で丁寧に育てています。 安心・安全、その上美味しく、ヘルシーなものを提供したいという朝来市山東町の農家/木村義昭さん。 そのこだわりが詰まった「発芽玄米」・「一味唐辛子」・「かけるラー油」のセットです。 もちろん、お米も唐辛子も木村さん自らが育てています。 【炊飯器で発芽する玄米(発芽玄米)】 玄米表面の果皮がなく、食べやすい胚芽付精米。豊富な栄養が補給できるのも大きな魅力です。 ※少し糠の香りがしたりゴワついたりしますが、それが特徴のお米です。 炊飯器の中で2時間程度(冬場は7~10時間)浸水するだけ。ふつう炊飯でおいしく炊き上がります。 【少し辛い調味料 信鷹唐辛子】 生産者の木村さん曰く「少し辛いですが、素材の旨みを極限まで引き出す魔法の様な粉末です。」 ドンドン食欲をかきたてる辛さ、料理の美味しさを引き出す旨味。 うどんやそばはもちろん、お好み焼き、カレー、肉料理、寒い冬に頂くかす汁などなどお料理にぴったり寄り添う「信鷹唐辛子」 使うと止まらなくなるほど癖になると思います! 【かけるラー油 信鷹辣油(ら~ゆ)】 食欲がドンドン旺盛になり、食材への感動がうまれます。 旨辛い信鷹唐辛子がポイントで、岩津ねぎ、福地六片にんにく、生姜をごま油ベースで仕上げました。 風味と香りが絶品で、 餃子、中華風料理、インスタントラーメン、炒め物などなど旨みを倍増してくれます。 ■提供:メルカート株式会社(あさごもん) ■生産者:木村 義昭
【発送】 決済から30日前後
兵庫県朝来市
-
42-6 熊本県産ハーブティー 無農薬・有機肥料使用 くつろぎセット
10,000 円
熊本県宇土市の自前ハーブ農園で約60種類のハーブすべてを無農薬・有機肥料で栽培しています。 製造に当たっても、ハーブの最も成熟した時期を待って収穫し、収穫後直ちに洗浄・選別・低温乾燥するなど加工の各段階でこだわって製造しています。 このため、新鮮で香り高いハーブティーができました。 沸騰したお湯で淹れていただくと、フレッシュかと思えるような鮮やかな色と香りが蘇ってきます。 ブレンドハーブティーもすべて当園で生産したハーブを使用しています。 ※2021年5月より順次配送いたします。 生産者:熊本ハーブ園レモングラス
【管理番号】 U42-0006
熊本県宇土市
-
5-G やまひろファーム 健康を考えた、会津産果実たっぷりジャム6個
12,000 円
「忙しい朝だからこそ、良いものを」 おいしくて安全な食は楽しくて幸せな気持ちになりませんか。 それは「最高の薬膳」だと私たちは考えます。 果実を煮詰めない独自製法で、素材そのままの美味しさにこだわったジャムです。 健康を考えた素材でつくった「楽食・健食」シリーズと、通常のジャムをセットにしました。 どちらもパンやヨーグルト、クラッカーにとても合います。 ぜひ食べ比べてみてください。 ●楽食*健食 瞳きらりメグスリノキとブルーベリージャム ●楽食*健食 会津薬用人参といちじくジャム ●楽食*健食 こくわとフルーツ&桑の葉ジャム ●濃厚無加水加工プレミアムブルーベリージャム ●奥会津ブナの森のはちみつと木苺たちのミックスジャム ●生キャラメルとアップルオレンジスィーツジャム ※季節により商品が変わる場合がございます。 【提供】やまひろファーム
福島県会津坂下町
-
やくらいの風 わさびギフトセット【1114131】
12,000 円
加美富士とも呼ばれている薬莱山の山懐で育まれ、奥羽山系の豊かな湧水が育んだ本わさびです。 豊かな自然の中で悠々と育てられた薬莱わさびは、嫌味のない辛味とツーンと鼻を抜ける風味が特徴で万人に好まれるお礼品となっております。また、加工品はご飯のお供や酒の肴として幅広く皆様に親しまれております。薬莱わさび、是非ご堪能下さい。 ■生産者の声 きれいな水でしか育たないわさびを丹精込めて作りました。 宮城県加美町産の「薬莱わさび」は薬莱山の湧水のミネラルの力のみで育てているので辛味も風味もバランスよく仕上がっています。お刺身や蕎麦はもちろんお肉との相性も抜群です。普段はなかなか食べることのできない生のわさびをこの機会に是非召し上がってください。 ■注意事項/その他 ・賞味期限は発送日より2週間となりますが、わさびは日が経つにつれて風味が落ちていきますのでお早めにお召し上がり頂くことを推奨いたします。 ・わさびは目の細やかな鮫皮や陶器で「の」の字を書くように皮をつけたままゆっくりすりおろします。 茎の方からすりおろすと甘い辛味となり反対に根の方からすりおろせば一気にツーンとくる辛味となります。 提供元 株式会社 加美町振興公社
【管理番号】 44004
宮城県加美町
-
沖縄のお茶!日替わり詰め合わせ(月~日曜日7点セット)約3ヶ月分
16,000 円
(4,800 ポイント)
【 月曜~日曜日の1週間 毎日のお茶ルーティーン 】 日々をすこやかに健康と美容を考えた7日間のお茶ルーティーン3ヶ月分 沖縄を代表するさんぴん茶をはじめとする仲善7アイテムを厳選 月・うっちん茶 火・ゴーヤー茶(沖縄県産100%) 水・さんぴん茶(微発酵) 木・グァバ茶 金・ハイビスカス ティー 土・長寿十八番茶(18種類の薬草ブレンド) 日・くみすくちん茶(沖縄県産100%) ■事業者情報 農業生産法人 株式会社仲善 連絡先:098-949-1188 営業時間:09:00-17:30 定休日:土曜・日曜・祝祭日・年末年始など
【管理番号】 AN11-NT
沖縄県南城市
-
戸沢村特産 えごまセットC
14,000 円
戸沢村の自然豊かな大地で育んだ『エゴマ(えごま)』を100%使用しています。 マイルドな味わいに仕上げたドレッシング、黒エゴマを使用しまろやかな味に仕立てたポン酢、ご飯のお供やおにぎりの具、酒の肴にもぴったりなお味噌の加工品など、えごま特有の風味をお楽しみいただけるセットです。 緑と最上川の清流の里「戸沢村」よりえごまの味と香りをお届けいたします。 <注意事項> ・長期不在のご連絡なしにお受取できなかった場合、再発送はできません。 ・のし、ラッピングはできませんので予めご了承ください。
【発送】 決済から14日前後
【管理番号】 7003<<
山形県戸沢村
-
戸沢村特産 えごまセットA
10,000 円
戸沢村の自然豊かな大地で育んだ『エゴマ(えごま)』を100%使用しています。 マイルドな味わいに仕上げたドレッシング、黒エゴマを使用しまろやかな味に仕立てたポン酢、ご飯のお供やおにぎりの具、酒の肴にもぴったりなお味噌の加工品など、えごま特有の風味をお楽しみいただけるセットです。 緑と最上川の清流の里「戸沢村」よりえごまの味と香りをお届けいたします。 <注意事項> ・長期不在のご連絡なしにお受取できなかった場合、再発送はできません。 ・のし、ラッピングはできませんので予めご了承ください。
【発送】 決済から14日前後
【管理番号】 7001<<
山形県戸沢村
-
霊峰月山の湧水が育んだ 生わさびと加工品お試しセット
10,000 円
「大蔵わさび」は霊峰月山の豊富な雪どけ水が生み出した湧水「升玉の清水(ますだまのすず)」で無農薬・無肥料で栽培されています。 香り高く美しいみどり色の「大蔵わさび 雪葵(ゆきあおい)」を2本と、雪葵をたっぷり使った加工品の食べきりサイズのお試しセットにしました。 【わさび漬け・わさびみそ・わさび海苔】から2本お選びください。 化学調味料、香料、保存料など添加物は一切使用しておらず、ひとつひとつ丁寧に加工した味と風味にこだわった逸品です。 本物のおいしさを皆様にお届けします。 ※セットの加工品2本は、お申込み時の備考欄に【わさび漬けとわさび海苔を希望】などとご記入ください。 ご指定がなかった場合はこちらで2本選び、お入れ致しますのでご了承下さい。 ※発送予定日が決まりましたら、事前にメールでご連絡いたします。 ※長期不在によりお受け取りいただけなかった場合、再配送は致しかねます。
【発送】 決済から14日前後
【管理番号】 R10-022<<
山形県大蔵村
-
2ヶ月間長期熟成! 青森県産「黒にんにく」【バラ200g×1袋】
8,000 円
2ヶ月間の長期熟成により、通常の黒にんにくに比べ、抗酸化力が3倍アップ。ポリフェノールもたっぷりで、プルーンのような食感です。ぜひお試しください!【青森にんにく】 ★★★【バラ200g×3袋】は寄附金額【22,000円】、【バラ200g×6袋】は寄附金額【42,000円】で別に募集しておりますので、そちらからどうぞ!!★★★ (お召し上がり方) 皮をむいて、そのままお召し上がりください。お好みで冷蔵庫で冷やしておくとより一層おいしくお召し上がりになれます。1日1片を目安に体調に合わせ適量をお召し上がりください。 原材料:青森県産にんにく、玄米発酵液 賞味期限:製造から2年 保存方法:冷暗所 【提供事業者】にんにくのよしだ家
青森県三戸町
-
2ヶ月間長期熟成! 青森県産「黒にんにく」【バラ200g×2袋】
16,000 円
2ヶ月間の長期熟成により、通常の黒にんにくに比べ、抗酸化力が3倍アップ。ポリフェノールもたっぷりで、プルーンのような食感です。ぜひお試しください!【青森にんにく】 ★★★【バラ200g×3袋】は寄附金額【22,000円】、【バラ200g×6袋】は寄附金額【42,000円】で別に募集しておりますので、そちらからどうぞ!!★★★ (お召し上がり方) 皮をむいて、そのままお召し上がりください。お好みで冷蔵庫で冷やしておくとより一層おいしくお召し上がりになれます。1日1片を目安に体調に合わせ適量をお召し上がりください。 原材料:青森県産にんにく、玄米発酵液 賞味期限:製造から2年 保存方法:冷暗所 【提供事業者】にんにくのよしだ家
青森県三戸町
-
2ヶ月間長期熟成! 青森県産「黒にんにく」【バラ200g×3袋】
22,000 円
2ヶ月間の長期熟成により、通常の黒にんにくに比べ、抗酸化力が3倍アップ。ポリフェノールもたっぷりで、プルーンのような食感です。ぜひお試しください!【青森にんにく】 ★★★【バラ200g×6袋】は、寄附金額【42,000円】で別に募集しておりますので、そちらからどうぞ!!★★★ (お召し上がり方) 皮をむいて、そのままお召し上がりください。お好みで冷蔵庫で冷やしておくとより一層おいしくお召し上がりになれます。1日1片を目安に体調に合わせ適量をお召し上がりください。 原材料:青森県産にんにく、玄米発酵液 賞味期限:製造から2年 保存方法:冷暗所 【提供事業者】にんにくのよしだ家
青森県三戸町
-
島根わさび(生)大1本(120g前後)・おろし器付【1209352】
10,000 円
<島根わさび>は、すり下ろすとわかる青々と美しい色をしています。強い粘り気と濃厚な口当たりで、キリッとした辛味と爽やかな香りが特徴です。地元だけでなく、都会の料亭や寿司屋などからも「津和野で採れるわさびじゃないと!」とラブコールが耐えない逸品となっています。わさびは1年半~2年かけて育つ植物。しかも、最近の大雨による水害ですべてを流されるリスクを負っています。厳しい状況を乗り越えて、立派に育った貴重な生わさびです。 地元でも手に入れることが難しい生わさびを体験してみませんか? ■生産者の声 【知ってもらいたいのは見た目ではなく「味」】 わさびは数少ない日本の固有種で、種子や苗はすべて日本に由来します。<島根わさび>の主産地である津和野町は、2019年全国一級河川の国土交通省水質調査で全国有数の清流に輝いた美しい水質を誇る清流「高津川」の上流域に位置し、厳しい冬の寒さ、木々に覆われた渓谷など、わさび栽培に適した立地を活かし、古くから育成技術を磨いてきました。「見た目では敵わん他産地もようけあるけど、知ってもらいたいのは見た目じゃのうて島根わさびの味よ。一度食べてもらえりゃあ、違いをわかってもらえるはずじゃけぇ。」 提供元 株式会社フロンティア日原
【管理番号】 44134
島根県津和野町
459件中1~30件表示