検索結果一覧
- 選択中の条件:
- ジュース・加工品
-
黒にんにくペースト(150g入りビン×5本)【1032653】
37,000 円
ポリフェノールやアミノ酸など様々な栄養分が沢山含まれており、毎日の健康づくりのサポートにおすすめの逸品です。味は生にんにくよりも刺激が少なくマイルドで、まるでドライフルーツのようなほのかな酸味と甘みがあり、食べやすい風味になっております。もちろんそのままでも食べられますし、お料理などに加えても良いと思います。 ■生産者の声 青森県津軽地域の厳冬と清らかな水に育まれ、すくすく育ったにんにくです。 長い冬を越え、力強く成長したにんにくにはパワーがいっぱい!!きっと、皆様の元気の源になってくれると思います。 生産者一同、皆様が笑顔になってもらえるよう一生懸命作りました。どうぞ宜しくお願い致します。 ■注意事項/その他 ※高温多湿を避けて保管して下さい(常温可)。 ※一日の摂取量の目安を守り、多量摂取はしないでください。
- 別送
青森県藤崎町
-
【 農家手作り 】 中土佐町産 しょうがシロップ 2本セット レシピ付き しょ…
15,000 円
栽培期間中、農薬や化学肥料を使わず育てたしょうがをたっぷり使い、ていねいに加工しました。 しょうがをよく知る農家だからこそ、大事に丁寧にしょうがを扱い、コトコト煮詰めました。 しょうがのピリッとするスパイシーさと、お腹に優しい天然砂糖の甘みをゆっくりと味わって下さい。 加工は里山に住む仲間と、一生懸命作りました。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ドリンクだけでなく、お料理にも使えます 【しょうがシロップ 活用レシピ付き】 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ しょうが湯、ジンジャーエール、ホットミルクジンジャーに。またビール+ソーダと割ってシャンディガフ、焼酎に数滴たらしても美味です。 お料理には「砂糖+しょうが」の代わりにお使いいただけます。豚のしょうが焼き、青菜のおひたしなど、さまざまなお料理に活用可能です。 【原材料】 高知県産しょうが・きび糖・ゆず
- 別送
【管理番号】 008-003-01
高知県中土佐町
-
真っ赤なトマトのパスタソース(1人前)×5個セット 化学調味料不使用 保存料…
7,500 円
わのわ会の定番!人気NO.1のパスタソース。
- 別送
【管理番号】 007WK017
高知県日高村
-
花咲たもぎ茸(乾燥) 100g【お届け時期:入金確認後2ヶ月前後で発送】
16,000 円
「たもぎ茸」とは、幻のきのこと呼ばれるほど収穫量が少ない希少なヒラタケ科のキノコです。その幻のきのこを、熊本県あさぎり町のきれいな水・空気の中で無農薬で育てました。β-グルカン、食物繊維、エルゴチオネイン、ナイアシンなどの栄養豊富な「花咲たもぎ茸」の乾燥タイプを是非ご利用下さい。 調理方法:「だしキノコ」とも言われているほど、おいしい出汁がいっぱいでます。水でもお湯でもすぐ戻るので使いやすい! 炊き込みご飯・お味噌汁・天ぷら・鍋物・炒め物・カレー・シチュー・パスタ・リゾット・網焼きなど和洋中どんな料理にも合う食材です。
- 別送
【管理番号】 A-317
熊本県あさぎり町
-
犬のおやつ干し芋
17,000 円
徳島県特産品のさつまいも(鳴門金時)は、食物繊維、ビタミンCが豊富で、人間はもちろん、犬にも健康に最適な食物です。そこで、犬のおやつとして干し芋を作りました。さつまいもを茹で上げ、むし歯要望に程よい固さに乾燥しています。原材料はさつまいもだけの無添加で、安心して与えることができるおやつです。食べ過ぎないように、給与量の目安をお守りください。 ※画像はイメージです。 ※直射日光、高温多湿を避けて、開封後は冷蔵保存してください。食べ過ぎないように、給与量の目安をお守りください。 事業者:株式会社吉田青果
- 別送
【管理番号】 55610202
徳島県松茂町
-
<佐野餃子(中)野菜餃子24個4人前>×1袋と<濃縮佐野ラーメン>3人前【11041…
8,500 円
考えられる限りの手間を掛けています。 餃子の中でお鍋料理を作っているイメージです。 ざく切り野菜でありながら角を感じさせない、滑らかな舌触りも、時間と手間を掛けた本物の証です。 振られた悲しみや寂しさも、一瞬で忘れさせる美味しさです。 佐野餃子で幸せを感じて下さい。 ・野菜餃子のご紹介 野菜餃子はすべてのバランスを考えて作っております。肉好きの人にとってもベストの餃子と考えております。 ・濃縮佐野ラーメンのご紹介 カエシ(濃いスープ)にお湯を注いだ時に立ち上がる香りをお楽しみください。永華の暖簾をくぐった時と同じものです。 ■生産者の声 佐野餃子(中)1個27gの中身(アン)は佐野餃子(大)1個70gと同じ中身(アン)です。佐野餃子(大)が大きすぎて、箸でつかむのがつらいなど、重過ぎて、ずり落ちてしまうというご意見を伺って、軽い佐野餃子(中)1個27gを作りました。 軽いと申しましても、一般的に20gを超えた餃子は、ラーメン屋さんが「うちのは大きいよ」と言うはずです。蒸し時間が長いと感じるかも知れませんが、中は8分間、蒸して下さい。時間を計らなかったり、蒸し時間が不足かなと感じましたら、アンの中の生肉に火が通っていないかも知れませんので、もう一度、焼いて下さい。 永華では佐野餃子を一生懸命に作っております。是非とも、失敗しない様に焼いて戴けたらと願うものです。
- 別送
【管理番号】 44769
栃木県佐野市
1,640件中241~270件表示