「嬉野市」 検索結果一覧
-
お菓子 詰め合わせ 3点 セット 【橋爪菓子舗】 [NBL001] 菓子 おかし 和菓子…
20,000 円
蜂蜜たっぷり丸ぼうろ しっとりとした食感と、口に入れると広がる蜂蜜のやさしい甘み 簡単なようで、奥が深い丸ぼうろは、常に焼き上がりのタイミングを見極め、 季節により配合や保存方法を変化させるという、職人の工夫とこだわりが詰まっています。 小さい子供から、ご年配の方まで大人気! 贈答品はもちろん、自家用お取り寄せとしても多く、全国発送に一番人気な商品です。 お客様の声「これを食べたら、ほかの丸ぼうろは食べられない」「佐賀にたくさん有る丸ぼうろの中で、ここのが一番好き」など、多数の声が寄せられています。 まんまるカステラ 魅力的なパッケージから現れるのは、まぁるいフォルムの可愛らしいお菓子。 「まんまるカステラ」とは佐賀の丸ぼうろと、長崎のカステラを融合した新感覚の焼き菓子です。 ふんわり食感の生地と、その底に敷かれているザラメのザクザク食感。 1つで2つの食感をお楽しみいただけます。 幅広い年齢層に愛され、食べるととついつい笑顔になる「まんまるカステラ」は、嬉野のエリアを超え、佐賀の代表的なお菓子となること間違いなし。 プレーン味と、うれしの茶味の2つの味わいをお楽しみください。 お客様の声「ほんのりバター風味が好き」「うれしの茶の香りがいい具合」「ちょっとしたプレゼントに最適」 ■『塩瀬』の暖簾 当社の初代は宮内庁御用達の東京老舗『塩瀬総本家』から暖簾分けしたお店であり、なお、現在暖簾分けしたお店で残っているのは当店だけです。 そのことからも、塩瀬の暖簾を引き継ぐことに更なる意味を深め、その味と共に、愛されるお店として、今後もお客様を大切に商売を続けていきたい覚悟です。 初代の橋爪房一、三代目の秀樹は、総本家での修行を経験しています。 現在は、四代目の徹志が、福岡での3年間の修行を終え、事業に携わっています。 職人は、自らの持てる知識と技術をそのお菓子に注ぎ込み、愛されるお菓子づくりに精進しております。 菓子 おかし 和菓子 丸ぼうろ まんまるカステラ 詰め合わせ
- 別送
【管理番号】 NBL001
佐賀県嬉野市
-
東一 純米大吟醸・純米吟醸 720ml 2本 【嬉野酒店】 [NBQ020] 東一 五町田…
21,000 円
■愛され続ける銘酒「東一」 定番の純米大吟醸・純米吟醸をセットでお届けします。 穏やかな香りでしっかりとした米の旨みが感じられるお酒をご堪能ください。 ■商品のご紹介 [東一 純米大吟醸] やさしさに包まれ、気持ちほぐれるご褒美酒。 爽やかな果物のような香りと柔らかな旨味がまろやかに広がります。 原料米:山田錦 アルコール度数:15度 精米歩合:39% [受賞歴] Kura master :2017・2021年度 純米大吟醸酒部門 金賞 [東一 純米吟醸] 穏やかな香りと米の旨みが感じられる、 お食事に寄り添う一本です。 〇原料米:山田錦 アルコール度数:16度 精米歩合:58% [受賞歴] Kura master :2018年度 純米大吟醸&純米吟醸酒部門 金賞 ■「米から育てる米作り」 昭和63年、五町田酒造は当時佐賀県では手に入らなかった憧れの酒米、 ”山田錦”の栽培に蔵自ら挑戦し、育苗法の工夫や、水や肥料の管理などに試行錯誤を重ね、 吟醸を仕込むほどの収穫量、品質の安定に成功しました。 また機械を導入する一方で、昔ながらの技や道具、杜氏や蔵人の手仕事や勘を大切にしています。 向上心をもって磨かれた伝統の技は、今も私たちの酒づくりを支えてくれます。 ■五町田酒造 大正11年創業の「五町田酒造」は嬉野市塩田町にある酒蔵の一つ。 お酒の土台であるお米づくりにこだわり、「米から育てる酒造り」を大切にしています。 蔵人が米から育て上げ、誠心誠意を込めて醸造した「東一」を、 おいしい料理とともにお楽しみください。 *開封後は、品質保持のため必ず冷蔵し、早めにお召し上がりください。 東一 五町田酒造 日本酒 酒 山田錦 純米大吟醸酒 純米吟醸酒 飲み比べ のみくらべ 佐賀 嬉野 ギフト 贈答 おすすめの日本酒
- 別送
【管理番号】 NBQ020
佐賀県嬉野市
1,936件中1~30件表示