ガバメントクラウドファンディング®(GCF®)
すべての寄付がふるさと納税の対象となる、政府(自治体)が行うクラウドファンディングです。自治体の課題解決に、あなたの意思を反映することができます。
特集
広域連携ガバメントクラウドファンディング
広域連携GCFとは、全国の共通した課題に対し、複数自治体が連携して寄付を募る仕組みです。皆様からのご寄付は地域だけでなく日本全体が抱える課題の解決に向けた自治体の取り組みに活用されます。
受付中プロジェクト
-
受付中 2025年07月04日〜
【島根県海士町】ヨットが運ぶ人と夢、自然豊かな秘境をめぐるクルージングで離島の社会課題に光を。
-
受付中 2025年07月04日〜
新アリーナ建設プロジェクト、始動―。
-
受付中 2025年07月04日〜
SHELL FRESH PROJECT by SASANO “むきたて”の感動を、そのまま冷凍。 プロの目利きで選んだ魚介を、もっと美味しく、もっと誠実に届けたい。
-
受付中 2025年07月04日〜
篠島から全国へ!おとめ車海老プロジェクト \しらすの島に、新しい希望を。/ “漁師の妻”から“養殖起業家”へ。島に生まれる、新たな物語。
-
受付中 2025年07月04日〜
南知多から全国へ!かねだい海の幸アップデート大作戦 \店舗の鮮度、そのまま全国へ/
-
受付中 2025年07月04日〜
#推しビールは知多マリン プロジェクト 「うまい」だけじゃ終わらせない。 南知多の技で、クラフトビールの未来をつくる。
-
受付中 2025年07月04日〜
醸す牛(かもすぎゅう)プロジェクト|穀物に頼らず、発酵の力で育てた赤身肉。
-
受付中 2025年07月04日〜
魚のまちから全国へ。魚太郎 出荷革命プロジェクト 「焼くだけでうまい」魚を、もっと確実に、もっと広く届けたい。 出荷と冷凍体制を強化して、美浜から全国へ。
-
受付中 2025年07月04日〜
南知多の一枚、全国へ。 素材に向き合い、静かに積み重ねた信頼。そのえびせんべいを、もっと確かな品質で。
-
受付中 2025年07月04日〜
朋輩牡蠣が作る島の未来 “失われゆく漁を越えて。島の仲間と挑む、新しい養殖のかたち。”
-
受付中 2025年07月04日〜
南知多しらすパワープロジェクト2025 “4社合同、100年分の技術と情熱を、未来につなぐ。”
-
受付中 2025年07月04日〜
「まるは食材エレベーター再生プロジェクト」 〜お客様の“おいしい笑顔”を守る、見えないインフラをアップデート〜
-
受付中 2025年07月04日〜
【子供達を熱中症から守りたい】酷暑の武道場へエアコン設置を!
-
受付中 2025年07月04日〜
蔵王の樹氷を守りたい!オオシラビソ林育成プロジェクト
-
受付中 2025年07月04日〜
【KOTOみどりの庭プロジェクト】ナチュラリスティックガーデンで地域コミュニティやにぎわいの創出!
-
受付中 2025年07月03日〜
みんなの目で地域の安全を守りたい!【青色回転灯パトロール車・防犯灯更新】
-
受付中 2025年07月03日〜
児童生徒に安心して水分補給してほしい!【小中学校に冷水器を設置】
-
受付中 2025年07月03日〜
障がいのある人の移動手段を支援したい!【タクシーチケット配布】
-
受付中 2025年07月03日〜
戦後80年 知覧から「特攻」を語り継ぐプロジェクト
-
受付中 2025年07月03日〜
子育て環境を充実させたい!【公園遊具の整備・1歳誕生月にクーポン支給等】
-
受付中 2025年07月03日〜
“子どもたち”と“地域”が花でつながるまちづくりを支援しませんか?
-
受付中 2025年07月03日〜
【第4弾】かわいそうな野良猫を増やさないー人と猫が共生できるまちを目指してー
-
受付中 2025年07月03日〜
「食べることから、すべてが始まる」 物価高騰でさらに困窮ーひとり親家庭を支える食支援事業「グッドごはん」
-
受付中 2025年07月03日〜
仙台市の新たなアイススケートリンクを応援しよう!
-
受付中 2025年07月03日〜
「生きた化石」オオサンショウウオを守り、 豊かな自然を未来につなげるたの研究施設をつくりたい!
-
受付中 2025年07月03日〜
50年ぶりに復活した盆踊り大会を継続して開催したい!
-
受付中 2025年07月03日〜
秋田藩主佐竹家伝来の馬具、国内随一の武家住宅などを後世につなぐ! 文化遺産修理プロジェクト
-
受付中 2025年07月03日〜
「水戸城がこれ一冊で分かる!」水戸城公式ガイドブック制作プロジェクト
-
受付中 2025年07月03日〜
【高知県馬路村】子どもたちに安全な遊具で遊んでもらいたい!馬路小学校校庭元気プロジェクト
-
受付中 2025年07月03日〜
日本一の桜回廊を未来へつなぐために!!
-
受付中 2025年07月03日〜
祝・勝浦町70周年!みんなで町を盛り上げたい!
-
受付中 2025年07月03日〜
”宮崎餃子を食べて応援!” 餃子のまち高鍋町が食を通じて子どもの成長につなげる義務”餃”育を推進中!【宮崎県高鍋町】
-
受付中 2025年07月03日〜
持続可能な共助バスの運行により子供たちの安心・安全な通学を確保したい
-
受付中 2025年07月03日〜
物価高・米不足で困窮する大学生に雪中米(無洗米ななつぼし2kg)を支援!【キャンパスライスプロジェクト2025】
-
受付中 2025年07月03日〜
笠岡諸島に学校でも家庭でもない不登校の子どもたちの第三の居場所をつくりたい!
-
受付中 2025年07月03日〜
eスポーツで松前町を盛り上げる!「まさきエンタメフェスタ2025」を開催したい!
-
受付中 2025年07月03日〜
子ども・若者の意見で公共施設をもっと使いやすく!【さいたま市子ども・若者ワークショップ】
-
受付中 2025年07月03日〜
子どもたちが安心して過ごせる学習環境を!小学校トイレ洋式化プロジェクト
-
受付中 2025年07月03日〜
子どもたちが豊岡で世界と出会う音楽祭「第11回おんぷの祭典」
-
受付中 2025年07月03日〜
人と猫が共に生きられる高知県を目指して-地域猫活動を通じて、人も猫も幸せな社会へ-
-
受付中 2025年07月03日〜
城崎温泉「夢花火」応援プロジェクト
-
受付中 2025年07月03日〜
日本一の勤労河童「ガジロウ」が池で働き続けるために/ガジロウ再生プロジェクト
-
受付中 2025年07月03日〜
町制70周年!「みはまふるさとまつり」をはじめとするイベントを開催し、美浜町を盛り上げたい!
-
受付中 2025年07月03日〜
道の駅東松島の新たなシンボルに!ブルーインパルス常設展示プロジェクト
-
受付中 2025年07月03日〜
小さな命を守るっちゃ! やまぐち犬猫支援プロジェクト
-
受付中 2025年07月03日〜
全国の被災地にいち早く駆け付け、清潔な避難所を実現する「トイレカー」を導入したい!
-
受付中 2025年07月03日〜
海岸砂防林の維持と再生プロジェクトー激増する松くい虫被害から庄内海岸砂防林を守りたいー
-
受付中 2025年07月03日〜
中之又地区再生事業【持続可能な地域づくりに向けて】
-
受付中 2025年07月03日〜
菊川市の魅力発信!小説「幸せの黄色いポスト」聖地巡礼プロジェクト
-
受付中 2025年07月03日〜
飼い主のいない猫の不妊去勢手術支援プロジェクト
-
受付中 2025年07月03日〜
すべてのこどもに、安心して学べる居場所を|ひとり親・生活困窮世帯の学習支援|
-
受付中 2025年07月02日〜
【鹿屋市制施行20周年記念】鹿屋市「ハタチ」の記念をお祝いするため、記念イベントを開催します!
-
受付中 2025年07月02日〜
【未来を生きる子どもたちに語り継ぐ、かのやと戦後80年】歴史を未来へ届ける鹿屋市
-
受付中 2025年07月02日〜
子どもたちに「本」と出会える環境を ー子ども中心に学びのコミュニティづくりー
-
受付中 2025年07月01日〜
【令和7年度】誰もが楽しみ、誰もが参加できる「さいたまマラソン」を応援してください!
-
受付中 2025年07月01日〜
広尾の未来を、遊びと学びで育てる、のびのびプロジェクト
-
受付中 2025年07月01日〜
どんな環境に生まれても、夢をあきらめない未来を 海士町から世界へ―子どもたちの可能性を、あなたの寄付が広げます
-
受付中 2025年07月01日〜
中山間地域の農業生産活動が持続可能になるための官民連携プロジェクト
-
受付中 2025年07月01日〜
子どもの笑顔と未来を育む!心温まるみんなの居場所「子ども食堂」を応援したい
-
受付中 2025年07月01日〜
埼玉県唯一の村 東秩父村新庁舎建設プロジェクト【豊かな自然と歴史ある文化を暮らしと共に支える】
-
受付中 2025年07月01日〜
セラピー犬による子どもの学びと心のケア支援プロジェクト
-
受付中 2025年07月01日〜
【犬猫殺処分ゼロを目指すプロジェクト】人と猫が幸せに暮らせる街を目指して
-
受付中 2025年07月01日〜
【第3弾】動物たちの命を守る新たな動物病院をつくりたい!―ZOOMOの飼育動物も!岩手の野生動物も!―
-
受付中 2025年07月01日〜
活気あふれる場所の創出へ!川西市初のスケートボードができる公園を!
-
受付中 2025年07月01日〜
岐阜で唯一本陣建築を残す「落合宿本陣」。今、守らなければ消えてしまう歴史を、未来へつなぐ整備プロジェクト
-
受付中 2025年07月01日〜
叩け、青春! 届け、情熱! 地域の誇りを守る太鼓文化継承プロジェクト
-
受付中 2025年07月01日〜
本栖湖の水産資源の復活に向けて
-
受付中 2025年07月01日〜
飼い主のいない猫を増やさない!【たかまつwithにゃんこプロジェクト2025】
-
受付中 2025年07月01日〜
【被害に負けない!】紀州南高梅の産地を守り、梅干しを全国へ届けたい!
-
受付中 2025年07月01日〜
【今こそ、輪島塗復興支援】能登半島地震の被害が続く輪島塗とその職人たちに、「金継ぎキット」の開発で希望の光を灯したい!
-
受付中 2025年07月01日〜
犯罪被害を受けた方々を支援したい。理解と支援の輪を広げよう!ー世田谷区犯罪被害者等支援等基金ー
-
受付中 2025年07月01日〜
【第3弾】人と猫がなかよく暮らすために!不妊去勢手術費用支援プロジェクト
-
受付中 2025年07月01日〜
神戸電鉄を未来につなごう!自然豊かな駅や沿線の魅力をアップデート!!
-
受付中 2025年07月01日〜
部活がなくなる?中学生の放課後活動を存続させたい!【地域クラブ活動応援サポート】 #部活動地域移行
-
受付中 2025年07月01日〜
第3弾【等々力渓谷プロジェクト】等々力渓谷の樹林地を保全・再生したい!!
-
受付中 2025年07月01日〜
高品質なシマアジを加工・販売する水産ブランド創出し、全国に食の感動を届けたい!!
-
受付中 2025年07月01日〜
夏の風物詩『湘南ひらつか花火大会』を見に来て応援!プロジェクト
-
受付中 2025年07月01日〜
消滅の危機! 歴史ある建物や伝統行事を守りたい!(第2弾)
-
受付中 2025年07月01日〜
旭川産米を全国の子ども食堂やひとり親世帯の方へ届けたい
-
受付中 2025年07月01日〜
ニャいたらいかんぜよ。みんなぁで見守るき!高知市クラウドファンディング
-
受付中 2025年07月01日〜
「自然と共生するまち釜石」を目指して
-
受付中 2025年07月01日〜
ロボットと未来をつくる TEAM ROBOくまがやDXラボ
-
受付中 2025年07月01日〜
信長が築いた小牧山城の石垣があなたの応援で現代によみがえる 史跡小牧山 夢・チャレンジ寄附金
-
受付中 2025年07月01日〜
どこでも読書ができる未来を子どもたちに
-
受付中 2025年07月01日〜
宇宙の夢を次世代へ!加須未来館リニューアルプロジェクト
-
受付中 2025年07月01日〜
飼い主のいない猫を減らしたい!「猫の暮らしを守るまち 第2弾」
-
受付中 2025年07月01日〜
今日を生きるこどもたちを支えたい。「こども宅食」で孤立と貧困の問題に挑む。
-
受付中 2025年07月01日〜
吉田兼好の歌にも詠まれた「いたち川」を未来へ ~栄区いたち川のみどりの保全・さくら並木の再生~
-
受付中 2025年07月01日〜
茅ヶ崎のシンボル「えぼし岩」を知る企画展を開催したい!
-
受付中 2025年07月01日〜
世界を舞台で活躍する茅ヶ崎のライフセービングとビーチサッカー選手のPVを制作したい!
-
受付中 2025年07月01日〜
子どもやプロのスポーツ大会を盛り上げる得点表示板を導入したい!
-
受付中 2025年07月01日〜
未来へつなぐ!スリーボンドスタジアム八王子(市営富士森公園野球場)スコアボード改修プロジェクト
-
受付中 2025年07月01日〜
地方の若者を孤立させない。佐賀から全国の若者を支えるセーフティネットをつくる
-
受付中 2025年07月01日〜
【災害時にも衛生的な衣服を!】全国自治体初ランドリートラック導入事業
-
受付中 2025年07月01日〜
みんなで考え、行動しよう!JR関西線12駅を旅の目的地にするプロジェクト
-
受付中 2025年07月01日〜
不登校児童生徒の居場所づくり支援としてのフリースクール運営支援プロジェクト
-
受付中 2025年07月01日〜
山岳警備隊の救助活動に使用する山岳装備品の充実
-
受付中 2025年07月01日〜
平和への想いを未来へ繋ぎたい!|平和を願うシンボル「平和の灯モニュメント」を設置します|
-
受付中 2025年07月01日〜
人とねこの共生をめざして!令和7年度飼い主のいない猫の不妊・去勢手術と子猫の育成サポート
-
受付中 2025年07月01日〜
アワビや伊勢えびの生育環境を守る「食べる環境対策」等、地域課題解決プロジェクト
-
受付中 2025年07月01日〜
子どもたちへ贈る一夜限りの本格クラシック公演!奄美に響く世界の音色
-
受付中 2025年07月01日〜
【第2期】 みんなでトイレのイメージアップ!平成つつじ公園リニューアルプロジェクト
-
受付中 2025年07月01日〜
【第2期】日本の都市農業の魅力を凝縮!!全国都市農業フェスティバル2025を応援したい!
-
受付中 2025年07月01日〜
【第2期】子どもたちの未来のために! 新美術館・図書館をみんなでつくろう
-
受付中 2025年07月01日〜
【飲料用給水車導入】に向けた支援をお願いします!
-
受付中 2025年06月30日〜
災害時の命を守るために。空飛ぶ捜索医療団”ARROWS” 第3弾始動!
-
受付中 2025年06月27日〜
ひとり親家庭の子育て応援!夏休み中の食事を支援したい!
-
受付中 2025年06月27日〜
【海の美しさと豊かさを守りたい】 ー 未来の子どもたちへ ー ブルーカーボン&稚魚放流プロジェクト
-
受付中 2025年06月27日〜
海洋プラごみ回収とその固形燃料化による海洋環境保全と地球環境保全
-
受付中 2025年06月25日〜
人口約800人、小さな村の「秋季大祭」 を次世代に継承したい! 神輿の改修プロジェクト
-
受付中 2025年06月23日〜
飼い主のいない猫を減らしたい!
-
受付中 2025年06月23日〜
飼い主のいない猫を減らし人と猫が住みよいまちを目指して【不妊去勢手術費の支援】
-
受付中 2025年06月20日〜
翠山大学設立プロジェクト【五條市を拠点とした新しい学びと交流の拠点づくり】
-
受付中 2025年06月20日〜
見沼から生物多様性の環を広げたい!
-
受付中 2025年06月20日〜
松江水郷祭を日本有数の湖上花火大会として未来へつなぎたい!
-
受付中 2025年06月19日〜
【第3弾】越知の『子どもたちへの食育支援』プロジェクト!
-
受付中 2025年06月19日〜
障がいの有無にかかわらず、みんなが楽しめる遊具を設置したい!
-
受付中 2025年06月17日〜
あなたの支援が未来のパラアスリートの発掘・育成につながります! 福岡県パラスポーツタレント発掘・育成事業「F-STAR(フクオカ・パラスター・プロジェクト)」
-
受付中 2025年06月17日〜
国の重要文化財に指定された九州最大の形象埴輪群を再復元したい
-
受付中 2025年06月16日〜
日本一標高の高い花火大会!白樺高原花火大会を次の世代へつなげたい!
-
受付中 2025年06月16日〜
【火災で失われた竹原駅前商店街を、もう一度】まちの顔、暮らしの中心を取り戻したい
-
受付中 2025年06月16日〜
忘れてはいけない福山空襲≪あの日から80年≫戦争の記憶を次世代に継承するため、戦争体験者の声を残したい!
-
受付中 2025年06月16日〜
こどもたちに「治る」希望を! 再生医療による根治実現まであと一歩
-
受付中 2025年06月15日〜
国産唐辛子を栽培し「ユザスコ」開発プロジェクト【チリ好き農家がつくる新特産品】
-
受付中 2025年06月13日〜
国の重要文化財で開催する「第30回飯高檀林コンサート」を盛り上げたい!
-
受付中 2025年06月13日〜
【「いちはら」から「世界」へプロジェクト】次代を担う市原市の中・高校生の海外へのチャレンジを支援して、世界で活躍できる人材として育成したい!
-
受付中 2025年06月13日〜
【埼玉県皆野町】未来を育む!新学校給食センター建設プロジェクト
-
受付中 2025年06月13日〜
【第7弾】沖縄から世界平和への祈りを込めて、沖縄平和祈念像「原型」を復活させたい!!
-
受付中 2025年06月13日〜
【芝生文化創造プロジェクト】芝生を活用した魅力ある県土づくり
-
受付中 2025年06月12日〜
五色塚古墳復元整備50年!未来に残す体験型展示を子どもたちへ
-
受付中 2025年06月09日〜
秋の富士山×河口湖をJazzで彩る♪|Mt.Fuji河口湖ジャズフェスティバルプロジェクトをもっと盛り上げたい!
-
受付中 2025年06月09日〜
笑顔あふれる「いたばし花火大会」を守りたい
-
受付中 2025年06月06日〜
令和7年5月 埼玉県白岡市役所における火災支援
-
受付中 2025年06月06日〜
山形の未来を担う子ども達を応援したい!やまがた・マイスクール応援プロジェクト
-
受付中 2025年06月05日〜
【第100回謙信公祭記念】上杉謙信公の“義”の心を 次の世代へ継承しよう
-
受付中 2025年06月04日〜
不幸な命を増やさない!ー 地域猫プロジェクト ー
-
受付中 2025年06月04日〜
「本よもうねっとMIEぶんこ」いっぱいプロジェクト☆
-
受付中 2025年06月04日〜
【三重県津市美杉町】君ヶ野ダムを七色にライトアップ☆
-
受付中 2025年06月03日〜
「静岡県ふじのくにジュニア防災士」を育成しよう!
-
受付中 2025年06月03日〜
「あなたの一歩が、出雲崎の一歩に。」 町で初めての農業法人の挑戦に、あなたの力を。
-
受付中 2025年06月03日〜
【令和7年度】大学等に進学する高校生の「夢」支援(給付型奨学金)を実施します!
-
受付中 2025年06月02日〜
【那珂川町馬頭広重美術館】屋根ルーバーなどの建築設備を改修し、オープン当時の輝きを取り戻すプロジェクト
-
受付中 2025年06月02日〜
護摩堂山を親しみやすい里山に! |訪れたくなる環境整備|
-
受付中 2025年06月02日〜
伝統と未来をつなぐ架け橋 – 能舞台の大屋根修繕プロジェクト
-
受付中 2025年06月02日〜
経済的事情で学習環境の確保が難しいこどもたちに「まなびの場」を提供したい
-
受付中 2025年06月02日〜
「未来を育む部活動改革 —子どもたちの可能性を地域の力で広げるプロジェクト—」
-
受付中 2025年06月02日〜
こどもが安心して過ごせる「こども食堂」を応援したい
-
受付中 2025年06月02日〜
こども又は子育て家庭を支援する地域団体の活動を応援したい
-
受付中 2025年06月02日〜
東京2025デフリンピックをみんなで応援しよう!
-
受付中 2025年06月02日〜
笠間の家が織りなす新たな出逢い- 日本遺産「笠間焼」の器で、ごはんを”より美味しく食べる”機会を充実させたい!-
-
受付中 2025年06月01日〜
“ここでしか聴けない話”が加賀に集う、文化の祭典を応援したい!話して・聴いて・笑う3日間【エンジン01 in 加賀温泉】
-
受付中 2025年06月01日〜
つながる夏、ひらく笑顔【喜界町夏祭り応援プロジェクト】
-
受付中 2025年06月01日〜
「にぎわい」と「つながり」を生む韮崎ファンづくりプロジェクトを応援!
-
受付中 2025年06月01日〜
児童養護施設や里親等のもとを巣立つ若者などの自立を応援します!ーせたがや若者フェアスタート事業ー
-
受付中 2025年06月01日〜
まちの未来をつくる音楽フェス!ONE PARK RIVERFES in MINOKAMO
-
受付中 2025年05月30日〜
【鳥取中央育英高等学校応援プロジェクト】魅力をもっと広めたい!~未来の地域社会を担う人材の育成に、皆様のご支援を~
-
受付中 2025年05月30日〜
我孫子の夜空を彩る夏の風物詩「手賀沼花火大会」を未来へ!
-
受付中 2025年05月30日〜
【ご寄付の受付を継続しております】<バラ園 再生>弱ったバラの元気をとりもどし、香り豊かなバラ園を再生したい!
-
受付中 2025年05月30日〜
音楽の力 × 福井の魅力の発信をする「ONE PARK FESTIVAL 2025」の開催を応援しよう!
-
受付中 2025年05月28日〜
唄と海でゆらう町 満天の星が降りそそぐ町 「瀬戸内町」の花火大会を盛り上げたい!
-
受付中 2025年05月27日〜
新しいまちに、変わらぬ灯りと笑顔を!【まつばらだんち祭・日山盆踊り】
-
受付中 2025年05月26日〜
こどもたちの笑顔が見たい!皆さんの思いを温かい食事にして届けます。【福岡県こども食堂応援プロジェクト2025】
-
受付中 2025年05月22日〜
ふるさと三田を愛し、夏の思い出として心に残るまつりにしたい!
-
受付中 2025年05月22日〜
あなたの支援が、誰かを救う一歩になる|未来を支える赤十字看護師を育てたい
-
受付中 2025年05月22日〜
"二刀流のふるさと"奥州市から子どもたちを世界に羽ばたかせよう! 日米親善野球大会へチームを派遣
-
受付中 2025年05月21日〜
至高の逸品「温室メロン」を、最高のタイミングで味わってほしい!
-
受付中 2025年05月21日〜
高品質な「原木生シイタケ」を食卓へ届けたい!
-
受付中 2025年05月20日〜
社会課題解決に挑む平和の担い手プロジェクト
-
受付中 2025年05月16日〜
酒田市のクロマツ砂防林を次世代に。急増する松くい虫から砂防林を守るプロジェクト!
-
受付中 2025年05月16日〜
平安女学院大学を応援したい!【高槻市】
-
受付中 2025年05月16日〜
大阪医科薬科大学を応援したい!【高槻市】
-
受付中 2025年05月16日〜
関西大学を応援したい!【高槻市】
-
受付中 2025年05月15日〜
しあわせにゃんこライフのために~猫もウェルビーイングなまちに!
-
受付中 2025年05月12日〜
「SPACE TOWN 南種子」ロケット祭【満天の星空に15000発の大花火を!】
-
受付中 2025年05月12日〜
10,000個のキャンドルに抱かれる夕べ 下呂市のイベント 四美ナリエ応援プロジェクト
-
受付中 2025年05月12日〜
2026年神石高原町で開催!第19回日本スカウトジャンボリー(19NSJ)を応援!
-
受付中 2025年05月12日〜
「伝統をつなぐ」下呂温泉まつり継続プロジェクト
-
受付中 2025年05月09日〜
藻場を再生して水産資源回復とCO2吸収~持続可能な漁業と地球環境保全を目指して~
-
受付中 2025年05月08日〜
町村初の「手話条例」制定のまち新得町と一緒に、東京2025デフリンピックに出場するデフバスケ女子日本代表を応援しよう!
-
受付中 2025年05月07日〜
1300有余年続く伝統神事「月の輪神事」を後世につないでいきたい。
-
受付中 2025年05月03日〜
創建100年 国登録文化財「いけだピアまるセンター」を未来へつなぐプロジェクト
-
受付中 2025年05月02日〜
「みんなでつくろう!!おさるのへや」 動植物園のおさるさんたちがゆったり過ごせる環境をつくりたい!
-
受付中 2025年05月02日〜
奄美市市制施行20周年記念!世界自然遺産のまち「奄美市」の花火大会を盛大に!
-
受付中 2025年05月01日〜
ドラマ「金田一少年の事件簿」にも登場した伝統の木造校舎を護りたい!!旧大沢小学校修復プロジェクト
-
受付中 2025年05月01日〜
水都大垣を訪れた方へ、市の最新情報を発信したい!
-
受付中 2025年05月01日〜
【群馬県沼田市】400年の伝統を、未来へつなぐ――沼田まつりを、子どもたちの誇りに!
-
受付中 2025年05月01日〜
ぐんま昆虫の森「かやぶき民家」の修繕にご協力ください!!
-
受付中 2025年05月01日〜
江戸時代から続く漁師の祭り「たてもん祭り」を新たなチカラで守り継ぎたい!!
-
受付中 2025年05月01日〜
打ち上げろ!みんなで創る宇部の夏
-
受付中 2025年05月01日〜
川本町合併70周年を記念した特殊花火を打ち上げ、町と花火大会を盛り上げたい
-
受付中 2025年05月01日〜
いわて盛岡の夏の風物詩を未来へつなげたい|ゴムボート川下り大会応援プロジェクト|
-
受付中 2025年05月01日〜
玉野市を彩る祭り「港フェスティバル」「玉野まつり」運営にご支援を!
-
受付中 2025年05月01日〜
「増やさない」・「命を守る」ひなたの猫応援プロジェクト【殺処分ゼロを目指して】
-
受付中 2025年05月01日〜
間寛平さんと創る、星降る夜の奇跡!加賀温泉郷寛平ナイトマラソンを成功させよう!
-
受付中 2025年05月01日〜
こどもたちの通学路にもっと防犯カメラを設置したい
-
受付中 2025年05月01日〜
戦後80年、戦争の記憶は風化させない。平和への想いを次の世代へ!
-
受付中 2025年05月01日〜
【給食費の物価高騰対策応援】物価高騰のため子どもたちの給食にご支援を
-
受付中 2025年04月30日〜
小児がんの子ども達を支える「ヘアドネーション」製作費が不足しています。ふるさと納税で応援をお願い致します!
-
受付中 2025年04月25日〜
高知ユナイテッドSC応援プロジェクト
-
受付中 2025年04月25日〜
【萩原朔太郎の生まれたまち前橋】詩の町・前橋にアートな彩りを。萩原朔太郎の世界がマンホールに!
-
受付中 2025年04月24日〜
子どもたちが安心・安全に「遊べる」・「学べる」居場所をつくりたい!
-
受付中 2025年04月23日〜
昭和から平成・令和の夏の夜空を彩り続けた手賀沼花火大会を次世代へつなげたい
-
受付中 2025年04月18日〜
新コースで初めての開催! 神戸マラソン開催を応援!「する・みる・ささえる」が1つになった「オンリーワン」の都市型マラソン
-
受付中 2025年04月17日〜
越知町の魅力を全国に発信したい!首都圏でのイベント出展を応援してください!
-
受付中 2025年04月16日〜
暴力のない未来へつなぐプロジェクト ー"いのちの大切さ"こども達へ伝えたいー
-
受付中 2025年04月15日〜
【ネクストゴール800万円挑戦中!】「映画のまち 彦根」の新たな挑戦|次世代映画祭プロジェクト|
-
受付中 2025年04月08日〜
国指定無形民俗文化財「米良の神楽」を大阪・関西万博で世界中に発信します!
-
受付中 2025年04月07日〜
【100年先まで続けたい!南砺市のお祭りにご支援を!】 南砺の祭りを未来に残すプロジェクト
-
受付中 2025年04月03日〜
江戸時代から続く桜並木を将来に引き継ぐ-戸塚区柏尾川桜並木-
-
受付中 2025年04月02日〜
孤立する親子に、食品とつながりを届けたい【文京区こども宅食】
-
受付中 2025年04月01日〜
長岡花火とともに世界平和を発信!〈長岡戦災資料館移転整備事業〉
-
受付中 2025年04月01日〜
神戸市の私立学校を選んで応援しよう
-
受付中 2025年04月01日〜
神戸市の大学・専門学校を選んで応援しよう
-
受付中 2025年04月01日〜
【ピースワンコ】野犬の保護で8600頭の命を救い、「殺処分ゼロ」を広島から全国へ
-
受付中 2025年04月01日〜
【災害緊急支援チーム】被災地にいち早く駆けつけ、本当に必要な支援を届けます。温かいご支援をお願いいたします
-
受付中 2025年02月07日〜
まちを支えるローカル線「阿武隈急行線」を存続したい!! |阿武隈急行線支援&引退車両の保存・活用プロジェクト|
- ※目標金額に到達しなくても、集まった金額内で自治体が事業を行うため、通常のクラウドファンディングのようにご返金されるということはございません。
- ※一覧ページに掲載中の各プロジェクトの寄付金額は1時間に1回の更新となります。正確な数値はプロジェクトページ内の情報をご確認ください。
なお、掲載されている寄付金額は、決済が完了した寄付のみを集計しており、未入金の寄付金額は含まれておりません。
GCF®プロジェクト進捗情報
-
【ネクストゴール800万円挑戦中!】「映画のまち 彦根」の新たな挑戦|次世代映画祭プロジェクト|
滋賀県彦根市
【目標金額500万円達成!皆さまありがとうございます】
-
飼い主のいない猫を増やさない!ー 不幸な命を増やさないプロジェクト ー
香川県坂出市
【プロジェクトの受付期間終了】ご支援いだたき、ありがとうございました。
-
4000頭を新しい家族につなげた広島から「全国殺処分ゼロ」へ|野犬の保護・譲渡促進を
広島県神石高原町
ピースワンコから5000頭目のワンコが卒業!
-
8300頭の命を救った広島から「全国殺処分ゼロ」へ。 野犬の保護・譲渡促進を | ピースワンコ
広島県神石高原町
ピースワンコから5000頭目のワンコが卒業!