「室戸市」 検索結果一覧
- 該当数:
- 837件
-
室戸の天ぷらミニセット
6,500 円
室戸の名物・天ぷら(さつま揚げ)などをミニセットにしました。 単身者や2人暮らしの方に十分な量です。 ぐるたびで「高知県」「食みやげ」で愛され度一位! 山本かまぼこ店、伝統の味をお試しください。 (注意) *保存方法:要冷蔵(10℃以下) *生ものですのでお早目にお召し上がり下さい。 *この製品は、卵・小麦粉・乳を使用した設備で製造しております。 *原材料の魚はえび、かにを食べています。製品中に含まれている黒又は赤い生地は魚皮です。 ※北海道、沖縄、離島への配送はできません。 ※11月30日までの申込分は、年内に発送いたします。12月1日以降の申込分については、1月16日から発送いたします。 提供元:山本かまぼこ店
【管理番号】 YM001
高知県室戸市
-
【訳あり】西山きんとき芋(さつまいも)10kg 新芋
9,500 円
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ 先行予約再開しました。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ 【ご家庭用にオススメ!】 高知県室戸市の西山台地で掘りたての西山きんとき芋10kgをお届けします! 品種は土佐紅です。 天ぷらなどのお料理から、干し芋、焼き芋、スイートポテトなどのデザート(サツマイモスイーツ)としてもおいしくお召し上がりいただけます。 【農家さんへのご支援お願いします】 国際情勢の影響によりお芋を生産するうえでの資材が高騰し、お芋の生産農家さんへ影響が出ています。 丹精込めて育てたお芋を多くの方に美味しく召し上がっていただくことが、生産者への応援、励みになります。 農家さんや西山台地を守るため、ご支援のほどよろしくお願いします。 【訳ありの理由】 大小混合で形がいびつ、皮がむけている、黒くなっているなど【訳あり】ですが、味には問題ありません。知る人ぞ知る、室戸市西山台地のお芋をぜひどうぞ。 ※不良品等の受付は商品到着日を含め、5日以内とさせていただきます。写真を添付し、メールにてご連絡をお願いいたします。 ※気温や湿度が高い場合、保存状態により芋に芽が生える場合があります。芽の生えた部分を切り落とせば食べることができます。 ただし、あまり長く芽を成長させると、芽に栄養が吸い取られて芋がおいしくなくなってしまいますので、早めに摘み取り、芽の部分を切り落とした芋はなるべくお早めにお召し上がりください。 ※北海道、沖縄県、離島への配送はいたしかねます。ご了承ください。 提供元:高知県農業協同組合芸東営農センター吉良川事業所
【管理番号】 TA024
高知県室戸市
-
【不揃い・訳あり】完全藁焼きカツオタタキ約2.5kg \ 藁焼き カツオ 鰹 高…
29,000 円
※品質等には問題ありませんが、大小混合の不揃いセット品です。 土佐沖取れの厳選したカツオのみを使用しております。 返礼品にお送りしているカツオは機械ではなく、すべて一つ一つカツオを知り尽くしている匠のみが 「手焼き」にて「わら焼き」を行っております。 使用するわらも室戸で付き合いのある米農家さんから取り寄せており安全です。 土佐の代名詞「かつおの藁焼きタタキ」の本場の味を全国の皆様にお届けできるよう、素材はもちろん、昔ながらの製法にもこだわっております。 高知の中でも「正真正銘のカツオのたたき」を味わってください。 ※離島へのお届けは、日にち・時間指定ができません。 提供元:海の駅「とろむ」
【管理番号】 KR021
高知県室戸市
-
シェルクラフト イヤリング 2個セット
6,000 円
高知(室戸市)の海岸でとれた貝殻をイヤリングに仕上げました。 貝の色は、ホワイト、ブラウン、ピンクの中からお選びいただけます。 ※画像はイメージです。貝によって、色味が異なりますので、ご了承ください。 ※ご希望の色については、備考欄にご記載ください。 備考欄がない場合は、「furusato@muroto.lg.jp」(室戸市ふるさと納税担当)へご希望の色をご寄付(ご入金)いただいた日より3日以内にご連絡ください。 ご連絡がない場合は、おすすめの色の貝のイヤリングをお届けいたします。 ※北海道、沖縄県、離島への配送はいたしかねますので、ご了承ください。 返礼品提供事業者:シェル・クラフト貝殻工芸
【管理番号】 TZ004
高知県室戸市
-
【10年保存水】 災害時に備えちょきよぉ~セット 500ml×24本
8,000 円
【マリンゴールド10years(硬度15)】 災害に備える10年保存可能の長期保存水。 海洋深層水の5つの特徴である 清浄性・富栄養性・ミネラル・ 低温安定性・熟成性に優れており、長期保存に適しています。 また、商品梱包用の段ボールは強度も高く、密封率を高めるための手穴をなくしています。 ご家庭や企業の皆さま、自主防災組織の方々におススメです。 地震、台風などの災害の際、食べ物、水を確保することは最も重要です。 最近では新型コロナウイルス感染症などの非常時の影響で非常食や備蓄水・保存水の需要が高まっているようです。 普段から備蓄として最低限必要な水の量は、大人1日2リットル×3日分=6リットルと言われています。 2人家族なら12リットル、4人家族なら24リットルとなります。 夏季の熱中症や防災を意識し、事前に非常・保存食(缶詰など)、備蓄・保存水など防災グッズを準備、対策しておきましょう。 室戸市には5年保存水や500mlの保存水、飲料水の定期便もありますので、ぜひ他返礼品もご覧ください。 提供元:マリンゴールド株式会社
【管理番号】 MG015
高知県室戸市
-
高級金目鯛2尾(鮮魚)
15,000 円
「おいしい魚が食べたい!!」 そんなあなたに。 父の釣り上げた鮮度抜群の金目鯛を直送。 中間業者を挟まずお届けするから築地に並ぶキンメより高鮮度!! 室戸で水揚げされる高級金目鯛を鮮度抜群の状態でお届け致します!(^^)! こだわり ※漁師だから食べられる、地元じゃないと食べられない。 そんな鮮度抜群の金目鯛をお届けします。 ※生鮮品ですので、発送前に確実にご連絡の取れる電話番号をお申込み時にご記載お願い致します。 ※生鮮品のため天候不良や不漁等の理由により、出荷遅延、発送できない恐れがあります。 ※鮮度保持が難しい為、北海道・沖縄・一部地域への配送はお承りできません。 ※水揚げ~競りまで時間がないため出荷前のご連絡はお受けできません。 提供元:漁師の食卓
【管理番号】 RY030
高知県室戸市
-
室戸のこだわりおでんセット【地場産野菜使用】(4袋)
8,000 円
大人気!高知県産野菜が具だくさん!! 手造り、手削ぎをモットーとした、純こだわりです。 量産はできない代わりに、【高知県東部室戸】に特化した素材おでんとして納税者様に称えられています。 電子レンジでも湯せんでも温められ、スタンドパウチの袋で、アウトドアでも器を必要としません。 つゆまで呑めるレトルトおでんをご賞味ください。 (注意) ※電子レンジで温めてお召上がりいただく際は、温めすぎると卵が破裂する恐れがありますので、十分お気を付けください。 ※保存方法:直射日光を避けて常温可能ですが、要冷蔵(10℃以下)推奨。 ※開封後は生ものですのでお早目にお召し上がり下さい。 ※この製品は、卵・小麦粉・乳を使用した設備で製造しております。 ※原材料の魚はえび、かにを食べています。製品中に含まれている黒又は赤い生地は魚皮です。 ※北海道、沖縄、離島への配送はできません。 提供元:山本かまぼこ店
【管理番号】 YM004
高知県室戸市
-
室戸のこだわりおでんセット【地場産野菜使用】(3袋)
7,500 円
高知県野菜にこだわり、手作りにこだわり抜いたおでん。主に地場産野菜で仕上げました。 卵は北川村、大根は室戸西山台、にんじんは高知県内産、こんにゃくも仁淀川上流の岡林食品より入荷し、高知県産にこだわっています。 鰹だしにもこだわりコンパクトに真空しているため、野外にもオススメ! 電子レンジで温めて簡単にお召し上がりいただけますが、湯煎も可能です。お客様の評価が高く、野菜の味がしっかりとする本物の野菜との評価を得ています。 (注意) ※電子レンジで温めてお召上がりいただく際は、温めすぎると卵が破裂する恐れがありますので、十分お気を付けください。 ※保存方法:直射日光を避けて常温可能ですが、要冷蔵(10℃以下)推奨。 ※開封後は生ものですのでお早目にお召し上がり下さい。 ※この製品は、卵・小麦粉・乳を使用した設備で製造しております。 ※原材料の魚はえび、かにを食べています。製品中に含まれている黒又は赤い生地は魚皮です。 ※年末年始は配送ができませんのでご了承ください。 ※北海道、沖縄、離島への配送はできません。 提供元:山本かまぼこ店
【管理番号】 YM009
高知県室戸市
837件中1~30件表示