検索結果一覧
- 選択中の条件:
- 人参・大根・他根菜
-
小笠原農園の有機野菜3種詰合せ(きたあかり1.5kg・アロマレッド1kg・リーキ…
15,000 円
きたあかりは、肉質は粉質でホクホクした食感です。甘みが強く「栗じゃが」とも呼ばれています。また、ビタミンCは「男爵」の1.5倍、カロチンも豊富で栄養価が高くヘルシーな一面もあります。 アロマレッドは豊かな香りと甘みの強さが特徴で、ニンジン独特の青くささがないため、ニンジンが苦手なお子様でも食べられると人気のニンジンです。 リーキは、味と香りが一般的なネギよりもまろやかで、炒めたり煮込むとトロリとしてやわらかく、自然な甘みなが魅力です。ネギ特有の刺激臭が少ないため、ネギが苦手な人でも食べられるかもしれません。ポトフ、スープ、鍋、すき焼き、野菜炒め、カレー、グラタンなど幅広い料理に使える万能野菜です。 ~小笠原農園~ 小笠原農園では約18haの経営面積で、小麦、大豆、ばれいしょ(食用)のほか、野菜はレタス、キャベツ、スイートコーン、たまねぎ、リーキ、じゃがい、人参などを有機栽培しています。 代表の小笠原さんは、就農前から有機栽培に興味を持ち、おいしい野菜、安心して食べてもらえる野菜を消費者に提供したいという思いから就農当初(平成24年)より有機栽培を始め、平成28年に4ha、令和2年には全圃場で有機JAS認証を取得しています。 また、令和3年12月に設立された「とかちオーガニック振興会」に参画し、有機農業に関する情報交換や仲間作り、有機農産物に対する認知向上の取組に尽力されています。 ※画像はイメージです。 ※出荷時期になりましたら別途メールにてご案内いたします。
- 別送
【管理番号】 57491362
北海道幕別町
-
小笠原農園の有機人参「アロマレッド」10kg【北海道十勝幕別】《2025年秋出…
15,000 円
アロマレッドは豊かな香りと甘みの強さが特徴で、ニンジン独特の青くささがないため、ニンジンが苦手なお子様でも食べられると人気のニンジンです。 ~小笠原農園~ 小笠原農園では約18haの経営面積で、小麦、大豆、ばれいしょ(食用)のほか、野菜はレタス、キャベツ、スイートコーン、たまねぎ、リーキ、じゃがい、人参などを有機栽培しています。 代表の小笠原さんは、就農前から有機栽培に興味を持ち、おいしい野菜、安心して食べてもらえる野菜を消費者に提供したいという思いから就農当初(平成24年)より有機栽培を始め、平成28年に4ha、令和2年には全圃場で有機JAS認証を取得しています。 また、令和3年12月に設立された「とかちオーガニック振興会」に参画し、有機農業に関する情報交換や仲間作り、有機農産物に対する認知向上の取組に尽力されています。 ※画像はイメージです。 ※出荷時期になりましたら別途メールにてご案内いたします。
- 別送
【管理番号】 57491351
北海道幕別町
-
じゃがいも2種+ながいも 計10kgセット 北海道十勝帯広産【1497187】
10,000 円
長芋は大豆、米糠を主原料に発酵菌を入れてゆっくり醗酵させたボカシ肥料をふんだんに使い育てた長芋です。甘味を実感してください。 通常商品として流通していない規格外の小さなサイズです。 ご家庭で一食使い切りとして丁度良いサイズです。 じゃが芋は自然枯凋した完熟ジャガイモです。 茎葉処理は行っておりません。 適正な肥料養分を施し自然に枯れ上がったあとに収穫しています。 澱粉質の高い甘いジャガイモに育っています。 品種は、濃い味の『とうや』と『メークイン』です。 【イチオシポイント】 ・ながいもは小さな1回使い切り、ネバリと芋の香りをお楽しみください。 ・大好評『濃い味とうや』寒さでさらに甘さが増してます。 ・産直ならではの味『完熟メークイン』。 ■注意事項/その他 【保存方法】 冷暗所にて保存してください。 全て帯広市内で生産されたもの
- 別送
【管理番号】 45412
北海道帯広市
-
冬の味覚 野菜4種セット B 計10.4kg 北海道十勝帯広産【1497191】
16,000 円
【ゴボウ】 ゴボウはゆっくりと根を伸ばして生育するよう有機質肥料(発酵鶏糞)をたっぷり施し小まめな施肥により根の長い柔らかいゴボウに育ちました。 【じゃがいも】 じゃがいもは自然枯凋した完熟じゃがいもです。 茎葉処理は行っておりません。 適正な肥料養分を施し自然に枯れ上がったあとに収穫しています。 澱粉質の高い甘いじゃがいもに育っています。 『メークイン』ながら煮崩れする甘さと、味の濃い『とうや』です。 【ながいも】 ながいもは、大豆・米糠を主原料に発酵菌を入れてゆっくり醗酵させたボカシ肥料をふんだんに使い育てたながいもです。通常商品として流通していない規格外の小さなサイズです。ご家庭で一食使い切りとして丁度良いサイズです。 【かぼちゃ】 かぼちゃも発酵鶏糞をたっぷり施し、今年の夏は暑い夏でしたので、太陽いっぱい浴びてホコホコに育ちました。品種は『くり将軍南瓜』です。 ご家庭で使い易い様ちっちゃい(直径12センチくらい)南瓜にしました。 北海道の南瓜をご賞味ください。 【イチオシポイント】 ・北海道十勝の野菜詰め合わせセットです。 ・産直野菜で本来の甘さや香りをお楽しみください。 ・土付きなので貯蔵性が良いです。 ■注意事項/その他 ※じゃがいものサイズをお選びいただくことはできません。 【保存方法】 冷暗所にて保存してください。 全て帯広市内で生産されたもの
- 別送
【管理番号】 45412
北海道帯広市
-
青森県産「雪下 黒にんにく」 100g×2個【1073766】
10,000 円
積雪3mにもなる地域で栽培されたにんにくは、凍らないよう糖度を高めます。その原料を使った「雪下 黒にんにく」の味はとても美味しいです。八甲田山脈の雪解け水と良質な土で育てたにんにくを、無添加独自製法でじっくり熟成させてつくりました。まるでフルーツのような甘みと食感を是非ご賞味ください。 ■注意事項/その他 ※画像はイメージです。 原材料のにんにくは、青森県産100% 青森市で行っている製造加工工程:選別・熟成工程・乾燥・計量・梱包 ■地場産品基準 青森市内において生産された原材料(にんにく)が返礼品の付加価値の大半を占めているため。(告示第5条第2号に該当)
- 別送
【管理番号】 43546
青森県青森市
-
青森県産熟成発酵黒にんにく500g(100g×5袋)【1142322】
18,000 円
大自然が育んだ環境で育成した青森県産黒にんにくをお届けいたします。雪下で長期間育成され栄養価・糖度も高く青森にんにく特有の大きな粒と締まった粒のにんにくを生産農場で出荷から熟成発酵された黒にんにくです。徹底した生産管理で栽培期間中農薬や化学肥料に頼らず八甲田山原水を使用している健康食材です。 ■生産者の声 世界基準GGAP(グローバルギャップ)取得の農地で育まれたにんにくを専用の発酵機で熟成した安心安全な黒にんにく。 健康のために1日1粒を目安に皮を剥いてお召し上がりください。また、クラッカーに添える、刻んでサラダに混ぜても美味しくいただけます。ドレッシングに混ぜてもアクセントになり、にんにく特有の嫌な香りもしません。 ■注意事項/その他 中味は100g×5袋に小分けしており、チャック付きですので、開封後も保管できます。 袋にドリップが出る事もありますが、製品に何ら問題はなく、熟成され完熟且つジューシーである証拠となります。 ■地場産品基準 青森市内において生産された原材料(にんにく)が返礼品の付加価値の大半を占めているため。(告示第5条第2号に該当)
- 別送
【管理番号】 44291
青森県青森市
-
青森県産ながいも(真空パック3P~4P)と黒にんにく(2P)セット<冷蔵>【13754…
13,000 円
青森県産の「ながいも」は、やわらかい肉質でも粘りが強く、品質の良い「ながいも」として高い評価をいただいております。 食べやすい大きさにカットした「ながいも」の真空パックと、青森県産にんにくを加工した「黒にんにく」を詰め合わせた健康食品セットです。 黒にんにくは1日1片を目安に食べてください。毎日食べれば体も元気になります。 ■注意事項/その他 ・冷蔵便での発送となりますので、到着後は、冷蔵庫で保管してください。 ・パック数はご指定いただけません。ヤマキ木村青果にお任せいただきますことご了承ください。 ・開封後は、傷みやすくなりますので、早めにお召し上がりください。 ・画像はイメージです。 ■地場産品基準 青森市内において生産された原材料(ながいも、にんにく)が返礼品の付加価値の大半を占めているため。(告示第5条第2号に該当)
- 別送
【管理番号】 44917
青森県青森市
-
冬の味覚野菜5種セット A 計約12kg 北海道十勝帯広産【1497189】
14,000 円
ゴボウはゆっくりと根を伸ばして生育するよう有機質肥料(発酵鶏糞)をたっぷり施し小まめな施肥により根の長い柔らかいゴボウに育ちました。 じゃが芋は自然枯凋した完熟ジャガイモです。 茎葉処理は行っておりません。 適正な肥料養分を施し自然に枯れ上がったあとに収穫しています。 澱粉質の高い甘いジャガイモに育っています。 『メークイン』ながら煮崩れする甘さと、味の濃い『とうや』です。 長芋は、大豆・米糠を主原料に発酵菌を入れてゆっくり醗酵させたボカシ肥料をふんだんに使い育てた長芋です。通常商品として流通していない規格外の小さなサイズです。ご家庭で一食使い切りとして丁度良いサイズです。 この玉ねぎは、環境に優しい直播玉ねぎです。 直播玉ねぎは、畑にタネを直接蒔くので、苗作りをしません。 ビニールハウスや育苗資材など使わないので、環境に優しく生産するエコロジーなオニオンです。 十勝の気候と大地がこの栽培方法を可能にしました。また、直播きタマネギの特徴は、移植に比べて生育期間が短く葉の枚数が少ないことから鱗片の数が少ないので、同じ大きさのタマネギで比べると一枚一枚の鱗片が厚く食べた時の食感がいいです。 ■注意事項/その他 ※玉ねぎのサイズをお選びいただくことはできません。 【保存方法】 冷暗所にて保存してください。 全帯広市内で生産されたもの
- 別送
【管理番号】 45435
北海道帯広市
-
青森県産黒にんにく&にんにく屋が作る焼肉のたれセット【1403027】
10,000 円
2.にんにく王子の焼肉のたれ つけだれ ◆魅力 青森県産にんにく、黒にんにく、りんご(ふじ)を配合、高知県産の生姜を使用しています。 パンチの効いたクセになる焼肉をご自宅でお楽しみいただけます。 ◆おすすめの食べ方 肉にもみだれで下味をつけ焼いた後、つけだれをつけてお召し上がりいただきます。 ◆おすすめの用途 普段使い、バーベキューに ◆保存方法 常温(開栓後は要冷蔵) -------------------- 3.にんにく王子の焼肉のたれ もみだれ ◆魅力 漬け込む必要が無く、食材にさっとかけて軽く揉んで直ぐに焼くことが出来ます。 焼いた後に「つけだれ」をつけて召し上がっていただくことで、どんな肉も美味しく、手軽に本格的な焼肉を味わうことができます。 ◆おすすめの食べ方 焼く前の肉の下味に。 食材にさっとかけて軽く揉みこみ、焼いてお召し上がりください。 ◆おすすめの用途 普段使い、バーベキューに ◆保存方法 常温(開栓後は要冷蔵) -------------------- 4.にんにく王子の焼肉のたれ みそだれ ◆魅力 ホルモン・豚肉と相性が◎ 焼ける香ばしい香りが食欲をそそります。 漬け込む必要が無く、食材にさっとかけて軽く揉んで直ぐに焼くことが出来ます。 深いコクの味噌と高知県産生姜を使用し、豚肉・ホルモン・生姜焼き・野菜炒めにも使えるだれです。 どんな肉もより美味しく、手軽に本格的な焼肉を味わうことができます。 ◆おすすめの食べ方 焼く前の肉の下味に。 食材にさっとかけて軽く揉みこみ、焼いてお召し上がりください。 ◆おすすめの用途 普段使い、バーベキューに ◆保存方法 常温(開栓後は要冷蔵) 黒にんにく:原材料のにんにくは青森県産100% 青森市で行っている製造加工工程:選別・熟成工程・乾燥・計量・梱包 焼肉のたれ:原材料のにんにく・りんごは青森県産100% 青森市で行っている製造加工工程:原料配合・加熱殺菌・瓶詰、梱包 ■地場産品基準 青森市内において返礼品等の製造、加工その他の工程のうち、調合・瓶詰加工などの主要な部分を行っているため。(告示第5条第3号に該当)
- 別送
【管理番号】 45054
青森県青森市
-
野菜 切り干し大根 ひなたの千切り大根 70g×10袋 [盛光農園 宮崎県 日向市 4…
12,000 円
栄養も食物繊維も豊富 美味しい 切り干し大根
- 別送
【管理番号】 452061221
宮崎県日向市
-
解凍するだけでお店の味が楽しめる。自然薯味付とろろ100g×10pセット【…
24,000 円
自然薯を手作業で専用機械ですりおろし、風味を活かした味付けをしました。なめらかでのどごしのいい、強い粘りの自然薯とろろです。栄養たっぷりの自然薯は、美容と健康にもおすすめの食材で近年話題となっている「腸活」にもピッタリ!100gの小分けサイズで、解凍時間は流水にて10~15分。風味を活かし、そのままでも十分美味しいですし、ご飯との相性はバツグン!使い切りパックでパッと食べれるお手軽さも人気の理由の一つ!リピートされる方の多い人気商品です。 【産地・原材料名】 「味付とろろ」:自然薯(国産)、醤油、たんぱく加水分解物、砂糖、食塩、ふし(鯖、鰹、鰯、室鯵)、みりん、昆布、鰹節エキス、鯖エキス、醸造酢、酵母エキス、椎茸エキス/調味料(アミノ酸等)、酸味料 (原材料の一部に小麦・大豆・鯖・山芋を含む) 【使用方法】 箱根でご好評いただいている箱根自然薯の森 山薬の極上とろろを手軽にお楽しみいただけます。100gの小分けパックは流水解凍で約15分。食べたいときに食べたい量をお召し上がりください。ご飯にはもちろん、麺類、サラダ、お鍋のトッピングなど使い勝手も◎ 【保存方法】 要冷凍(ー18℃以下) 【注意事項】 とろろは高温ですと傷みやすいため、解凍は流水または冷蔵庫内でお試しください。常温での解凍は、おやめください。 解凍後は当日中のお召し上がりをお願い致します。
- 別送
【管理番号】 109-1329
神奈川県小田原市
-
小笠原農園の有機野菜4種詰合せ(きたあかり2.5kg・メークイン2.5kg・アロマ…
15,000 円
きたあかりは、肉質は粉質でホクホクした食感です。甘みが強く「栗じゃが」とも呼ばれています。また、ビタミンCは「男爵」の1.5倍、カロチンも豊富で栄養価が高くヘルシーな一面もあります。 メークインは、細長くスマートな見た目で、煮崩れにしにくく舌触りがなめらかなため、カレーやシチュー、肉じゃがなどの煮物やサラダなどに向いています。 アロマレッドは豊かな香りと甘みの強さが特徴で、ニンジン独特の青くささがないため、ニンジンが苦手なお子様でも食べられると人気のニンジンです。 玉ねぎ"パワーウルフ"は、幻のタマネギと言われる札幌黄の良いところを受け継いぎ、辛みが少なく甘みが強いので生でも加熱しても幅広い料理に活躍します。 ~小笠原農園~ 小笠原農園では約18haの経営面積で、小麦、大豆、ばれいしょ(食用)のほか、野菜はレタス、キャベツ、スイートコーン、たまねぎ、リーキ、じゃがい、人参などを有機栽培しています。 代表の小笠原さんは、就農前から有機栽培に興味を持ち、おいしい野菜、安心して食べてもらえる野菜を消費者に提供したいという思いから就農当初(平成24年)より有機栽培を始め、平成28年に4ha、令和2年には全圃場で有機JAS認証を取得しています。 また、令和3年12月に設立された「とかちオーガニック振興会」に参画し、有機農業に関する情報交換や仲間作り、有機農産物に対する認知向上の取組に尽力されています。 ※画像はイメージです。 ※出荷時期になりましたら別途メールにてご案内いたします。
- 別送
【管理番号】 57491361
北海道幕別町
-
小笠原農園の有機野菜3種詰合せ(きたあかり3kg・アロマレッド3kg・玉ねぎ3k…
15,000 円
きたあかりは、肉質は粉質でホクホクした食感です。甘みが強く「栗じゃが」とも呼ばれています。また、ビタミンCは「男爵」の1.5倍、カロチンも豊富で栄養価が高くヘルシーな一面もあります。 アロマレッドは豊かな香りと甘みの強さが特徴で、ニンジン独特の青くささがないため、ニンジンが苦手なお子様でも食べられると人気のニンジンです。 玉ねぎ"パワーウルフ"は、幻のタマネギと言われる札幌黄の良いところを受け継いぎ、辛みが少なく甘みが強いので生でも加熱しても幅広い料理に活躍します。 ~小笠原農園~ 小笠原農園では約18haの経営面積で、小麦、大豆、ばれいしょ(食用)のほか、野菜はレタス、キャベツ、スイートコーン、たまねぎ、リーキ、じゃがい、人参などを有機栽培しています。 代表の小笠原さんは、就農前から有機栽培に興味を持ち、おいしい野菜、安心して食べてもらえる野菜を消費者に提供したいという思いから就農当初(平成24年)より有機栽培を始め、平成28年に4ha、令和2年には全圃場で有機JAS認証を取得しています。 また、令和3年12月に設立された「とかちオーガニック振興会」に参画し、有機農業に関する情報交換や仲間作り、有機農産物に対する認知向上の取組に尽力されています。 ※画像はイメージです。 ※出荷時期になりましたら別途メールにてご案内いたします。
- 別送
【管理番号】 57491363
北海道幕別町
-
小笠原農園の有機野菜5種詰合せ(きたあかり500g・メークイン500g・アロマレ…
14,000 円
きたあかりは、肉質は粉質でホクホクした食感です。甘みが強く「栗じゃが」とも呼ばれています。また、ビタミンCは「男爵」の1.5倍、カロチンも豊富で栄養価が高くヘルシーな一面もあります。 メークインは、細長くスマートな見た目で、煮崩れにしにくく舌触りがなめらかなため、カレーやシチュー、肉じゃがなどの煮物やサラダなどに向いています。 アロマレッドは豊かな香りと甘みの強さが特徴で、ニンジン独特の青くささがないため、ニンジンが苦手なお子様でも食べられると人気のニンジンです。 玉ねぎ"パワーウルフ"は、幻のタマネギと言われる札幌黄の良いところを受け継いぎ、辛みが少なく甘みが強いので生でも加熱しても幅広い料理に活躍します。 リーキは、味と香りが一般的なネギよりもまろやかで、炒めたり煮込むとトロリとしてやわらかく、自然な甘みなが魅力です。ネギ特有の刺激臭が少ないため、ネギが苦手な人でも食べられるかもしれません。ポトフ、スープ、鍋、すき焼き、野菜炒め、カレー、グラタンなど幅広い料理に使える万能野菜です。 ~小笠原農園~ 小笠原農園では約18haの経営面積で、小麦、大豆、ばれいしょ(食用)のほか、野菜はレタス、キャベツ、スイートコーン、たまねぎ、リーキ、じゃがい、人参などを有機栽培しています。 代表の小笠原さんは、就農前から有機栽培に興味を持ち、おいしい野菜、安心して食べてもらえる野菜を消費者に提供したいという思いから就農当初(平成24年)より有機栽培を始め、平成28年に4ha、令和2年には全圃場で有機JAS認証を取得しています。 また、令和3年12月に設立された「とかちオーガニック振興会」に参画し、有機農業に関する情報交換や仲間作り、有機農産物に対する認知向上の取組に尽力されています。 ※画像はイメージです。 ※出荷時期になりましたら別途メールにてご案内いたします。
- 別送
【管理番号】 57491343
北海道幕別町
1,354件中211~240件表示