オンラインワンストップ:自治体マイページ
お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
■ふるさと納税制度全般・寄附受領証明書・ワンストップ特例申請に関すること
鹿部町役場水産経済課ふるさと納税係
電話番号:01372-7-5298(平日 9:00〜17:00)
メールアドレス:furusato@town.shikabe.hokkaido.jp
■返礼品・配送に関すること
北海道鹿部町ふるさと納税お礼品担当
電話番号:01372-7-7588(平日 9:00〜17:00)
メールアドレス:furusato@shikabe-tara.com
お申込後のキャンセルは致しかねますので、お申込にあたっては十分ご注意願います。
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
自治体メルマガに登録
このメールアドレスを、自治体メルマガに登録しますか?
自治体メルマガを解除
このメールアドレスを、自治体メルマガから解除しますか?
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
鹿部町からのご案内
鹿部町の人気ランキング
※ 人気ランキングに表示されている情報は集計時のものになります。
新着のお礼の品
特集記事
北海道鹿部町の情報を
メールで受け取ってみませんか?
旬な情報やお知らせを、メールでいち早くお届けします!
旬な情報やお知らせを、
いち早くお届けします!
選べる使い道
-
1. 教育・スポーツ・文化の振興
■少年交流スポーツ大会事業
少年団活動の成果を競い合うスポーツ大会を開催し、子どもたちのスポーツ技術や意欲の向上、他市町との交流を図っています。
毎年、「盛田幸妃杯少年野球大会」、「近隣市町小学生U-12サッカー交流大会」、「近隣市町少年柔道交流大会」を開催しています。
※少年交流スポーツ大会事業の他にも、総合体育館運営事業、中央公民館運営事業、読書推進事業、こころ教育事業などに活用しています。 -
2. 地域防災に関する事業
■防災行政無線維持管理等事業
近年、全国的に頻発する異常気象による自然災害が多数発生しています。
鹿部町では早期情報伝達のため防災行政無線を用いており、無線機器の維持管理に寄附金を活用しています。
※防災行政無線維持管理事業の他にも鹿部川護岸改修事業、消火栓改修工事、消火栓新設工事、北海道駒ヶ岳観測体制等強化事業に活用しています。 -
3. 健康・福祉・医療の充実
■子ども医療費助成事業
平成27年10月から、高校生の医療費自己負担分を助成しています。
子育てを安心してできる環境を整えるため、健康・福祉及び医療充実に関する事業に寄せられた寄附金を活用しています。
※子ども医療費助成事業の他にも、重度心身障がい者医療費助成事業、町民ニコニコ検診事業、インフルエンザ予防接種、女性のためのがん検診推進事業に活用しています。 -
4. 自然環境の保全
■自然環境保全
「自然環境保全に関する事業」に寄せられた寄附金を活用し、漁業系廃棄物リサイクル施設修繕事業を実施しています。
漁業者が水揚の際に生じた廃棄物を処理する施設であり、海水を含む廃棄物であることから、サビ等による施設の腐敗が進むため、随時腐敗箇所の修繕を行っています。
※漁業系廃棄物リサイクル施設修繕事業の他にも、町有林内林道維持管理業務や、ホタテウロ未利用資源有効利用施設運営事業に活用しています。 -
5. 地域産業の振興
■ウニ種苗放流事業
ウニの漁獲量の資源枯渇を防ぐため「地域産業の振興に関する事業」に寄せられた寄附金を活用し、ウニの放流を開始しました。
事業を開始してからの漁獲量は、増加とまではいきませんが、毎年漁業者が同じくらいの量を獲得できています。
※ウニ種苗放流事業の他にも、町有林造林事業、鹿部町漁港管理委員会運営、観光PR事業、鹿部春のえびつぶ祭り事業に活用しています。 -
6. 町長にお任せ
■しかべ海と温泉のまつり事業
町内外から、例年約3万人の来場者が訪れる、鹿部町最大のイベントである、海と温泉の祭り及び花火大会をより充実した内容とするために「町長にお任せの事業」に寄せられた寄附金を活用しています。
※しかべ海と温泉のまつり事業の他にも、道路整備事業、学校給食センター維持管理業務、第2期最終処分場維持管理業務、いこいの湯運営維持管理業務に活用しています。