お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
【ふるさと納税についてのお問い合わせ】
「美郷町役場 政策推進室」まで
〒883-1101 宮崎県東臼杵郡美郷町西郷田代1番地
TEL:0982-62-6203
【お礼品についてのお問い合わせ】
「みさと産地型商社」まで
TEL:0982-60-2539
【ワンストップ特例申請書の郵送・お問い合わせ】
※美郷町では、ワンストップ特例申請受付業務を外部委託しています。
「問い合わせ」TEL:050-5443-0292
「郵送先」〒885-8790 宮崎県都城市宮丸町3070ー1
シフトプラス(株)都城営業所
美郷町ふるさと納税ワンストップ受付センター 宛
※必ずご確認ください※
【年末年始の問合せについて】
2023年12月29日~2024年1月3日
上記期間中、問合せ窓口はお休みとさせていただきます。
お申込後のキャンセルは致しかねますので、お申込にあたっては十分ご注意願います。
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
※必ずご確認ください※
【年末年始の返礼品の発送停止について】
12月26日〜1月3日を発送停止期間としております。予めご了承ください。
ワンストップ特例申請書の郵送
令和5年寄附分の申請締切は2024年1月10日(水)必着までにご返送ください。
期限内に申請できなかった場合は、確定申告の手続きが必要となりますのでご了承ください。
【ワンストップ申請書の発送スケジュール】
12月25日から31日までの寄附分のワンストップ申請書は2024年1月5日までに発送いたします。(ワンストップ特例申請書のみ発送)
◆ワンストップ特例申請に関する注意事項
令和5年ワンストップ特例申請書の到着期限は令和6年1月10日(必着)です。
必要書類及び返信用封筒を郵送させていただきますので本人確認書類の写しを添付の上、期限までに返送ください。
必要書類がお手元に届きましたら至急返送くださいますようお願いいたします。
なお、御自身でワンストップ特例申請書を御用意いただく場合は、本市指定の様式でなくとも問題ございません。
2023年12月25日以降にご寄附いただいた場合は、年明けの発送になります。ワンストップ特例制度の締め切りに間に合わない可能性がございますのでご注意ください。
下記よりダウンロード頂き、必要事項をご記入の上お送り頂くことを推奨致します。
(ワンストップ申請書ダウンロード)
https://www.town.miyazaki-misato.lg.jp/kiji00365/index.html
【ワンストップ申請書の返送先について】
〒885-8790
宮崎県都城市宮丸町3070-1 シフトプラス(株)都城営業所
美郷町ふるさと納税 ワンストップ受付センター行
【オンライン申請について】
マイナンバーカードとマイナポータルアプリをお持ちの方は、以下の『自治体マイページ』サービスよりオンラインでのワンストップ特例申請が可能ですので、ご活用ください。
活用いただく際には、寄附受領証明書もしくは寄附完了メールに記載した寄附番号を入力してください。
https://mypg.jp
※オンラインでの申請を行った方は、書面申請は不要となります。
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
美郷町からのご案内
2021/03/26(金) 12:56 |
【ふるさと納税詐欺サイトについて】
当自治体の返礼品の一部を無断で盗用し、寄付金額を割引表示し取り扱っているように見せかけた装った詐欺サイトが確認されております。 当自治体ふるさと納税とは一切関係ございませんので、寄付をされる際は、十分にご確認の上、お申込みいただきますようお願いいたします。 |
---|
美郷町の人気ランキング
※ 人気ランキングに表示されている情報は集計時のものになります。
新着のお礼の品
特集記事
選べる使い道
-
①住民が輝く地域づくり事業
-
②人と人を結ぶ交流人口拡大事業
-
③生産者を応援する農林水産振興事業
-
④町民が安心して暮らせる医療福祉事業
-
⑤未来を担う子供応援プログラム事業
-
⑥町を元気にする「美郷栗」産地づくり事業
-
⑦町長おまかせ事業