検索結果一覧
- 選択中の条件:
- きのこ
-
原木生しいたけ 約1kg・肉厚【1455528】
17,000 円
◆魅力 手間と年月をかけてこその原木しいたけの香りと旨味を是非ご賞味ください。 なかでも収穫したしいたけの3%程しか採れない選び抜かれた、とりたて、新鮮な原木しいたけをお届けします。 ◆おすすめの食べ方・レシピ 焼き/煮物/炊き込みご飯など(レシピ同封) ◆保存方法 冷蔵保存 生ものですのでお早めにお召し上がりください。 ■生産者の声 ◆生産方法 原木しいたけは、原木に穴をあけ種菌を植えて1~2年じっくり菌を育てます。栄養剤などは一切使わず樹木の栄養だけで育てています。 ◆安全性 放射能検査を定期的に行っています。 ■注意事項/その他 発送までにお時間を頂きます。
- 別送
【管理番号】 45691
茨城県
-
余市町産 乾燥きくらげ30g×10袋 国産 北海道産
19,000 円
◆日本古来の固有種きくらげ ◆高い栄養素 ◆コリコリ食感が美味しい 果実栽培や鮎が住むことで有名な余市町のきれいな水と、 無農薬栽培で育った「日本きくらげ」をお届けします。 ~日本きくらげ~ 日本古来からある固有種で、市販の中国産のきくらげとは種が異なっています。 日本きくらげはカルシウムが牛乳の約2倍、鉄分がレバーの約3倍、ビタミンDが一般のきくらげの約6倍以上!高い栄養素を、いつもの食事に手軽にプラスできます。 ~きくらげの戻し方~ 水でもどすとコリコリ食感が味わえます。 2時間以上水に浸して頂くのがオススメです。 6時間以上水に浸すとより一層美味しくお召し上がりいただけます。
- 別送
【管理番号】 Y020-0693
北海道余市町
-
スイスで加工品を学んだ農家が手間暇かけて手づくりした『しいたけとたまね…
32,000 円
自家栽培の原木しいたけと地元のブランド玉ねぎ、厳選した調味料で手作りしたノンオイルソースです。無添加・無着色。 ★サラダやお豆腐に! ★焼肉や餃子のタレとして使えばサッパリ! ★お好きなオイルとともにカルパッチョ風に!カツオのたたきに! ★人工添加物無添加 【産地・原材料名】 玉ねぎ(小田原産)、原木しいたけ(小田原産)、醤油、酢、きび糖、みりん、唐辛子 【使用方法】 ドレッシングとして!焼き肉のたれとして!お刺身にも!! 【保存方法】 冷暗所にて保管。開封後は冷蔵庫にて保管してください。 【注意事項】 ※保存料が含まれていないため、開封後は速やかにお召し上がりください。
- 別送
【管理番号】 142-2726
神奈川県小田原市
-
スイスで加工品を学んだ農家が手間暇かけて手づくりした『しいたけとたまね…
116,000 円
自家栽培の原木しいたけと地元のブランド玉ねぎ、厳選した調味料で手作りしたノンオイルソースです。無添加・無着色。 ★サラダやお豆腐に! ★焼肉や餃子のタレとして使えばサッパリ! ★お好きなオイルとともにカルパッチョ風に!カツオのたたきに! ★人工添加物無添加 【産地・原材料名】 玉ねぎ(小田原産)、原木しいたけ(小田原産)、醤油、酢、きび糖、みりん、唐辛子 【使用方法】 ドレッシングとして!焼き肉のたれとして!お刺身にも!! 【保存方法】 冷暗所にて保管。開封後は冷蔵庫にて保管してください。 【注意事項】 ※保存料が含まれていないため、開封後は速やかにお召し上がりください。
- 別送
【管理番号】 142-2725
神奈川県小田原市
-
スイスで加工品を学んだ農家が手間暇かけて手づくりした『しいたけとたまね…
59,000 円
自家栽培の原木しいたけと地元のブランド玉ねぎ、厳選した調味料で手作りしたノンオイルソースです。無添加・無着色。 ★サラダやお豆腐に! ★焼肉や餃子のタレとして使えばサッパリ! ★お好きなオイルとともにカルパッチョ風に!カツオのたたきに! ★人工添加物無添加 【産地・原材料名】 玉ねぎ(小田原産)、原木しいたけ(小田原産)、醤油、酢、きび糖、みりん、唐辛子 【使用方法】 ドレッシングとして!焼き肉のたれとして!お刺身にも!! 【保存方法】 冷暗所にて保管。開封後は冷蔵庫にて保管してください。 【注意事項】 ※保存料が含まれていないため、開封後は速やかにお召し上がりください。
- 別送
【管理番号】 142-2724
神奈川県小田原市
-
国産 乾燥きくらげ30g×4個 大地のきくらげ 桶川市産【1577259】
10,000 円
~地球に、体にやさしい 大地のきくらげ~ コリコリの歯ごたえで食材を際立たせる乾燥きくらげ。 きくらげは栄養があり、ヘルシーなダイエット食としても有名です。 ご飯のおかずやお酒のお供に、様々な調理法できくらげをお楽しみください。 きくらげレシピ **メニュー例** ・きくらげと人参の明太ソテー ・きくらげとキムチチーズのチヂミ ・きくらげの肉巻き ・きくらげのつくね 大地工房の大地のきくらげは、地中熱を利用して栽培された環境にも体にもやさしいきくらげです。 地球にもからだにもやさしい純国産「大地のきくらげ」を安心してお召し上がりください。 ■注意事項/その他 【乾燥きくらげの戻し方】 お水の場合、30分 湯戻しの場合、20分 その後、炒め物など調理をお楽しみください ※必ず加熱してお召し上がりください 原材料の生きくらげは桶川市産で原材料の100%を占める
- 別送
【管理番号】 45644
埼玉県桶川市
-
大地のきくらげ3種セット(生きくらげ100g×4 乾燥きくらげ30g×2 細切カット30…
15,000 円
地球に、体にやさしい 大地のきくらげ3種セットをお届けします。 肉厚でプリっとした食感がうれしい生きくらげ。 コリコリの歯ごたえで食材を際立たせる乾燥きくらげ。 細切りで調理に使いやすい、細切りカットの乾燥きくらげ。 きくらげ3種をお楽しみいただける、セットでお送りいたします。 ご飯のおかずやお酒のお供に、様々なきくらげメニューをお楽しみください。 **メニュー例** きくらげは栄養があり、ヘルシーなダイエット食としても有名です。 きくらげレシピ ・きくらげと人参の明太ソテー ・きくらげとキムチチーズのチヂミ ・きくらげの肉巻き ・きくらげのつくね 大地工房の大地のきくらげは、地中熱を利用して栽培された環境にも体にもやさしいきくらげです。 地球にもからだにもやさしい純国産「大地のきくらげ」を安心してお召し上がりください。 ■注意事項/その他 【乾燥きくらげの戻し方】 お水の場合、30分 湯戻しの場合、20分 その後、炒め物など調理をお楽しみください ※必ず加熱してお召し上がりください 【生きくらげの召し上がり方】 ※到着後は冷蔵庫へ保管してください ※最初に軽く水洗いをして、熱湯で1分ほど湯通ししてからお刺身、炒め物などの料理をお楽しみください 原材料の生きくらげは桶川市産で原材料の100%を占める
- 別送
【管理番号】 45644
埼玉県桶川市
-
国産 乾燥きくらげ 細切りカット 30g×4個 大地のきくらげ 桶川市産【1577271…
10,500 円
~地球に、体にやさしい 大地のきくらげ~ コリコリ食感! 細切りで調理に使いやすい、細切りカットの乾燥きくらげ。 きくらげは栄養があり、ヘルシーなダイエット食としても有名です。 ご飯のおかずやお酒のお供に、様々な調理法できくらげをお楽しみください。 きくらげレシピ **メニュー例** ・きくらげと人参の明太ソテー ・きくらげとキムチチーズのチヂミ ・きくらげの肉巻き ・きくらげのつくね 大地工房の大地のきくらげは、地中熱を利用して栽培された環境にも体にもやさしいきくらげです。 地球にもからだにもやさしい純国産「大地のきくらげ」を安心してお召し上がりください。 ■注意事項/その他 【乾燥きくらげの戻し方】 お水の場合、30分 湯戻しの場合、20分 その後、炒め物など調理をお楽しみください ※必ず加熱してお召し上がりください 原材料の生きくらげは桶川市産で原材料の100%を占める
- 別送
【管理番号】 45644
埼玉県桶川市
-
国産 乾燥きくらげ 細切りカット 30g×2個 大地のきくらげ 桶川市産【1577270…
6,000 円
~地球に、体にやさしい 大地のきくらげ~ コリコリ食感! 細切りで調理に使いやすい、細切りカットの乾燥きくらげ。 簡易包装でお届けいたします。 きくらげは栄養があり、ヘルシーなダイエット食としても有名です。 ご飯のおかずやお酒のお供に、様々な調理法できくらげをお楽しみください。 きくらげレシピ **メニュー例** ・きくらげと人参の明太ソテー ・きくらげとキムチチーズのチヂミ ・きくらげの肉巻き ・きくらげのつくね 大地工房の大地のきくらげは、地中熱を利用して栽培された環境にも体にもやさしいきくらげです。 地球にもからだにもやさしい純国産「大地のきくらげ」を安心してお召し上がりください。 ■注意事項/その他 【乾燥きくらげの戻し方】 お水の場合、30分 湯戻しの場合、20分 その後、炒め物など調理をお楽しみください ※必ず加熱してお召し上がりください 原材料の生きくらげは桶川市産で原材料の100%を占める
- 別送
【管理番号】 45644
埼玉県桶川市
-
【乾燥】白神まいたけ 25g×3袋
10,000 円
★栽培期間中農薬不使用 ★100%再生可能電力使用 生の舞茸100gから10gしか生産できない希少な品です。 パッケージを開けた瞬間から香りが広がります。 そのまま水またはお湯で戻してご利用ください。 出汁は香りとうまみが非常に強く、秋田県の郷土料理『きりたんぽ鍋』や、『鴨鍋』そのほかの鍋物で好評いただいております。 出汁を取ったあとの舞茸自体も、香り、歯ごたえ、旨味が残り、鍋ものに最適です。 変色、容器の劣化を防ぐため直射日光の当たらない場所で保管してください。※乾燥材入り。 人の影響をほとんど受けていない原生的なブナの天然林が世界最大級の規模で分布している。このことから「白神山地」は1993年に日本初の世界自然遺産として登録されました。 舞茸を生産している藤里町は「白神山地」のふもとで大自然に寄り添って営まれてきた人口3,000人の自然豊かな町です。 この町では、朝日が昇るごとに山の稜線に霧が立ち、澄み切った山の空気を感じることが出来ます。 世界最大級の天然ブナの森から流れる良質な軟水と澄んだ空気をたっぷりと吸い込んだ、山の香りを凝縮した舞茸をお届けいたします。 舞茸の生産に必要なのが「水」と「空気」です。 この場所には世界自然遺産から流れる最高の「水」と、人による汚染をほとんど受けていない最高の「空気」があります。 これらの資源を最大限活かしながら、自然とのバランスを崩さないよう生産しています。 ■ 秋田県 藤里町 ■ 白神まいたけ 舞茸 マイタケ 乾燥 きのこ キノコ 茸 秋田県産
- 別送
【管理番号】 14_ymg-010301
-
【乾燥】白神まいたけ 10g×6袋
8,000 円
★栽培期間中農薬不使用 ★100%再生可能電力使用 生の舞茸100gから10gしか生産できない希少な品です。 パッケージを開けた瞬間から香りが広がります。 そのまま水またはお湯で戻してご利用ください。 出汁は香りとうまみが非常に強く、秋田県の郷土料理『きりたんぽ鍋』や、『鴨鍋』そのほかの鍋物で好評いただいております。 出汁を取ったあとの舞茸自体も、香り、歯ごたえ、旨味が残り、鍋ものに最適です。 変色、容器の劣化を防ぐため直射日光の当たらない場所で保管してください。※乾燥材入り。 人の影響をほとんど受けていない原生的なブナの天然林が世界最大級の規模で分布している。このことから「白神山地」は1993年に日本初の世界自然遺産として登録されました。 舞茸を生産している藤里町は「白神山地」のふもとで大自然に寄り添って営まれてきた人口3,000人の自然豊かな町です。 この町では、朝日が昇るごとに山の稜線に霧が立ち、澄み切った山の空気を感じることが出来ます。 世界最大級の天然ブナの森から流れる良質な軟水と澄んだ空気をたっぷりと吸い込んだ、山の香りを凝縮した舞茸をお届けいたします。 舞茸の生産に必要なのが「水」と「空気」です。 この場所には世界自然遺産から流れる最高の「水」と、人による汚染をほとんど受けていない最高の「空気」があります。 これらの資源を最大限活かしながら、自然とのバランスを崩さないよう生産しています。 ■ 秋田県 藤里町 ■ 白神まいたけ 舞茸 マイタケ 乾燥 きのこ キノコ 茸 秋田県産
- 別送
【管理番号】 14_ymg-010601
-
【乾燥】白神まいたけ 10g×10袋
13,000 円
★栽培期間中農薬不使用 ★100%再生可能電力使用 生の舞茸100gから10gしか生産できない希少な品です。 パッケージを開けた瞬間から香りが広がります。 そのまま水またはお湯で戻してご利用ください。 出汁は香りとうまみが非常に強く、秋田県の郷土料理『きりたんぽ鍋』や、『鴨鍋』そのほかの鍋物で好評いただいております。 出汁を取ったあとの舞茸自体も、香り、歯ごたえ、旨味が残り、鍋ものに最適です。 変色、容器の劣化を防ぐため直射日光の当たらない場所で保管してください。※乾燥材入り。 人の影響をほとんど受けていない原生的なブナの天然林が世界最大級の規模で分布している。このことから「白神山地」は1993年に日本初の世界自然遺産として登録されました。 舞茸を生産している藤里町は「白神山地」のふもとで大自然に寄り添って営まれてきた人口3,000人の自然豊かな町です。 この町では、朝日が昇るごとに山の稜線に霧が立ち、澄み切った山の空気を感じることが出来ます。 世界最大級の天然ブナの森から流れる良質な軟水と澄んだ空気をたっぷりと吸い込んだ、山の香りを凝縮した舞茸をお届けいたします。 舞茸の生産に必要なのが「水」と「空気」です。 この場所には世界自然遺産から流れる最高の「水」と、人による汚染をほとんど受けていない最高の「空気」があります。 これらの資源を最大限活かしながら、自然とのバランスを崩さないよう生産しています。 ■ 秋田県 藤里町 ■ 白神まいたけ 舞茸 マイタケ 乾燥 きのこ キノコ 茸 秋田県産
- 別送
【管理番号】 14_ymg-011001
-
【乾燥】白神まいたけ 25g×5袋
16,000 円
★栽培期間中農薬不使用 ★100%再生可能電力使用 生の舞茸100gから10gしか生産できない希少な品です。 パッケージを開けた瞬間から香りが広がります。 そのまま水またはお湯で戻してご利用ください。 出汁は香りとうまみが非常に強く、秋田県の郷土料理『きりたんぽ鍋』や、『鴨鍋』そのほかの鍋物で好評いただいております。 出汁を取ったあとの舞茸自体も、香り、歯ごたえ、旨味が残り、鍋ものに最適です。 変色、容器の劣化を防ぐため直射日光の当たらない場所で保管してください。※乾燥材入り。 人の影響をほとんど受けていない原生的なブナの天然林が世界最大級の規模で分布している。このことから「白神山地」は1993年に日本初の世界自然遺産として登録されました。 舞茸を生産している藤里町は「白神山地」のふもとで大自然に寄り添って営まれてきた人口3,000人の自然豊かな町です。 この町では、朝日が昇るごとに山の稜線に霧が立ち、澄み切った山の空気を感じることが出来ます。 世界最大級の天然ブナの森から流れる良質な軟水と澄んだ空気をたっぷりと吸い込んだ、山の香りを凝縮した舞茸をお届けいたします。 舞茸の生産に必要なのが「水」と「空気」です。 この場所には世界自然遺産から流れる最高の「水」と、人による汚染をほとんど受けていない最高の「空気」があります。 これらの資源を最大限活かしながら、自然とのバランスを崩さないよう生産しています。 ■ 秋田県 藤里町 ■ 白神まいたけ 舞茸 マイタケ 乾燥 きのこ キノコ 茸 秋田県産
- 別送
【管理番号】 14_ymg-010501
1,809件中1,771~1,800件表示