検索結果一覧
- 選択中の条件:
- 豆類
-
ナッツのスプレッド2本セット(ピスタチオ・ヘーゼルナッツ)
9,000 円
ナッツをふんだんに練り込んだ濃厚なスプレッド。人気のピスタチオを使用したスプレッド、女性に人気のヘーゼルナッツを使用したスプレッドの2種セット。ジャリッとした砂糖の食感が刺激をそそり、どこか懐かしくホッとした味わいをお楽しみください。 【産地・原材料名】 【ピスタチオスプレッド】 ピスタチオ(アメリカ産)、砂糖、ホエイパウダー、ショートニング/乳化剤(一部に乳成分・大豆を含む) 【ヘーゼルナッツスプレッド】 ヘーゼルナッツ(トルコ産)、砂糖、ホエイパウダー、ショートニング/乳化剤(一部に乳成分・大豆を含む) 【保存方法】 暗所、常温保管 【注意事項】 油脂分が浮き出て、白く固まることがありますが品質には問題ありません。よくかきまぜてご使用ください。
- 別送
【管理番号】 172-2235
神奈川県小田原市
-
丹波黒豆煮 150g×2個セット ふるさと納税 京都府 京丹波町 丹波 地域 黒豆 …
11,000 円
黒豆をふっくらとした上品な味に仕上げました。
- お届け日指定可
- 別送
【管理番号】 264075_WIR005_A
京都府
-
山本農場 十勝とよころの小豆 紅白詰合せ 800g×2種[№5891-0280]
9,000 円
農林水産祭農産部門で内閣総理大臣賞を受賞した山本農場より北海道十勝豊頃町産の豆をお届けします。 ・小豆(エリモショウズ)/皮が薄く、風味がある豆です。 ・白小豆(キタホタル)/限られた量しか生産されていない高価で希少な白い豆です。(黄白色) ※画像はイメージです。 事業者:山本農場 《返礼品に対する 寄附金額の見直しについて 》 昨今の自然災害や様々な社会情勢等を鑑み、令和4年4月1日受付分より返礼品に対する寄附金額を見直しさせていただきました。 そのなかでも、「皆様の手元に、豊頃町の魅力たくさんお届けしたい!」という事業者一人ひとりの強い思いから、可能な限り価格を抑えた返礼品をご用意することができました。 引き続き本町を愛してくださる皆様のご理解のもと、北海道十勝の豊頃町を応援いただきますようお願い申し上げます。 北海道豊頃町
- 別送
【管理番号】 58910280
北海道豊頃町
-
発酵あずき2個セット[特選雅 ペースト]砂糖・保存料不使用
13,000 円
13,000 ptで交換可秋田の米糀「あめこうじ」で8時間かけて発酵させ、甘く(糖度40度)した発酵小豆です。 小豆と米糀、食塩のみで作っております。 米麹はアミノ酸が少なく、雑味も少なく、後味がスッキリ。 小豆は十勝産の小豆の中でも紅く鮮やかで風味の強いものが厳選された特選雅を使用しています。 皮や煮汁を捨てない製法で、芳醇な小豆本来の香りや甘みをお楽しみいただけます。 <おすすめのお召し上がり方> ・ヨーグルトに混ぜて ・パン、最中、クラッカー、チーズなどにのせて 毎日少しずつお召し上がりください ■ 秋田県 大仙市 ■
- お届け日指定可
- 別送
【管理番号】 22_ywr-040201
秋田県大仙市
-
から入り 落花生 三種 詰め合わせ ピーナッツ ピーナツ 源太豆 お菓子 おや…
17,000 円
牛久の気候、風土が育てた、落花生専門店のこだわりの産地直送。 味の老舗「いしじま」の落花生は、 種の選別から自家農場での栽培と栽培農家との直接契約のもと、 茨城の選りすぐった素材づくりと、味を大切にした独自の製法から生まれます。 人の目で選んだものを袋詰めさせていただいております。 ご進物に、ご自宅で故郷の心のこもった味をどうぞご賞味ください。 ※注意事項/その他 ・この製品は煎ってあります。殻を剥いてお召し上がり下さい。 ・開封後は賞味期限以内でも、お早めにお召し上がり下さい。 ・アレルギー体質の方は、お召し上がりの際、充分ご注意下さい。 【提供:落花生専門店 味の老舗 いしじま】
- 別送
【管理番号】 AD009us
茨城県牛久市
-
山本農場 十勝とよころの小豆 紅白詰合せ 1.6kg×2種[№5891-0285]
17,000 円
農林水産祭農産部門で内閣総理大臣賞を受賞した山本農場より北海道十勝豊頃町産の豆をお届けします。 ・小豆(エリモショウズ)/皮が薄く、風味がある豆です。 ・白小豆(キタホタル)/限られた量しか生産されていない高価で希少な白い豆です。(黄白色) ※画像はイメージです。 事業者:山本農場 《返礼品に対する 寄附金額の見直しについて 》 昨今の自然災害や様々な社会情勢等を鑑み、令和4年4月1日受付分より返礼品に対する寄附金額を見直しさせていただきました。 そのなかでも、「皆様の手元に、豊頃町の魅力たくさんお届けしたい!」という事業者一人ひとりの強い思いから、可能な限り価格を抑えた返礼品をご用意することができました。 引き続き本町を愛してくださる皆様のご理解のもと、北海道十勝の豊頃町を応援いただきますようお願い申し上げます。 北海道豊頃町
- 別送
【管理番号】 58910285
北海道豊頃町
-
千葉県産落花生詰合せ(小)【1372006】
8,000 円
【さやいり落花生】さやいり落花生の醍醐味は、なんといってもさやを割って食べることにあります。パチンと割ってぽいっと口に入れる、これが楽しいのです。 噛めば口いっぱいに芳醇な香りが広がり、つぎつぎと手が伸びます。 【味付落花生】 味付落花生は、にがりをほど良く残した伯方の塩を使用しています。薄皮にはたくさんポリフェノールが含まれているので、薄皮ごとお召し上がりになることをお勧めいたします。 【バターピーナッツ】 バターピーナッツは、鉄窯でカリッと揚げているので歯ごたえサクサクです。適度な塩味が付いていますのでおつまみにぴったりです。 【抹茶ピーナッツ】 抹茶ピーナッツは、上品な香りと穏やかなうまみとコクが特徴の愛知県西尾市の抹茶を使用しています。お茶うけにぜひどうぞ。 ■生産者の声 千葉県は関東ローム層という火山灰土壌の為、花が咲いた後に地中に伸びる子房柄が地中にもぐって実をつけやすく、温暖な気候も栽培に適しているため日本国内の落花生生産量ランキングで1位※を誇っています。 大正8年創業の大津屋商店では自社工場で、厳選された千葉県産落花生を長年の経験と創意工夫を凝らし真心こめて丹念に加工しております。 さやいり落花生と味付落花生は、香ばしく仕上げるために丁寧に、少し深めに煎り上げております。 ご家庭の団らんに、ご友人との楽しいひと時に、晩酌のお供に、大津屋のピーナッツをぜひご賞味ください。 ※農林水産省統計 千葉県産落花生の全国的位置(令和3年産)より ■注意事項/その他 ※時期により、落花生の品種(及び内容量)が異なることがございます。品種(及び内容量)の指定は出来かねますのでご了承ください。 ※発送に使用する箱は、予告なくデザインが変更になることがあります。 原材料:落花生は100%千葉県産(さやいり)原材料の100%を占める。(味付、バターピー)90%以上を占める。(抹茶ピーナッツ)55%以上を占める。 佐倉市で行っている製造加工工程:落花生仕入、焙煎(さやいり、味付)、選別、油で揚げる(バターピーナッツ、抹茶ピーナッツ)、砂糖掛け(抹茶ピーナッツ)、袋詰
- 別送
【管理番号】 44914
千葉県佐倉市
-
牛久産ピーナッツロール 1本 ロールケーキ 甘い おいしい 美味しい ピーナッ…
10,000 円
つくばの行列のできるケーキ屋「ガトープーリア」さんと松蔵屋の夢のコラボ品です。 ふんわり焼き上げられたスポンジでピーナッツ入りクリームをくるっと包んだ、地元産ピーナッツの香ばしい香りと、甘いクリーム、つぶつぶ食感が絶妙にマッチした、松蔵屋限定のピーナッツロールケーキ! ・解凍は冷蔵庫で1~2時間で解凍されます。 ・凍ったままでもアイスのように美味しくお召し上がりいただけます。 ・解凍後は3日以内にお召し上がりください。 ■原材料:お礼品に記載 ※アレルギー物質などの表示につきまして、詳しくはお問い合わせください。
- 別送
【管理番号】 AR001us
茨城県牛久市
-
電子レンジで3分チン!すぐ食べられる 朝採り だだちゃ豆 200g×10袋 【2025…
26,000 円
◆魅力◆ 袋のままレンジで簡単調理!手間のかからないだだちゃ豆の新製品。 採れたて生のだだちゃ豆を特殊な袋に詰めて鶴岡市より直送! ◆だだちゃ豆って、何の枝豆?◆ 山形県鶴岡市の特産品だだちゃ豆はとてもユニークな名前が特徴で、地元では殿様の枝豆とも呼ばれます。 だだちゃの意味は地元の方言でお父さんという意味なんです。 その昔、殿様が大変な枝豆好きで、今日の作った枝豆はどこのだだちゃか?と、 言われたことから現在でも方言のお父さんのだだちゃが、そのまま、だだちゃ豆、 お父さんが作った枝まめが名称となったそうです。 ※諸説あります。 農家さんは江戸時代から、すぐれた種を取り、また育てていくという事を毎年繰り返してきて現在の、だだちゃ豆に至ります。 ◆特別に旨いと言われる枝豆◆ 山形県庄内地域(鶴岡市)限定特産品のだだちゃ豆、強い甘味と独特の風味を持つだだちゃ豆は、 香ばしい香りが鼻から抜け旨味が口の中にひろがります。 湯がいてみれば、独特のこうばしさと、甘さと香りが家中に広がって漂います。 一度食べたら手がとまらないおいしさです。 特徴としましては、さやが大きくふくらんでいて、くびれが大きい! わりと小さなさやで若干薄い緑色でしょうか。 ◆貴重な旬の食材◆ このだだちゃ豆の期間はほんの一瞬僅かな期間である旬の食材 年中出回っている冷凍品も大変美味しいですがやはりこの時期、真夏が旬のフレッシュなだだちゃ豆をお勧めいたします! 収穫時期は8月上旬頃から9月上旬頃までの約1ヶ月。 産地鶴岡市より、新鮮直送便になります。 ◆だだちゃ豆は、茶豆です◆ 1つサヤ、3つ、4つサヤも枝豆ですから、だだちゃ豆ではない、とか言われる場合がありますが、そういった事はありません。 ほとんど出荷する際に、2つサヤ、3つサヤを主に選別しているだけです。 食味が劣っているものではありませんのでご安心下さい。 ◆おすすめの食べ方 湯がいて、塩味でシンプルに食べるのがお勧めです。 ◆おすすめの用途 ご贈答用品にも。ご家族・ご友人と。 ◆保存方法 冷蔵で保管してください。
- 別送
【管理番号】 FSY-1060
山形県
-
大容量 濃厚 にんにく大豆 九州しょうゆ味 16本 セット
49,000 円
SALANDORE自慢の特性ガーリックオイルとスパイスをブレンドすることにより、お肉以上の食べ応えと旨味を実現。 口に入れた瞬間にジューシーさと、スパイス、にんにく、フライドオニオンやブラックペッパーの旨味が口いっぱいに広がる、また食べたくなるやみつきの味付け・食感の逸品となります。 「九州しょうゆ味」は、老舗醤油醸造所で作られた旨みと甘味そして深いコクが特徴の九州本醸造こいくち醤油をベースの味付けで、味に全体に深みと旨みがある逸品です。 ●【安心・安全に、そして美味しく】 SALANDOREでは「安心して食べていただきたい」との思いから、本製品において【保存料、着色料、合成甘味料、香料】を使用しておりません。 美味しいと安心は両立する必要があると考えています。 また、SALANDOREでは「一番美味しい状態でお召し上がりいただきたい」との思いから製品の作り置きはせず、お申し込みをいただき次第作り始めるため、新鮮な状態で出来立ての味をお届けしております。 ※画像はイメージです。 ※保存方法:直射日光、高温多湿を避け冷暗所にて保存、開栓後要冷蔵 ※開封後は冷蔵庫に入れ、早めにお召し上がりください。 アレルゲン(28品目中):小麦、大豆、鶏肉、ごま、魚醤(魚介類)
- 別送
【管理番号】 56563093
福岡県朝倉市
-
大容量 濃厚 にんにく大豆 九州しょうゆ味 8本 セット
30,000 円
SALANDORE自慢の特性ガーリックオイルとスパイスをブレンドすることにより、お肉以上の食べ応えと旨味を実現。 口に入れた瞬間にジューシーさと、スパイス、にんにく、フライドオニオンやブラックペッパーの旨味が口いっぱいに広がる、また食べたくなるやみつきの味付け・食感の逸品となります。 「九州しょうゆ味」は、老舗醤油醸造所で作られた旨みと甘味そして深いコクが特徴の九州本醸造こいくち醤油をベースの味付けで、味に全体に深みと旨みがある逸品です。 ●【安心・安全に、そして美味しく】 SALANDOREでは「安心して食べていただきたい」との思いから、本製品において【保存料、着色料、合成甘味料、香料】を使用しておりません。 美味しいと安心は両立する必要があると考えています。 また、SALANDOREでは「一番美味しい状態でお召し上がりいただきたい」との思いから製品の作り置きはせず、お申し込みをいただき次第作り始めるため、新鮮な状態で出来立ての味をお届けしております。 ※画像はイメージです。 ※保存方法:直射日光、高温多湿を避け冷暗所にて保存、開栓後要冷蔵 ※開封後は冷蔵庫に入れ、早めにお召し上がりください。 アレルゲン(28品目中):小麦、大豆、鶏肉、ごま、魚醤(魚介類)
- 別送
【管理番号】 56563092
福岡県朝倉市
-
大容量 濃厚 にんにく大豆 九州しょうゆ味 4本 セット
19,000 円
SALANDORE自慢の特性ガーリックオイルとスパイスをブレンドすることにより、お肉以上の食べ応えと旨味を実現。 口に入れた瞬間にジューシーさと、スパイス、にんにく、フライドオニオンやブラックペッパーの旨味が口いっぱいに広がる、また食べたくなるやみつきの味付け・食感の逸品となります。 「九州しょうゆ味」は、老舗醤油醸造所で作られた旨みと甘味そして深いコクが特徴の九州本醸造こいくち醤油をベースの味付けで、味に全体に深みと旨みがある逸品です。 ●【安心・安全に、そして美味しく】 SALANDOREでは「安心して食べていただきたい」との思いから、本製品において【保存料、着色料、合成甘味料、香料】を使用しておりません。 美味しいと安心は両立する必要があると考えています。 また、SALANDOREでは「一番美味しい状態でお召し上がりいただきたい」との思いから製品の作り置きはせず、お申し込みをいただき次第作り始めるため、新鮮な状態で出来立ての味をお届けしております。 ※画像はイメージです。 ※保存方法:直射日光、高温多湿を避け冷暗所にて保存、開栓後要冷蔵 ※開封後は冷蔵庫に入れ、早めにお召し上がりください。 アレルゲン(28品目中):小麦、大豆、鶏肉、ごま、魚醤(魚介類)
- 別送
【管理番号】 56563091
福岡県朝倉市
-
大容量 濃厚 にんにく大豆 スパイスカレー味 16本 セット
49,000 円
SALANDORE自慢の特性ガーリックオイルとスパイスをブレンドすることにより、お肉以上の食べ応えと旨味を実現。 口に入れた瞬間にジューシーさと、スパイス、にんにく、フライドオニオンやブラックペッパーの旨味が口いっぱいに広がる、また食べたくなるやみつきの味付け・食感の逸品となります。 スパイスカレー味は、香り・味ともに質の高いターメリックやクミンを始め様々なスパイスをブレンド。肉厚な食感に、スパイスカレーの旨味が広がり、子供から大人まで好きな飽きの来ない味と毎日の食事にはもちろんのこと、美味しいだけでなく、面白い製品としても、ギフト/お歳暮/お祝い/贈答品などにもご好評です。なっております。 ●【安心・安全に、そして美味しく】 SALANDOREでは「安心して食べていただきたい」との思いから、 本製品において【保存料、着色料、合成甘味料、香料】を使用しておりません。 美味しいと安心は両立する必要があると考えています。 また、SALANDOREでは「一番美味しい状態でお召し上がりいただきたい」との思いから製品の作り置きはせず、お申し込みをいただき次第作り始めるため、新鮮な状態で出来立ての味をお届けしております。 ※画像はイメージです。 ※保存方法:直射日光、高温多湿を避け冷暗所にて保存、開栓後要冷蔵 ※開封後は冷蔵庫に入れ、早めにお召し上がりください。 アレルゲン(28品目中):小麦、大豆、鶏肉、ごま、魚醤(魚介類)
- 別送
【管理番号】 56563090
福岡県朝倉市
-
大容量 濃厚 にんにく大豆 スパイスカレー味 8本 セット
30,000 円
SALANDORE自慢の特性ガーリックオイルとスパイスをブレンドすることにより、お肉以上の食べ応えと旨味を実現。 口に入れた瞬間にジューシーさと、スパイス、にんにく、フライドオニオンやブラックペッパーの旨味が口いっぱいに広がる、また食べたくなるやみつきの味付け・食感の逸品となります。 スパイスカレー味は、香り・味ともに質の高いターメリックやクミンを始め様々なスパイスをブレンド。肉厚な食感に、スパイスカレーの旨味が広がり、子供から大人まで好きな飽きの来ない味と毎日の食事にはもちろんのこと、美味しいだけでなく、面白い製品としても、ギフト/お歳暮/お祝い/贈答品などにもご好評です。なっております。 ●【安心・安全に、そして美味しく】 SALANDOREでは「安心して食べていただきたい」との思いから、 本製品において【保存料、着色料、合成甘味料、香料】を使用しておりません。 美味しいと安心は両立する必要があると考えています。 また、SALANDOREでは「一番美味しい状態でお召し上がりいただきたい」との思いから製品の作り置きはせず、お申し込みをいただき次第作り始めるため、新鮮な状態で出来立ての味をお届けしております。 ※画像はイメージです。 ※保存方法:直射日光、高温多湿を避け冷暗所にて保存、開栓後要冷蔵 ※開封後は冷蔵庫に入れ、早めにお召し上がりください。 アレルゲン(28品目中):小麦、大豆、鶏肉、ごま、魚醤(魚介類)
- 別送
【管理番号】 56563089
福岡県朝倉市
-
大容量 濃厚にんにく大豆 スパイスカレー味 4本 セット
19,000 円
SALANDORE自慢の特性ガーリックオイルとスパイスをブレンドすることにより、お肉以上の食べ応えと旨味を実現。 口に入れた瞬間にジューシーさと、スパイス、にんにく、フライドオニオンやブラックペッパーの旨味が口いっぱいに広がる、また食べたくなるやみつきの味付け・食感の逸品となります。 スパイスカレー味は、香り・味ともに質の高いターメリックやクミンを始め様々なスパイスをブレンド。肉厚な食感に、スパイスカレーの旨味が広がり、子供から大人まで好きな飽きの来ない味と毎日の食事にはもちろんのこと、美味しいだけでなく、面白い製品としても、ギフト/お歳暮/お祝い/贈答品などにもご好評です。なっております。 ●【安心・安全に、そして美味しく】 SALANDOREでは「安心して食べていただきたい」との思いから、 本製品において【保存料、着色料、合成甘味料、香料】を使用しておりません。 美味しいと安心は両立する必要があると考えています。 また、SALANDOREでは「一番美味しい状態でお召し上がりいただきたい」との思いから製品の作り置きはせず、お申し込みをいただき次第作り始めるため、新鮮な状態で出来立ての味をお届けしております。 ※画像はイメージです。 ※保存方法:直射日光、高温多湿を避け冷暗所にて保存、開栓後要冷蔵 ※開封後は冷蔵庫に入れ、早めにお召し上がりください。 アレルゲン(28品目中):小麦、大豆、鶏肉、ごま、魚醤(魚介類)
- 別送
【管理番号】 56563088
福岡県朝倉市
-
黒まめ茶 100g×3袋【1283996】
7,000 円
黒まめ茶の飲み方・食べ方・お茶の場合、黒まめ茶約3g(10~15粒)に沸騰させたお湯140mlがぴったりです。 ・コーヒーの場合、黒豆茶約30g(60粒)を粒のまま煮出してお飲みください。 または、ミルで荒く挽いてコーヒーの様に抽出してお飲みください。 ・飲み終わった黒豆はお米と一緒に炊飯すれば、黒豆も無駄なく食べられます。 ◆保存方法 直射日光・高温多湿を避け常温で保存してください。 アルミ素材のパッケージを使用し脱酸素剤入りの真空包装なのでおいしさ長持ちですが、開封後はお早めにご利用下さい。 ■生産者の声 「黒まめ茶」は、栃木県佐野市の農場で栽培期間中化学肥料、農薬不使用(栽培期間中)で栽培した丹波種黒豆を原材料に、 人に安全・安心な自然光の近赤外線を照射して製造します。 特許製法の「煮豆調理用の乾燥大豆の生成方法」で作られた丹波種黒豆は特許製品であり、他の「黒豆」とは全く異なります。 特許製法で加工した丹波種黒豆を焙煎にじっくりと時間をかけて深く硬く仕上げたことで、 素材の旨味をしっかり閉じ込めお湯の中に入れると素早く黒豆の旨味がお湯に溶け出します。 ■注意事項/その他 ※環境に配慮し、過剰包装を見直して、梱包の簡略化を推進しております。 通常のお礼品はエコ包装でお届けいたします。資源の節約に、ご理解とご協力お願いします。 ※画像はイメージとなります。 原材料の丹波種黒豆は100%自社農場の栃木県佐野市産 加工工程は特許製法(特許第5685750号)加工、梱包を佐野市、焙煎加工は群馬県館林市
- 別送
【管理番号】 44769
栃木県佐野市
-
【2025年発送先行予約】電子レンジで3分チン!すぐ食べられる 朝採り だだち…
38,000 円
◆魅力◆ 袋のままレンジで簡単調理!手間のかからないだだちゃ豆の新製品。 採れたて生のだだちゃ豆を特殊な袋に詰めて鶴岡市より直送! ◆だだちゃ豆って、何の枝豆?◆ 山形県鶴岡市の特産品だだちゃ豆はとてもユニークな名前が特徴で、地元では殿様の枝豆とも呼ばれます。 だだちゃの意味は地元の方言でお父さんという意味なんです。 その昔、殿様が大変な枝豆好きで、今日の枝豆を作ったのはどこのだだちゃか?と、言われたことから現在でも方言のお父さんのだだちゃが、そのまま、だだちゃ豆、お父さんが作った枝豆が名称となったそうです。 ※諸説あります。 農家さんは江戸時代から、すぐれた種を取り、また育てていくという事を毎年繰り返してきて現在の、だだちゃ豆に至ります。 ◆特別に旨いと言われる枝豆◆ 山形県庄内地域(鶴岡市)限定特産品のだだちゃ豆、強い甘味と独特の風味を持つだだちゃ豆は、香ばしい香りが鼻から抜け旨味が口の中にひろがります。 湯がいてみれば、独特のこうばしさと、甘さと香りが家中に広がって漂います。 一度食べたら手がとまらないおいしさです。 特徴としましては、さやが大きくふくらんでいて、くびれが大きい! わりと小さなさやで若干薄い緑色でしょうか。 ◆貴重な旬の食材◆ このだだちゃ豆はほんの一瞬、僅かな期間に出回る旬の食材。 年中出回っている冷凍品も大変美味しいですがやはりこの時期、真夏が旬のフレッシュなだだちゃ豆をお勧めいたします! 収穫時期は8月上旬頃から9月上旬頃までの約1ヶ月。産地鶴岡市より、新鮮直送便になります。 ◆だだちゃ豆は、茶豆です◆ 1つサヤ、3つ、4ツサヤも枝豆ですから、だだちゃ豆ではない、と言われる場合がありますが、そういった事はありません。 ほとんど出荷する際に、2つサヤ、3つサヤを主に選別しているだけです。 食味が劣っているものではありませんのでご安心下さい。 ◆おすすめの食べ方 湯がいて、塩味でシンプルに食べるのがお勧めです。 ◆おすすめの用途 ご贈答用品にも。ご家族・ご友人と。 ◆保存方法 冷蔵で保管してください。 ※画像はイメージです。 ※パッケージが変更になる場合がございます。 ※生育状況によりお届け期間が前後する場合がございます。
- 別送
【管理番号】 FSY-1084
山形県
-
【2025年発送先行予約】朝採り直送品 だだちゃ豆 500g×6袋 3kg分 山形県の枝…
27,000 円
◆だだちゃ豆って、何の枝豆?◆ 山形県鶴岡市の特産品だだちゃ豆はとてもユニークな名前が特徴で、地元では殿様の枝豆とも呼ばれます。 だだちゃの意味は地元の方言でお父さんという意味なんです。 その昔、殿様が大変な枝豆好きで、今日の枝豆を作ったのはどこのだだちゃか?と、言われたことから現在でも方言のお父さんのだだちゃが、そのまま、だだちゃ豆、お父さんが作った枝豆が名称となったそうです。 ※諸説あります。 農家さんは江戸時代から、すぐれた種を取り、また育てていくという事を毎年繰り返してきて現在の、だだちゃ豆に至ります。 ◆特別に旨いと言われる枝豆◆ 山形県庄内地域(鶴岡市)限定特産品のだだちゃ豆、強い甘味と独特の風味を持つだだちゃ豆は、香ばしい香りが鼻から抜け旨味が口の中にひろがります。 湯がいてみれば、独特のこうばしさと、甘さと香りが家中に広がって漂います。 一度食べたら手がとまらないおいしさです。 特徴としましては、さやが大きくふくらんでいて、くびれが大きい! わりと小さなさやで若干薄い緑色でしょうか。 ◆品種も様々あり7月下旬頃から9月上旬頃まで◆ 「小真木」「早生甘露」「甘露」「早生白山」「白山」「晩生甘露」「尾浦」 他にもあります。収穫時期で大きさ・風味が若干異なります。 ◆旬の食材◆ このだだちゃ豆はほんの一瞬、僅かな期間に出回る旬の食材。 年中出回っている冷凍品も大変美味しいですがやはりこの時期、真夏が旬のフレッシュなだだちゃ豆をお勧めいたします! 収穫時期は8月上旬頃から9月上旬頃までの約1ヶ月。産地鶴岡市より、新鮮直送便になります。 ◆だだちゃ豆は、茶豆です◆ 1つサヤ、3つ、4ツサヤも枝豆ですから、だだちゃ豆ではない、とか言われる場合がありますが、そういった事はありません。 ほとんど出荷する際に、2つサヤ、3つサヤを主に選別しているだけです。 食味が劣っているものではありませんのでご安心下さい。 ◆おすすめの食べ方 湯がいて、塩味でシンプルに食べるのがお勧めです。 ◆おすすめの用途 ご贈答用品にも。ご家族・ご友人と。 ◆保存方法 冷蔵で保管してください。
- 別送
【管理番号】 FSY-1078
山形県
1,870件中721~750件表示