お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
===記念品に関する問合せ===
各記念品発送事業者へお願いします。
===寄附に関する問合せ===
〒238-0101神奈川県三浦市南下浦町上宮田1450-4
(一社)三浦市観光協会 ふるさと納税担当
電話:046-888-3594
FAX:046-827-7073
mail:furusato@miura-info.ne.jp
===ワンストップ特例申請送付先===
〒238-0101神奈川県三浦市南下浦町上宮田1450-4
(一社)三浦市観光協会 ふるさと納税担当 あて
※封筒に「ワンストップ特例申請書在中」とご記入をお願いします。
※12月15日以降のご入金の方で、ワンストップ特例申請を希望される方は、1月10日のワンストップ特例申請の期限に間に合わない可能性があるため、ご自身で申請書をプリントアウトし、必要書類を添付のうえ、上記住所へご提出をお願いいたします。
※12月15日以降にご入金された方につきましては、市からワンストップ特例申請書は送付いたしません。ご自身で申請書のダウンロードのうえ、上記へご提出をお願いいたします。
※ワンストップ特例申請の締め切りは、翌年1月10日(必着)となっておりますのでご注意ください。
※申請内容や、添付書類に不備があった場合は、受け付けることができませんので、ご注意ください。
※不備があった場合はご連絡させていただきますが、ご連絡がつかない場合は申請書等を全て返送させていただきます。
※ワンストップ特例申請書の提出後、氏名やご住所に変更があった場合は、1月10日(必着)までに変更届を上記へご提出いただく必要があります。
【受領証明書の発送について】
三浦市ふるさと納税寄附金は、寄附受領証明書の発行や、記念品の発注等の事務を、すべて職員が手作業で行っています。
そのため、12月中旬以降にご寄附をいただいた方の受領証明書の発送は、翌年1月中旬頃の発送となります。
ご理解をいただいたうえでのお申込みをお願いいたします。
●ご入金完了後のキャンセル、返金はできませんので、ご注意ください。
●寄附者様都合(長期不在・住所違い等)による記念品の再送はいたしておりません。
長期不在のご予定などがある場合は、備考欄へのご記入をお願いいたします。
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
最新自治体ブログ
はじめての方へ
三浦市からのご案内
2021/12/15(水) 14:22 |
2021年 記念品年内配送のお申し込みの終了について
12月13日をもって、すべての記念品の年内配送のお申込みを締め切らせていただきました。 入金期限以降にご入金の方は、年明けの発送になる可能性がありますが、順次発送させていただきます。 |
---|---|
2021/11/02(火) 10:33 |
2021年 記念品の年内配送について
【年内の記念品配送について】 年内(2021年)に記念品の配送を希望される方は、お申込みの際、備考欄に「年内配送希望」とご記入のうえ、それぞれの記念品の入金期限までにご入金をお願いします。 (年内配送に対応していない記念品の場合は、入金期限が記載されておりません。) ※備考欄への記入や、期限までのご入金がない場合、2022年1月以降の配送となる可能性があります。 ※品質管理のため、マグロなどの生ものは必ず発送前に事業者から寄附者様へご連絡を差し上げ、配送日を調整のうえ発送をしています。 |
2021/04/30(金) 09:37 |
【重要】記念品発送前のご連絡について
三浦市では、お選びいただいた記念品が食品の場合、品質管理のため、発送準備が整い次第、事業者からご連絡を差し上げております。 必ずご連絡のとれるお電話番号やメールアドレス等のご登録、または備考欄へのご記入をお願いいたします。 |
2020/09/03(木) 12:00 |
新型コロナウイルス感染症拡大の影響に伴う各宿泊券等の期限延長について
新型コロナウイルス感染症拡大の影響を考慮し、三浦市ふるさと納税で宿泊券等をお選びいただいた方の、有効期限を延長することといたしました。 〇マホロバマインズ三浦 各種チケット・・・「発行から1年間」を、「発行から2年間」に延長(詳しくは、マホロバマインズホームページをご確認ください) 〇油壺温泉ホテル京急油壷観潮荘 宿泊券・・・有効期限から1年間延長(詳しくは、予約センター046-881-5211へお問い合わせください) ※新型コロナウイルス感染症拡大の影響以外での有効期限延長はできません。 |
2020/03/09(月) 10:07 |
新型コロナウイルスの影響に伴う施設等の休館・中止について
新型コロナウイルスの影響により、施設等の休館やイベントを中止する場合がございます。 ふるさと納税の記念品でチケットなどを利用する方は、 各施設やイベントのホームページ等をご確認、または各施設へお問合せのうえ、お越しいただけますようよろしくお願い申し上げます。 |
2019/03/29(金) 09:12 |
三浦市内にお住まいの方へ
ふるさと納税制度改正により、市民の方へ記念品をお贈りすることができなくなりました。 ふるさと納税による寄附金控除はできますが、記念品をお届けすることはできませんので、ご了承ください。 |
2018/10/24(水) 13:46 |
年末のご寄附におけるワンストップ特例申請について
12月16日以降のご入金の方で、ワンストップ特例申請を希望されるかたは、1月10日のワンストップ特例申請の期限に間に合わない可能性があるため、ご自身で申請書をプリントアウトして提出していただくことをお勧めしております。 |
三浦市の人気ランキング
新着のお礼の品
特集記事
最新自治体ブログ
選べる使い道
-
1. 使い道はおまかせ。
使い道を指定しない寄附となります。
-
2. 三浦の伝統文化の継承、文化・スポーツの推進のために。
例:チャッキラコ、赤坂遺跡など
-
3. 観光に力を入れて魅力ある三浦市にするために。
例:三浦市の年間行事など
-
4. 三浦の子どもたちのために。
例:子育て支援、小・中学校教育など
-
5.三浦国際市民マラソンのために
三浦国際市民マラソンのために使います。※この使い道を選択しただけでは、三浦国際市民マラソンのエントリー権は贈呈されません。「三浦国際市民マラソンふるさと納税特別エントリー」を申し込まれる方は、必ず記念品「1-73【5㎞】三浦国際市民マラソンふるさと納税特別エントリー」または「2-44【ハーフ】三浦国際市民マラソンふるさと納税特別エントリー」を選択してください。
-
6.高齢者も障がい者も安心して暮らせる三浦市にするために
例:高齢者や障害者支援施策など
-
7.災害に強い三浦市にするために
例:救急車、消防車、災害資機材整備など
-
8.公共施設を整備し、暮らしやすい、訪れやすい三浦市にするために。
例:公園、道路、市民ホールなど