検索結果一覧
- 選択中の条件:
- 漬魚(味噌・粕等)
-
8.八海山 粕漬け 漬け魚 銀鮭 銀鱈 計4切れ ホタテ 4個入り 漬魚 鮭 さけ …
15,000 円
銘酒・八海山の酒粕使用! まろやかな味わいの中に、新鮮な魚介の旨味が楽しめる、 南魚沼のお土産処「利七屋」の粕漬けセット! 手作りにこだわり、自慢の海の幸をじっくりと漬け込みました。 脈々と受け継がれてきた味をぜひご堪能ください。 ●「八海山」粕漬け 新潟の銘酒「八海山」の酒粕を使用。 まろやかな味わいと、すっきりとした香りが魚介の旨味を引き出します。 新潟だからこそ味える一品です。 手造りにこだわり、素材を一つ一つ丁寧にじっくりと漬け込みました。 ◆銀鮭 酒粕のやさしい味わいの中に、鮭の旨味を感じられます。 粕漬けにすることにより、鮭のまろやかな味わいが引き立ち 八海山のすっきりとした香りが同時に楽しめます。 ◆銀鱈 とろけるように柔らかく、脂乗りが良い身に酒粕の華やかな 香りとコクが溶け込んでいます。鱈のしっとりとした口どけと 芳醇な味わいが口の中いっぱいに広がる一品です。 ◆ホタテ 八海山の酒粕がしっかりと染み込んだホタテは、 しっとりやわらかな食感と、酒粕の香りを存分に味わうことが出来ます。 水分を軽く拭き取って、少し焦げ目ができるくらい焼き上げれば完成です。 おかずの一品に用意すれば、ご飯をかき込む手はもう止まりません! 【利七屋】 江戸時代から海鮮問屋を商っていた、株式会社中島屋の物販会社として2015年に創業。 飢餓に見舞われた江戸に、越後の海鮮を運んでいたご先祖の魂を受け継ぎ、 郷土の食文化と新しい越後の味を皆様にお伝えしております。 日本海の新鮮な海の幸や、手作りの漬け魚など、新潟自慢の特産品を旅の思い出にどうぞ。 塩沢「牧之通り」にてお待ちしております。南魚沼にお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。 【お問合せ】発送事業者(利七屋 TEL:025-788-1011) 関連キーワード:魚 お魚 さかな 食品
- お届け日指定可
- 別送
【管理番号】 CN609-NT
新潟県南魚沼市
-
つけうお 詰め合わせ 本漬け 4品セット 計8切れ さわら ぶり 銀鮭 銀鱈 魚 …
10,000 円
味付きなので調理簡単! ご自宅で本格的な味わいをお楽しみいただけます。 【魚の旨みたっぷり】 独自開発した冷温製法によって、魚を低温でじっくりと漬け込むため、魚の旨味を逃がさず、漬け込む過程で味が深く染み込んでいます。時間をかけて丁寧に漬け込まれた魚は、一口食べればその違いがわかるほど。さらに、保存料を一切使用していないため、自然な風味をそのままお楽しみいただけます。お子様から大人まで安心して召し上がれるのも、この商品の魅力です! 【味付け済みで調理簡単!】 味付けがしっかりされているので、調理は焼くだけでOK。忙しい日々の中でも、簡単に本格的な魚料理を楽しむことができます。魚を解凍し、フライパンやグリルで軽く焼くだけで、手軽にお店のような味わいを楽しめます。和食のおかずとしてはもちろん、お弁当のおかずやおつまみにもぴったりです。 【さまざまなシーンで活躍】 特別な日のお祝いの席、ホームパーティー、友人や家族を招いてのディナーなど、豪華な食事シーンでお使いいただけます。特に、忙しい平日にも簡単に調理できるので、日常の食事準備にも役立ちます。さらに、季節の贈り物やお中元、お歳暮としても最適。贅沢な味わいが大切な人へのギフトとして喜ばれます。自分へのご褒美としても活用でき、特別な時間を演出します。 【お子様から大人まで楽しめる】 3つの異なる味わいがあるため、家族全員が楽しめる商品です。みりん漬けは特にお子様に人気があり、味噌漬けや酒粕漬けは大人の嗜好に合ったリッチな味わい。幅広い年齢層で楽しむことができます! ※お品のデザインおよびパッケージが変更になることがあります。 ※一部離島配送不可。 ※上記のエリアからの申し込みは返礼品の手配が出来ないため、「キャンセル」または「寄附のみ」とさせていただきます。予めご了承ください。
- 別送
【管理番号】 56310141
神奈川県茅ヶ崎市
-
KURIYAの手づくり味噌漬「大箱」季節の揚げ物(計9切)【水口松夫水産・厨】ku…
19,000 円
たくさんの魚種の中から「ブリ」「真鯛」「カンパチ」を厳選しました
- 別送
【管理番号】 kuriya-6055
鹿児島県長島町
-
【丸鮮道場水産】お試し さば明太 1尾×2個
9,000 円
国産の物と比べても脂乗りが良いノルウェー産のさばを厳選し、数種類のスパイスをブレンドした独自の特製明太粉末を1尾1尾丁寧に擦り込み、鮭の山漬けのように重石をして余分な脂を吐かせて旨味を凝縮させております。 ジューシーな脂乗りにスパイスが絡み合い、丁度良いピリ辛風味に仕上がっております。 ■おいしいお召し上がり方 【さば明太】 2枚に開いてお好みのサイズに切って、グリルで焼いてお召し上がりください。焼き魚は脂乗りが命です! ■保存の方法 1.冷凍(-18℃以下)で保存して下さい。 2.解凍の際は、電子レンジなどで急速解凍をせずに、冷蔵室等(チルド)でじっくり低温解凍をしていただくと、風味を損なわずに美味しくお召し上がりいただけます。 3.解凍後は冷蔵(10℃以下)で保存し、お早めにお召し上がり下さい。 ■お取扱い上の注意 常温で放置しますと著しい品質低下が生じます。変色、異臭、異味のある場合は召し上がらないで下さい。
- 別送
【管理番号】 MC156-2
北海道鹿部町
-
【丸鮮道場水産】お試し さば明太とにしん明太 各1尾入
9,000 円
【さば明太】 国産の物と比べても脂乗りが良いノルウェー産のさばを厳選し、数種類のスパイスをブレンドした独自の特製明太粉末を1尾1尾丁寧に擦り込み、鮭の山漬けのように重石をして余分な脂を吐かせて旨味を凝縮させております。 ジューシーな脂乗りにスパイスが絡み合い、丁度良いピリ辛風味に仕上がっております。 【にしん明太】 国産の物と比べても脂乗りが良いロシア産のにしんを厳選し、数種類のスパイスをブレンドした独自の特製明太粉末を1尾1尾丁寧に擦り込み、鮭の山漬けのように重石をして余分な脂を吐かせて旨味を凝縮させております。 ジューシーな脂乗りにスパイスが絡み合い、丁度良いピリ辛風味に仕上がっております。 ■おいしいお召し上がり方 【さば明太】 2枚に開いてお好みのサイズに切ってグリルで焼いてお召し上がりください。焼き魚は脂乗りが命です! 【にしん明太】 お好みのサイズにブツ切りにしてグリルで焼いてお召し上がりください。 塩ダシのスープでジャガイモ、人参、玉ねぎなどと一緒に煮込んだ三平汁風にしても美味しいです。焼き魚は脂乗りが命です! ■保存の方法 1.冷凍(-18℃以下)で保存して下さい。 2.解凍の際は、電子レンジなどで急速解凍をせずに、冷蔵室等(チルド)でじっくり低温解凍をしていただくと、風味を損なわずに美味しくお召し上がりいただけます。 3.解凍後は冷蔵(10℃以下)で保存し、お早めにお召し上がり下さい。 ■お取扱い上の注意 常温で放置しますと著しい品質低下が生じます。変色、異臭、異味のある場合は召し上がらないで下さい。
- 別送
【管理番号】 MC159-2
北海道鹿部町
-
6.西京漬け 漬け魚 銀鮭 銀鱈 計4切れ ホタテ 4個入り 漬魚 鮭 さけ サケ …
15,000 円
西京味噌のやさしい味わいの中に、新鮮な魚介の旨味が楽しめる、 南魚沼のお土産処「利七屋」の西京漬けセット! 手作りにこだわり、自慢の海の幸をじっくりと漬け込みました。 脈々と受け継がれてきた味をぜひご堪能ください。 ◆銀鮭 塩気が少なく豊かな甘味のある西京味噌は、鮭のクセのない あっさりとした口当たりと相性抜群。 素材の旨味をぐっと引き出し、まろやかで優しい味わいに仕上げました。 ふっくら濃厚な身から溢れる味噌のコクをお楽しみください。 ◆銀鱈 銀鱈の魅力はずばり、ふっくらとした身とたっぷりと乗った脂です。 西京味噌の旨味と、とろける身からあふれ出る脂が、 焼き上がりの香りや味わいの中に、ふくよかな甘さとコクを生み出します。 ◆ホタテ 肉厚で食べ応えのあるホタテを漬けました。 西京味噌がしっかりと染み込んだホタテは、 素材の旨味と味噌が相まって、さらに美味しく大変身! 噛んだ瞬間に、やさしい味わいが溢れ出します。 水分を軽く拭き取って、少し焦げ目ができるくらい焼き上げれば完成です。 おかずの一品に用意すれば、ご飯をかき込む手はもう止まりません! 【利七屋】 江戸時代から海鮮問屋を商っていた、株式会社中島屋の物販会社として2015年に創業。 飢餓に見舞われた江戸に、越後の海鮮を運んでいたご先祖の魂を受け継ぎ、 郷土の食文化と新しい越後の味を皆様にお伝えしております。 日本海の新鮮な海の幸や、手作りの漬け魚など、新潟自慢の特産品を旅の思い出にどうぞ。 塩沢「牧之通り」にてお待ちしております。南魚沼にお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。 【お問合せ】発送事業者(利七屋 TEL:025-788-1011) 関連キーワード:魚 お魚 さかな 食品
- お届け日指定可
- 別送
【管理番号】 CN605-NT
新潟県南魚沼市
-
11.八海山 粕漬け 漬け魚 銀鮭 銀鱈 キンキ 計6切れ ホタテ 4個入り 漬魚 …
22,000 円
銘酒・八海山の酒粕使用! まろやかな味わいの中に、新鮮な魚介の旨味が楽しめる、 南魚沼のお土産処「利七屋」の粕漬けセット! 手作りにこだわり、自慢の海の幸をじっくりと漬け込みました。 脈々と受け継がれてきた味をぜひご堪能ください。 ●「八海山」粕漬け 新潟の銘酒「八海山」の酒粕を使用。 まろやかな味わいと、すっきりとした香りが魚介の旨味を引き出します。 新潟だからこそ味える一品です。 手造りにこだわり、素材を一つ一つ丁寧にじっくりと漬け込みました。 ◆銀鮭 酒粕のやさしい味わいの中に、鮭の旨味を感じられます。 粕漬けにすることにより、鮭のまろやかな味わいが引き立ち 八海山のすっきりとした香りが同時に楽しめます。 ◆銀鱈 とろけるように柔らかく、脂乗りが良い身に酒粕の華やかな 香りとコクが溶け込んでいます。鱈のしっとりとした口どけと 芳醇な味わいが口の中いっぱいに広がる一品です。 ◆キンキ キンキの濃厚な味を酒粕で漬けることにより、素材本来の 旨味を一層際立たせます。やわらかい身と溢れんばかりの 脂、とろけるような味わいが口の中で弾ける一品です。 ◆ホタテ 八海山の酒粕がしっかりと染み込んだホタテは、 しっとりやわらかな食感と、酒粕の香りを存分に味わうことが出来ます。 水分を軽く拭き取って、少し焦げ目ができるくらい焼き上げれば完成です。 おかずの一品に用意すれば、ご飯をかき込む手はもう止まりません! 【利七屋】 江戸時代から海鮮問屋を商っていた、株式会社中島屋の物販会社として2015年に創業。 飢餓に見舞われた江戸に、越後の海鮮を運んでいたご先祖の魂を受け継ぎ、 郷土の食文化と新しい越後の味を皆様にお伝えしております。 日本海の新鮮な海の幸や、手作りの漬け魚など、新潟自慢の特産品を旅の思い出にどうぞ。 塩沢「牧之通り」にてお待ちしております。南魚沼にお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。 【お問合せ】発送事業者(利七屋 TEL:025-788-1011) 関連キーワード:魚 お魚 さかな 食品
- お届け日指定可
- 別送
【管理番号】 CN615-NT
新潟県南魚沼市
-
11.無地熨斗 八海山 粕漬け 漬け魚 銀鮭 銀鱈 キンキ 計6切れ ホタテ 4個…
22,000 円
銘酒・八海山の酒粕使用! まろやかな味わいの中に、新鮮な魚介の旨味が楽しめる、 南魚沼のお土産処「利七屋」の粕漬けセット! 手作りにこだわり、自慢の海の幸をじっくりと漬け込みました。 脈々と受け継がれてきた味をぜひご堪能ください。 ●「八海山」粕漬け 新潟の銘酒「八海山」の酒粕を使用。 まろやかな味わいと、すっきりとした香りが魚介の旨味を引き出します。 新潟だからこそ味える一品です。 手造りにこだわり、素材を一つ一つ丁寧にじっくりと漬け込みました。 ◆銀鮭 酒粕のやさしい味わいの中に、鮭の旨味を感じられます。 粕漬けにすることにより、鮭のまろやかな味わいが引き立ち 八海山のすっきりとした香りが同時に楽しめます。 ◆銀鱈 とろけるように柔らかく、脂乗りが良い身に酒粕の華やかな 香りとコクが溶け込んでいます。鱈のしっとりとした口どけと 芳醇な味わいが口の中いっぱいに広がる一品です。 ◆キンキ キンキの濃厚な味を酒粕で漬けることにより、素材本来の 旨味を一層際立たせます。やわらかい身と溢れんばかりの 脂、とろけるような味わいが口の中で弾ける一品です。 ◆ホタテ 八海山の酒粕がしっかりと染み込んだホタテは、 しっとりやわらかな食感と、酒粕の香りを存分に味わうことが出来ます。 水分を軽く拭き取って、少し焦げ目ができるくらい焼き上げれば完成です。 おかずの一品に用意すれば、ご飯をかき込む手はもう止まりません! 【利七屋】 江戸時代から海鮮問屋を商っていた、株式会社中島屋の物販会社として2015年に創業。 飢餓に見舞われた江戸に、越後の海鮮を運んでいたご先祖の魂を受け継ぎ、 郷土の食文化と新しい越後の味を皆様にお伝えしております。 日本海の新鮮な海の幸や、手作りの漬け魚など、新潟自慢の特産品を旅の思い出にどうぞ。 塩沢「牧之通り」にてお待ちしております。南魚沼にお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。 【お問合せ】発送事業者(利七屋 TEL:025-788-1011) 関連キーワード:魚 お魚 さかな 食品
- お届け日指定可
- 別送
【管理番号】 CN616-NT
新潟県南魚沼市
-
8.無地熨斗 八海山 粕漬け 漬け魚 銀鮭 銀鱈 計4切れ ホタテ 4個入り 漬魚 …
15,000 円
銘酒・八海山の酒粕使用! まろやかな味わいの中に、新鮮な魚介の旨味が楽しめる、 南魚沼のお土産処「利七屋」の粕漬けセット! 手作りにこだわり、自慢の海の幸をじっくりと漬け込みました。 脈々と受け継がれてきた味をぜひご堪能ください。 ●「八海山」粕漬け 新潟の銘酒「八海山」の酒粕を使用。 まろやかな味わいと、すっきりとした香りが魚介の旨味を引き出します。 新潟だからこそ味える一品です。 手造りにこだわり、素材を一つ一つ丁寧にじっくりと漬け込みました。 ◆銀鮭 酒粕のやさしい味わいの中に、鮭の旨味を感じられます。 粕漬けにすることにより、鮭のまろやかな味わいが引き立ち 八海山のすっきりとした香りが同時に楽しめます。 ◆銀鱈 とろけるように柔らかく、脂乗りが良い身に酒粕の華やかな 香りとコクが溶け込んでいます。鱈のしっとりとした口どけと 芳醇な味わいが口の中いっぱいに広がる一品です。 ◆ホタテ 八海山の酒粕がしっかりと染み込んだホタテは、 しっとりやわらかな食感と、酒粕の香りを存分に味わうことが出来ます。 水分を軽く拭き取って、少し焦げ目ができるくらい焼き上げれば完成です。 おかずの一品に用意すれば、ご飯をかき込む手はもう止まりません! 【利七屋】 江戸時代から海鮮問屋を商っていた、株式会社中島屋の物販会社として2015年に創業。 飢餓に見舞われた江戸に、越後の海鮮を運んでいたご先祖の魂を受け継ぎ、 郷土の食文化と新しい越後の味を皆様にお伝えしております。 日本海の新鮮な海の幸や、手作りの漬け魚など、新潟自慢の特産品を旅の思い出にどうぞ。 塩沢「牧之通り」にてお待ちしております。南魚沼にお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。 【お問合せ】発送事業者(利七屋 TEL:025-788-1011) 関連キーワード:魚 お魚 さかな 食品
- お届け日指定可
- 別送
【管理番号】 CN610-NT
新潟県南魚沼市
-
【海幸】漬け魚詰合せFK-01 K065-003
12,000 円
味噌漬け・こうじ漬けの入った人気の「漬魚詰合せ」をご用意いたしました!
- お届け日指定可
- 別送
【管理番号】 K065-003
鹿児島県鹿児島市
-
贅沢すぎる!平目の昆布〆寿司 [B-013009]
23,000 円
48時間寝かし、じっくりと旨味がしみ込んだ奥深い味わいの押し寿司です
- 別送
【管理番号】 B-013009
福井県福井市
-
味噌漬け 粕漬け 銀鮭 越後 もちぶた セット 約 740g コシヒカリ 味噌漬 地…
13,000 円
新潟県笹川流れのミネラル豊富な天然海水を古代製塩法で作った藻塩。 新発田市産特別栽培米コシヒカリと新発田艶麗(エンレイ)大豆で作った生味噌。 新発田の地酒吟醸粕。 材料にこだわり丁寧に漬け込んだ、絶品の鮭と越後もちぶたをセットにいたしました。 関連ワード 味噌漬け 粕漬け 銀鮭 越後 もちぶた セット 約 740g コシヒカリ 味噌漬 地酒 吟醸 粕漬 みそ漬け 味噌 みそ miso 粕 かす 酒粕 酒かす 酒 鮭 しゃけ さけ 豚 ぶた 豚肉 米 お米 こめ kome 漬け ギフト 贈答用 新潟県 新潟 新発田
- 別送
【管理番号】 J19_01
新潟県新発田市
-
【2025年8月上旬発送】海峡サーモン 特選切身セット10切 (5種10点)
16,000 円
一切れずつ丁寧にパッケージ。手軽に毎日楽しめる、全5種類の味付け切身の詰め合わせです。 冷凍個包装だから食べる分だけ冷蔵庫で解凍し、弱火で焼いてお召し上がりください。 人気の西京味噌漬と甘塩味の切身、下北半島の醸造場、関乃井酒造様の槽絞り(ふねしぼり)による酒粕で漬込んだ吟醸粕漬。 塩麹漬は青森の銘醸醤油蔵ワダカンの塩麹で漬込みました。 生切身は臭みがなくしっとりとした身は、ふり塩やムニエルなど和風、洋風様々なお料理でお召し上がりください。 養殖でも荒波育ち! 上質な脂の旨みと引き締まったプリっとした身質は、津軽海峡の沖合3kmの沖生簀(おきいけす)で冬の荒波に揉まれてたくましく育つから。 ■生産者の声 津軽海峡の沖生簀でのサーモン養殖と加工などをグループ内で一貫して行い鮮度とおいしさにこだわったお礼品です。 皆さまにいつまでも安心して美味しく食べていただけるよう努めています。 ■原産地・製造地・加工地すべて青森県むつ市 ■注意事項/その他 ・解凍後はお早めにお召し上がりください。 ※画像はイメージです。
- 別送
【管理番号】 1153631
青森県むつ市
1,876件中751~780件表示