検索結果一覧
- 該当数:
- 1,609件
- 選択中の条件:
- 1000001円~
-
金仏壇 上置 伝統工芸品 彦根仏壇
2,000,000 円
(2,000,000 ポイント)
仏壇の産地 彦根仏壇 伝統工芸士が制作した最高級の伝工品。 昔ながらの技術を活かし、現代の生活様式に合わせた小型仏壇。 細部にわたり拘っています。LED照明付 ■お礼の品 お問合せについて ◎お礼の品の内容のご質問、発送につきましては、お礼の品ページ下部に記載しております「提供事業者」までお問い合わせください。 ◎お礼の品全般、システム等については JTBふるぽ ふるさと納税コールセンター TEL:0570-002-631 受付:年中無休/10:00~17:00(1/1~1/3除く) ■お礼の品提供・発送事業者 仏壇職人 関工作所 TEL:0749-23-0487
【管理番号】 BR01-NT
滋賀県彦根市
-
ロッキングチェア
1,200,000 円
座った瞬間、何かにそっと支えられるようなゆったりとした感触に包まれる。 (2020年2月24日発行 読売新聞「いま この人」の一部を引用) 座り心地の良さが認められて、厚生労働省から「ものづくりマイスター」及び「グッドスキルマーク」の認定を受けたロッキングチェアです。 体の触れるところはすべて曲面になっており、日本人の体形に合わせて座面を通常のものより10cm低くしてあります。 畳やカーペットが痛みにくいように、床との接触面は広くしてあります。 木地は栓(セン)材で、螺鈿(ラデン※)技術が施されている漆塗製品です。 ※螺鈿(ラデン)とは、アワビ貝、ヤコウ貝などの貝類を絵柄に合わせて切り出し、漆地にはめ込む伝統工芸の装飾技法です。 ロッキングチェアの動画は、YouTubeの「山口家具」または「山口一夫」または「グッドスキルマーク」と検索していただくとご覧になれます。 (山口家具・山口一夫さんが出演した地元テレビの番組です。) https://www.youtube.com/watch?v=M51Lcsfy2kY
岩手県岩泉町
-
袋帯 (七宝波兎文) 1本
1,994,000 円
(598,200 ポイント)
訪問着や留袖に合わせると、ぐっと格式が高くなる帯です。鹿児島県の南大隅町で一点、一点丁寧に生み出される手織りの西陣織は、軽くて締めやすく、着物愛好家の方から高い支持を得ています。この帯は、七宝文に兎があしらわれたデザイン。白経糸と横糸で文様を織り、七宝波兎を色々な絹糸と金銀糸で織り上げています。華やかで繊細な帯は、遠くからでも目をひく逸品です。 「有限会社織匠 神宮司」では、神宮司達夫さん、一美さん夫妻が西陣織の帯を手織りで作成しています。長年、京都で修行をした後、1994年に創業。今から約15年前に、一美さんの故郷である鹿児島県肝属郡南大隅町に工場を建て、二人三脚で営んできました。「帯は重くてはいけない」という理念のもと、軽くてしなやかな帯を目指しています。図柄の作成、製織をすべて自分たちでやることで、生産管理の行き届くシステムで、品質の安定した帯作りを行っています。また、手織りの体験や見学も行っています。 ◆お問い合わせ先◆ お礼の品・配送に関するお問い合わせは、 (有限会社織匠神宮司 TEL:0994-24-2287/携帯:080-1445-6538)までお願い致します。
【管理番号】 L426-NT
鹿児島県南大隅町
-
[049-w001]オーダースーツ
2,000,000 円
■お客様がご希望の日時・場所に仕立職人が出張し、生地選び、採寸、仮縫い補正を行います。(感染症対策に万全を期します) ■一人の仕立職人が採寸・仮縫い・補正・本縫いを一貫して担当することで、お客様のお好み、体型など全ての情報をスーツ作りに活かすことができます。 ■お申込み後、ご自宅に「テーラーヨシダお仕立券」が届きます。お仕立券に案内されている連絡先に、お客様が希望される出張日時・場所をご連絡ください。出張日時を調整した後、仕立職人が生地見本を持って、採寸にお伺い致します。(感染症対策に万全を期します) ■採寸データを持ち帰った後は、生地を裁断し、仮に縫い合わせたスーツ(仮縫い)を仕立てます。再び日時と場所を調整して、出張致します。そこで実際に試着して頂き補正個所を職人の目と手で確認致します。 ■その後、仮縫いしたスーツを持ち帰り、解き、補正した後に本縫いしてスーツを仕上げます。納品はハンガー便にて、ご希望日時にお届け致します。 ■スーツの内容はジャケットとパンツの2ピースです。 ■最初の採寸から納品までの期間はおよそ2カ月です。 ■全国に出張致します。(離島は除きます) ■ご不明な点がございましたら、テーラーヨシダ 吉田 大輔(0120-600-329 / 0770-22-1205 / 080-6512-7571)までお問い合わせください。 ※画像はイメージです。 事業者:テーラーヨシダ
【管理番号】 049-w001
福井県敦賀市
-
コントラバス[HB-80]
2,500,000 円
(750,000 ポイント)
コントラバス一筋に40年、厳選された素材と受け継いだ確かな技術で作り上げられたこだわりの銘品をお届けします。 日本のメーカーとして約半世紀にわたり、コントラバス、ビオラダガンバ、チェロの製作を行っております。 手作りの風格とその音色が特徴です。 こだわりをもって、丁寧に作られた楽器で、皆様の演奏により、一層の味をお加えください。 ※在庫状況により、お届けまでに数カ月お時間を頂く場合がございます。 ※お礼の品・配送に関するお問い合わせは、(株式会社ヒガシ絃楽器製作所:0774-22-3227)までお願いします。
【管理番号】 BM06-NT
京都府宇治市
-
[№5812-0100]FUN!HOUSE!SOFA 3-SEATER
1,023,000 円
家族が「FUN!」に暮らす為の「FUN!」なソファ。 デザインと座り心地の融合を目指し、試作を繰り返して、3年の歳月をかけ、ついに完成させた1台。岡山県産の特注デニムを使用し、上品ながらも家族が楽しく暮らすための「ラフ」さを兼ね備えた、MANUALgraphのかかげる「FUN!SOFA!」を丸ごと体現できる自信作。ステッチカラーをゴールドイエロー、ネイビー、ブルー、シルバーの4色からお選び頂けます。 ※画像はイメージです。 ※ステッチの色はプルダウンにてお選びください。 ※オーダーメイドとなりますので、納品までに2~3ヶ月かかる場合がございます。 ※ソファ以外のものは含まれません。 ※デニム生地は反ごとで色味が若干異なります。生地のサンプルをお送りしますのでご確認ください。 ※ご注文確定後のキャンセルおよび注文内容の変更はできませんのでご注意ください。 ※ご注文後、事業者より打合せのご連絡をさせていただきます。 事業者:株式会社フジライト(MANUALgraph)
【管理番号】 58120100
静岡県裾野市
-
【ギター】S.Tsuji P-1 Model
1,500,000 円
(1,500,000 ポイント)
世界遺産に登録されている、五箇山の合掌造り集落のすぐそば、静かな山間にある小さな工房から生まれたオーダーメイドギター「S.Tsuji 辻四郎ギター工房 P-1 Model」をお届けします。表面に流線を描く「アーチトップギター」の美しい佇まいと芳醇な音を、どうぞご体感ください。 ◆ご注文後、辻四郎ギター工房よりメールまたはお電話にてご連絡致します。 ボディーカラー等のご希望がございましたら、ご相談ください。 ◆受注生産のため、ご注文後約3~6ケ月お時間を頂いております。 予めご了承ください。
【管理番号】 BP001-NT
-
C00003. 【限定5セット】現代の名工 農口尚彦 未発売限定酒・九谷焼 人間国…
3,300,000 円
【高貴な紫・限定5セット】 九谷焼の人間国宝 吉田美統 氏が現代の名工 農口尚彦 氏のために特別に作陶した泰山木文 瓶子(へ いし)・ぐい呑と、農口氏が昨年醸した未発売限定酒をセットにした豪華なお品です。 桐の外箱にセットしてお送り致します。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■釉裏金彩 泰山木文 瓶子(へいし)・釉裏金彩 泰山木文 ぐい呑 農口尚彦杜氏との共作のためにモチーフとして吉田氏が選定した「泰山木(たいさんぼく)」には、 その花弁が大きな盃のように見えることが名前の由来(大盃木)という説があります。 そのモチーフを彩った瓶子(へいし)は古から酒の容器として使われた「瓢箪」をかたどり、ペア のぐい呑をセットにしております。 ■農口尚彦作 2017 未発売限定 無濾過生原酒 720ml 吉田美統氏との共作のために、農口氏が選定した2020年発売予定の秘蔵大吟醸酒を農口氏の直筆ラ ベルで特別に先行蔵出しいたします。 吉田氏作の瓶子(へいし)に移し、贅沢なひと時をお愉しみください。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 消費期限 開栓後はすみやかにお飲みください(要冷蔵 無濾過生原酒) 農口尚彦研究所
石川県小松市
-
099H127 泉州玉ねぎで染めたオリジナル三才山紬
1,300,000 円
泉州産の玉ねぎの皮を主な染料とした当店オリジナルの三才山(みさやま)紬。 玉ねぎの皮は古くより草木染の材料として用いられていますが、泉州産の玉ねぎは他の産地の玉ねぎに比べて発色が良く美しい色味が出ます。 長野県松本市の三才山在住の横山俊一郎氏は全国屈指の人気染織作家で、その作品は数々の雑誌で特集が組まれております。 泉州玉ねぎ農家と染織職人という各々の地域・異業種を繋ぐことで、話題性と地域の活性化が期待され、そこに新たな商品価値が生まれます。 魅力ある返礼品として当店が新たに企画、製作した商品となります。 ※詳細については、石原呉服店(072-467-0072)までお問合せ下さい。 【注意事項】 原材料:泉州玉ねぎ(泉佐野市)、絹糸(長野県) 製造地(仕立て):泉佐野市 【配送について】 ※ギフト・のしをご希望の際は①形態②種類③表書き④お名前の4項目を必ず備考に記入してください ①[a内のし;b外のし;c包装のみ] ②[d蝶結び;e結切り]それぞれ記入してください ③④の記入がない場合は「無地のし」となります
【管理番号】 099H127
大阪府泉佐野市
-
【2609-0135】防災シェルター 地上型 エコノミータイプ(設置に関して、事前…
22,000,000 円
※付帯工事等の変動費については別途費用となります。 構造 鉄筋コンクリート造 規模 地上1階 9.9平方メートル~ 仕上 外部 屋根:フッ素鋼板等 外壁:コンクリート打ち放し 内部 床:フローリング 壁:珪藻土塗り 天井:珪藻土塗り 建具 一般仕様:スチールドア特別仕様:耐爆ドア・耐圧ドア 設備 特殊空気ろ過機・換気装置・気圧調整弁・照明・コンセント 【ご注意】 設置場所に関して事前の調査が必要となります。 ご寄附される前に下記URLより入っていただき、お問い合わせください。 https://www.miraiotsukuru.com/works/ 【お申込みの流れ】 1.作業可能な場所か確認が必要なため、上記連絡先に問合せください。 2.作業可能⇒本サイトから寄附のお申込みをお願いします。 3.ご入金が確認できましたら、作業日などの打ち合わせの為ご連絡させていただきます。 【株式会社 未来を創る】
【管理番号】 26090135
-
【L190-01】【刀匠四郎國光一門】美術刀剣(短刀)
1,900,000 円
江戸期柳河御番鍛冶であった信濃守武藤久廣を開祖とする小宮家(四郎國光)は一つの屋号の中に5人の刀匠を擁しています。 初代四郎國光の刀は、天皇陛下への献上刀として納められました。 その刀匠がつくる美術刀剣です。 制作する刀匠・刀文については、寄付者様と相談のうえ、決定します。 なお、送付時に桐箱をご希望の場合は別料金となります。 【お申込み前に必ずご確認ください】 お住いの都道府県教育委員会に銃砲刀剣類等所有者変更届を提出していただく必要があります。 ※太刀、刀は登録済みです。警察への銃砲刀剣類所持等の取締法上の届け出の必要はありません。
-
[№5880-3065]ドローン操縦士・安全運航管理者講習(4日間コース)
1,100,000 円
【ドローン操縦士・安全運航管理者講習(4日間コース)】 Dアカデミーのドローン操縦技能、安全運航管理者カリキュラム(4日間コース)の修了者は申請することで、財団法人日本UAS産業振興協議会(JUIDA)の操縦技能証明書、安全運航管理者証明書の取得が可能です。(※申請には別途料金がかかります。)修了者には、Dアカデミーより修了証を交付します。JUIDAへの申請にはDアカデミーの修了証が必要です。 ※画像はイメージです。 ※現地までの交通費は受講費には含まれておりません。 ※宿泊については、別途寄付者様にて宿泊の手配をお願いします。 ※昼食について、アレルギーのある方は事前にお知らせ下さい。 ※「受講券」の有効期限は発効日より1年間とさせていただきます。 ご連絡・お問合せ・申込については、(株)スリーアイバード(TEL:018-893-5860 FAX:018-893-5861)もしくはHPまでご連絡下さい。 事業者:(株)スリーアイバード
【管理番号】 58803065
秋田県五城目町
1,609件中1~30件表示