検索結果一覧
- 選択中の条件:
- コシヒカリ
-
【新米受付・令和7年産米】簡単便利!食味鑑定士板垣謹製 特別栽培米使用・…
12,000 円
忙しいあなたへ。 遠くで頑張っている子供さんやお孫さんへ。 毎日頑張ってご飯を作っているあなたへ。 そして、万が一の備えをしっかり準備しておきたいあなたへ。 新潟県の三大米どころの一つ村上岩船地域で、私たちが丹精込めて栽培した「特別栽培コシヒカリ」の一等米のみを使用したパックご飯です。 レンジでの調理の他、湯せんでも温め可能です。温かいスープを作り、レンジや湯せんで温める前にパックご飯のご飯のみをスープに入れ雑炊風にすることも可能です。 是非、お召し上がりください。 当地は山形県との県境に飯豊連峰、朝日連峰があり、二つの山々に囲まれ、豊かな清流が流れています。豊富な水、栄養満点の土、実りの時期には寒暖差が非常に大きく、米作りに適した場所です。 また、弊社の田んぼは、初夏には沢山の蛍の群れが舞い、コウノトリの飛来も目撃されたことから生き物が自然環境の良さを証明してくれています。 そんな地で育てた「岩船産特別栽培コシヒカリ」を、もっとお手軽に簡単にお召し上がり頂けたらと思いパックご飯にしました。 お米を炊き忘れた!あと少しご飯が足りない!そんな時にもとっても便利なパックご飯。是非ご利用ください。 ■注意事項 ※画像はイメージです。 ■保存方法 常温 ■産地 新潟県岩船産 ■製造者 新潟県村上市桃890 (株)新耕農産 ■原材料名 うるち米(新潟県岩船産)・㏗調整剤 ■返礼品提供事業者 米栽培者(株)新耕農産 製造者:(株)TMフードラボ 【地場産品に該当する理由】 当該地方団体の区域内において生産されたものであること(告示第5条第1号に該当) 関連キーワード:米 お米 ごはん ご飯 パックご飯 パックライス ライスパック 常温 保存 保存用 備蓄用 災害用 防災用 レンジ 電子レンジ 湯煎 湯せん 一人暮らし 単身赴任 新潟県 村上市 お取り寄せ 送料無料
- 別送
【管理番号】 1039037N
新潟県村上市
-
【数量限定】パックご飯『コシヒカリ』150g×20パック|栃木県 益子町 ふるさ…
17,000 円
令和6年産米コシヒカリ(益子町産) 益子町では年間を通じて穀物・果物など多くの作物が育てられています。 栃木県の南東部に位置し、東方に八溝山があり利根川水系および那珂川水系の豊富な水源に恵まれ温暖な気候で栽培されたコシヒカリです。 パックご飯に加工しており、常温で約1年保管可能なため備蓄用にも最適です! 忙しいときでも、炊き立てのようなご飯を手軽にお召し上がりいただけます。 【原産地】 益子町 【保存方法】 日光や蛍光灯などの光を避け、常温で保存してください。
- 別送
【管理番号】 AE001
栃木県益子町
-
栃木県産コシヒカリ 「漢熟米」 栃木県産コシヒカリ 「漢熟米」20kg(5kg×4…
76,000 円
漢方の薬効と生産者の努力が生み出す安全・美味の「漢熟米」
- 別送
【管理番号】 116156-40024627
-
【9ヶ月定期便】栃木県産コシヒカリ 「米屋の越光」5kg×9ヶ月◇
162,000 円
味の名物、宇都宮市の「雷都物語」に選出!栃木こしひかりの自慢の一品です。
- 別送
【管理番号】 116156-40024637
-
栃木県産コシヒカリ 「米屋の越光」20kg(5kg×4)◇
72,000 円
味の名物、宇都宮市の「雷都物語」に選出!栃木こしひかりの自慢の一品です。
- 別送
【管理番号】 116156-40024634
-
【6ヶ月定期便】栃木県産コシヒカリ「漢熟米」5kg×6ヶ月◇
114,000 円
漢方の薬効と生産者の努力が生み出す安全・美味の「漢熟米」
- 別送
【管理番号】 116156-40024629
-
【12ヶ月定期便】栃木県産コシヒカリ 「米屋の越光」5kg×12ヶ月◇
216,000 円
味の名物、宇都宮市の「雷都物語」に選出!栃木こしひかりの自慢の一品です。
- 別送
【管理番号】 116156-40024638
-
《令和7年産新米予約・10月ごろよりお届け開始》【3回定期便】玄米 5kg 令和…
45,000 円
R7年産・新米・2025年10月ごろより発送開始
- 別送
【管理番号】 K-ab-BECA
岡山県西粟倉村
-
令和6年産米 須賀川市泉田産 コシヒカリ無洗米20kg ブランド米 お米 無洗米 …
68,000 円
コシヒカリの最大の魅力である美味しさ。 その味の特徴は、強いうまみとねばり。 うまみやねばりだけでなく、香りやツヤ、炊き上がりの美しさ、歯ごたえのやわらかさなど、どれをとっても優秀のお米です。 コシヒカリは口に入れるとガツンと強いお米の香りとうまみを感じられます。この感覚はコシヒカリ独特のものであり、コシヒカリに慣れた方が他のお米を食べると物足りなく感じるほどです。 コシヒカリの美味しさの秘訣は、アミロースとアミノペクチンの絶妙なバランスです。この両者の絶妙なバランスがコシヒカリの美味しさを作り出しています。 泉田地区の水田から、皆様の食卓へ、安心も一緒にお届けします! 生産地限定の“農家の顔が見えるお米”として、とても好評を得ています。 おいしいごはんがお好きな方は是非ご賞味下さい! 米作りに適した産地へのこだわり 須賀川市泉田地区の米生産者有志によって結成された“izumida(いずみだ)おいしい会”は、米作りに最適なこの地域で、産地にこだわった米作りを行っています。 “農家の顔”と一緒に「安心」をお届け 全国には数多くのおいしいお米がありますが、“izumidaおいしい会”が目指すのは、「どこで、だれが作ったのか」が明確にわかるお米です。毎日食べるお米だからこそ、味はもちろんのこと、「安心」も一緒にして、ここ泉田地区の水田から皆様の食卓へ、私たちのお米を直接手渡しする気持ちで、日々努力を重ねています。 ※画像はイメージです。 ※パッケージが変更になる場合がございます。
- 別送
【管理番号】 F7X-0268
福島県須賀川市
-
〈先行予約 2025年産米〉【米の定期便】福島県鏡石町産 和田農園「コシヒカ…
72,000 円
【3か月連続でお届けします】 食味のバランスが良いと評判の鏡石町産の「コシヒカリ」。 農作物を作るのに適している環境がある鏡石町のお米のおいしさは間違いないです。 丹誠こめた安全なお米を、安心してお召し上がりください。 【和田農園】 4代続く農家さん。お米やミニトマトなど複数の野菜、切り花を栽培しています。 「おいしいもので 笑顔に」 この言葉を農産物を作るうえで大事にしています。 沖縄とも親交があり、日本各地の方々へ美味しいお米、野菜を届けています。 ※画像はイメージです。 ※パッケージが変更になる場合がございます。
- 別送
【管理番号】 F6Q-204
福島県鏡石町
2,408件中2,131~2,160件表示