検索結果一覧
- 選択中の条件:
- コシヒカリ
-
<伊彌彦米零玄米パックごはん>皇室献上米 150g入り×12パック【1576420】
16,000 円
伊彌彦米 零(ぜろ)とは… 弥彦の神様が新潟に稲作を広めたと言われています。 夕日に照らされ、神々しくそびえる弥彦山の麓に広がる田園風景。 弥彦の豊かな自然の中で作られた、特別栽培コシヒカリ「伊彌彦米(いやひこまい)」。 その中でもさらに、栽培期間中、農薬や化学肥料を使わずに育てたお米が「伊彌彦米 零(ぜろ)」です。 製造はレトルト米飯専門工場で行い、常温での保存が可能です。 お召し上がり方は 電子レンジ(500~600W)で約1分30秒、湯せん(ボイル)で約25分の加熱になります。 ■生産者の声 令和4年より栽培が始まりました。 栽培期間中に農薬を使わないため、田んぼには多くの雑草が生えてきます。 除草作業を2回、3回・・・何回行っても雑草が生えてきます。 栽培期間中に化学肥料も使わず、村内の豚糞堆肥やもみ殻堆肥を主体に栽培しております。 栽培期間中に農薬・化学肥料を使わない米作りは、通常の米作りに比べ倍以上の手間と労力がかかりますが、皆さんから喜んでいただけることを励みに頑張っています。 弥彦村では、栽培期間中に農薬・化学肥料を使わない米作り人にも環境にも優しい米作りの拡大に取り組んでいます。 ■注意事項/その他 ・直射日光をさけて常温で保存してください。 ・開封後はなるべくお早めにお召し上がりください。 ・電子レンジと湯せん以外では加熱しないでください。 ・フタ・トレーに傷がつきますとカビが生えますのでご注意ください。 ・フィルム内の水滴は品質上問題ありません。 ※画像はイメージです。
- 別送
【管理番号】 1576420
新潟県弥彦村
-
【先行予約 10月中旬より順次出荷】令和7年度産 新潟県上越市産 従来コシ…
18,000 円
【高品質のコシヒカリ】 風間農場のコシヒカリは、厳選された玄米を使用しており、豊かな風味と粘り気が特徴です。 また、従来品種のコシヒカリとなっております。 【新米】 新鮮さを保つための適切な保存方法が施されており、品質を重視しています。 上越市内で生産 ※画像はイメージです。 ※10月中旬、配送開始の先行予約商品となります。 ※長期のご不在がなく、受け取り可能かどうかをご確認の上、お申し込みください。 ※次の場合の発送は致しかねますので、ご了承ください。 ・事前連絡をいただいていない転居、不在等により配送会社での再配達も受け取れなかった場合 ・寄附者住所と返礼品送付先が異なり、受取辞退などで返送となった場合
- 別送
【管理番号】 53611716
新潟県上越市
-
【6ヶ月定期便】栃木県産コシヒカリ 「米屋の越光」5kg×6ヶ月◇
108,000 円
味の名物、宇都宮市の「雷都物語」に選出!栃木こしひかりの自慢の一品です。
- 別送
【管理番号】 116156-40024636
-
栃木県産コシヒカリ 「米屋の越光」10kg(5kg×2)◇
36,000 円
味の名物、宇都宮市の「雷都物語」に選出!栃木こしひかりの自慢の一品です。
- 別送
【管理番号】 116156-40024633
-
チョイス限定
【令和6年産米】新潟県認証特別栽培米 コシヒカリ 白米 2.7kg(300g×9袋)ア…
23,000 円
【数量限定・令和6年産米】 新潟県認証特別栽培米 コシヒカリ 白米 2.7kg(300g×9袋) こだわりの肥料、旨みの素になるキチン・キトサンが含まれる蟹や海老殻がふんだんに入ったアミノ酸有機肥料の「元気ゆうき君」をたっぷりと使ったコシヒカリは、お米の甘味が増し、一粒一粒しっかりとした食感になります。 新潟県内のスーパーやお客様より大変ご好評をいただいており、また全国のお米コンテストにてベストファーマーの認定をいただいています。 近年は猛暑日等でお米作りに厳しい年が続いておりますが、高品質米、良食味米に育つように努めています。ぜひ一度、アグリーホンマのお米をご賞味くださいませ。 ※パッケージは予告なく変更する場合がございます。 検索ワード:米300g キューブ米 新潟米 柏崎米 柏崎産米 新潟県産米 産地直送 農家直送
- 別送
【管理番号】 Y0384
新潟県柏崎市
-
【10月中旬より発送】【定期便】令和7年産 服部米蔵の妙高矢代産コシヒカリ …
114,000 円
おにぎりにもぴったりな、甘味とうま味の強いお米!
- 別送
【管理番号】 my050-012
新潟県妙高市
-
【令和7年度産】先行予約 コシヒカリ 10kg 米 有機肥料 米 こめ ごはん 白…
30,000 円
有機肥料米コシヒカリ 《豊かな自然が育んだ美味しいコシヒカリ》 日本三大桜の1つ「薄墨桜」が有名な岐阜県本巣市で初夏には蛍舞う根尾川の支流「席田(むしろだ)用水」の綺麗な水を利用し、自然と調和した米づくりをしています。 田んぼがあるのは、野生のタヌキやキツネに遭遇する糸貫地区と、能郷白山の麓に位置する根尾地区。 心を込めて作ったコシヒカリを、ご注文を受けてから精米してお届けします。 コシヒカリは甘味ともっちりとした粘り、炊きあがりのつやと香りが良く、うま味も強いので、そのままでも美味しく頂けます。 《稲本来の生命力を最大限に引き出す》 美味しさを追求するため、間隔を広く取って植えているため、稲はストレスのない状態で根を太く長く伸ばすことができ、太陽の光と空気と綺麗な水をたっぷりと吸収することができます。 私たちの仕事は、稲が元気に育つように稲本来の生命力を引き出すこと。 それによってしっかりした食味の美味しいお米になります。 《100年後を見据え、自然と調和した農業を実践》 肥料は近隣の契約畜産農家から仕入れた鶏糞、豚糞などの有機肥料をメインとして使用し、稲藁や籾殻も堆肥として田んぼに還元。 100年後、200年後の未来の子どもたちが今と変わらない美味しいお米を食べられるよう、土づくりからこだわっています。 また、地域の福祉施設と連携し、農業を通じて障害者の自立に向けたサポートも行っています。 ■提供事業者:アグリフレンドホリグチ株式会社 【関連ワード】 米 ごはん 白米 岐阜県産 おにぎり こしひかり もっちり 旨味 甘い アグリフレンドホリグチ
- 別送
【管理番号】 mt571_25
岐阜県本巣市
-
【令和7年産 新米予約】【栃窪の棚田米限定】南魚沼 しおざわ 栃窪産 コシヒ…
25,000 円
私達は新潟県から認証されている「エコファーマー」として環境と身体に優しい「減農薬」の米作りを行っております。 先祖代々そして父が守り続けてきた「栃窪の棚田」を受け継ぎ、標高の高い自然豊かな山間部で 本当に美味しいお米を日々模索しながらお米づくりに励んでいます。 栃窪の棚田とは 一面棚田が広がる南魚沼市栃窪地区は、標高500m~600mの高地に位置します。 栃窪地区より上には民家がなく、山から流れてくる水は生活雑排水のない綺麗な雪解け水が 棚田1枚1枚を潤します。 山間で面積の小さな田んぼが多く、大きな農業機械は入ることができず 田植えや稲刈りなども人の手作業になることが多くあります。 階段状になっている棚田は草を刈る面積も大きいため、平地の田んぼに比べて 草を刈る面積も回数の多くなるなど、生産性の低い棚田のお米は何倍もの労力をかけて作られた 大変貴重なお米なのです。 そして私たちが棚田の保全をする事により、土砂崩れを防止・抑制されるとともに、畔に囲まれた田んぼは、集中豪雨の際に雨水を一時的に貯留するなど、洪水の発生を防止する役割を果たしています。 美味しいコシヒカリ 美味しい南魚沼産コシヒカリは、魚沼地域特有の気象条件によって育てられ美味しく育ちます。 日中の照りつける太陽をたっぷり浴び、夜は山から吹き下ろす涼しい風で昼夜の寒暖差の大きさが お米に甘みを与えます、 標高の高いこの栃窪の棚田は平地に比べて少し気温が低く、近年の猛暑でも比較的気温が保たれ 夜には棚田に吹き下ろす涼しい風があり、美味しいお米が育つ条件を満たした地域なのです。 日熊の米 雪深い山間の小さな集落に先祖代々お米を作り守り続けてきた棚田があります。 今ではお米づくりをする人も少なくなり、耕作放棄地が数多く点在します。 そんな栃窪の棚田を守ろうと、放棄されていた棚田も自分たちで再生し 栃窪の棚田米「日熊の米」として、手間暇惜しまず安心安全な米づくりをしています。 大好きな栃窪に生まれ、この大好きな棚田でおもいっきり楽しんで農業をしています。 【お問合せ】発送事業者(株式会社SEP INTERNATIONAL TEL:025-772-8822) 【関連キーワード】お米 こめ 白米 食品
- 別送
【管理番号】 ES659-NT
新潟県南魚沼市
-
【令和7年産新米予約】【定期便・上旬お届け】5kg×3ヶ月 南魚沼産コシヒカ…
72,000 円
令和7年産の新米からスタートする南魚沼産コシヒカリの定期便をお届けします!! うちやま農園は、魚沼コシヒカリ発祥の地と言われる南魚沼市宇津野新田の農家です。 とにかく収量が重視された時代。 味は抜群に良いが、いもち病に弱く、倒伏しやすいことで脚光を浴びることがなかった 越南17号(後のコシヒカリ)の試験栽培が宇津野新田で行われたと言われています。 時代を超えて食味を追求するうちやま農園から南魚沼産コシヒカリを計3回、毎月1~10日に発送いたします。 ※9/30までのご注文確定分、10/1~10/10頃初回発送。 以降、毎月末日締で翌月1~10日の発送スタートとなります。 例)10/1~10/31にご注文が確定した場合、11/1~10に初回発送 炊きあがりの香りと、ほどよい粘り、お米の甘みをご堪能ください。 ※うちやま農園のお米は、あえて真っ白に精米しておりません。 栄養価の高いお米の胚芽が少しでも残れば、との想いからです。 不良等ではありませんのでご安心ください。 また、一般の精米と同じように保存・炊飯してください。 ※のしをご希望の方は下記までご連絡お願い致します。 【お問合せ】発送事業者(株式会社うちやま農園 TEL:025-780-5040) 検索ワード:お米 こめ 白米 食品
- 別送
【管理番号】 AG166-NT
新潟県南魚沼市
-
コシヒカリ精米5kg(1kg×5パック) おこめ 191002
19,000 円
5,700 ptで交換可有機肥料を100%使用し、栽培期間中、農薬節減栽培で自然の恵みを最大限に活かして育てたコシヒカリは、美しいツヤとほどよい弾力、そして口に広がる優しい甘みが特徴です! 新鮮なお米をより長く楽しんでいただけるよう、出荷直前まで玄米を冷蔵保存し、1kgずつ真空パックで丁寧にお包みします。 ぜひ、自然の恵みを感じながら、贅沢な味わいのコシヒカリをご賞味ください! ※お米の品質を保つため、少し空気を残した状態でパックしています。 ※お届け時に袋の形が崩れていることがございますが、品質には問題ありません。
- 別送
【管理番号】 191002
広島県三原市
-
高岡ハレの日お祭りセット[№5616-1521]
56,000 円
自然豊かな富山県高岡市からお届けする、ユネスコ無形文化遺産に登録された高岡御車山祭(※1)を楽しむ「高岡ハレの日お祭りセット」です。 オリジナルカタログギフト「ギフトガイド TAKAOKA」の人気アイテム4種類を厳選してお届けします。 極上の飼料で育てられた越中万葉牛を使用し肉本来の旨みを追求した”ORACCHAハンバーグ”と米どころ富山で選りすぐりのお米、魚のおいしさと完全無添加にこだわった練りもの”はべん” そして、伝統技術を進化させたテーブルウエア(コースター)。 セットで食卓を彩ることにより、高岡のお祭り気分を味わうことができます。 さらに、商品が誕生した高岡を案内するガイドカードもプレゼントします。(お米セット箱に同梱) 地元高岡市では赤巻きなどのかまぼこは”はべん”と呼ばれ、ハレの日には必ず食卓に登場します。かまぼこ名人から受け継ぐこだわりの詰まったはべんは完全無添加。 米どころ富山県の中でも良質な粘土質の土壌と豊富な水に恵まれた二上山の麓に広がる高岡市二上。コシヒカリのポテンシャルを最大限活かすために妥協をしない米づくりをしているメイサン水田部のコシヒカリをお届けします。粘りと甘味が強く、香りの高いお米をハレの日にぜひ。メイン料理を引き立ててくれると同時に主役になれる味わいです。今年度分に達した場合は、次年度にお届けとなります。 商品は全部まとめてのお届けではなく、各メーカーからのお届けとなります。 ※画像はイメージです ※寄附金のご入金確認の翌月に3個口でお届けいたします。 ※はんべんは冷蔵、ハンバーグは冷凍、お米とコースターは常温でお届けします。 ※各事業者から発送される為、日時指定ができません。 ※コースターは代表カラーの青銅色をペアでお届けします。 ※1 京都祇園祭や高山祭と並び、国の重要有形民俗文化財と無形民俗文化財の両方に指定されている全国5カ所の内の一つ。毎年5月1日に実施。 ※離島へのお届けは出来ません。 ※上記のエリアからの申し込みは返礼品の手配が出来ないため、「キャンセル」または「寄附のみ」とさせていただきます。予めご了承ください。
- 別送
【管理番号】 56161521
富山県高岡市
-
【3ヶ月定期便】栃木県産コシヒカリ「漢熟米」5kg×3ヶ月◇
57,000 円
漢方の薬効と生産者の努力が生み出す安全・美味の「漢熟米」
- 別送
【管理番号】 116156-40024628
-
《令和7年産新米予約・10月ごろよりお届け開始》玄米 10kg 令和7年産 コシヒ…
28,000 円
R7年産・新米・2025年10月ごろより発送開始
- 別送
【管理番号】 K-ac-AECA
岡山県西粟倉村
2,417件中2,071~2,100件表示