お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
◆お返しの品に関するお問合せ(配送日、在庫確認 等)
創生なかがわ株式会社
TEL:0287-83-8826
E-mail:gyomu@sosei-nakagawa.com
◆ふるさと納税のお申込み・寄附金の納入に関するお問合せ(寄付金受領書、ワンストップ特例申請書 等)
那珂川町役場 企画財政課 ふるさと納税担当
TEL:0287-92-1114
E-mail:furusatonouzei@town.tochigi-nakagawa.lg.jp
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
那珂川町からのご案内
2023/10/01(日) 00:00 |
ふるさと納税制度の基準の見直しに伴い、10月1日に変更を行いました。
那珂川町へのご支援ありがとうございます。 この度、ふるさと納税の経費の総額を寄付額の5割以下とする基準の見直しが国から示されたことに伴い、寄付額及び返礼品の内容などを変更させていただきました。 なお、今回の変更に対する問い合わせは、那珂川町企画財政課(TEL:0287-92-1114)までお願いいたします。(返礼品を取り扱っている事業者への問い合わせはお控え願います。) ご理解の程、よろしくお願いいたします。 |
---|---|
2023/08/04(金) 00:00 |
お礼の品の追加について:馬頭温泉郷 ペア宿泊割引券
肌が滑らかになることから「美人の湯」と呼ばれる馬頭温泉郷のペア宿泊割引券をお返しの品に追加しました。 D-12 馬頭温泉郷 ペア宿泊割引券(ご利用になれる施設:①ささや荘 ②小口館下の湯 ③ふるさとロッジ) F-2 馬頭温泉郷 ペア宿泊割引券(ご利用になれる施設:①ホテル美玉の湯 ②元湯東家 ③なかが和苑) H-3 馬頭温泉郷 ペア宿泊割引券(ご利用になれる施設:①いさみ館 ②南平台温泉ホテル) |
2023/07/06(木) 00:00 |
返礼品「Aー27 TATEYAMAパン詰め合わせ」の内容を変更いたしました。
令和5年7月6日から以下の品に内容が変更になりました。 ・食パン ・ハイクラスブレット10個入り(プレーン/チョコ/レーズン味) ・クロワッサン4個入り(プレーン/チョコマーブル味) |
2022/12/26(月) 15:00 |
年末年始の対応について
次の期間は年末年始の休業等によりお問合せ等に対応できませんので、ご了承ください。 那珂川町役場:12月29日(木)から1月3日(火)まで閉庁 創生なかがわ:12月29日(木)から1月4日(水)まで休業 ※12月28日以降のお申込み・決済分については、発注等の処理が1月5日以降となりますので、ご了承ください。 |
2022/12/07(水) 18:00 |
ワンストップ特例申請書の送付について
令和4年12月14日(水)から12月31日(金)までの間に申込み・入金(決済)いただきました寄附については、当町からワンストップ特例申請書の送付を行いません。 大変恐縮ですが、ご自身で申請書をダウンロードしていただき、必要事項を記入し、必要書類を添付のうえ、令和5年1月10日(月)までにご提出ください。 ※必着 【提出先】 〒324-0692 栃木県那須郡那珂川町馬頭555 那珂川町役場 企画財政課 ふるさと納税担当 宛て |
2022/11/30(水) 00:00 |
お礼の品の追加について:ヒロクラフトの木工製品
新しいお礼の品として、ヒロクラフトの木工製品を追加しました。 ヒロクラフトは栃木県那珂川町の里山にある工房で、木の家具・木のクラフトを製作しています。自然な木の美しさを大切に、やさしい手触りとシンプルなデザインで、温もりを感じます。 今回は、絵本の世界から飛び出してきた「とっくんトラック」やお洒落な木の蝶ネクタイ、希少な黒檀を使った箸など、ひとつひとつ丁寧な手作業で製作されたものばかりです。 |
2022/10/07(金) 08:00 |
温泉トラフグ関連返礼品の受付停止について
温泉トラフグ関連の返礼品について、生産元である事業所において、生産数の減少により出荷停止となることから、ふるさと納税の受付を停止します。 楽しみにされていた方には大変申し訳ありませんが、ご理解くださいますようお願いいたします。 |
2022/08/18(木) 09:00 |
お礼の品の追加について:千年屋のあずき生ロールケーキ、鮎最中
新しいお礼の品として、千年屋の「あずき生ロールケーキ」と「鮎最中」を追加しました。 1861年創業の千年屋は、温泉饅頭が地元名物として長く愛されてきました。もっと多くのお客様に喜んでもらいたいと洋菓子も取り入れ、時代に合わせた魅力的なお菓子作りに取り組んでいます。 今回は那珂川町ブランド商品にも認定されている「あずき生ロールケーキ」と「鮎最中」です。いずれも素材にこだわり、多くのお客様に愛されている商品ですので、ぜひ、ご賞味ください。 |
2021/01/06(水) 17:26 |
『八溝ししまる』の受付一時停止について
八溝ししまる関連の一部の返礼品について、在庫不足のため、一時的に受付を停止いたします。 野生のイノシシを捕獲し製品化していますので、捕獲頭数の状況により一定の供給量を確保することが困難となる場合があります。 ご不便をおかけいたしますが、ご理解くださいますようお願いいたします。 |
2020/04/20(月) 10:06 | 『寄附金受領証明書』『ワンストップ特例申請書』の送付について 『寄附金受領証明書』・『ワンストップ特例申請書』につきましては、毎月、15日と末日を締日として、締日までに入金(決済完了)が確認できた寄附分をまとめて発送しています。入金日(決済日)より2~3週間の期間をいただく場合がありますが、ご了承願います。 |
2019/03/29(金) 22:03 |
お礼の品に関するお問い合わせ窓口の設置について
いつも栃木県那珂川町を応援いただき、誠にありがとうございます。 この度、平成31年4月1日(月)より、お礼の品に関するお問い合わせ窓口を下記のとおり設置いたしました。お礼の品の内容や配達日などのお問い合わせにつきましては、下記にご連絡くださるようお願いいたします。 ★お礼の品に関するお問い合わせ窓口 創生なかがわ株式会社 TEL 0287-83-8826 e-mail : gyomu@sosei-nakagawa.com |
那珂川町の人気ランキング
※ 人気ランキングに表示されている情報は集計時のものになります。
選べる使い道
-
1 まちづくりや地域の振興に関する事業に活用
-
2 子育て支援のための事業に活用
-
3 保健福祉の増進や地域福祉の向上に活用
-
4 教育及び文化スポーツの振興に活用
-
5 高等学校以上の生徒や学生の教育費にあてる資金に活用
-
6 町長にお任せ
町長にお任せいただき、各種施策に配分させていただきます。