検索結果一覧
- 選択中の条件:
- 和菓子セット・詰め合わせ
-
和菓子 城下町しばた手土産セット【 新潟 新発田 和菓子 和菓子 セット お土…
17,000 円
歴代藩主が茶道に力を入れた新発田藩では和菓子の文化も発展し、現在もなお、たくさんの和菓子店が地元の方々に愛され続けています。 その銘菓を一つのセットにしました! もちろん手土産としても、ご自宅用としても、ご贈答用としても大変喜ばれるセットです。 ぜひご賞味ください。 ※新発田産黒豆甘納豆は、その年に収穫された豆がなくなり次第、次回収穫時期まで取扱休止となります。その際は別商品で対応させていただきますので、ご了承ください。 関連ワード 新潟 新発田 和菓子 和菓子 セット お土産 羊羹 甘納豆 ラスク 饅頭 まんじゅう お茶請け 贈答
- 別送
決済から2週間程度で発送
【管理番号】 B21_02
新潟県新発田市
-
橿原市みやげ物発掘プロジェクトグランプリ 酒まんじゅう 出世男(15個入り)
7,000 円
2,100 ptで交換可酒粕を丹念に練り込んだ生地に小豆こし餡を包み蒸し上げました。
- 別送
【管理番号】 21835-30059805
奈良県橿原市
-
【丹波篠山の幸の味】黒豆の豆菓子詰め合せ KE-A
15,000 円
4,500 ptで交換可丹波黒大豆を使った“うまいもん“ ◆丹波黒豆グラッセ黒大豆のコクと甘すぎない味わい、上品なバニラとほのかなブランデーの香りが心地よい豆菓子です。※アルコール成分は乾燥させた段階で残っておりません。 ◆丹波黒きなこ豆黒大豆を香ばしく煎り上げた「煎り豆」を風味豊かな「黒豆きな粉」で包み込みました。 口いっぱい広がるきな粉の優しい甘さと、サクッとした食感がクセになる豆菓子です。 ◆丹波黒しぼり甘納豆ほどよい甘さとソフトな食感に仕上げ、黒大豆の風味を大切にした「甘納豆」です。 シンプルな味付けですので飽きのこない甘さに仕上がっており、お年寄りからお子さままでご家族みんなで楽しんでいただける豆菓子です。 ◆丹波黒素焼き煎り豆一切の味付けをせず香ばしく煎り上げた「煎り豆」です。 サクッとした食感と香ばしい香りに加え、黒大豆本来の旨み・風味を感じられる豆菓子です。 ◆丹波黒豆ぼたん雪一切の味付けをせず香ばしく煎り上げた「煎り豆」に糖液をまぶした豆菓子です。 サクッとした食感と香ばしい香りと優しい甘さ、黒大豆本来の旨み・風味を感じられる豆菓子です。
- 別送
【管理番号】 TS-X013
兵庫県丹波篠山市
-
吉野の和スイーツセットA-1(山桜ようかん・山桜くず餅・吉野の雫)
11,000 円
奈良・吉野から特選和スイーツが届きます。人気の商品を詰め合わせました。
- お届け日指定可
- 別送
【管理番号】 6701-A23
奈良県吉野町
-
和菓子 城下町しばたお茶菓子セット 【 新潟 新発田 和菓子セット セット 饅…
14,000 円
新発田で親しまれている銘菓と老舗茶舗の煎茶をセットにしました。 新発田の名産品であるアスパラガスやイチジクを使用した和菓子や、地元酒蔵の酒粕を使用したラスクが入っています。 煎茶は、お気軽に楽しんでいただけるようにティーパックになっています。 ご自宅用としても、ご贈答としても大変喜ばれる詰め合わせです。 ※新発田産黒豆甘納豆は、その年に収穫された豆がなくなり次第、次回収穫時期まで取扱休止となります。その際は別商品で対応させていただきますので、ご了承ください。 ※煎茶・ほうじ茶のティーパックの外装の柄は季節によって変わります。 関連ワード 新潟 新発田 和菓子セット セット 饅頭 まんじゅう シナモンフィグ 甘納豆 ゆべし くるみ くるみゆべし お茶 ティーパック お茶請け 贈答
- 別送
決済から2週間程度で発送
【管理番号】 B19_02
新潟県新発田市
-
宇陀川・金平詰め合わせ
10,000 円
しっとり炊き上げた餡と宇陀小豆の調和が他にない美味しさの焼き菓子「宇陀川」。 柔らかく炊き上げた栗を白餡で包み込んで焼き上げたお菓子「金平栗」。 甘酸っぱくあっさりと仕上げた「金平金柑」。 宇陀市の名産品にも認定された焼き菓子を詰合せました。 【原材料】 ・宇陀川:砂糖、手亡豆、小豆(国産)、小麦粉、卵、水飴、蜂蜜/膨張剤 ・金平栗:砂糖、いんげん豆、栗、小麦粉、卵、水飴、蜂蜜/ソルビット、酸化防止剤(V.C)、くちなし色素、漂白剤(次亜塩酸Na)、膨張剤 ・金平金柑:砂糖、いんげん豆、金柑、小麦粉、卵、水飴、蜂蜜/酸化防止剤(V.C)、膨張剤 提供:御菓子司 昇栄堂
- 別送
【管理番号】 SH01001
奈良県宇陀市
-
奇跡のりんごかりんとうBOX 2箱セット【 和菓子 スイーツ 】
13,000 円
栽培期間中、農薬・肥料不使用で栽培されていることで知られる木村秋則さんの「奇跡のりんご」を用いて作られた菓子です。 この木村秋則さんのりんごの皮や種、芯など全部をかりんとう生地に練りこみ、低温でじっくり揚げました。 添加物など不使用で、お子様のおやつにも安心です。 木村秋則さんの写真入りboxなので、お土産に、ご贈答用に、と大変喜ばれております。 【奇跡のりんごとは】 一般的にりんごは、農薬や肥料を与えなければ実をつけることが出来ないために、自然栽培では不可能だといわれていた果物です。 しかし、弘前市の木村秋則さんがあきらめず努力を続け、ついにその栽培方法を確立して、りんごを実らすことができました。 その自然栽培による愛情たっぷりのりんごです。 ※画像はイメージです。 ※月曜日、及び12/28~1/5、4/25~5/5、8/13の出荷はしておりません。 事業者:有限会社 弘前キュイジーヌ(レストラン山崎)
- 別送
【管理番号】 52280552
青森県弘前市
-
【7営業日以内に発送】鹿児島丸ぼーろ味比べセット K102-003
11,000 円
新感覚丸ぼーろ&かりんとう!おやつはもちろん、ちょっとした朝食にもぴったりです。
- 別送
スピード発送
決済から7日程度で発送
【管理番号】 K102-003
鹿児島県鹿児島市
-
金沢 大和百貨店 選定 〈森八〉小型羊羹 粋 15本入 石川 金沢 加賀百万石 …
13,000 円
厳選しつくした素材と、加賀金沢の天然の伏流水との出会いが生んだ家伝の羊羹を、お召上がりやすい形に仕上げました。 商品はエコ包装(簡易包装)にてお届けいたします。 大和の贈り物は「エコ包装(簡易包装)」です。もったいない。そんな気持ちを古くから暮らしの中で息づかせてきた私たち日本人。大和も「物を大切にする日本の心」を受け継ぎ、再生紙による「エコ包装(簡易包装)」を実施しています。 ※市内において、原材料の仕入れから、調理加工、成型、梱包までの工程を行うことにより、相応の付加価値が生じているもの
- 別送
【管理番号】 DW52-NT
石川県金沢市
-
両口屋是清 銘菓詰合せ(三種類詰合せ 22個入)
10,000 円
3,000 ptで交換可両口屋是清の一番人気『銘菓詰合』は、 よも山・旅まくら・志なの路の三つの味わい。 口あたりの良い、 滑らかなこし餡を包んだ焼菓子です。 落ち着いた色合いのお菓子は、 慶事・御祝いはもちろん 法事・法要の場面でも 安心してお使いいただけます。 「よも山」 玉子風味を生かした、 皮とこし餡の調和のとれた焼菓子。 四季折々の風情を焼き印で表し、 表面を丁寧に砂糖(すり蜜)で仕上げました。 季節の焼印を施してありますので、季節感も楽しめる和菓子です。 「旅まくら」 やわらかな生地にこし餡を包み、 ごまを散らして軽く焼き上げました。 ごまの風味が香ばしい焼菓子です。 「志なの路」 玉子の風味を生かした生地に、 こし餡をつつんだ小型の焼菓子。 表面に施した砂糖引きが、 雪を頂く信州路の山々の風情を表しています。 時代とともに歩んできた懐かしさを残しつつ 次世代に続くあらたな味わいをお楽しみいただけます。 ※本お礼の品は、はちみつを使用しております。一歳未満の乳児には与えないでください。 【両口屋是清について】 両口屋是清は寛永十一年(1634年)に初代・猿屋三郎右衛門が尾張藩用菓子製造のため召され、那古野本町に開業したのが始まりと記録に残されています。 小牧市では昭和38年(1963年)に菓子製造工場が完成し伝統にまごころ込めて、皆様に喜んでいただける品をお届けしています。 【原材料】 [よも山]砂糖(国内製造)、小豆、小麦粉、水飴、卵、還元水飴、異性化液糖、植物油脂(大豆を含む)/ベーキングパウダー、炭酸カルシウム [旅まくら]砂糖(国内製造)、小豆、小麦粉、水飴、卵、還元水飴、ごま、植物油脂(大豆を含む) [志なの路]砂糖(国内製造)、小豆、小麦粉、水飴、卵、還元水飴、異性化液糖、植物油脂(大豆を含む)/ベーキングパウダー、炭酸カルシウム 【保存方法】 常温 【地場産品基準】 3号:お礼の品の重量や付加価値の半分を一定程度上回る割合が小牧市内で行われる工程によるものである。なお、小牧市内で行われる工程は、原材料仕入から最終工程まですべてである。 【関連ワード】 こしあん お祝い お礼 法事 法要 御供 お土産 手土産 土産 贈り物 老舗 お茶菓子 ロングセラー
- 別送
【管理番号】 045R09
愛知県小牧市
-
佐久平逍遥菓詰め合わせ【 銘菓 鯉ぐるま 浅間山 長野県 佐久市】
11,000 円
私たちの愛する佐久平は、中山道の要衝の地・宿場町として栄え、明治以降は西洋文化へのロマンと憧憬に掻き立てられた文人らの「心のふるさと」として、今も美しい自然と歴史を残しています。 私たちは、この豊かな風土から生まれた自然の恵みを素材として、心に残る個性輝くお菓子作りに励むべく佐久平一円の地味豊かな素材を探訪しています。その心を「佐久平逍遥菓」と名付けました。 自然の恩恵を受け、肥沃な土地の佐久平。最高な環境の中で農家さんの情熱とこだわりをもって生産された農作物を一つ一つ吟味しています。素材を活かすための製法・加工・販売全てに追及を重ねています。佐久平の銘菓を是非ご堪能下さい。 【産地・原材料名】 【鯉ぐるま】 卵(国産)、上白糖、小麦粉、小豆、植物油脂、白双糖、蜂蜜、水飴、全粉乳/加工デンプン、膨張剤、グリシン、乳化剤、保存料(ソルビン酸)、着色料(カロチン)、香料 【さくっ娘】大手亡豆(北海道産)、小麦粉、グラニュー糖、マーガリン、胡桃、林檎、液糖、バター、卵、レモン、食塩、寒天/トレハロース、乳化剤、香料 【浅間山】小豆(北海道産)、白双糖、小麦粉、卵、餅粉、上白糖、バター、練乳、水飴、コーンスターチ、寒天/トレハロース、膨張剤 【衝青天】さつま芋(国産)、大手亡、グラニュー糖、小麦粉、上白糖、卵、バター、液糖、黒胡麻、フラワーペースト(水飴、砂糖、全粉乳、パーム油)、クリームチーズ、ブランデー/トレハロース、バニラオイル、重曹、加工デンプン、グリシン、香料、増粘多糖類 【保存方法】 直射日光、高温の場所での保管はお避け下さい。 開封後はお早くお召し上がりください。 【注意事項】 ※画像はイメージです。 ※本返礼品は、佐久市内で製造しています。
- 別送
【管理番号】 161-3076-001
長野県佐久市
-
かもめの玉子ミニ 8個入 × 30箱セット (計240個)
95,000 円
岩手県を代表する銘菓!! しっとりほくほくの黄味餡をお楽しみください♪
- お届け日指定可
- 別送
【管理番号】 kamome09
岩手県大船渡市
-
宮島銘菓 紅葉堂のもみじ饅頭(8種15個入)
8,000 円
1,840 ptで交換可宮島銘菓 紅葉堂のもみじ饅頭 紅葉堂では代々「もみじ饅頭の肝はカステラ生地にあり」と考え、より柔らかく、風味豊かなカステラ生地を追求しています。 ★卵は広島県北部の世羅町でわずかに生産される純国産鶏”もみじ”が産む、美しい赤い殻の高級”もみじ卵”を100%使用。 ★小麦粉は広島県他、瀬戸内産を100%使用。 ★地産の材料で親和性を高め、熟練の職人が手仕込みで仕上げます。 紅葉堂の口溶けよく、風味豊かなカステラ生地の秘訣は使用する材料と熟練の職人による丁寧な手仕込みにあります。 楽しい宮島旅行の思い出を語りながら、また、まだ見ぬ宮島に思いを めぐらせて親しい仲間やご家族と楽しんでください。 ◆お礼の品のお問合せ先◆ 紅葉堂(TEL:0829-44-2241)
- 別送
【管理番号】 DG02
広島県廿日市市
-
吉野の和スイーツセットA-2(山桜くず餅・吉野の雫)
11,000 円
奈良・吉野から特選和スイーツが届きます。人気の商品を詰め合わせました。
- お届け日指定可
- 別送
【管理番号】 6702-A23
奈良県吉野町
-
両口屋是清 銘菓詰合せ(三種類詰合せ 15個入)
8,000 円
2,400 ptで交換可両口屋是清の一番人気『銘菓詰合』は、 よも山・旅まくら・志なの路の三つの味わい。 口あたりの良い、 滑らかなこし餡を包んだ焼菓子です。 落ち着いた色合いのお菓子は、 慶事・御祝いはもちろん 法事・法要の場面でも 安心してお使いいただけます。 「よも山」 玉子風味を生かした、 皮とこし餡の調和のとれた焼菓子。 四季折々の風情を焼き印で表し、 表面を丁寧に砂糖(すり蜜)で仕上げました。 季節の焼印を施してありますので、季節感も楽しめる和菓子です。 「旅まくら」 やわらかな生地にこし餡を包み、 ごまを散らして軽く焼き上げました。 ごまの風味が香ばしい焼菓子です。 「志なの路」 玉子の風味を生かした生地に、 こし餡をつつんだ小型の焼菓子。 表面に施した砂糖引きが、 雪を頂く信州路の山々の風情を表しています。 時代とともに歩んできた懐かしさを残しつつ 次世代に続くあらたな味わいをお楽しみいただけます。 ※本お礼の品は、はちみつを使用しております。一歳未満の乳児には与えないでください。 【両口屋是清について】 両口屋是清は寛永十一年(1634年)に初代・猿屋三郎右衛門が尾張藩用菓子製造のため召され、那古野本町に開業したのが始まりと記録に残されています。 小牧市では昭和38年(1963年)に菓子製造工場が完成し伝統にまごころ込めて、皆様に喜んでいただける品をお届けしています。 【原材料】 [よも山]砂糖(国内製造)、小豆、小麦粉、水飴、卵、還元水飴、異性化液糖、植物油脂(大豆を含む)/ベーキングパウダー、炭酸カルシウム [旅まくら]砂糖(国内製造)、小豆、小麦粉、水飴、卵、還元水飴、ごま、植物油脂(大豆を含む) [志なの路]砂糖(国内製造)、小豆、小麦粉、水飴、卵、還元水飴、異性化液糖、植物油脂(大豆を含む)/ベーキングパウダー、炭酸カルシウム 【保存方法】 常温 【地場産品基準】 3号:お礼の品の重量や付加価値の半分を一定程度上回る割合が小牧市内で行われる工程によるものである。なお、小牧市内で行われる工程は、原材料仕入から最終工程まですべてである。 【関連ワード】 こしあん お祝い お礼 法事 法要 御供 お土産 手土産 土産 贈り物 老舗 お茶菓子 ロングセラー
- 別送
【管理番号】 045R08
愛知県小牧市
1,891件中211~240件表示